説明

Fターム[3E040AA08]の内容

紙幣の取扱い (20,737) | 対象 (3,780) | 硬貨 (473)

Fターム[3E040AA08]に分類される特許

81 - 100 / 473


【課題】硬貨カセットの装填スペースと別に保管庫を設けることによって、売上金入金機が大型化するという課題が生じていた。
【解決手段】 上記の課題を解決するために、本発明における売上金入金機は、硬貨カセットを伸縮可能な構成とする。また、硬貨カセットを装填する空間と釣銭準備金を保管する空間とを共通の空間とし、移動可能とする押板によって、当該共通空間を硬貨カセットを装填する空間と釣銭準備金を保管する空間とに隔離する。さらに、新たな硬貨カセットを装填した後、押板を移動させて硬貨カセットを装填する空間を縮める(硬貨カセットを縮める)ことにより、釣銭準備金を保管する空間を拡げる。 (もっと読む)


【課題】予め補充単位枚数以上の貨幣を補充することができるかどうかを操作者が認識することを可能とすることで、無駄な補充処理を行うことを防止すること。
【解決手段】貨幣入出金装置100,200は、貨幣を入金するための入金部と、入金された貨幣を収納するとともに収納された当該貨幣を必要に応じて繰り出す貨幣収納部106,206と、貨幣収納部106,206から繰り出された貨幣を出金するための出金部と、を備えている。貨幣入出金装置106,206は、補充単位枚数以上の貨幣が貨幣収納部106,206内に補充可能か否かを検出する補充可否検出部120,220と、補充可否検出部120,220が補充単位枚数以上の貨幣を補充することができないことを検出したときに、補充単位枚数以上の貨幣を補充することができない旨を表示する補充不可表示部11,50,111,211も、備えている。 (もっと読む)


【課題】
本発明の目的は、対面式硬貨処理装置における左右の設置位置に適合して自動的にその位置に対応する硬貨選別装置に設定されるようにすることである。
【解決手段】
左右の硬貨投入口に投入された硬貨は、それぞれ左右の硬貨選別装置に投入され、真偽及び金種判別がなされ、左硬貨選別装置及び右硬貨選別装置の下面及び側面に設けられた硬貨出口から排出される。左硬貨選別装置及び右硬貨選別装置の硬貨出口は異なる金種に設定される。
左右の硬貨保留装置は同一構造であって、左硬貨選別装置の位置にセットされた場合、硬貨処理装置の制御装置からの位置信号によって左硬貨選別装置として制御され、右硬貨選別装置の位置にセットされた場合、硬貨処理装置の制御装置からの位置信号によって右硬貨処理装置として制御される。 (もっと読む)


【課題】現金取引装置の運用の継続性をより高める。
【解決手段】自動両替装置1は、左列包装硬貨モジュール22Lと右列包装硬貨モジュール22Rのそれぞれに属する金種別トレー25に包装硬貨を補充し、両包装硬貨モジュールをそれぞれ個別に両替取引の運用から除外可能とする。そして、一方の硬貨モジュールを取引運用から除外すると、他方の硬貨モジュールにて包装硬貨への両替取引の運用を継続する。運用から除外されなかった一方の貨幣モジュールを用いた両替取引に際しては、その運用を規制して実行する。 (もっと読む)


【課題】1台の機械で、ロビー入金機、出納機を兼用するものであって、窓口カウンターに設置するタイプの貨幣取引処理装置を提供すること。
【解決手段】カウンターの内側と外側の両方から操作可能な貨幣の入口となる貨幣取引口と、カウンターの内側と外側から夫々操作可能な取引に関する入力操作を行う行員側取引入力操作手段と顧客側取引入力操作手段と、前記貨幣取引口に投入されるバラ状態の貨幣を受け入れて識別計数を行い、種類別にバラ貨幣収納部へ収納するバラ貨幣入金手段と、前記バラ貨幣収納部内にある前記バラ貨幣を繰り出して所定枚数毎に結束・包装等の包装処理を行う貨幣包装手段と、前記貨幣包装手段で包装された包装貨幣を種類別に収納すると共に、カウンターの内側に面する方向に形成された包装貨幣投出口へ投出する包装貨幣出金手段とを具備する。 (もっと読む)


【課題】異物10を硬貨置場7に残して硬貨投入口11に入らなくし、異物10が硬貨受け皿に溜まって硬貨9の取り込みが阻害されたり、磁性を持たない異物10が硬貨9とともに装置内部に取り込まれないようにする。
【解決手段】硬貨9を投入する硬貨投入口11を備え、投入された硬貨9を装置内に取り込んで格納可能な現金処理装置1において、前記硬貨投入口11に隣接して硬貨を一時的に置く硬貨置場7を設け、前記硬貨置場7は、最小サイズの硬貨9の直径近傍であって当該直径より短い間隔の突起21を千鳥状に備えた。 (もっと読む)


【課題】システムを構成する出納機が貨幣管理装置の在高情報を受け取ることにより正確な在高管理を可能とする貨幣管理システムおよび貨幣処理装置を提供する。
【解決手段】本発明の一態様に係る貨幣管理システムは、貨幣を収納し、貨幣を出金または入金する貨幣管理本体機と、該貨幣管理本体機と通信可能に接続され、該貨幣管理本体機とは別に貨幣を収納しかつ管理する貨幣管理装置とを備えた貨幣管理システムであって、貨幣管理装置に入出金する入出金操作の詳細を含む連携処理情報を入力し、入力した連携処理情報を貨幣管理装置に送信する貨幣管理本体機と、入出金する入出金操作の詳細を含む連携処理情報を入力し、入力された連携処理情報が受信した連携処理情報と一致するか否かを比較し、一致する場合、貨幣の収納/取出を可能な状態にする貨幣管理装置と、からなる。 (もっと読む)


【課題】結束貨幣を用いて、貨幣処理機に補充する貨幣を容易かつ正確に出金することができる貨幣処理システムを提供する。
【解決手段】貨幣処理システムは、内部に収納した貨幣の出金を行う貨幣処理機2と、所定枚数の貨幣を処理単位として出金する出金機3と、貨幣処理機2に補充する貨幣の枚数又は金額の少なくとも一部を、前記処理単位に換算する換算部4と、を備え、出金機3は、換算部4の換算結果に基づいて、n処理単位(nは0以上の整数)の貨幣を出金する。 (もっと読む)


【課題】操作部14を備え、当該操作部14を操作して暗証番号を入力し本人確認して取引を行う自動取引装置1において、次の顧客に暗証番号を覗き見されても、真の暗証番号を窃取されることはなく、成りすましにより出金するなどの被害を確実に防止する。
【解決手段】表示用の内部ボタン配列を格納する内部ボタン配列記憶部27aと、前記内部ボタン配列記憶部27aより取得した内部ボタン配列40を並び替えてダミーボタン配列41を生成し、前記操作部14に押下するダミーボタンとして表示するダミーボタン生成手段20aと、押下されたダミーボタンを内部ボタン配列に読み替えるボタン対応付手段20bと、を備えた。 (もっと読む)


【課題】自動取引装置が装置内部に異物を検知した場合、顧客による異物の撤去を確実に行わせる。
【解決手段】現金の入出金口12に現金以外の異物40の存在を検知する異物検知センサ39と、異物検知センサ39による異物40の検知があったときは、顧客操作表示画面17に異物40の撤去と確認ボタン42の押下を顧客に対し促す表示を行い、顧客による異物40の撤去と確認ボタン42の押下が行われるまで入出金処理を中断する。 (もっと読む)


【課題】適切な釣銭準備金を求め表示する。
【解決手段】実施形態の釣銭準備金管理装置は、入金検出部の検出出力と出金検出部の検出出力とに基づいて貨幣収納部253,257に収納されている貨幣の在高を金種別に求め、求めた在高を一取引毎に記憶領域に記憶させ、記憶領域に記憶されている在高の最大値と最小値との差を釣銭準備金として金種別に求め、金種別に求めた前記釣銭準備金の額を表示する釣銭準備金表示画面を表示装置に表示するようにした。 (もっと読む)


【課題】サブの収納庫の用途を広げることができる貨幣処理装置を提供すること。
【解決手段】貨幣を収納するメイン収納庫33を設けた貨幣処理装置1には、貨幣の収納、紙幣出金口18Bへの出金、メイン収納庫33への貨幣の装填のうち、少なくとも2つをするために用いることのできるサブ収納庫27が複数設けられている。そのため、たとえば、複数のサブ収納庫27を金種毎に区別して、予備の貨幣を金種毎に分けて、対応するサブ収納庫27に収納するというように、各サブ収納庫27に別々の役割を与えることができる。その結果、サブ収納庫27の用途を広げることができる。 (もっと読む)


【課題】締め作業に要するコストを削減すると共に、精算処理の厳正化を図る。
【解決手段】貨幣処理システムは、機内の貨幣の在高データを出力可能な複数の釣銭機20と、前記複数の釣銭機から前記在高データを受け取って各釣銭機の在高を管理すると共に、前記複数の釣銭機へ対して回収処理指示を通知する管理装置10と、を備え、前記複数の釣銭機はそれぞれ、前記管理装置から前記回収処理指示が通知されると、回収処理を行う。 (もっと読む)


【課題】従来、貨幣検知センサによって検知した装置内部に装填した包装硬貨処理装置の残量、金種などを、包装硬貨処理装置に配置された係員画面や顧客操作案内画面にまとめて表示しているため、包装硬貨を装填する作業者は、表示画面で補充可能本数を確認してから、各装填庫を開いて包装硬貨を補充しなければならず、見た目が同じような装填庫が多く並んでいるので、補充すべき収納庫の特定を間違いやすい。
【解決手段】装填庫装着部17に装着可能な、貨幣を装填するための複数の装填庫18と、装填庫装着部17に装着された状態で、複数の装填庫18に装填された貨幣を投出する貨幣投出部15,15aと、複数の装填庫18のそれぞれに対応して設けられ、各装填庫別の貨幣の装填数及び/又は貨幣の装填可能数を表示する複数の表示部19とを有する。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、重力作用を巧みに利用し、計数後の紙幣を円滑且つ確実に移送させるようにした、新規な現金払出装置に係るものである。
【解決手段】 本発明の現金払出装置Dは、適宜の指令入力に応じ、払い出すべき紙幣Nを別途揃え、これを利用者の手許位置に払い出す装置であって、この装置は、払出トレー体2と、この払出トレー体2に一部で回動自在に接続される中継トラフ3とを具え、中継トラフ体3は、奥端部から紙幣Nの供給を受け、前下がり状態の中継トラフ体3の姿勢により、紙幣Nは供給が進められるに従い、前下がり状に姿勢変化をし、中継トラフ体3への円滑な移載がされ、一方中継トラフ体3は待機姿勢からは、払出トレー2の前進に応動して、払出トレー2内に収まるように水平状態に姿勢変化させ、中継トラフ体内3の紙幣Nを利用者の手許近くに用意するようにしたことを特徴として成るものである。 (もっと読む)


【課題】釣銭の受取作業を容易化できるようにする。
【解決手段】実施形態の硬貨排出機は、第1の排出口と、第2の排出口と、切替手段と、を有する。第1の排出口は、硬貨収納部から排出された硬貨を貯留部に排出する。第2の排出口は、前記第1の排出口とは別に設けられ、前記硬貨収納部から排出された硬貨を本体外部に排出する。切替手段は、操作者の動作に応じて、前記硬貨の排出経路を、前記第2の排出口に連通する経路に切り替える。 (もっと読む)


【課題】現金管理装置を任意の場所で運用した場合であっても、現金管理の厳正化および業務効率の向上を図ることができる現金管理装置の提供。
【解決手段】現金管理装置本体と、収納物Tが立位状態で収納されるとともに現金管理装置本体に対してスライド開閉可能に設けられた収納庫12(b)と、現金管理装置本体に固定されて、収納庫12(b)の開閉に伴って通過する収納物Tの上下方向の端部から貨幣検出情報を取得する貨幣検出部67〜70と、収納物Tの数量マスタ情報を記憶する記憶部と、貨幣検出情報と数量マスタ情報とを照合して収納庫12(b)における収納物Tの数量検出情報を取得する制御部とを備え、制御部は、開閉位相情報から収納庫12(b)が開閉両端位置以外で停止していると判定した状態にあるとき、貨幣検出情報に所定の変化が生じると不正処理が生じたと判定する。 (もっと読む)


【課題】トップカバー5の回転支点7を装置本体6に固定し当該トップカバー5を開閉可能な自動取引装置1において、簡易で安価な構成で、前記トップカバー5を開いたときに置忘れ媒体4が滑り落ちることを確実に防止する。
【解決手段】落下防止部材2を前記回転支点7近傍のトップカバー5に設けるようにした。または、前記回転支点7を、装置本体6端面より前記回転支点7と反対側の所定の位置で装置本体6に固定し、前記装置本体6端面側の筐体の上部を突出させて落下防止突起部12を設けるようにした。 (もっと読む)


【課題】セキュリティを高めることができる貨幣処理装置を提供すること。
【解決手段】貨幣処理装置100は、顧客先に設置されている。貨幣処理装置100は、筐体1と、筐体1内で貨幣を搬送する搬送部120,130と、搬送部120,130で搬送される貨幣を識別する識別部150,155と、筐体1内で貨幣を収納する収納部160,170と、通常の処理を可能とする第一モードと、顧客の担当者によって行われる操作が制限される第二モードとに切り換わる制御部80と、を備えている。 (もっと読む)


【課題】各金銭収容装置の配置や構造または収容すべき金銭の種類等が異なっても、管理者等が管理作業を円滑に行うことができるようにする。
【解決手段】駐車料金精算機において、管理モード時に、筐体内におけるコインホッパー、硬貨払出装置、紙幣払出装置等の複数の金銭収容装置間の相対的な位置関係を示す案内画像を生成し、当該案内画像を表示装置の表示画面21Aに表示させる。また、案内画像には、コインホッパーや硬貨払出装置が有する各収容部に収容される硬貨の種類および複数の収容部間の相対的な位置関係をも表示する。 (もっと読む)


81 - 100 / 473