説明

Fターム[3B011AA05]の内容

Fターム[3B011AA05]に分類される特許

41 - 60 / 353


【課題】腰部から臀部を被覆する伸縮性の身生地に小さな衝撃吸収パッドを保持させる場合であっても、装着時に衝撃吸収パッドの位置ずれが発生しない衝撃吸収衣類を提供する。
【解決手段】人体の腰部から臀部を被覆する身生地2と、身生地2の上縁部に設けられ、胴部を緊締する弾性帯状体3と、身生地2に保持され、皮下に触知可能な左右の大転子の可動領域を覆う大きさの一対の衝撃吸収パッドPとを備え、身生地2が伸縮性生地で構成されるとともに、当該伸縮性生地に立位安静時の大転子前縁位置から坐骨を覆う範囲に衝撃吸収パッドPが保持され、衝撃吸収パッドPの前縁に隣接して伸縮性生地の上縁部から下縁部に所定幅の伸び止め部材5が縫着されている衝撃吸収衣類。 (もっと読む)


【課題】作業者の姿勢の変化に容易な操作で迅速に対応可能な動作補助具を提供する。
【解決手段】動作補助具1Aは、作業者の右脚を覆う右側拘束部23R及び左脚を覆う左側拘束部23Lを有し、作業者に装着される拘束部材2と、右側拘束部23Rと左側拘束部23Lのそれぞれに設けられ、作業者の前傾する姿勢によって作業者の上半身から下半身にかけてテンションを付与する弾性部材3と、拘束部材2の正面の下部を右側拘束部23Rと左側拘束部23Lで左右に分割するスリット5と、スリット5による右側拘束部23Rと左側拘束部23Lの開閉の有無を切り替える閉じ具6Aを備える。 (もっと読む)


【課題】本発明は、快適性と運動機能性を同時に具備する着圧可変コンプレッションパンツを提供することを課題とする。
【解決手段】本発明は着圧可変コンプレッションパンツに関し、該パンツを着用して運動する場合、衣服内相対湿度が40%以下の時に比べ、衣服内相対湿度が60%〜100%の時の衣服圧は10%〜80%減少し、衣服内相対湿度が100%を越える時の衣服圧は10%〜100%減少する。本発明は快適性と運動機能性を兼ね備えていることで、運動過程で身体に生じる色々な変化に適時に対応できる。 (もっと読む)


【課題】人体洗浄、起上り膝曲げ姿勢制御、臀部上下軽微運動、冷房、除湿、遠赤外線暖房・サウナの自動機能を有し、仰臥姿勢リハビリ支援システム機能を備え、且つ入浴、トイレ対応常時着用下着の発明により、自立支援型自動万能快適介護ベッドを提供する。
【解決手段】ベッド上面部を高伸縮性シリコンゴムシート31とし、下部にマット、蝶番連結5分割人体支持構造体を設置し、ゴムシート引伸ばし、マット、臀部支持構造体にて逆円錐状便器機能部を形成し、その下部に電動ボールバルブ・お尻洗浄機能付帯小型便器33を設置し、臀部支持構造体下降によりトイレ・シャワー・入浴・起上り膝曲げ姿勢とゴムシート引伸ばしでの概ね逆台形大浴槽を形成し、且つ空調付帯の片側跳上げ式ドームを設置し、更に水着仕様排泄解放穴付き下着着用により、自動快適介護ベッドを構築するとともに、最少疲労仰臥姿勢観賞・操作テレビ等多機能載置ユニットを設置した。 (もっと読む)


【課題】バンドの部分が確実且つ容易に人体の所望の位置に配置可能な下半身部用衣類を提供する。
【解決手段】下半身部用衣類2の右足把持バンド部30、左足把持バンド部40は、該着用者の下半身部に密着する下半身部用衣類本体2に対して移動不能である。該右足把持バンド部30は、該下結合点2Cから、右太股の前側、右脚の外側、右脚の膝の裏側にある大腿三頭筋、右脚の内側、右脚のふくらはぎ、及び右脚の内側のくるぶしのすぐ上にこの順で対向するように螺旋状に巻回されるように配置される。 (もっと読む)


【課題】股関節近傍の血管が存在する部分を違和感なく冷やすのに適し、長時間に亘って安静な状態を維持することができる解熱機能付きオムツまたはパンツを提供する。
【解決手段】オムツ本体またはパンツ本体の、着用者鼠蹊部に当接する箇所に、収納袋14を介して冷却剤16を装着した。収納袋16は、オムツ本体またはパンツ本体に対して着脱自在に装着してもよい。収納袋は長時間に亘って防水性を保持できるものが好ましい。冷した状態で、寝返り等したり、立ち上がって移動してもずれることがなく、長時間に亘って安静な状態を維持できる。 (もっと読む)


【課題】 筋肉を適温に保つと運動機能を充分発揮できることおよび疲労の蓄積が軽減できることに着目して考えられたものであり、ゴルフ、ウォーキング、ジョギング、ハイキングなどの戸外での運動時に着用するのに適しており、しかも町歩きをする際に着用するのにも適したズボンを提供する。
【解決手段】 ズボンの前側の大腿部前面に対応する箇所に斜めの開口が設けられており、ズボンの内側において、前記開口を開閉するためのファスナー4が開口部3に設けられるとともに、通気性を有する布地5の2辺が前記ファスナーの2つのテープ部分41にそれぞれ取着されており、前記開口が開閉自在となっている。 (もっと読む)


【課題】鯉の効能を手軽に利用可能な技術を提供する。
【解決手段】本発明に係る衣類または身体装着具は、鯉の鱗が取り付けられていることを特徴とする。また、鯉の鱗は、生後2年以上経過した鯉から採取されたものであってもよい。また、鯉の鱗が、経穴に相当する箇所に取り付けられていてもよい。また、鯉の鱗が、鯉から採取後、洗浄、乾燥、切断され、布地で挟む方法または布地に接着する方法で取り付けられていてもよい。 (もっと読む)


【課題】パッドの設置がしやすく、パッドの上下方向での位置の調整がしやすく、しかも、設置後のパッドの位置ずれがしにくいズボンを提供する。
【解決手段】着用者の膝部に対応する部位に、パッド401を収納するパッド収納部403が設けられており、パッド収納部403の底部側には、横方向に延びた縫い目405が複数列設けられているズボン1である。 (もっと読む)


【課題】簡単な構成で安価であり、生地の伸縮性の設定が容易に可能であり、通気性及び吸湿性、速乾性が良く着用感が良好な衣料用経編地とそれを用いた運動用衣服を提供する。
【解決手段】第一の筬L1により編成された基本組織14と、第二の筬L2により形成され、基本組織14とともに編成された第一の凹凸用編組織15を有する。第三の筬L3により形成され、基本組織14と第一の凹凸用編組織15とともに編成され、第一の凹凸用編組織15と対称な形状に編成された第二の凹凸用編組織17を備える。基本組織14が一方の面全面に表れて基本編地16を形成する。第一、第二の凹凸用編組織15,17が他方の面全面に表れて、凹凸編地18を形成する。凹凸編地18は、経糸12,13の編成方向に沿って、経糸12,13が密に編成された突部20と、経糸12,13が交差していない開口部22とを交互に備える。 (もっと読む)


【課題】膣挿入を伴うことなく正しく骨盤底筋を収縮させることができ、日常生活の中で負担なく使える骨盤底筋の強化手段を提供する。
【解決手段】装着者の腰部を覆う胴部、及び装着者の太もも部を覆うように股底部から分岐した一対の脚部を形成する本体部と、長手方向に引張り弾性を有し上記胴部及び脚部の少なくとも一部に亘って延びる左右一対の伸長性帯状構造とを備え、上記一対の伸長性帯状構造の各々は、一対の脚部の内側部分における股底部に隣り合う部分を作用領域とし、該作用領域から前身ごろ側へ延びて上昇しつつ少なくとも上記胴部又は脚部の側部まで周回する引き上げ構造であり、前記引き上げ構造は、装着状態において内転筋群に負荷をかけることにより骨盤底筋を収縮させることを特徴とするガードル。 (もっと読む)


【課題】患者さんが寝たまま、体を左右に動かすだけで、楽に上衣、ズボンを着替えさせることで、介護者の負担を軽減する介護用パジャマを提供する。
【解決手段】上衣前後身頃部1,2の左右脇部5を開き、持出部6を設け、面ファスナを設ける。上衣前後身頃部、肩山部3を縫い合わせる。上衣前後身頃部の袖付け部4側に持出部を設け、面ファスナーを設ける。上衣前身頃部中央に見返し8を設け、面ファスナー7又はボタン、スナップを設ける。左右袖下部11を縫い、袖部9側に持出し部を設け、面ファスナを設ける。袖部は取り外しが出来、着脱自在に形成構成する。ズボンは前後身頃部の右左脇側を縫い、前後身頃の股上の中央部に持ち出し部を設け、面ファスナーを設ける。前後身頃部の股下部に持出し部を設け、面ファスナーを設ける。裾、ウエストのゴム通しを縫い、開閉自在となるようにする。 (もっと読む)


【課題】自然な下半身や臀部の形になるように矯正することができる下半身衣類を提供することを目的とする。
【解決手段】下半身両側面の腰骨が張り出している部分を中心として、臀部頭頂部周辺から両脇の各腰を経て腹部側面まで、広範囲に生地を抜いて、臀部のふた山を身体中心線方向へ寄せる力が発生しないようにする。 (もっと読む)


【課題】高齢者を含む人々が、ウォーキングを行う際に着用して効果を得るばかりでなく、履きやすく、動き易いスパッツ等の衣料であって、日常的に着用するにも適するよう軽く柔らかで日常の動作を妨げずに下半身にフィットする衣料を得る。
【解決手段】筋力強化機能を有する下半身用衣料を伸縮性生地で形成したもので、脚筒部後身頃の大腿部中央部に、ウエスト下方より衣料の下方裾口に向かって広がる逆V字型の伸縮性の大きいテーピングラインを形成した。前身頃においてもウエスト下方より太腿部の前面を横切り膝下股下線に至る斜めの伸縮性の大きいテーピングラインを形成した。衣料の後身頃において左右両脇線上のウエスト下方より臀部下部に沿い股下に至る斜線状テーピングラインを設け、衣料の下方裾口に向かって広がる逆V字型の伸縮性の大きいテーピングラインの頂点が前記臀部下部に沿い股下に至る斜線状テーピングライン上に設けた。 (もっと読む)


【課題】複数の性具を手で持つことなく、最適な位置に保持でき、女性のみならず男性も使用でき、装着も容易なサポーターを提供する。
【解決手段】股間部帯状体11及び腰部帯状体12を構成する腹部帯状体13と臀部帯状体12aが互いに連結されて成り、前記股間部帯状体11上に複数の性具保持手段11p〜11rが設けられたことを特徴とする。前記股間部帯状体11が2本のベルト11a、11bにより構成され、その中間領域の2本のベルトによって性具を挟持する性具保持手段11p〜11rが形成されると共に、2本のベルト11a、11bの前端は前記腹部帯状体13に取り付けられ、後端は分岐バックル14を通じてそれぞれ左右に振り分けられて前記臀部帯状体12として腰部を囲み、最終的に腹部帯状体13の両端の連結リング17a、17bへ取り付けられることが望ましい。 (もっと読む)


【課題】パワー感が良好で、かつ衣料とした場合に着脱が容易となる十分な伸度を有し、さらに伸長回復率にも優れる伸縮性織物を提供する。
【解決手段】ポリウレタン繊維からなる芯糸および熱可塑性エラストマーからなる芯部と繊維形成性熱可塑性ポリマーからなる鞘部とからなる芯鞘型複合繊維(a)によって構成されるカバーリング糸(A)を、経方向および/または緯方向の少なくとも一部に使用した織物であって、織物の経方向および/または緯方向の最大伸度が150%以上であり、150%伸長後の回復率が80%以上であり、かつ100%伸長時における応力が15〜50N/2.54cmである伸縮性織物。 (もっと読む)


【課題】筋肉の嵩が増大しても、静的圧縮時と同程度の圧縮を維持できる圧縮衣料の提供。
【解決手段】下胴と脚等の体部を覆う隠すための圧縮衣料(50)を提供する。体部には大臀筋(49)の側縁等の筋肉稜が含まれる。圧縮衣料(50)はシーム(32)で接合される第1のパネルと第2のパネルを有する。シーム(32)の少なくとも一部は、大臀筋(49)の縁部である筋肉稜の少なくとも一部と対応するようになっている。また、サイズの変更を計算して所望圧縮を生成するアルゴリズムを用いる、圧縮衣料の製造方法を提供する。 (もっと読む)


【課題】移動の度に手を使わなくてすみ、また、台車のように場所を選ばなくても転ぶ心配がないことを実現する尻当てを提供する。
【解決手段】前掛けの形をしていて前布1の周囲に紐通し部を設けて紐を通し、紐の両端と下中央部を止め付け、下中央部にベルト通し5を設ける。前で交差した前掛けの紐を、前布1の周囲の穴7から引張り出した紐の輪8に左右それぞれに通し、その片方の前掛の紐を下中央部のベルト通し5に通して引っ張り、前布1の周囲を縮めて尻部を包む様にして結ぶ9と尻当てとして使用できる。 (もっと読む)


【課題】着用することにより、体幹、肩又は骨盤等の傾きを目視で容易に確認することができ、これにより、脊椎、骨盤、肩甲骨又は四肢等の骨格や関節の歪み・ズレを認識することができる衣服を提供すること。
【解決手段】衣服100を正しく着用した際に、体幹、肩又は骨盤のゆがみを測定するために、着用した状態で衣服の傾きを確認可能な水準器40を衣服の少なくとも一部に備え付けた。この水準器を確認することによって、脊椎、骨盤、肩甲骨又は四肢等の骨格や関節の歪み・ズレを認識することができる。 (もっと読む)


【課題】高齢者や障害者が自力で衣類を着る時、上服の長袖や下半身の股下が長い衣服は手足が通し辛く、介助側にも負担であり、長い袖や裾を手繰り寄せる作業が必要である。また、ストッキングやタイツ、長手袋等は、健常者にも着用し辛く、長い袖や裾等を手繰り寄せる作業が必要である。
【解決手段】
衣類着用時に長袖や長い股下等を短く手繰り寄せる作業を行うと、着やすくまたは履きやすくなる個所に、手繰り寄せる方向と平行に紐を出し入れする紐通し部1を備え、手繰り寄せることによる生地のしわをカバーして、手足を通し易くする為の補助当てを裏地に備え、該紐と該補助当ては繋がっており、該紐を衣類から引き出すことにより手繰り寄せることができる。 (もっと読む)


41 - 60 / 353