説明

Fターム[2H200LB09]の内容

Fターム[2H200LB09]に分類される特許

41 - 60 / 1,617


【課題】感光体と湾曲したグリッド電極とを高精度で位置決めする。
【解決手段】感光体62およびこれを支持するハウジング90、91を備えた潜像形成部と、チャージワイヤおよび湾曲形状のグリッド電極を備えた帯電ユニット100と、ハウジング90、91に設けられ、グリッド電極を感光体62側から支持するリブ90A、91Aと、リブ90A、91Aに対向した位置に設けられ、グリッド電極をチャージワイヤ側から支持する支持体160、161と、帯電ユニット100を潜像形成部に付勢してリブ90A、91Aとチャージワイヤとでグリッド電極を挟み込むバネ部材94とを有する。 (もっと読む)


【課題】転写効率に優れ且つクリーニング性に優れた画像形成装置用の環状体の提供。
【解決手段】少なくとも最外表面21を構成する層として、ジメチルシリコーン樹脂をグラフト共重合したポリアミドイミド樹脂を含有し、且つ圧縮弾性率が3.0GPa以上である樹脂層を有する画像形成装置用の環状体。 (もっと読む)


【課題】クリーニングブレードの当接に起因する横黒スジの発生を防止することができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】中間転写ベルト10の画像形成時の回転動作が終了した後、中間転写ベルト10の回転が停止したときにクリーニングブレード111が当接していた中間転写ベルと10の表面における回転停止時の被当接箇所が次回画像形成時に用いられない非画像形成領域に移動するまで中間転写ベルト10を回転させて停止させるように制御する。 (もっと読む)


【課題】螺旋状に芯材に固定された発泡体で構成される清掃部材の清掃の性能を向上させることができる清掃部材、帯電装置、転写装置、組立体、画像形成装置、清掃部材の製造方法を得る。
【解決手段】帯電部材20の外周面に付着した外添剤等の異物は、従動回転する清掃部材64に備えられた複数条の発泡体72、80における端部72A、80Aが帯電部材20の外周面に押されて発泡体72、80の厚さ方向と、幅方向とに弾性変形(弾性圧縮)することで発泡体72、80に押圧されて凝集する。そして、凝集した外添剤等の異物は、従動回転する清掃部材64の発泡体72、80における端部72A、80Aが復元することで、この復元力より、密な状態からほぐされたり、帯電部材20の外周面からはじかれたりするこれにより、清掃部材64の清掃性能が向上する。 (もっと読む)


【課題】中間転写ベルト等の無端ベルトの温度上昇を防止ながら大型化を抑え、無端状ベルトを振動させてトナーを飛散させる恐れを解消する。
【解決手段】中間転写ベルト5は、感光体とその周囲に配置された帯電装置及びトナーによって現像する現像装置を含む作像部に近接して周回動する無端状ベルトである。その中間転写ベルト5の裏面側に、その中間転写ベルト5の周回動する矢示F方向に直交する幅方向(矢示W方向)の両端部の一方側に空気流入口42を他方側に空気流出口43をそれぞれ有し、中間転写ベルト5の裏面が冷却空間41の一壁面を形成する通風ダクト40を設ける。その通風ダクト40の空気流入口42から冷却空間41を通して空気流出口43へ、中間転写ベルト5の裏面に沿ってその裏面の全幅に亘って幅方向(矢示W方向)に空気を流して、その中間転写ベルト5を冷却する。 (もっと読む)


【課題】交換頻度が少なく、設置スペースの小さい現像剤収容部を有する現像剤回収装置および画像形成装置を提供することを目的とする。
【解決手段】画像形成装置は、第1の廃トナー収容部(第1の現像剤収容部)77と、第1の廃トナー収容部77に現像剤を搬送するオーガ(現像剤搬送部材)107と、オーガ107による現像剤の搬送方向において、第1の廃トナー収容部77の下流側に配設された第2の廃トナー収容部(第2の現像剤収容部)90と、第1の廃トナー収容部77と第2の廃トナー収容部90とを連通するダクト部(連通部)105とを備えている。 (もっと読む)


【課題】帯電ローラ表面に付着した異物を除去することのできる、帯電ローラの清掃部材、これを備えるプロセスカートリッジ、及び、画像形成装置を提供する。
【解決手段】本発明の清掃部材は、画像形成装置の帯電ローラを清掃する清掃部材であって、電圧が印加されることによって撓む可撓性を有する圧電性薄膜シートを備え、清掃部材は、圧電性薄膜シートに電圧が印加されていないときに、帯電ローラに接触し、圧電性薄膜シートに電圧が印加されているときに、圧電性薄膜シートの撓みによって帯電ローラから離れる方向に撓むように、配置されていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】回転トルクの増大やカム軸へ駆動力を伝達するクラッチ容量不足を抑制しながらモノクロ用、カラー用リンク部材が脱落するのを防止する。
【解決手段】 カラー用リンク部材である第2リンク部材22の脱落を防止する脱落防止部(第2、第3脱落防止部236、237)をモノクロ用カム部(第1カム部233)に設けられる。つまり、大きな回転トルクを要する、カラー用カム部である第2カム部234に脱落防止部を設ける必要がない。これによって、カム23が駆動源によって回転される際に、第2カム部234の脱落防止部が第2リンク部材22に作用することがなく、回転トルクの増大やカム軸へ駆動力を伝達するクラッチ容量不足が発生することが抑制される。 (もっと読む)


【課題】転写同時クリーニング方式において、中間転写体上の転写残トナーをより均一に散らし、且つ、より均一に帯電させることのできる画像形成装置を提供する。
【解決手段】1次転写部材5と、2次転写部材8と、を有し、2次転写の後に中間転写体6上に残留したトナーを1次転写部N1において1次転写と同時に中間転写体6から像担持体1へと逆転写させる画像形成装置100は、中間転写体6の移動方向において1次転写部N1よりも上流で残留したトナーを帯電させる第1、第2の帯電部材11、12と、帯電のための電圧をそれぞれ印加する第1、第2の電源13、14と、を有し、第1、第2の帯電部材11、12のうち移動方向において上流側に位置する第1の帯電部材11は中間転写体6の移動に伴って中間転写体6の表面を摺擦し、第2の帯電部材12は中間転写体6と接触すると共に該接触領域において中間転写体6と同方向に移動する構成とする。 (もっと読む)


【課題】中間転写ベルトを長期的に適切にクリーニングできる画像形成装置を提供すること。
【解決手段】カラープリンターは,中間転写ベルト101の回転による移動方向について,2次転写装置115より下流で作像部104より上流の箇所に,中間転写ベルト101をクリーニングするためのクリーナー組1〜4が配置されており,各クリーナー組1〜4はそれぞれ,中間転写ベルト101に圧接される発泡ローラー12を有しており,発泡ローラー12にバイアスを印加する電源15を有しており,中間転写ベルト101の回転による移動方向について上流側のものでは,発泡ローラー12と中間転写ベルト101との周速差がより小さく,中間転写ベルト101の回転による移動方向について下流側のものでは,発泡ローラー12と中間転写ベルト101との周速差がより大きい。 (もっと読む)


【課題】補助クリーニング部材により剥がされた像担持体上の残留トナーが補助クリーニング部材に抱え込まれることを防止する。
【解決手段】トナー像が担持される転写ベルト125と、転写ベルト125の表面に対向配置され、当該表面に残留した残留トナーを清掃して取り除くベルトクリーニング装置30とが備えられてなるプリンタ10において、ベルトクリーニング装置30は、残留トナーと逆極性のバイアスが印加されることにより像担持面から残留トナーを電気的に取り除く主クリーニング部材40と、主クリーニング部材40の直上流側に設けられ、かつ、事前に転写ベルト125の移動方向と直交する像担持面の全幅方向に亘って当接されるブラシ毛532を備えた補助クリーニング部材50とを有し、ブラシ毛532は、転写ベルト125の帯電極性と同一の帯電極性を有する材料によって形成されている。 (もっと読む)


【課題】クリーニングモードで発生する紙粉がクリーニングブレードのブレードエッジに挟まりにくく、クリーニングブレードの交換寿命を十分に確保できる画像形成装置を提供する。
【解決手段】制御部110は、二次転写ローラ10に付着したトナーを中間転写ベルト8へ電気的に移転させてクリーニングブレード12bにより回収するクリーニングモードを実行可能である。クリーニングモードは、二次転写ローラ10に正極性の電圧を印加した後に、負極性の電圧を印加する。制御部110は、クリーニングモード時に、トナー像の転写時とは逆極性の電圧が印加された二次転写部T2を通過した中間転写ベルト8の部分が、クリーニングブレード12bへ到達する前に、中間転写ベルト8を逆回転させる。その後、中間転写ベルト8を順回転させて、前記部分をクリーニングブレード12bに摺擦させる。 (もっと読む)


【課題】像保持体の回転軸方向に沿って生じる像保持体の帯電電位のむらを抑制することができる像保持体装置及び画像形成装置を得る。
【解決手段】本体部52の長手方向の中央側の断面を、両端側の断面に比べて徐々に小さくすることで、中央側での像保持体12の回転方向の下流側の放電位置(点K)が、断面が一定の比較形態(点L)と比して像保持体12の回転方向の上流側となる。これにより、本体部52の両端側と中央側とで現像位置に至るまでの帯電電位の減衰量の差が小さくなる。このため、像保持体12の回転軸方向に沿って生じる像保持体12の帯電電位のむらを抑制することができる。 (もっと読む)


【課題】軸部に螺旋状に巻き付けられた弾性層の巻き終わり端部又は巻き始め端部が、被清掃体に接触することで剥がれる現象を抑制できるようにする。
【解決手段】回転する被清掃体14と、外形が円形状とされるとともに回転可能に支持された軸部104と、軸部104の一端部側から他端部側にかけて螺旋状に巻き付けられて固定され、被清掃体14に巻き始め端部107B及び巻き終わり端部107Cを含んで接触しつつ回転して被清掃体14を清掃する弾性層107と、弾性層107に一体に形成され、軸部104の回転方向に向かって延在する弾性層107の巻き終わり端部107Cに重ねられて、その巻き終わり端部107Cを押さえる押さえ部108と、を備えた清掃体102と、を有する清掃装置100とする。 (もっと読む)


【課題】画像形成装置からトナー付着体ユニットが脱離した場合に、クリーニングにより回収されたトナーがトナー付着体ユニットの外部に漏れることを防止する。
【解決手段】転写ベルトユニット450は、転写ベルト461と、転写ベルト461に付着したトナーを除去するクリーニングブレード471と、除去されたトナーを収容するトナーボックス472と、転写ベルト461の表面の移動方向におけるクリーニングブレード471の上流側で転写ベルト461の表面に当接して、トナーボックス472に収容されたトナーの漏れを防止する当接部475と、転写ベルト461の表面が移動しているときには転写ベルト461と当接部475とが離間し、転写ベルトユニット450がプリンタに装着されていないときには転写ベルト461と当接部475とが当接するように、転写ベルト461と当接部475とを離間および当接させる離接機構476とを備える。 (もっと読む)


【課題】2次転写部材を簡単に交換することができる画像形成装置を提供することを目的とする。
【解決手段】画像形成装置(カラープリンタ1)は、装置本体10と、複数の感光体(感光ドラム51)に接するように配置されるエンドレスベルト63と、各感光体に対してエンドレスベルト63を挟んで対向する位置に配置される複数の1次転写部材(1次転写ローラ64)と、第1ローラ(駆動ローラ61)に対してエンドレスベルト63を挟んで対向する位置に配置される2次転写部材(2次転写ローラ65)と、エンドレスベルト63上に残存するトナーを回収するクリーニングユニット70とを備える。そして、2次転写部材は、クリーニングユニット70に一体に設けられ、当該クリーニングユニット70とともに装置本体10に対して着脱可能となっている。 (もっと読む)


【課題】長期にわたって安定して回転体のクリーニングを行う。
【解決手段】無端状のベルト22の表面に当接してベルト22上の付着物を除去するクリーニングブレード24を備えた画像形成装置1において、ベルト22の表面には、当該表面の移動方向に対して傾斜する溝が形成されており、当該溝と移動方向とのなす角θが0°<θ<90°の範囲にある。 (もっと読む)


【課題】小径化、及び球形化したトナーを用い、連続した画像形成を行った場合でも、ブレードへの残留トナーや紙粉の付着によるクリーニング性能の低下を抑制できる画像形成装置を提供する。
【解決手段】ブレード対向ローラ14に、駆動ローラ7に印加する2次転写バイアス電圧と同極性のバイアス電圧を印加して、中間転写ベルト5に部分的な振動を与える等して、中間転写ベルト5とベルトクリーニングブレード10との相対位置、もしくは当接姿勢を変化させることにより、ベルトクリーニングブレード10の先端に付着したトナーや紙粉などの物質の除去を行う。 (もっと読む)


【課題】バイアス印加用の配線経路を複雑にすることなく、従来に比べて帯電部材に対して帯電バイアスを安定して印加する。
【解決手段】感光体2Kを一様に帯電せしめる帯電部材として、芯金102K、及び芯金の上に積層された導電性ゴム層103Kを具備する回転可能な帯電ローラ101Kを用い、芯金102Kにおける回転軸線方向の一端部を支持する第1支持部材111K、及び他端部を支持する第2支持部材をそれぞれ導電性材料で構成し、回収ローラ105Kの芯金106Kの回転軸線方向における一端部に印加した帯電バイアスを、芯金106Kと、第2支持部材とを介して帯電ローラ101Kの芯金102Kの回転軸線方向における他端部に導くようにした。 (もっと読む)


【課題】 装置内で記録材の表裏を反転させて転写手段へ搬送し両面印刷する自動両面印刷機能を持たない画像形成装置においては、定着手段の加圧ローラのクリーニング手法として、十分なクリーニング性能を有し、且つ、ユーザビリティが良好なものがなかった。
【解決手段】 加圧ローラのクリーニングモードとして、像担持体上のクリーニング用のトナー像を転写手段の上に一旦転写し、転写手段上に転写したクリーニング用のトナー像を記録材の加圧ローラと接触する面に転写した後、定着ニップ部に記録材を挟持搬送することで加圧部材の汚れを除去する。 (もっと読む)


41 - 60 / 1,617