説明

Fターム[3D050GG04]の内容

ハンドカート (9,598) | ハンドル (658) | 調節・変更可能なもの (103) | 伸縮可能なもの (64)

Fターム[3D050GG04]に分類される特許

1 - 20 / 64


【課題】鞄用リフトアップキャスターを、リフトアップブレーキを解除しなくても鞄を動かすことができるようにする。
【解決手段】鞄用リフトアップキャスターは、操作レバー6と接地部材7とリンク8とバネとからなるリフトアップブレーキを備えている。操作レバー6と接地部材7リンク8はバネで付勢されており、収納状態か突出状態のいずれかに安定に保持される。操作レバー6を押すと突出状態になり、接地部材7が接地されてブレーキがかかる。突出状態において旋回軸3が30度以上傾くと車輪5が接地し、接地部材7が床面から離れる。旅行鞄の引き手側にリフトアップキャスターを設け、反対側に2つのブレーキ無しキャスターを設ける。ブレーキを掛けない状態では4輪でも2輪でも走行できるが、ブレーキを掛けた状態では4輪では走行できない。しかし、引き手を引いて鞄を30度以上傾けると車輪5が接地して動けるようになるので、2輪で走行できる。 (もっと読む)


【課題】この発明は、ハンドル部を、利用者の身長に応じて操作しやすい高さであって、利用者の身体を支えたり、歩行を補助するのに最適な高さに調節することができる歩行補助車の提供を目的とする。
【解決手段】歩行補助車1の前側脚部3と後側脚部4とを連結する連結部材5の前端側に、前側脚部3の上端側が連結される前側連結部(前側受け溝5X)を設け、連結部材5の後端側に、後側脚部4の上端側が連結される後側連結部(後側受け溝5Y)を設けている。連結部材5の幅方向中央部に、該連結部材5の上端側から下端側に貫通してハンドル部10に連結した支柱17の挿入が許容され、該支柱17が上下方向にガイドされる支持孔5aを形成し、連結部材5の側面に、支持孔5a上端より上方に突出される支柱17の高さを調節する調節ネジ5Nを設けている。 (もっと読む)


【課題】製造コストを低減しつつ、衝撃吸収性能を長期に亘って維持しうる。
【解決手段】直立する静止状態と、傾斜させた移動状態とで使用される被移動体Mに取り付けられるキャスター1である。このキャスター1は、ブラケット2、該ブラケット2に揺動可能に連結される車輪支持体3、該車輪支持体3に車軸7を介して連結される車輪4、ブラケット2と車輪支持体3との間に配置される支持部5を含む。この支持部5は、静止状態において、下突片5A、及び該下突片5Aと当接する上突片5Bを具え、移動状態において、車輪支持体3の揺動により互いに離間する。 (もっと読む)


【課題】軽量で強度に優れ、大容量又は自由な造形のバックを載せることも可能であり、折り畳み及び展開操作性が良い手押車の提供を目的とする。
【解決手段】側面視で、前方の略水平部と後方の立設部とを略L字形状に一体曲げ成形した2つのメインフレームを正面視で左右に配置し、前記略水平部の左右の間隔が前記立設部を略平行に配設した間隔よりも広くなるように左右の略水平部が屈曲し、前記メインフレームの立設部途中から後方にサブフレームを有し、略水平部の前方の端部に前輪を有し、前記サブフレームの後方の端部に後輪を有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】畝と畝との間の距離が狭い場合の好適な液体散布装置の提供。
【解決手段】液体散布装置Dは、タンク1内の液体をポンプP’を介して案内する案内通路2と、この案内通路2の先端部に取り付けられたノズルで前記液体を散布する液体散布装置Dであって、垂直方向に延びる垂直部を有する第1の部材と、この第1の部材の下方に取り付けられた第1の部材用車輪5と、垂直方向に延びる垂直部を有する第2の部材と、この第2の部材の下方に取り付けられた第2の部材用車輪7と、第2の部材と第1の部材とに接続され、水平方向に延びる第3の部材とを備えた移動体Mとを備えている。 (もっと読む)


【課題】より効果的に使用者の負担を低減でき、使い勝手のよい手押し電動ハンディカートの部品配置構造を提供する。
【解決手段】車体フレーム2と、車体フレーム2の左右にそれぞれ回転自在に設けられた車輪3と、車体フレーム2に設けられ、左右の車輪3をそれぞれ独立駆動させる減速機付電動モータ8と、車体フレーム2の車輪3に対応する位置から上方へ向かって延出する操舵桿4とを備え、操舵桿4の上端部に、この上端部から進行方向後方に向かって延出するハンドル部5を配置すると共に、操舵桿4の下方で、かつ操舵桿4の前方に、減速機付電動モータ8に給電を行うためのコントローラボックス17を配置したことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 荷物を収容して持運ぶキャリーバッグ及びシルバーカーのハンドルの提供。
【解決手段】 ハンドル4はその上端に持ち手5を備え外ケースに沿って上下方向にスライドすることが出来、そして、ガイドには上方へ延びる心棒を取付け、ハンドルには2本のジグザグ状チェーンを対を成して上下に配置し、上側ジグザグ状チェーンの上端を固定すると共に下端は自由端とし、下側ジグザグ状チェーンの下端を固定すると共に上端を自由端とし、該上・下側ジグザグ状チェーンは複数のリンクが軸を介して屈曲自在に連結され、上記心棒を所定の間隔をおいて2列に配列した上下ジグザグ状チェーンの各軸の間に挟まれて係合し、そして上下自由端の間にクランプ解除プレートを設けて自由端を押上げ又は押下げ可能としている。 (もっと読む)


【課題】外力に応じて走行する移動体において、操舵桿グリップの回転とは異なる方法で旋回動作を実現すること。
【解決手段】外力に応じて走行する移動体であって、車体が回転する際の角速度を検出する角速度センサによって検出された角速度に応じて、前記移動体の駆動部の動作を制御する制御器を備える。さらには、前記移動体の移動速度を演算する速度演算器と、前記速度演算器によって演算された前記移動速度に応じて、前記制御器における制御の係数を変更する制御係数変更器と、をさらに備え、前記制御器は、前記制御係数変更器によって変更された係数に基づいて前記駆動部の動作を制御しても良い。 (もっと読む)


【課題】 荷物を収容するバッグを有してキャリーバッグとしての機能を備えたシルバーカーの提供。
【解決手段】 バッグ1は金属製又は樹脂製などのモノボック型であり、バッグ1の正面側下端には前輪2a,2bを取付けると共にその向きを自由に変えることが出来る取付け構造とし、そしてバッグ背面側には2本の脚6a,6bを斜め下方に傾斜して取付けて該脚先端には後輪3a,3bを取付け、脚6a,6bは折畳まれることで背面に設けた溝に収容され、又、バッグ背面側には上下方向にスライドするバンドル4を取付け、ハンドル上端には持ち手5a,5bを設けている。 (もっと読む)


【課題】 歩行する際の補助車として使用するシルバーカーの制動装置の提供。
【解決手段】 ハンドル4は下端部に設けた軸を基準として前後方向に揺動することが出来、しかも付勢されたバネ力にてハンドル4は常時後方側に傾斜して車輪に設けたブレーキが作動し、持ち手5a,5bを握って前方へ押す時にはハンドル4は前方へ傾斜してブレーキが解除し、このように車輪に設けた制動機構がハンドルの前後方向揺動に連動して作動する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、折畳み、展開操作が容易に行うことができ、かつ腰の曲がった高齢者にも適した手押し車100、200を提供することを目的とする。
【解決手段】主フレーム10と、ハンドルフレーム20と、前輪フレーム30と、後輪フレーム40とを備えた手押し車100であって、ハンドルフレーム20に、主フレーム10に挿通するスライド部21を設け、スライド部21と主フレーム10に、スライド部21を固定するハンドル固定部26を設けたハンドル高さ調整手段と、主フレーム10に固定したフック部材12と、主フレーム10の背面に配設した操作レバー50と、操作レバー50をフック部材12に回転掛止するロック部57と、操作レバー50に連結した作動リンク部材51と、前輪フレーム30と後輪フレーム40の前後方向を略水平に連結する側面第1リンク部材52と、側面第2リンク部材53とで構成した折畳み展開手段とを備えたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】折りたたみ後にスーツケースを引っ張って移動させるのと同じように車体を移動できる、キャスター付折りたたみ式自転車を提供すること。
【解決手段】キャスター付折りたたみ式自転車であって、主にフレーム、折りたたみ装置、伝動装置、キャリーバー、キャスターセットを含み、折りたたみ装置の操作によって本発明は使用状態と折りたたみ状態の2つの状態に分けることができ、本発明が折りたたみ状態にあるとき、折りたたみ後の車体を直立させて、キャスターセットを地面に接触させ、キャリーバーを引き出し、キャスター付折りたたみ式自転車を引っ張って移動させることができる。このときキャリーバーが形成する軸線は実質上キャスターセット上のキャスターが形成するキャスター回転軸線に対して垂直となり、使用者はキャリーバーを引っ張るだけで、スーツケースを引っ張るのと同じように容易にキャスター付折りたたみ式自転車を移動させることができる。 (もっと読む)


【課題】生体液の処理の簡単、安価、および便利な装着を可能にするポンプカートの提供。
【解決手段】本発明は、第一の側面(40)と、第二の側面(41)よってそれが設備の搬送ネットワークカート(1)に対して並置されるように構成された第二の側面(41)と、側面(40、41)に接続する前面(42)と、を有し、少なくとも1つのポンプ(414)と、前記ポンプ(414)が上に装着されるポンプ支持体(50)と、前記ポンプ(414)を並進可動にさせ、前記支持体(50)をその上に装着する、案内部材と、を含む、生体液処理設備用のポンプカートに関し、前記支持体(50)は、第一の側面(40)から第二の側面(41)に向かう方向の並進可動であり、それによって前記ポンプ(414)が、実行される処理のタイプに応じて前記カート(2)上の所定の箇所に配置される。 (もっと読む)


【課題】重量の軽量化、走行風抵抗の低減化および低重心化を達成することができ、また、車イスに座った人をそのまま乗降させることができる人力車を提供する。
【解決手段】背もたれシート8および着座シート9が張設され、足載せプレート10が架設された座席用メインパイプフレーム4および座席用サブパイプフレーム5を座席部として備えている人力車は、木製箱型の堅牢な座席および折り畳み式の重厚な幌を備える従来の人力車に較べて少なくとも少なくとも重量が軽量化し、走行風抵抗が低減化し、重心も低重心化する。 (もっと読む)


【課題】持ち手部材を上昇位置から下降位置に変更させても、可撓線材が邪魔にならないウォーキングキャリーを提供する。
【解決手段】外パイプ部材1と外パイプ部材1に上下方向スライド自在に差し込まれる内パイプ部材2とを有する伸縮自在な二重筒体10と、二重筒体10の上端10aに取着されると共にブレーキレバー31を有する持ち手部材3と、二重筒体10の下端10bに固着されると共に下面側5bに収納空間部Kが形成される荷台部材5と、ブレーキレバー31の操作力を車輪6を制動するための揺動部材7に伝達する操作力伝達用可撓性線材8と、を備え、可撓性線材8の一方端8aをブレーキレバー31に取着させると共に他方端8bを揺動部材7に取着させ、さらに、残部を二重筒体10に挿通状に収納させると共に収納空間部K内でUターンさせてU字状部8dを形成するように収納させ、二重筒体10を短縮させた際に、収納空間部K内で、可撓線材8のU字状部8dが拡大して収納されるように構成した。 (もっと読む)


【課題】状況に応じて接地させる接地部材の数を簡単に変える。
【解決手段】福祉機器本体1に揺動自在に取り付けられた揺動ベース2と、揺動ベース2に設けられた接地部材3と、福祉機器本体1に揺動自在に取り付けられた操作リンク4と、操作リンク4と揺動ベース2とを連結する連結機構5と、操作リンク4を揺動させる操作手段21を備えている。連結機構5は、揺動ベース2と操作リンク4のいずれか一方に設けられた係合凸部5aと、いずれか他方に設けられた係合凹部5bを有しており、係合凸部5aと係合凹部5bとの位置関係は、揺動ベース2の接地位置Lと跳ね上げ位置Hとで揺動ベース2から操作リンク4に伝達される力が操作リンク4を揺動させるモーメントを生じさせない思案点を有している。 (もっと読む)


【課題】制動をかける車輪の余計な摩耗を避けると共に外観を良好にすることを可能とする。
【解決手段】ハンドル2とブレーキレバー11とを含むブレーキ操作部10を上端に有する支柱3の下端に取り付けられている車輪4に制動をかけるブレーキ構造であって、支柱3の内部に設けられてブレーキ操作部10でのブレーキ操作が伝達される部材31,32等と、当該ブレーキ操作が伝達される部材31,32等と連係して動作するブレーキアーム54とを有し、当該ブレーキアーム54に取り付けられたブレーキパッド54cが車輪4のホイール8のドラム8aの外周面に押し当てられて車輪4に制動をかけるするようにした。 (もっと読む)


【課題】ワンタッチ操作によって伸縮機構の解除と内部の操作力伝達機構の連結解除並びに伸縮機構の固定と操作力伝達機構の連結とが同時に完了することを可能とする。
【解決手段】2本のパイプ3A,3Bを入れ子状に嵌合させ、内側のパイプ3Aを引き出すことにより伸縮可能とし、一端に配置される駆動部と他端に配置される被駆動部材とを繋いで駆動部と被駆動部とを連係動作可能にする操作力伝達機構とを備える伸縮可能なフレームにおいて、外側のパイプ3Bと内側のパイプ3Aとを連結する位置決めピン33の先端33bで第2の伝達部材32が連結された連結レバー36を第2のばね部材38に抗して第1の伝達部材31側へ付勢して、第1の伝達部材31の凹部31bと連結レバー36の凸部36cと嵌合させるようにしている。 (もっと読む)


【課題】苗代内作業時に苗箱運搬車のハンドル握り部が作業者に邪魔にならないような苗箱運搬車を提供する。
【解決手段】作業者2名で牽引するハンドルを両端に設けた苗箱運搬車において、ハンドル座に切欠部22Aを設け、該切欠部22Aと、ハンドル後端部に設けたリベットが嵌合することにより、ハンドルが固定され牽引することができ、まら、ハンドルとリベットの嵌合を外した場合には、車体下部に収納又は車体前方側に引き出し自在となっている。 (もっと読む)


【課題】持ち手部を上下方向にスライド可能かつ、可撓性操作ワイヤを用いずに操作レバーの操作力を車輪側へ伝達可能なウォーキングキャリーを提供する。
【解決手段】鉛直状の外パイプ部材1と、外パイプ部材1に上下方向スライド自在に差し込まれる内パイプ部材2と、内パイプ部材2の上部に固着される持ち手部材3と、外パイプ部材1に内装され複数の歯部11を有する第1ラック部材10と、内パイプ部材2に内装され第1ラック部材10の歯部11に噛合・離間可能な多数の歯部21を有する第2ラック部材20と、を備え、第2ラック部材20の上部20aを、持ち手部材3に枢着される操作レバー31に連動連結し、第1ラック部材10の下部10bを、外パイプ部材1の下部1b近傍に配設された車輪6を制動する揺動部材84に連動連結して、操作レバー31の操作力を、噛合状態の第2ラック部材20と第1ラック部材10とを介して、揺動部材84に伝達して、車輪6を制動するように構成した。 (もっと読む)


1 - 20 / 64