説明

Fターム[3D344AA27]の内容

計器板 (18,602) | 目的 (7,906) | 表示 (5,397) | 液晶 (821)

Fターム[3D344AA27]に分類される特許

161 - 180 / 821


【課題】エネルギー源毎の残量を示す互いに色分けされた複数の図形部を、順次積み上げて表示する安価なエネルギー残量メータを提供する。
【解決手段】エネルギー残量メータ50は、蓄電残量棒グラフ部G1に対応する色を発する複数の第1発光ダイオード53と、燃料残量棒グラフ部G2に対応する色を発する複数の第2発光ダイオード54と、を有し、複数の第1発光ダイオード53が、基準位置Eから蓄電残量の最大値を示す半量位置Hまで配設され、そして、複数の第2発光ダイオード54が、基準位置Eから蓄電残量の最大値と燃料残量の最大値との合計値を示す満量位置Fまで、複数の第1発光ダイオード53と並べて配設されている。 (もっと読む)


【課題】ドライバに対して、より一層高い燃費向上の意識を持たせることのできる自動車の運転状態表示装置を提供する。
【解決手段】車両の運転状態を検出する運転状態検出部11と、運転状態検出部11で検出した検出結果を取り込んで、運転状態が燃費の良い運転状態であるか否かを判断するとともに、燃費の良い運転状態であると判断したときは、その運転状態がどの程度良いのか判定する運転状態判定部12と、運転状態判定部12で判定した結果、燃費の悪い運転状態のときは、燃費の悪い運転状態である旨を表示部14上に表示させ、燃費の良い運転状態のときは、燃費の良い運転状態である旨を燃費の良さの程度に応じて表示部14上に定量的に表示させるよう制御する表示制御部13と、を備えている。 (もっと読む)


【課題】 表示素子が傾斜配置されている場合であっても、コントラストの高い表示視認性を得ることが可能なヘッドアップディスプレイ装置を提供する。
【解決手段】 表示光Lを発する液晶表示素子(表示素子)23と、表示光Lを反射させる凹面鏡31とを備え、液晶表示素子23は、液晶表示素子23の中心点C1と凹面鏡31の中心点C2とを結ぶ光路である表示光Lの理想光軸L’が液晶表示素子23の法線N方向と所定角度Θをなすように傾斜配置され、凹面鏡31によって反射された表示光Lを投影部材13に投影して観察者14に対して表示を行うヘッドアップディスプレイ装置において、凹面鏡31と傾斜配置された液晶表示素子23との間には、液晶表示素子23が発する表示光Lを屈折させるレンズ部材25が配設されてなり、レンズ部材25は、液晶表示素子23側が平坦面25aであるとともに凹面鏡31側が凹面25bである平凹レンズからなる。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、スペースをコンパクトにしつつ、均一的な照明を可能とする表示装置を提供することを目的とするものである。
【解決手段】 インジケータ表示部22の裏面側に配置される平板状の導光体80と、インジケータ表示部22の各意匠表示部21にそれぞれ対応して配置されるインジケータ用光源90と、導光体80の端部に設けられた受光部81に光を入射可能に配置される導光体用光源91と、インジケータ表示部22の各部を表示するための仕切り壁部44,44aを有し導光体80および表示板20を載置可能に配設するケース体40と、を備え、ケース体40には、導光体用光源91からの光が導光体80の光路中に進入することを防ぐ遮光壁部45を仕切り壁部44aと一体的に形成してなることを特徴とする表示装置。 (もっと読む)


【課題】 フラットパネルディスプレイを用い、その表示内容を切り換え可能な車両用表示装置において、表示内容の切り換えに際して利用者が情報を容易に認識することが可能な車両用表示装置を提供する。
【解決手段】 車両用表示装置は、車両情報を表示するフラットパネルディスプレイ1と、フラットパネルディスプレイ1の表示モードの切り換えを制御する制御手段4と、を備え、前記表示モードは、少なくとも1つ以上の前記車両情報を表示する共通表示部が異なるレイアウトで表示される複数種類の表示モードを含み、制御手段4は、前記表示モードを切り換える場合に、切り換え前あるいは切り換え時に切り換え後の前記表示モードのレイアウトを示す縮小表示部を前記フラットパネルディスプレイに表示させてなることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】車両に設定可能な走行モードの残走行距離を、車両のユーザ(運転手等)が比較しやすいように表示する、表示制御装置、表示装置、及びプログラムを提供する。
【解決手段】乗り物を走行させるエネルギーの残量を取得する残量取得部と、残量取得部が取得した残量に基づいて、乗り物に設定される複数の走行モードそれぞれで走行した場合の各残走行距離を特定する残走行距離特定部と、残走行距離特定部が特定した、各残走行距離を表示部に一画面内で表示する表示制御部と、を備える。 (もっと読む)


【課題】 表示パネルの接続及び組み付け作業性を向上させることが可能な表示装置を提供する。
【解決手段】 信号入力に基づいて所定情報を表示する表示パネル51と、表示パネル51を保持する保持部材53と、この保持部材53を取り付け固定するフレーム部材3とを備え、保持部材53をフレーム部材3に組み付け固定する表示装置において、保持部材53をフレーム部材3に組み付け固定する際、保持部材53をフレーム部材3に案内するガイド手段Gと、このガイド手段Gを基準として保持部材53をフレーム部材3に位置決めする位置決め手段Pとを設け、ガイド手段Gは保持部材53の組付け方向に沿って保持部材53またはフレーム部材3の一方に設けられた単一かつ柱状の被ガイド部533と、この被ガイド部533に沿って、被ガイド部533を挿入案内する単一かつ筒状のガイド部34とを備える。 (もっと読む)


【課題】自車両に対して迫る危険を乗員に目視により認知させることのできる車両用表示装置を提供する。
【解決手段】本発明に係る車両用表示装置は、自車両に搭載した車速センサー、カメラ、操舵角センサーなどから自車両に対する他車両との相対距離と相対速度の情報から、その情報を自車両に対する危険度と関連づけて、その危険度に応じてインストルメントパネルのメータ内に設けた表示部8の表示面積を変化させると共にその表示面積変化の速度を可変させることで、乗員に対して自車両に迫る危険を目視によって認知させる。 (もっと読む)


【課題】エコ運転の実現状況を直感的、かつ、容易に認識させる。
【解決手段】車載機器1は、メインツリーシンボル71を表示可能な表示部16と、車両の運転に係る情報に基づいて、車両の運転におけるエコ運転の実現状況を検出し、検出したエコ運転の実現状況に応じて、表示部16に表示したメインツリーシンボル71の形状を変化させる表示制御部67と、を備える。 (もっと読む)


【課題】車両に装備されて、他車がどの道路でどのメータ表示を行っているかの情報を利用しながら、走行する道路に応じて、より適切なメータ表示に切り替えることができる送信装置、受信装置、表示装置、プログラム、通信システムを提供する。
【解決手段】車両のメータ表示部に表示させる複数個のメータを記憶しておき、複数の車両から、どの道路でどのメータを用いたかの履歴の情報を集めてセンターに送信する。センターでは、個々の道路ごとに各メータの使用履歴の情報を蓄積する。そしてセンターから車両へ、車両の走行位置で使用回数が上位の推奨メータが送信され、車両の乗員が持つ携帯端末の表示部305に、推奨メータの画像900、910が、(a)優先順位とともに、あるいは(b)地図上に道路と重畳して表示される。表示されたなかからユーザによって選択された1個のメータがメータ表示部に表示される。 (もっと読む)


【課題】車両に装備されて、走行する道路に応じて、より適切なメータ表示に切り替えることができる表示システム、表示方法、プログラムを提供する。
【解決手段】車両のメータ表示部に表示させる複数個のメータを記憶しておき、複数の車両から、どの道路でどのメータを用いたかの履歴の情報を集めてセンターで蓄積し、その情報をもとに使用回数が上位の推奨メータを車両に送信する。車両の乗員が持つ携帯端末の表示部305に、推奨メータの画像900、910を、(a)優先順位とともに、あるいは(b)地図上に道路と重畳して表示する。表示されたなかからユーザによって選択された1個のメータがメータ表示部に表示される。 (もっと読む)


【課題】運転者の眠気の程度の情報を、高い視認性や誘目性を有する表示により、運転者に対して効果的に報知できる表示装置、表示方法、プログラムを提供する。
【解決手段】車両のメータ表示部20内に、コーヒーが入ったコーヒーカップの画像50を表示する。車両の運転者の眠気レベルを検出して、眠気レベルが高くなるほど、画像50内のコーヒーの量を多くし、色をブラックに近づける。画像50には、車速の数字画像を重畳して、眠気メータとスピードメータを兼用させる。 (もっと読む)


【課題】多機能化しても使用する記憶部の容量を抑制可能な作業機械の表示装置を提供すること。
【解決手段】表示部7と、表示部7に表示される画面の背景との境界となる輪郭部51を有する画像データ50が記憶された記憶部32と、表示部7に表示される互いに色の異なる複数の背景上に画像データ50を表示する処理を実行する処理部31とを備え、輪郭部51の色は、前記複数の背景のいずれに画像データ50を表示してもユーザが輪郭部51の内部の画像52を視認可能なように、前記複数の背景の色の少なくとも1つと異なっているものとする。 (もっと読む)


【課題】監視対象の画像および状態表示灯の点灯情報を表示すると共に、表示画面に表示されている画像を画像データとしてハードコピーして保存できるハードコピー機能付き液晶画像表示システムを提供する。
【解決手段】監視対象の画像を表示する液晶画像表示装置100と、該液晶画像表示装置とは別に配置されて監視対象の状態を表示する状態表示灯200とで構成されており、液晶画像表示装置は、監視対象の画像および状態表示灯が表示する状態情報を表示する液晶表示画面101と、監視対象の画像を液晶表示画面に表示させると共に、状態表示灯が表示する状態情報を取り込み、状態表示部103として液晶表示画面に表示させる制御部102と、液晶表示画面に表示された画像をハードコピーするハードコピー手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】コストダウンを達成することが可能な車両用計器を提供する。
【解決手段】所定情報を表示する液晶表示器8と、この液晶表示器8を視認可能とする表示窓41が形成された表示板4と、この表示板4と液晶表示器8との間に挟まれた状態で設けられ表示板4を照明すると共に液晶表示器8を視認可能とする開口部73が形成された導光板7とを備え、液晶表示器8が液晶パネル81と、この液晶パネル81を背後から支持するホルダー82と、液晶パネル81の周縁を表示面側より覆うと共にホルダー82との間で液晶パネル81を保持する遮光性材料からなる保持部材83とを有する車両用計器において、保持部材83に開口孔833から液晶パネル81側に進む光を遮断する遮光部834を設けた。 (もっと読む)


【課題】バッテリー充電中において、最適な輝度にて照明することが可能な車両用計器を提供する。
【解決手段】車両に搭載されるバッテリーによって走行する車両の各種情報を表示する液晶表示パネル1と、液晶表示パネル1を透過照明するバックライト2と、液晶表示パネル1の表示内容に関する操作、またはバックライト2の輝度調整操作を行うための入力手段3と、入力手段3からの信号や前記各種情報を入力し液晶表示パネル1、及びバックライト2を制御する制御手段4と、を備え、制御手段4は、前記バッテリー充電時において、充電状態を表示するように液晶表示パネル1を制御するとともに、入力手段3からの信号に応じて出力輝度を変更するようにバックライト2を制御してなる。 (もっと読む)


【課題】バッテリの電流消費の増大を抑制しつつ、日射量に応じて表示器の発光輝度を調節し、視認性を確保することが可能な車両用表示装置を提供する。
【解決手段】太陽電池の発電電流を検出し、その検出した発電電流に基づいて日射量を算出し、算出した日射量に対応する表示器の目標輝度を決定し、表示器において決定した目標輝度により表示を行うために、表示器へ供給する必要電流を算出し、算出した必要電流に基づいて、表示器へ電流を供給する電流供給元として、太陽電池およびバッテリのいずれを用いるかを決定する。 (もっと読む)


【課題】電気自動車の走行可能範囲を正確に表示する。
【解決手段】自車両の位置と当該自車両に搭載されたバッテリの残容量を取得する情報取得機能と、所定のメッシュが定義された読み込み可能な地図情報を参照し、前記自車両の位置を基準として処理の対象となる対象メッシュを順次設定するメッシュ設定機能と、自車両の内部及び/又は外部から取得した前記メッシュの走行に要する消費電力に影響を与える消費電力情報に基づいて、前記メッシュ設定手段により設定された対象メッシュの電力消費レベルを算出する電力消費レベル算出機能と算出された対象メッシュの電力消費レベルと自車両のバッテリの残容量又はこのバッテリ残容量に応じた走行可能距離とに基づいて、自車両が対象メッシュを走行可能であるか否かを判断する判断機能と自車両が走行可能な対象メッシュを走行可能範囲として表示させる表示機能とを有する電気自動車用表示装置を提供する。 (もっと読む)


【課題】入力操作性と利便性を向上させることができる車両用表示装置を提供する。
【解決手段】操作画像14を表示する画像表示装置1と、画像表示装置1の画面上に重ねて配置される透明体からなり操作画像14に応じた操作信号を出力するタッチパネル2と、前記操作信号に応じて画像表示装置1の動作を制御する制御手段3とを備えた車両用表示装置において、制御手段3は、画面10の鉛直方向においてステアリングホイールSWの外側に位置する第2の画面領域A2に操作画像14を表示させる。 (もっと読む)


【課題】低燃費走行を行うための方法を運転者に報知する運転支援装置を提供することを目的とする。
【解決手段】車両の運転者に対して低燃費走行状態となる運転方法を報知する運転支援装置であって、
センサ群からの車両情報の履歴に基づいて高燃費走行状態であると判定したときこの車両情報の履歴に基づいて低燃費走行状態となるための教示情報である低燃費走行教示情報を生成する制御部2と、制御部2が生成した低燃費走行教示情報を車両の運転者へ報知する制御部2とを備え、制御部2は運転者が車両に関して直接制御することができる操作に関する低燃費走行教示情報を生成するものである。 (もっと読む)


161 - 180 / 821