説明

Fターム[3D050DD02]の内容

ハンドカート (9,598) | 接地装置 (1,472) | 車輪 (1,419) | 軌道用車輪 (22)

Fターム[3D050DD02]に分類される特許

1 - 20 / 22


【課題】作業者が重量物を荷台へ載置したり、そこからピックアップしたりする際に受ける負担が少なく、作業者が当該作業に際して腰を傷めたりする危険が軽減され、また、台車の長さが押さえられて小回りが利く電動アシスト台車を提供することを課題とする。
【解決手段】台車フレーム2と、台車フレーム2の後面側に設置される操作ハンドル11と、台車フレーム2の下面に複数配備される自在輪15と、台車フレーム2の下面中央部に自在輪15と同時接地するように配備される駆動輪16と、台車フレーム2の内側に組み込まれて駆動輪16を回転駆動する駆動手段18及び駆動制御手段10とで構成され、台車フレーム2はパイプ材を箱形状に組み立てて構成されて、少なくとも自在輪15が取り付けられる下面枠3と、荷台を構成する上面枠4とを含む。 (もっと読む)


【課題】油圧制御手段を用いた可動台車を提供し、載置台を人手で持ち上げる際、持ち上げ力の軽減化を図る。
【解決手段】可動台車1は、通常時は、油圧制御手段により油圧シリンダー6を制御して、油圧シリンダー6のロッドを進退させて、スプロケット支持部材、スプロケット、チェーンを介して載置台5を昇降させる。載置台5が上昇した位置にあって、油圧制御手段が故障した場合、手動式開閉弁MVを開いて、ロッド側通路を開とし、載置台5の物品4の自重により載置台5を下降させて、油圧シリンダー6のピストンを非圧縮方向へ移動させ、シリンダーのロッド側の室の油をロッド側通路を介してタンクへ導く。 (もっと読む)


【課題】舞台下から容易に引き出すことが可能な収納用台車、および、そのような収納用台車を備えた収納システムを提供する。
【解決手段】被収納物が搭載される台20と、台に付設された複数の車輪22と、台の一部分に回動可能に支持される回動部材24とを備え、舞台下の空間を利用して被収納物を収納する収納用台車12において、舞台下に設けられた固定物100に回動部材の一端が当接させられた状態において他端が収納用台車の引き出し方向に引かれることで、台の一部分に収納用台車の引き出し方向の力を付与する梃子として回動部材が機能するように構成する。また、被収納物を収納用台車ごと舞台下に収納する収納システムにおいて、上述のように構成された収納用台車の備える車輪が舞台下においてレール14に乗り上がるように構成する。このように構成すれば、梃子を利用して収納用台車を舞台下から容易に引き出すことが可能となる。 (もっと読む)


【課題】 路上走行状態から軌道走行状態へ或いは軌道走行状態から路上走行状態へと広狭場所を選ばずに簡単に切替えられ、緊急機材運搬用として好適なトロを提供する。
【解決手段】 前後それぞれ一対の、軌道走行用車輪2,2、2´,2´で荷台1を受支して成る機材運搬用トロであって、踏面を前記軌道走行用車輪2,2´の踏面より上方位置か下方位置か選択的に切替手段によって位置換えするそれぞれ一対の路上走行用車輪18,18を、前記荷台1の左右両側に、前記軌道走行用車輪2,2´の車輪4に対し直交する方向の車軸7で支持させて配置する。 (もっと読む)


【課題】車輪の走行方向に対して取付用の貫孔の配設位置を、容易に変更して製作できる車輪構造体を提供する。
【解決手段】長方形状の台座1と、水平軸心廻りに回転する車輪3が下端に枢着されるヨークフレーム2と、を備え、上記台座1は、長辺Aと短辺Bを有する長方形の頂点に配設された4つの貫孔1a,1a,1a,1aを有し、台座1の重心G1 を通り長辺Aと平行な中心線L0 が車輪3の走行方向Sに対して成す取付角度θを、−45°≦θ<0°及び0°<θ≦45°の範囲内にして、台座1とヨークフレーム2とをカシメ加工にて固着する。 (もっと読む)


【課題】収納する物品の大きさに対応してその形態がを変化させることができる手押し車用バッグを提供できるようにする。
【解決手段】手押しハンドルを備えたフレームに装着して使用される手押し車用のバッグであって、上端が開口する収納部本体と、収納部本体の上端開口部を開閉可能に蓋する蓋体とからなり、収納部本体は、可撓性シート材で角型に形成され、少なくとも収納本体の外周面の1部には手押し車のフレームへの装着部が設けられるとともに、蓋体は可撓性シート材からなる第一フラップおよび第二フラップとをその基端を角型の上端開口部の対辺に取り付け、当該取り付け部乃至その近傍部分を回動中心として開口部を前記蓋体で開閉揺動可能にし、蓋体を開いた状態で対面する第一フラップと第二フラップとが対面する面、及び蓋体を閉じた状態で下方に位置するフラップの上面とに面ファスナーを設けた。 (もっと読む)


【課題】 手提げ杆付き布製の篭本体を台車に着脱容易に載せると共に篭本体に蓋本体を取り付け、篭本体を台車から取り外し単独の蓋付きバスケットとして使用できるショッピングカーの提供。
【解決手段】箱体に門型枠杆を立設し、その天端間に手提げ杆を起倒自在に連結した骨格部材に布製の篭本体を被せ、蓋本体を篭本体の開口を被う中折れ蓋と、前方へ垂下させる前垂れ蓋を折り畳み可能に連設し、中折れ蓋の屈折部を手提げ杆に連結し、篭本体の背面上部にフックを設け、中央部にベルクロを取り付け、台車後部に立設した門型枠杆の上部横方向へ掛け止め杆を設けると共に中央部に横杆を設け、フックを掛け止め杆に掛脱自在に掛け止め、ベルクロを横杆に巻き付けて篭本体を台車に固定並びに取り外し容易に載せた。 (もっと読む)


【課題】板材キャリアを床面に簡易でかつ安定に位置決めできる板材運搬用車両荷台を提供する。
【解決手段】板材キャリア3と床面2を有する板材運搬用車両荷台1であって、板材キャリア3は、板材23の下端部が載置される下部材4aと、下部材4aから上方に延出して板材23が立掛けられる立設部材4bを有している。下部材4aの両端部には、車輪7と、車輪7を下部材4aに対して上下に位置調整する位置調整装置6が設けられている。床面2は、車輪7を案内支持する一対のレール2bを有している。レール2bは、床面2の主床部2aから凹設された凹部2b1と、凹部2b1底面に設けられかつ車輪7の外周面に形成された車輪係合部7aが係合されるレール係合部2b2とを有している。車輪7を位置調整装置6によって上下に位置調整することで下部材4aが主床部2aから持ち上がった位置と主床部2aの上に設置された位置とに切替わる。 (もっと読む)


【課題】 既存の二輪車を利用して一人乗りで、しかも、軌道レールに沿って安定的に移動できる軌道レール用移動車装置を提供する。
【解決手段】 互いに平行する一対の軌道レールR上を転動する左右一対の車輪1,1´を台車フレーム2の前後に備えた台車Aの前記台車フレーム2の、左右の前記車輪間中央部位置に、一般道路を走行できる二輪車Bを上げ下し自在に起立させた状態で支持させて搭載する、該二輪車Bの駆動側の車輪8を接触状態で受支した駆動ローラ7´を、前記台車フレーム2に回転自在にローラ軸6´で軸支する。該駆動ローラ7´と同軸の第一歯車20とかみ合う第二歯車22を前記ローラ軸6´に平行させて前記台車フレーム2に支持させた従動軸21に装置する。この従動軸21に第二歯車2と同軸にして設けた駆動用スプロケット23と一方の前記車軸5に前記車輪1´と同軸にして設けた作動用スプロケット25にチェーンベルト24を張設する。 (もっと読む)


【課題】育苗箱受け渡し部又は育苗箱受け入れ部と搬送台車との間での育苗箱の移動を効率よく行うことができる育苗箱搬送装置を実現する。
【解決手段】育苗箱搬送装置において、移動可能な搬送台車6と、育苗箱受け渡し部5又は育苗箱受け入れ部165と搬送台車6との間を移動可能な補助搬送台車150とを備え、補助搬送台車150により育苗箱受け渡し部5又は育苗箱受け入れ部165と搬送台車6との間で育苗箱Cを移動可能に構成する。 (もっと読む)


【課題】部品交換などを必要とすることなく路面走行車両に軌道を走行させることができる構造の軌道走行台車を提供する。
【解決手段】路面走行車両の路面走行前輪201の回転が第一第二駆動伝達輪121,122と第一第二回転軸141,142とにより第一軌道車輪131および第二軌道車輪132に伝達され、路面走行後輪202の回転が第三第四駆動伝達輪123,124と第三第四回転軸143,144とにより第三軌道車輪133および第四軌道車輪134に伝達される。このため、路面走行前輪201や路面走行後輪202の専用部品への交換などを必要とすることなく、簡単かつ迅速に路面走行車両に軌道Rを走行させることができる。 (もっと読む)


【課題】台車などを通す対象の床面が、作業現場でのコンクリート打設前でのデッキスラブや床配筋が終了した状態である場合でも、その上を台車が通れるようにし、作業階での小型の搬送物を手持ちに頼ることなく台車を利用して簡単に搬送できるようにする。
【解決手段】収納部2を、床配筋の鉄筋を乗り越える滑り支承部3と、配筋ピッチより車輪径が大寸である駆動輪7に台車手押し走行時に駆動源から駆動力伝達をして駆動輪7が手押し走行補助力で駆動回転する転がり支承部4とで支持し、接地する下端が駆動輪7の下端より床配筋の配筋1ピッチより短かい距離で手押し走行方向の前方または後方に位置して下端高さが前記駆動輪7の下端高さと同じとされた回転自由な補助輪8を備えた。 (もっと読む)


【課題】円筒状重量物を安全かつ作業性よく運搬できる運搬台車を提供する。
【解決手段】本運搬台車は車収容場所に搬入、搬出される円筒状重量物Pを運搬するもので、車輪2を備えた台車本体3の上端に分離可能に取り付けられ、円筒状重量物Pを吊持する吊持手段4と、台車本体3に設けられ、円筒状重量物Pを傾けた状態で保持する保持手段5を備える。 (もっと読む)


【課題】コンテナターミナル岸辺クレーンとヤードクレーン間のコンテナの入れ替えに適用できる高効率で省エネルギーの水平運輸設備を提供する。
【解決手段】本発明は車台と、車台に取付けられ、コンテナ運搬台車をレールに沿い移動させるように1セットのレールの上に置かれる車輪グループと、車台に取付けられ、車輪グループを駆動する車輪駆動装置と、車台に取付けられ、上述車台に対して回転できる回転機構と、回転支持装置により回転機構に設置され、載せられたコンテナを回転するプラットフォームと、車台に取付けられ、回転機構を駆動し回転プラットフォームを一緒に回転させる回転駆動装置とを備えるコンテナ運搬台車である。本発明では、さらに、上述台車を利用したコンテナ運搬システムとターミナルの全体配置方案が開示されている。 (もっと読む)


【課題】台車に対する衝撃力の作用を抑制しながら、台車を停止位置に位置決め停止させることができ、しかも、停止位置に位置決め停止された台車を走行させる際に作業者の負担を軽減できる位置決め停止装置の提供。
【解決手段】人為的に押し又は引き操作されて走行される物品搬送用の台車1を停止位置Tに位置決め停止させる位置決め停止装置において、停止位置Tよりも手前位置において台車1に当接して台車1の走行方向とは逆方向に台車1を移動させるように付勢する状態で台車1の走行速度を減衰する減衰手段9と、地上側の位置決め部10と台車側の位置決め部11とにより減衰手段9による台車1の走行方向とは逆方向に台車1を移動させる付勢力に抗する状態で台車1を停止位置Tに位置決めする位置決め状態とその位置決めを解除する位置決め解除状態とに切換自在な位置決め手段12とが設けられている。 (もっと読む)


【課題】リニアレールをスライド走行する機構を持った走行台車に搭載されているロボットの入れ替え作業を容易に実施できるようにする。
【解決手段】走行台車搭載ロボットを搬送するための搬送台車1を、複数の車輪2に支持された底板19と、底板19から立設された少なくとも3つの高さ方向調整ジャッキ機構13と、高さ方向調整ジャッキ機構13に支持された天板18と、天板18の上面に、ロボットの走行台車のリニアレール5と同形状のリニアレール9と、を備えて、リニアレール5と9とを当接できる構成とした。 (もっと読む)


車輪付き荷物装置は、運搬するための品物を収容するため、その中に区画を画定している主要本体を備えている。少なくとも1つの車輪が、運搬具が、傾斜位置で作動している場合には、本体の下端に配置されている。流体移動システムは、本体から離れるように車輪を延ばすように及び/又は車輪に所定のレベルのサスペンションを提供するように構成されている。
(もっと読む)


【課題】前または後部に作業機を昇降可能とする作業機装着装置を有し、鉄道用レールに沿って走行できる作業車両を、手動でも移動できるように構成する。
【解決手段】本機の前後左右両側にレール走行用ガイド輪4F・4F、4R・4Rを備え、該ガイド輪4F・4F、4R・4Rを前後左右のアーム29F・29F、29R・29Rで支持し、該アーム29F・29F、29R・29Rを昇降回動可能とした作業車両1であって、該前後のアーム29F・29F、29R・29R間に手動式ジャッキ72を取り付け可能に構成し、該ジャッキ72を作動させてアーム29F・29F、29R・29Rを下方へ回動することにより本機を持ち上げ可能に構成した。 (もっと読む)


【課題】 車輪を両端に持つ車軸を台車本体に簡単に取付け又は取外しができ、且つ固定手段を有する軸受ならびにこの軸受を用いた台車を提供する。
【解決手段】 軸受1は他の機器に取付けるための足部2を有する基体3と、前記基体3に回転自在に枢着された蓋体4と、前記基体3と蓋体4とにそれぞれ形成の半円形部9a,9bから構成され、車軸8に嵌合の回転リング25を取付ける取付穴9と、前記基体3に前記蓋体4を固定するストッパー金具6とにより構成される。そして、この軸受1が台車本体31に取付られ、この軸受1に車輪32がストッパー金具6を動かして容易に取付られる。 (もっと読む)


【課題】高低差を有する段差のある、走行床面や凸凹路面であっても、無理なくスムーズに乗り越え走行出来得る電動式手押し車を提供する。
【解決手段】電動式手押し車の前輪の先端にW偏芯輪を装備成し、本体の前輪と同時回転に成し走行床面や凸凹路面であっても、作業音の労働負担を軽減し、段差障害を越える手段にW偏芯輪の第1回転のアームで段差を掴みクリヤーします、更に次なる障害でも第2編芯輪のアーム力で乗り越える事を特徴の電動式手押し車。 (もっと読む)


1 - 20 / 22