説明

Fターム[3B116BA22]の内容

清浄化一般 (18,637) | 機械的清浄手段 (3,105) | 摺接方式 (1,091) | 非回転式 (386)

Fターム[3B116BA22]の下位に属するFターム

Fターム[3B116BA22]に分類される特許

41 - 60 / 123


【課題】高い吸水性を確保しつつ拭き取り性能をさらに高めた綿棒を提供する。
【解決手段】軸棒1の端部に取り付けられた綿塊部2をマイクロファイバーで形成された布体3で被覆する。前記布体は、マイクロファイバー生地を超音波溶着により袋状に形成したものを裏返して用いられ、当該裏返された布体が前記綿塊部に被せられる。 (もっと読む)


【課題】廃液として処理される残留液体の量を抑制しながら配管内の残留液体を排出する排出システムを提供することを課題とする。
【解決手段】配管9内の残留液体を配管9内から排出する排出システム1であって、氷と水との混合物である氷水スラリが循環する循環経路10と、循環経路10内の氷水スラリを循環させる循環ポンプ12と、循環経路10に設けられる氷水スラリ濃縮器11であって、循環経路10内を循環する氷水スラリに含まれる水をフィルタで抽出し、抽出した水を循環経路10の系外へ出すことで循環経路10内の氷水スラリを濃縮する氷水スラリ濃縮器11と、氷水スラリ濃縮器11が濃縮した循環経路10内の氷水スラリを配管9内へ送る送り経路14と、液体を配管9内へ送ることで、氷水スラリ濃縮器11によって濃縮された氷水スラリを圧送して残留液体を排出する排出手段16と、を備える。 (もっと読む)


【課題】水で希釈して使用することにより、塗れ性が良く、乾燥し易く汚れが再付着しにくい床用仕上げ剤組成物の提供。
【解決手段】(a)第4級アンモニウム基又は第3級アミノ基を有する特定のモノマー単位を構成単位として有する重合体と、(b)陰イオン性界面活性剤とを含有する床用仕上げ剤組成物。 (もっと読む)


【課題】フィルムへの負担を軽減しつつ、異物の十分な除去が可能なフィルム洗浄方法を提供する。
【解決手段】ロール状に巻かれたウェブフィルムWを巻き出す巻出し工程と、巻出し工程により巻き出されたウェブフィルムWを超音波で液体洗浄する第1洗浄工程と、第1洗浄工程後のウェブフィルムWを第1洗浄工程で設定された周波数よりも高い周波数の超音波で液体洗浄する第2洗浄工程と、洗浄したウェブフィルムWを乾燥する乾燥工程と、乾燥したウェブフィルムWをロール状に巻き取る巻取り工程と、を備えた。 (もっと読む)


【課題】
硬質床表面を洗浄するための洗浄法であって、実質的に清浄で非滑性な硬質床表面を効果的に復元させることができる有効な洗浄法を提供する。
【解決手段】
下記の逐次的な過程(a)〜(c)を含む、脂肪および脂肪酸のCa塩を含有する複合汚れを有する、グラウトで固めた素焼き陶製タイル表面たる硬質床表面の洗浄法であって:
(a)最初に、複合的汚れが存在する硬質床表面にアルカリ性pHを有する第一クリーナーを接触させ、続いて該複合汚れに機械的力を印加し、
(b)次に、処理された床表面に酸性pHを有する第二クリーナーを接触させ、機械的汚れ除去作用を加え、
(c)次いで、処理された床表面に中性pHを有する第三クリーナーを接触させる、硬質床表面の洗浄法。 (もっと読む)


【課題】グリルツール、グリルツールとともに使用できるパッド、およびグリルツールの作成および使用の方法を開示すること。
【解決手段】このようなグリルツールは、面の動作温度までの温度で面を保守する間、面を清掃するために設計されている。グリルツールは、ツールヘッドおよびツールハンドルを含む。ツールヘッドは、大きな清掃面および対向する小さな清掃面を提供するため、清掃パッドを取り外しができるようヘッドに装着する装着機構を含む。ツールハンドルは、ハンドルに沿って使用者の手を水平および垂直に相隔てることが可能なハンドルを含めることのできる設計となっている。 (もっと読む)


装置の光学面用のスクレーパが開示される。スクレーパは、高いせん断応力に耐えるように、固く変形しない縁を有する、ブレードを含む。ブレードは、光学面に平行な第一軸まわりに回転するように構成され、また光学面に垂直な第二軸に関して並んで移動するように構成される。これにより、固く変形しないブレードは、光学面との接触を維持することができる。さらに、縁は光学面を横切って移動し面に付着した材料を除去するように構成される。スクレーパは、たとえば機器の光学面を清掃するために使用されてもよい。
(もっと読む)


【課題】義歯等被洗浄体を耐水性袋に装填し、任意量の洗浄液を加え振ることによって被洗浄体を洗浄でき、かつ汚水が分離でき、被洗浄体の水切りもよく使い捨ての簡易洗浄具を提供する。
【解決手段】上端縁部が開閉自在な封筒形状の耐水性袋と、同袋内に挿入された外形楔状の三角筒体とからなり、かつ同三角筒体は同袋内の底部にそのエッジ部が接し、その他端に複数の貫通孔を備えた平坦部が同袋内の上端縁部側に向けて内蔵されてなり、被洗浄体の洗浄に際しては、被洗浄体を前記袋内の前記三角筒体の平坦部面に当接させて載置し、次いで洗浄液を袋内に注入し、袋の上端縁部を閉じた後、袋全体を上下に振り動かすことによって被洗浄体を洗浄する。 (もっと読む)


【課題】異物の位置、大きさを正確に捉え、前記異物を的確かつ容易に除去することができる異物除去装置および異物除去方法を提供することを目的とする。
【解決手段】一端27a側にAFM探針28を有し、他端27b側にピエゾ素子25を有するカンチレバー27を備え、前記ピエゾ素子25に電圧を印加することにより前記カンチレバー27を動かして前記AFM探針28を走査させる異物除去装置11であって、前記AFM探針28と試料35の表面35cとの間の距離をフィードバック制御しながら、前記AFM探針28で表面35cを走査して、表面35c上に存在する異物の位置、形状および大きさを把握した後に、前記AFM探針28を前記異物に接触させて動かすことにより、前記試料35の表面35cから前記異物を除去する異物除去装置11を用いることによって、上記課題を解決できる。 (もっと読む)


【課題】障害物がある複雑な形状のダクト内清掃を簡便効率よく清掃できる清掃装置、清掃方法を提供する。
【解決手段】ダクトの内壁に向けて圧縮空気噴出で駆動するはたき作用による堆積塵埃をはたき落とすはたき部分と可撓性のホース空気吸引部分の先端部に位置するはたき落とされた塵埃を吸引除去する塵埃吸引部分とを備え、前記塵埃吸引部分とはたき部分とが、隣接された状態で挿入され作動するダクト内清掃装置と清掃方法。 (もっと読む)


【課題】 可とう性を有するシート状部材の側面に付着したダストを確実に除去することができるダスト除去方法およびダスト除去装置を提供する。
【解決手段】 第1工程で、除去開始時点での当接状態として、シート側法線14と除去側法線15との成す角度θが90度より大きく、かつ180度未満となるように当接させる。次に、第2工程で、シート状部材11の側面の厚み方向に沿うように、角度θが除去開始時点の角度から小さくなるように、かつ角度θが0度より大きく、かつ90度未満となるように除去ユニット12を回転させる。最後に、第3工程で、除去面13をシート状部材11から離反して除去処理を終了する。 (もっと読む)


【課題】基板の表面のデバイス形成領域に影響を与えることなく、基板の周縁部から汚染物質を良好に除去することができる基板処理装置および基板処理方法を提供すること。
【解決手段】基板処理装置は、スピンチャックと、スポンジ部材11と、ブラシ22とを備えている。スピンチャックは、ウエハWを保持して回転させることができる。スポンジ部材11は、処理液を含浸可能な吸液性を有する材料からなり、スピンチャックによって回転されるウエハWの周縁部に当接した状態で、処理液を染み出させて当該周縁部の所定範囲に処理液を供給することができる。ブラシ22は、スポンジ部材11とは異なる位置で、スピンチャックによって回転されるウエハWの周縁部に当接して、当該周縁部を洗浄することができる。 (もっと読む)


【課題】光学的な測定器のガラスなどから構成された測定面に残存するマッチングオイルをより容易に除去できるようにする。
【解決手段】洗浄シート101は、可撓性を有する支持基材102と、支持基材102の一方の面に形成され、マッチングオイルを吸着する樹脂層103とから構成されたものである。支持基材102は、例えば、ポリエステル,ポリエチレン,ポリプロピレン,及びポリエチレンテレフタレートなどのプラスチックフィルムや、紙などであればよい。樹脂層103は、支持基材102に付着する粘着性を備え、かつ、親油性を備える樹脂から構成されたものである。樹脂層103は、例えば、主鎖の長さが異なる2種類以上のアクリレートを、イソシアネート系またはエポキシ系の架橋剤で共重合させたアクリル系の粘着剤から構成されていればよい。 (もっと読む)


【課題】プローブ針に損傷や磨耗を生ぜしめることなく確実な洗浄を行って異物除去するも、装置構成の大幅な変更をすることなく、可及的に簡易にプローブ針の洗浄を行うことを可能とする洗浄装置及び方法を提供する。
【解決手段】90°の転換角で移動方向転換が行われ、4回の洗浄動作を1周期として、複数周期の洗浄動作を行う。ここで、各周期の洗浄動作を洗浄面11a内のそれぞれ異なる場所(図中、コンタクト場所と記す。)で行うべく、例えば螺旋状に複数周期の洗浄動作を行う。図示の例では、2周期の洗浄動作((1)〜(5)の一連の洗浄動作と、(5)〜(9))の一連の洗浄動作)を示す。 (もっと読む)


【課題】 わずかな間隙に配された部材の隙間を清掃することができ、しかも、清掃による汚れ時に交換が容易なプリンタの清掃具を提供することを課題とする。
【解決手段】 平板状の清掃具本体部2と、幅方向Wにおいて清掃具本体部2よりやや大きめの袋状を呈するとともに、清掃具本体部2に対し被覆および裸出自在とされるクリーニング布部3と、を備え、清掃具本体部2に対しクリーニング布部3を袋底部4が当接するまで被覆して位置決めし、袋口部5側に指を添えて清掃対象部位に挿入して清掃することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】簡単な構造のフロアスタンドであって、ワイパーの切り取り後にロールの先端部分が巻き戻りにくく、また、次に使用するときに先端部分が引き出しやすい構造にしたフロアスタンドを提供する。
【解決手段】ロール状に巻回されたワイパー30を支持するためのフロアスタンド1であって、ロールの中心孔31を貫通してロール30を回転可能に軸支する芯棒6と、芯棒の両端部6aを着脱自在に支持する保持部5を備えた本体部材4と、本体部材4に回動可能に軸支されて前記ロール30の上面を被覆する押さえ板7とを有するフロアスタンド1において、前記押さえ板7の先端部には、前記ロール30から引き出されたワイパーの先端部分30aを押さえ板7の上面側に導く長孔16を備えた。 (もっと読む)


【課題】作業者が窮屈な姿勢をとることなく、立ったままの状態で、補助液を使用しながら床面に付着した付着物の除去作業をスムーズに行うことを可能にする付着物除去用具を提供する。
【解決手段】路面14に付着したガム等の付着物15の除去作業を、立ったままで行うことを可能にする付着物除去用具10であって、一端部にヘラ板12を備える主ロッド11と、ヘラ板12に近接して主ロッド11に取り付けられた、補助液13が収容されるポンプ付き容器17と、ポンプ付き容器17のポンプヘッド18に連結して吐出される補助液13をヘラ板12の上面側に供給する供給パイプ19と、主ロッド11に沿って設けられたガイド部20に挿通されて主ロッド11に対してスライド可能に併設され、主ロッド11の他端部側からの進退操作によってポンプヘッド18を押圧して補助液13を吐出させる押圧ロッド21とによって構成されている。 (もっと読む)


【課題】予備吐出動作時にプライミングローラを用いない予備吐出装置において高い洗浄性が得られる、洗浄装置、洗浄方法、予備吐出装置、及び塗布装置を提供する。
【解決手段】塗布装置における予備吐出動作に用いられる予備吐出装置の予備吐出面81を洗浄する装置100である。液状体が塗布された予備吐出面81上を摺動して液状体を掻き取る複数のスキージ110a,110b,110cを備える。 (もっと読む)


【課題】車両の車輪等を効率よく清掃する。
【解決手段】清掃装置10は内部が空洞21になっている吸塵手段20と、空洞21内の空気を吸引して吸塵手段20内の塵埃を集める集塵手段を備えている。吸塵手段20の上面22に、空洞21内の開口部となる複数の吸引口23が形成され、各吸引口23を開閉可能な蓋体24が設けられ、蓋体24を付勢する第1弾性体25が設けられ、蓋体24は第1弾性体25に付勢されて吸引口23を閉じる。吸塵手段20に設けられた複数のレール26は車輪等の清掃対象物1を支え、複数のレール26の上面26aに溝26bが形成され、溝26bに押圧部材27が配置され、押圧部材27が清掃対象物1に踏まれたときに、押圧部材27が蓋体24を下方に押して蓋体24が吸引口23を閉じないようにし、レール26の間に配置されたコンベヤ40にブラシ42が植設され、ブラシ42が清掃対象物1を清掃する。 (もっと読む)


押出しによる積層製造システムの押出ヘッドに使用される端部洗浄アセンブリは、支持部品、支持部品に取り付けられたパージレッジアセンブリ、パージレッジアセンブリに隣接して支持部品に取り付けられた少なくとも1つのセットブロック、および第1セットブロックに着脱可能に取り付けられた少なくとも1つのコンタクトヘッドを有する。この場合、少なくとも1つのコンタクトヘッドは、押出ヘッドの少なくとも1つの押出端部と係合するように構成されている。
(もっと読む)


41 - 60 / 123