説明

Fターム[2H199BB42]の内容

その他の光学系・装置、色の干渉・色の制御 (29,831) | 立体表示−構成要素 (9,332) | 能動的光学素子 (973) | 液晶(表示素子以外) (630)

Fターム[2H199BB42]の下位に属するFターム

Fターム[2H199BB42]に分類される特許

141 - 160 / 251


【課題】フリッカーが無く、画面の輝度が高く、画面の解像度の低下が無い立体画像表示装置を提供する。
【解決手段】表示される一つのフレーム画像の水平奇数ラインに右目用画像を、偶数水平ラインに左目用画像をそれぞれ表示させ、フレーム切り替え毎に、前記右目用画像と左目用画像との表示された水平ラインを交互に入れ替えるかまたは上書きし、右目用画像と左目用画像がそれぞれインターレースしたフレーム画像を表示するよう液晶ディスプレイを構成し、さらに、右目用画像と左目用画像の表示された水平ラインを交互に入れ替えるタイミングに合わせて、バックライトの点灯状態を制御するとともに、偏光メガネの位相差状態を左右で交互に入れ替えるよう構成する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、画像の劣化を抑えながら3人以上の多人数に同時に立体画像を視認させ得る立体視画像表示装置を提案する。
【解決手段】立体視画像表示装置であって、第1のユーザに第1の立体画像を視認させる当該第1のユーザの左目用画像及び右目用画像を第1のタイミングで表示し、かつ、第2のユーザに第2の立体画像を視認させる当該第2のユーザの左目用画像及び右目用画像を第2のタイミングで表示する第1の表示部と、第1の表示部に隣接するように配置され、第2のユーザに第2の立体画像を視認させる第2のユーザの左目用画像及び右目用画像を第2のタイミングで表示し、かつ、第3のユーザに第3の立体画像を視認させる当該第3のユーザの左目用画像及び右目用画像を第3のタイミングで表示する第2の表示部とを備える。 (もっと読む)


【課題】表示装置のための能動複屈折レンズアレイ装置の、能動レンズ内での出力偏光の調整を提供する。
【解決手段】表示装置のための能動複屈折レンズアレイ装置は、レンズアレイを画定する凸表面を間に有する複屈折材料および実質的に等方性の材料と、複屈折材料を、3Dモードと2Dモードとの間で電気的に切り替えるために、複屈折材料の両端に制御電圧を印加するための電極であって、レンズアレイは、3Dモードでは、所定の方向に偏光した入射光の指向性分布を修正し、2Dモードでは、所定の方向に偏光した入射光に実質的に影響を与えないように構成される、制御電圧を印加するための電極と、3Dモードと2Dのモードとの間で切り替えるために、電極の両端の電圧を制御する電圧コントローラであって、レンズアレイ装置の温度の変動を補償するために、3Dモードと2Dのモードとで印加される電圧を調整するように構成される電圧コントローラとを備える。 (もっと読む)


【課題】同一画面内における表示映像の部分的な明暗に応じてバックライトを構成する複数の光源の発光量をそれぞれ制御する技術を用いて、2種類の映像を交互に表示して立体視を行なう際、表示映像が暗くならないように各光源の発光量を適切に制御して、画質の改善を図るようにした立体視映像表示装置及び立体視映像表示方法を提供すること。
【解決手段】実施の形態によれば、立体視映像表示装置は、表示パネルと照明手段と取得手段と制御手段とを備える。照明手段は、第1及び第2の映像を交互に表示する表示パネル面に対応して配列された複数の光源により、当該表示パネルの背面側から照明光を照射する。取得手段は、複数の光源に対応して表示パネル面を分割した複数のエリアそれぞれについて、第1の映像表示時の輝度の最大値と第2の映像表示時の輝度の最大値とのうち大きい方の値を取得する。制御手段は、取得手段で取得した複数のエリアそれぞれにおける輝度の値に基づいて、各エリアに対応する光源の発光量を制御する。 (もっと読む)


【課題】簡素な構成で、光量の低下を抑制しつつ、無偏光状態と偏光状態とを切り換える。
【解決手段】第1偏光分離素子71および第2偏光分離素子73はそれぞれ、入射光に含まれる、互いに直交する二つの偏光成分のうちの一方を反射し、他方を透過する。切換素子72は、第1偏光分離素子71と第2偏光分離素子73との間に間挿され、入射される偏光成分をそのまま透過する第1状態と、入射される偏光成分を直交する偏光成分に変換して透過する第2状態とを切り換える。 (もっと読む)


【課題】観察者が特別な装置を装着することなく、かつ作業空間を阻害する装置を必要とせずに、任意の数の観察者が周囲の任意の位置から観察することができる立体画像を提示する立体ディスプレイを提供する。
【解決手段】光線制御子1は、円錐台形状を有し、大径の底部開口が上方を向くように天板51の円形孔部に嵌め込まれる。光線制御子1は、光線を稜線方向において拡散させつつ透過させ、円周方向において拡散させずに直線状に透過させる。テーブル5の下方には、回転モジュール6が設けられる。回転モジュール6の回転台63上には、1または複数の走査型プロジェクタ2が光線制御子1の軸を中心とする円周上に配置される。1または複数の走査型プロジェクタ2は回転モジュール6により回転する。制御装置3は、記憶装置4に記憶される立体形状データに基づいて、回転する1または複数の走査型プロジェクタ2を制御する。 (もっと読む)


【課題】表示画面方向に応じた適切な3次元表示を実現する。
【解決手段】画面方向判別部113は、姿勢検出部170によって検出された重力方向に基づいて、表示部160の表示画面方向を判別する。表示制御部114は、画面方向判別部113が判別した表示画面方向に基づいて、記憶部140に格納されている条件パラメータを選択し、選択した条件パラメータに対応づけられている制御パラメータを用いて表示部160の表示動作を制御する。表示部160は、表示パネルと視差バリアパネルから構成されており、表示制御部114は、視差バリアパネルのバリアパターンを表示画面方向に応じて制御し、3次元表示が適切に視認されるようにする。あるいは、3次元表示の効果が比較的低い条件下では、3次元表示をおこなわないよう表示制御する。 (もっと読む)


【課題】表示特性に優れた立体画像表示装置を提供するものである。
【解決手段】有機エレクトロルミネッセンス素子を備えた基板と、前記有機エレクトロルミネッセンス素子を駆動する回路と、偏光制御板とを備えた立体表示装置であって、前記有機エレクトロルミネッセンス素子は、基板と偏光制御板との間に設けられ、偏光制御板に向けて光を出射する素子であり、且つ、右目により視認されるべき画像情報を表示する右目用有機エレクトロルミネッセンス素子と、左目により視認されるべき画像情報を表示する左目用有機エレクトロルミネッセンス素子とを含み、前記偏光制御板は、右目用有機エレクトロルミネッセンス素子から入射して透過する光の偏光状態と、左目用有機エレクトロルミネッセンス素子から入射して透過する光の偏光状態とがを異なるように、入射する光の偏光状態を制御することが可能な偏光制御板である立体表示装置。 (もっと読む)


【課題】電気光学装置において、高品位なカラー立体画像を表示可能な電気光学装置及び電子機器を提供することを課題とする。
【解決手段】駆動装置は、走査線(3a)、データ線(6a)及び画素部(14)を備える第1電気光学パネル(1)と、第1電気光学パネルからの出射光の偏光軸を切り替える偏光軸切り替え手段(1114b)とを備える電気光学装置を駆動する。該駆動装置は、走査線を介して走査信号を供給する走査信号供給手段(104)と、データ線を介して、フィールド期間毎に第1画像及び第2画像の一方に対応する画像信号を画素部に供給する画像信号供給手段(101)とを備える。第1画像に対応する画像信号が供給されるフィールド期間と、第2画像に対応する画像信号が供給されるフィールド期間とは、夫々、時間軸上において複数のサブフィールド期間に分割されている。 (もっと読む)


本開示は、順次的に表示される左目画像及び右目画像の偏光エンコーディングに基づく立体視フラットパネルディスプレイシステムについて記載する。システムは、ライン毎にアドレス指定される液晶ディスプレイ(LCD)パネル、照明バックライトユニット及び偏光制御パネル(PCP)を備える。右目画像及び左目画像は、実質的に同期して駆動されるPCPによって偏光状態が制御されるLCDに書き込まれる。バックライトは、連続的に点灯される、若しくは、時間的に、空間的に又はその両方でPCPにより変調される。 (もっと読む)


【課題】より自然で奥行き感をもたせた立体映像表示の実現を可能にし得る映像信号処理装置および映像表示装置を提供する。
【解決手段】XY軸動きベクトル検出部431は、互いに視差を有する左眼用映像信号D1Lおよび右眼用映像信号D1Rを用いて、XY軸動きベクトルmvxy(mvL,mvR)を検出する。Z軸情報取得部432は、検出されたXY軸動きベクトルmvL,mvRに基づいて、立体映像における奥行き方向(Z軸方向)の情報(Z軸動きベクトルmvz,Z軸位置情報Pz)を取得する。このとき、画質改善処理部434において、フレーム補間処理後の左眼用映像信号D2Lおよび右眼用映像信号D2Rに対し、Z軸情報(Z軸動きベクトルmvz,Z軸位置情報Pz)を用いた画質改善処理を行うのが好ましい。 (もっと読む)


パッシブな偏光眼鏡を介して視認される立体画像を提供するための投影システム及び方法。システムは、画像変調器に左目画像及び右目画像を同時に生成又は横並びの画像を生成するプロジェクタに関する。システムは、空間的に分離された画像を、偏光状態を切り替えて投影スクリーン上に重ね合わせる。実施形態は、液晶偏光ベースの投影システムに好適であり、最新の偏光制御を使用する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、鮮明な立体像を得ることができる立体像表示装置を提供することを目的とする。
【解決手段】対向する2面を有する光伝送部材110と、該光伝送部材を前記2面の両面から挟むように設けられた2枚の光学アレイ131、132とを含む複合アレイ130を有し、該複合アレイの一方側で撮像した立体物90を、該複合アレイの他方側に立体像100として表示する立体像表示装置であって、
前記光学アレイは、前記光伝送部材の面上に2次元に配列された屈折率分布ファイバー120を含み、
該屈折率分布ファイバーの長さは、中を進行する光の蛇行周期の4分の1であることを特徴とする。 (もっと読む)


切り替え可能なオートステレオスコピック表示装置は、表示を生成する表示画素のアレイを持つ表示パネルであって、前記表示画素が行及び列に配置される、当該表示パネルと、ステレオスコピック画像が観察されることを可能にするように異なる画素からの出力を異なる空間的位置に向けるレンズ構成であって、前記表示パネルに平行な面内にある当該レンズ構成とを有する。前記レンズ構成は、レンズパターン又はレンズレプリカパターンを規定する電気的に切り替え可能なLC層を有し、前記LC層のLC配向は、前記レンズ構成が2Dモードと3Dモードとの間で切り替え可能であるように電気的に切り替え可能である。前記2Dモードにおいて、前記LC配向は、実質的に前記レンズ構成の面内の第1の方向であり、前記3Dモードにおいて、前記LC配向は、実質的に前記レンズ構成の面内の第2の垂直方向である。前記表示パネルの光出力は、前記第2の方向において偏光される。この構成は、前記表示パネル出力と前記LC配向方向との間の垂直関係が2つの垂直な観察面に対して維持されることを可能にする。
(もっと読む)


本発明は、2次元及び/又は3次元画像コンテンツ又は画像シーケンスを表現するディスプレイの光変調装置(10)に関する。光変調装置(10)は光変調器(12)及びコントローラ(14)を備える。光変調器(12)によって、ほぼ平行である光波場(16)の位相及び/又は振幅を光変調器(12)の場所に応じて変更可能である。制御装置(14)によって光変調器(12)を動作させることができる。本発明によれば、光波場(16)の伝播方向に見て光変調器(12)の下流側に少なくとも1つの回折ユニット(20、38)が配置される。回折ユニット(20、38)は可変回折構造(22)を有する。回折構造(22)によって、光変調器(12)により変更された光波場(16)を可変に且つ事前設定可能に回折させることができる。更に、本発明はディスプレイ及び光変調装置を製造する方法に関する。
(もっと読む)


【課題】映像内容や使用状況に応じてクロストークを抑制することが可能な映像表示装置および映像表示システムを提供する。
【解決手段】映像表示システムでは、左眼用映像および右眼用映像を時分割で切り替えて表示すると共に、左眼用映像および右眼用映像の各表示期間に対応して、バックライト3を点灯させる。その点灯期間のタイミング(開始時期)およびDuty(長さ)の少なくとも一方を、左眼用映像および右眼用映像間の視差量やコントラストに基づいて変更する。バックライト点灯期間を最適化して連続する映像間のクロストークを抑制する。 (もっと読む)


【課題】可変レンズアレイ素子の制御によって、立体視の表示態様を必要に応じて最適化することができるようにした立体表示装置を提供する。
【解決手段】可変レンズアレイ素子1の第2の電極21を、幅がサブピクセルの幅よりも小さくなるように形成し、水平方向には少なくともサブピクセルの水平方向の配列位置ごとに設ける。複数の第2の電極21のそれぞれに印加する電圧を独立して制御することにより、シリンドリカルレンズの水平方向の位置および形状を少なくともサブピクセル単位で変化させる。例えば、シリンドリカルレンズ5のレンズピッチpを変化させることで、1つのシリンドリカルレンズ5に対応させる表示パネル2の水平方向の画素数を変化させる。これにより、立体表示の表示態様として、視差数を変化させる。 (もっと読む)


【課題】3Dクロストークの発生を効果的に防止できる立体映像表示装置を提供する。
【解決手段】行方向に沿ってn本の走査線を有する液晶パネル2と、液晶パネル2を背後から照明するバックライト3と、左眼部と右眼部にそれぞれ液晶素子9を有する眼鏡シャッタ7と、液晶パネル2及び眼鏡シャッタ7を同期して駆動させる液晶シャッタ駆動回路5と、を備え、液晶パネル2の下部領域の少なくとも一部の走査線に対応するバックライト3を直前の走査線に対応するバックライト3よりも先行発光させることにより、その点灯時間割合を、他の部分の走査線に対応する前記バックライトの点灯時間割合よりも大きくした。 (もっと読む)


切り替え可能な自動立体視表示装置は、表示パネル60及び立体画像が観察されることを可能にするために異なるピクセルからの出力を異なる空間位置へと導くための画像形成配置620を有する。画像形成配置は、ブルー相LC材料を有する。制御装置は、ブルー相材料を2Dモードのための等方性状態に及び3Dモードのための複屈折状態に切り替える。この配置は、アライメント・レイヤなしで切り替え可能なレンズ配置が形成されることを可能にする。これは、角度性能が高く、薄い切り替え可能な配置を与えることができる。
(もっと読む)


【課題】従来の像は小さすぎてリアルティ感がない。簡単容易に所望の視野角の像が得られる装置を提供する。
【解決手段】眼前の合焦レンズを通して、できるだけ視野一杯に、画像表示装置像の所望の視野角度部分が見えるようにして、画像表示装置を手で動かす、又は顔の動きをワイヤーで伝え動かす、又は顔の動きを頭部に設置したジャイロセンサーで検知してステッピングモーターのような駆動源で動かす、又は画像表示装置の像を電子的に動かすように構成した。 (もっと読む)


141 - 160 / 251