説明

Fターム[3D344AA27]の内容

計器板 (18,602) | 目的 (7,906) | 表示 (5,397) | 液晶 (821)

Fターム[3D344AA27]に分類される特許

101 - 120 / 821


【課題】本発明は、自動車の状況を示すために必要なスペースを確保することでデザインに制限が生じることなく意匠を形成することができるとともに、輝度ムラを抑制して視認性の向上を図った表示装置を提供することを目的としている。
【解決手段】表示装置としてのメータ1は、文字板3と、基板5に搭載された光源2と、文字板3の背面に配置される本体部61と、本体部61の端部から光源2に向かって突出する入射部62と、を有する導光板6と、基板5と導光板6との間に設けられ本体部61を収容する収容部81と、前記収容部81に設けられ、入射部62を通す貫通孔8aと、貫通孔8aの周縁から基板5に向かって突出された入射部を収容する筒状の周壁8bと、を有するケース部8と、を備えている。周壁8bの内表面は、光軸LLから離れる方向に傾斜している。 (もっと読む)


【課題】検出対象物の位置を表すことができる警告像を、視認者に視認され易く投影できる車両用表示装置の提供。
【解決手段】車両前方の検出区域90に存在する検出対象物を警告するため、複数種類設定される警告像20うちの一種類を投影範囲10に投影する車両用表示装置100である。ナイトビューシステム100のナイトビュー制御回路70は、検出区域90の左右の相対方向及び相対距離に応じて当該検出区域90を複数に分割した分割区域毎に検出対象物を検出する。ナイトビュー制御回路70は、検出区域における分割区域の左右の相対方向に警告像20の左右方向の投影位置を、分割区域の車両からの相対距離に警告像20の種類を夫々関連付け、各表示器40l,40c,40rを制御することにより、分割区域に対して関連付けられた種類の警告像20を関連付けられた左右方向の投影位置に投影する。 (もっと読む)


【構成】 輝度制御装置10はコンピュータ12を含み、コンピュータ12のCPU12aは、第1カメラ14の撮影画像から運転者の視線方向を検出する。また、第2カメラ16の撮影画像から運転者の視認可能な範囲の輝度分布を算出する。さらに、視線方向から運転者の注視輝度を検出する。運転者が車載表示装置20を見ている場合には、その後に車外等に移動される視線方向における輝度を考慮して、その車載表示装置20の輝度が制御される。また、視線が車外から車載表示装置20に移動された場合には、その車載表示装置20の輝度は、それまで見ていた位置の注視輝度と同等にされる。したがって、眼の順応が速い。また、視線が車外に向けられている場合には、その車載表示装置20の輝度は、低下される。したがって、反射やグレアによる影響がほとんどない。
【効果】 輝度の適切な制御により、快適な運転環境を提供できる。 (もっと読む)


【課題】簡単な操作で学習燃費をリセットすることを可能にする車両用表示装置を提供する。
【解決手段】過去の燃料消費量および走行距離とから求めた学習燃費と、車両の燃料残存量とを用いて、現時点を基準とする航続可能距離を算出する車両用表示装置であって、学習燃費を予め定めた第2イニシャル燃費の値にリセットするリセットスイッチ手段7を有する。また、車両に搭載されたバッテリ13が、車両用表示装置に非接続の状態から接続状態に切り替わったときに、学習燃費を予め設定された第1イニシャル燃費の値にリセットする手段を有する。リセットスイッチ手段7やバッテリ13でリセットされたときには、第1または第2イニシャル燃費にリセットしてからの学習燃費を用いて、航続可能距離を算出して表示する表示装置6を有する。第1イニシャル燃費と第2イニシャル燃費は同じ値でもよい。 (もっと読む)


【課題】運転者に燃料残量が少なくなったことを、より確実に認知させることができる燃料残量表示装置、燃料残量表示方法およびプログラムを提供する。
【解決手段】車両の燃料タンクに貯留された燃料の量を取得する取得部10と、取得部10により取得された燃料量を示す信号に基づいて、燃料タンクに貯留された燃料量、および、予め記憶された所定の域値を対比した結果により、取得部10により取得された燃料量を示す残量表示、および、燃料量が少なくなったことを示す警告表示を表示する表示部30における表示を制御する制御部20と、が設けられる。制御部20は、燃料量が所定の域値よりも少ないと判定した場合には、残量表示の少なくとも一部に警告表示を重ねて表示させることにより、運転者に燃料残量が少なくなったことを、より確実に認知させることができる。 (もっと読む)


【課題】視認性の向上を図ることができる画像処理装置を提供する。
【解決手段】画像処理装置1では、自車両の周囲の障害物が動体である場合にその障害物の進路を推定し、推定された進路に基づいて自車両の前方の風景に重畳させる認識対象物の画像の表示の形態を変更する。これにより、障害物の進路上を予め避けて認識対象物の画像を表示させることができる。したがって、障害物が移動した後の位置においても認識対象物の画像が障害物に重畳して表示されることを避けることができる。その結果、運転者の視認性の向上を図ることができる。 (もっと読む)


【課題】 装置自体の重量増加を避けながら、表示素子の誤動作を防止する静電気防止構造を得ることが可能な表示装置を提供する。
【解決手段】 一側面13に沿うように複数個のリード端子14が設けられた表示素子10と、複数個のリード端子14が導通接続される配線部を有する回路基板20とを備えた表示装置において、表示素子10を収容する樹脂ケース50と、一側面13と相対する表示素子10の他の一側面17を覆うように樹脂ケース50に配設される導電性材料からなるフレーム体60とを備え、フレーム体60には、回路基板20に設けられた接地部21に導通接続される接続部62が設けられている。 (もっと読む)


【課題】実際の車両でエコドライブの学習を支援する。
【解決手段】車両に搭載されて前記車両の運転者にエコドライブの学習を支援するエコドライブ学習支援装置であって、車両が移動不能状態であるか否かを判定する移動不能状態判定手段P1と、前記移動不能状態であると判定した場合に、車両の加速器及び制御器に対するエコドライブを学習するための操作を運転者に指示する操作指示手段P2と、前記指示に対応した加速器に対する第1操作量及び制動機に対する第2操作量を取得する操作量取得手段P3と、前記取得した第1操作量及び第2操作量と操作指示手段P2の操作指示に対応したエコドライブ判定条件とに基づいて、運転者のエコドライブを判定する判定手段P4と、前記判定結果に基づいてエコドライブの学習を支援する支援情報を生成する支援情報生成手段P5と、前記生成した支援情報を運転者に対して出力する支援情報出力手段P6と、を有する。 (もっと読む)


【課題】エンジンがダメージを受ける可能性が高い状態と低い状態とを区別して適切にレッドゾーンの範囲を表示する。
【解決手段】エンジン回転速度が限界に近い領域であることを表すレッドゾーンを表示するレッドゾーン表示部S11と、検出されたエンジン回転速度が所定以上の時に、前記エンジンにかかる負担の大きさを自動的に識別し、前記エンジンにかかる負担の大きさに応じて前記レッドゾーンに関する表示形態を自動的に切り替えるレッドゾーン表示切り替え部S17とを備える。クラッチの接続有無と、エンジン回転速度が閾値Rthを超えた状態の継続時間との少なくとも一方を検出してエンジンの負担の大きさを識別する。 (もっと読む)


【課題】隣接する光源用開口間における反射面を増加させて、前記反射面における反射・拡散作用によって自動車用計器における文字盤上の輝度ムラを減少させると共に、文字盤上の輝度を向上させることのできる文字盤照明装置を提供すること。
【解決手段】文字盤照明装置80は、文字盤10の裏に配置されて文字盤10上の文字列11に対向する底壁81aを有したケース81と、文字列11に沿う方向に間隔を開けて底壁81a上に形成された複数個の光源用開口91と、各光源用開口91に取り付けられて照明光を出射する複数個の光源94と、を備え、光源用開口91は、形状が略菱形で、且つ、一方の対角線の方向を文字列11の延在方向に一致させて配列する。 (もっと読む)


【課題】グラデーション表示の見え方をアンビエント表示領域の照明色によらず安定させる。
【解決手段】情報表示領域22の周囲にアンビエント表示領域24を確保する表示板20、異色の光を放射する光源部300,302、光源部300,302から表示側への放射光を個別に反射する個別反射部301,303、個別反射部301,303からの反射光を表示板20の板面方向Sのうち共通のアンビエント表示領域24側へ反射する共通反射部304、光源部300,302の点灯を切替制御する制御回路40を設ける。光源部300,302と個別反射部301,303と共通反射部304とからなり、板面方向Sに垂直にアンビエント表示領域24を通る第一仮想平面310に関して対称な各照明構造30にて、板面方向Sに垂直に第一仮想平面310に交差する第二仮想平面311は反射部301,303,304を通る。 (もっと読む)


【課題】装置重量の増加を抑えつつ、装置外部に悪影響を及ぼす電磁波が装置外部に漏洩することを抑制することができる集積回路内蔵装置を提供する。
【解決手段】集積回路内蔵装置(表示装置)は、第1制御装置M1(マイクロコンピュータ)が実装された第1配線基板3と、これに対向し、第2制御装置M2(グラフィックコントローラ)が実装された第2配線基板11と、を備える。また、装置外部に電磁波を発する第1制御装置M1と第2制御装置M2は、第1配線基板3と第2配線基板11との間に位置する。第1配線基板3は、第1電磁遮蔽部S1を有し、第2配線基板11は、第2電磁遮蔽部S2を有する。前記基板の対向面の法線方向から見た場合に、第1電磁遮蔽部S1と第2電磁遮蔽部S2とは重なっており、この重なる領域内に第1制御装置M1及び第2制御装置M2が位置している。 (もっと読む)


【課題】本発明は、処理を複雑にすることなく、予め定められた一定時間内に、移動体の状況を示す表示装置、及び、その表示方法を提供する。
【解決手段】表示装置は、移動体の状況を示す目標セグメント数を取得する目標セグメント取得手段と、前記目標セグメント数から表示状態のセグメント数を差し引いた減算値を算出する減算値算出手段と、前記減算値分の前記セグメントを表示状態から非表示状態へ、または、非表示状態から表示状態へ1つずつ順次切り替え、前記目標セグメント数の前記セグメントを表示状態にする切り替え手段と、を備え、予め定められた一定時間を、前記減算値で除算した値を切り替え時間として算出する切り替え時間算出手段をさらに備え、前記切り替え手段が、前記切り替え時間毎に、前記減算値分の前記セグメントを表示状態から非表示状態へ、または、非表示状態から表示状態へ1つずつ順次切り替える。 (もっと読む)


【課題】光が運転者にとってより視認し易くなり、情報の伝達効率を煩雑な調整を伴わずに向上させることができる車両用光源装置を提供することを課題とする。
【解決手段】本実施形態によれば、光源パネル10の形状は、フロントウインドウガラス20のうち虚像31の表示部分の断面の湾曲(曲面)に合わせた、湾曲した、手前側が凹んだ形状となっている。そして、個々の光源10aも、光源パネル10内に、虚像31の表示部分の断面の湾曲(曲面)に合わせて、湾曲して配置されている。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、指針に模した表示画像が立体的に浮かび上がって見え、奥行き感を演出することのできる表示装置を提供することを目的とする。
【解決手段】 少なくとも指針に模した表示画像D1,D2が表示可能なフラットディスプレイパネルPの背後に、少なくとも指標部41が設けられた光透過性の背景部材40を配置し、前記背景部材40の背後に、前記フラットディスプレイパネルPに前記背景部材40を介して照明光を照射する光源30を配置してなることを特徴とする表示装置であるため、指針に模した表示画像D1,D2を基準とした場合、指標部41が奥まった位置関係に見えるため奥行き感(立体感)を表現することができ、見映えが良好となり商品性を高めることができる。 (もっと読む)


【課題】作業性、放熱性を維持したまま、表示器正面の表示面への異物進入を防止できるようになり、表示品位を向上させた表示装置を提供する。
【解決手段】ケース7内には、LCD2が収容され、正面に開口が設けられている。見返し8が、LCD2よりも正面側に配置され、LCD2を露出するための露出穴が設けられている。表ガラスが、見返しの正面側を覆う。上記ケース7には、放熱用の放熱孔72cが設けられている。パッキン10が、LCD2の正面側の縁部と見返し8の背面側において露出穴の縁部との間に設けられている。 (もっと読む)


【課題】部品点数を削減しても、液晶表示装置を安定させて保持出来、バックライトも行える車両用表示装置の照明構造を提供する。
【解決手段】ロアハウジング部材14に凹設形成された液晶装置収納凹部14aには、各種情報を表示する液晶ガラス部20を有する液晶表示装置19が、複数の水平係止爪24…からなるホルダ部25で保持されて、導光部材23が設けられている。
導光部材23は、発光面部26aを液晶バックライトLED照明装置22が設けられている回路基板18に開孔形成された液晶表示開口部18aから臨ませている。
そして、液晶ガラス部20が、発光面部26aと並設されて保持されて、バックライト照明光を裏面側から表面側に透過させて照明する。 (もっと読む)


【課題】同一の形状のハウジング部材を用いて、部品の共通化を図り、製造コストを減少させることができる計器の照明構造を提供する。
【解決手段】液晶表示装置5の表示面部5aは、バックライトLED照明装置9…で、裏面側から透過照明されている。
ハウジング部材12には、表示面部5aを埋設する液晶装置収納凹部13dが形成されていて、表示面部5aの表面側5cの奥行き方向hの位置を、文字板6,7の何れの表示面6c,7cの表面側の位置よりも、奥側位置となるように、この液晶装置収納凹部13d内に装着されている。 (もっと読む)


【課題】 本発明は運転者のシステム信頼性をより高めることを可能とした推奨行動値の表示手段を提供する。
【解決手段】 周囲と自車両の状況に応じた運転者の推奨行動値(速度、加減速度、制動力、アクセル開度、ブレーキ操作量、操舵量、横加速度等)を表示する表示手段において、推奨行動値の上限値(y)から下限値(y)までの範囲の大きさに応じて、その範囲を表示する際に、輝度、色相、彩度、模様密度等を変化させることで同範囲を曖昧に表示することにより、運転者が推奨行動値を幅のある数値として認識しやすくする。 (もっと読む)


【課題】配線からの漏電が防止されて、しかも、良好なスペース効率を得ながら、照明光による表面側の造形の自由度を増大させることができる計器の照明構造を提供する。
【解決手段】液晶表示装置14には、液晶バックライト照明装置16が、別体で設けられていて、回路基板6の裏面側6bに、車幅方向に沿って複数個、所定の間隔を置いて、LED発光体が配列されて実装されている。液晶ガラス部14aの裏面側に、平行に沿わせて配置される矩形平板状の発光面部18aと、この発光面部18aの下縁部18eに沿って一体となるように、LED発光体の方向へ向けて延設した脚部18bとを有することにより、側面視で、略L字形形状を呈する導光部材18によって、LED発光体の照明光は、導光されて、略均一の光量を有する面状発光のバックライト照明が得られる。 (もっと読む)


101 - 120 / 821