説明

Fターム[3E040BA07]の内容

紙幣の取扱い (20,737) | 用途 (4,047) | 紙幣受入払出装置 (2,578) | ATM (1,454)

Fターム[3E040BA07]の下位に属するFターム

Fターム[3E040BA07]に分類される特許

341 - 360 / 1,347


【課題】お年寄りや不慣れな利用客で、画面の表示文言22を指でなぞりながら読んだ場合、この表示文言中の「確認」や「取消」等のボタンを押下してしまい、意図しないボタン押下を有効に取り扱われてしまうという問題があった。
【解決手段】本発明は、表示部上にタッチパネルを配した自動取引装置または入力装置において、表示文言中のボタンへの接触を検知する手段と、正規ボタン表示位置への誘導を行う制御手段とを備え、表示文言中のボタンへの接触を検知した場合には、正規ボタン表示位置への誘導を行うことを特徴とする。また、表示文言中のボタン以外の領域への接触を検知する手段とを備え、表示文言中のボタン以外への接触を検知せず、表示文言中のボタンへ直接接触されたことを検知した場合には、正規ボタン入力として扱うようにしたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】安価な構成の扉ロック機構を提供することを目的とする。
【解決手段】扉2を閉めた状態で差込口に鍵を差し込んでキーシリンダー3を回転させると、連結リンク26が上昇して2つの挿通孔26a、26bの下辺によりスタッド18を押し上げ、第1のロックブラケット10と第2のブラケット16の嵌合を解除すると共に第1のロックブラケット10が係止溝10aから扉ロックポスト7a、7bを開放して扉2が開けるようロックを解除することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】複数の媒体を抜き取るための十分な時間を確保するとともに、媒体保全を確保できる自動取引装置を提供することを目的とする。
【解決手段】利用者の操作によって、複数種の媒体を、媒体毎に設けた受渡口から受け渡して取引する自動取引装置1において、受渡口に排出した媒体の残留状態の変化を検出する残留検出センサと、媒体の残留状態の変化に基づいて、媒体の取り忘れと判断した場合に回収処理を実行するとともに、取忘処理を実行するまでの個別抜取待ち時間を制御する制御部9とを備え、残留検出センサが少なくとも1つの受渡口における媒体の抜き取りを予め設定された個別抜取待ち時間内に検出した場合に(ステップS104)、制御部9が、残留状態が変化しない受渡口における個別抜取待ち時間を変化させた(ステップS105)。 (もっと読む)


【課題】顧客の利用形態に応じた取引操作ができ、顧客取引操作のサービス性を向上させる。
【解決手段】ホストコンピュータは、利用者が操作する取引装置に出力するための、少なくとも取引装置の操作に関する表示情報および音声情報を含む設定情報を、利用者ごとに記憶する顧客カスタマイズ情報記憶部と、取引装置からの要求に応じて、利用者ごとの設定情報を更新し、取引装置から所定の取引を受け付けた場合に、更新された設定情報を取引装置に送信する制御部と、を備え、取引装置は、利用者が所定の取引に関する情報の入力を受け付ける入力制御部と、入力制御部が所定の取引に関する情報の入力を受け付けた場合に、ホストコンピュータから、更新された設定情報を受信し、所定の取引を行う利用者に対して、受信した設定情報を出力するメイン制御部と、を備える。 (もっと読む)


【課題】この発明は、装置の機構、形状を大きく変更することなく簡単かつ安価な方法で車椅子利用者を識別できる自動取引装置を提供することを目的とする。
【解決手段】取引に関連する情報を案内表示する表示部2と、取引処理のための入力操作を受け付ける入力部3と、顧客の存在を検出する顧客検出部5と、顧客である車椅子利用者Xが、入力部3での入力操作が可能な操作位置に接近する際、車椅子操縦用の手すりとして使用する車椅子利用者用取っ手4とを設け、車椅子利用者Xが車椅子利用者用取っ手4に接触したことを検出する内部スイッチ4aを、車椅子利用者用取っ手4に設けるとともに、表示制御部9が、顧客検出部5及び内部スイッチ4aの検出結果に基づいて、車椅子利用者Xを識別する。 (もっと読む)


【課題】安価な構成の扉ロック機構を提供することを目的とする。
【解決手段】扉2を閉めた状態で差込口に鍵を差し込んでキーシリンダー3を回転させると、連結リンク26が上昇して2つの挿通孔26a、26bの下辺によりスタッド18を押し上げ、第1のロックブラケット10と第2のブラケット16の嵌合を解除すると共に第1のロックブラケット10が係止溝10aから扉ロックポスト7a、7bを開放して扉2が開けるようロックを解除することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】当該金融端末の操作時に、口座を開設した真正なカード所有者の取引情報(暗証番号や口座情報等)の第三者への漏洩の防止が可能な金融端末を提供する。
【解決手段】口座を開設した真正なカード所有者による金融端末の最初の操作時に画面表示される初期画面として、あらかじめ定めた複数種類の設定視野角それぞれに該当する視野角のみで視認可能な画像情報をそれぞれ画面表示し、該初期画面中の複数の画像情報のうち、該真正なカード所有者が通常の姿勢において視認可能な画像情報を選択することにより、該真正なカード所有者に対する以降の案内画面として画面表示する画像情報の設定視野角を決定する(ステップS4〜S6)。つまり、真正なカード所有者の身体的な特徴に応じて案内画面の画像情報(文字列や数字等)の視野角を狭く設定する。而して、第三者が真正なカード所有者の背後や側面から覗き込んで取引情報を盗み取ることを防止する。 (もっと読む)


【課題】装置本体と、該装置本体の前面に取り付けられる前面パネルと、前記装置本体内に取り付けられるユニットとを同一の固定シャフトによって固定することにより、保守、点検等の際に前面パネルとユニットとの位置合わせを容易、かつ、正確に行うことができ、保守、点検等に要する負荷及び時間を低減することができ、さらに、媒体つまりの発生を防止して故障率を低減することができ、構造が簡素で、ランニングコストが低く、信頼性を高くすることができるようにする。
【解決手段】装置本体と、該装置本体の前面に開閉可能に取り付けられる前面パネルと、前記装置本体内に取り付けられ、該装置本体の後面から取り外し可能なユニットとを有する自動取引装置であって、前記装置本体と前面パネルとユニットとは、同一の固定シャフトによって相互に固定される。 (もっと読む)


【課題】先に接続要求を送信した自動取引装置が後に接続要求を送信した自動取引装置よりも後にホストコンピュータに接続される場合があるため、先に接続要求を送信した外部設置ATMのユーザを長時間待たせるときがあった。
【解決手段】ゲートウェイサーバ21は、ホストコンピュータ32との間の通信チャネルとして、通常利用に用いられる通常チャネル152と、優先利用に用いられる優先チャネル154とを備えており、通常チャネルによる自動取引装置12とホストコンピュータとの間の接続が、連続して、予め定められた規定回数以上行えなかった場合に、優先チャネルを用いて、自動取引装置とホストコンピュータとの間の接続を行う。 (もっと読む)


【課題】基準ローラの回転軸の振動に由来する誤差を取り除く。
【解決手段】不可避的に振動する回転軸24に沿って設けられていて、回転軸とともに回転する基準ローラ12と、基準ローラの周面12aに押圧されることにより、基準ローラの回転に従動して回転する検知ローラ14と、基準ローラ及び検知ローラの当接部Tに搬送される被測定媒体Pの厚みと回転軸の振動とに由来する検知ローラの位置変位を生データとして測定する検知部16と、回転軸の振動のみに由来する検知ローラごとの位置変位を、1個の規格化ローラ12の振動により生じた位置変位で規格化した振動規格化データを予め記憶している記憶部18と、被測定媒体の厚みの測定時に得られる検知ローラごとの生データを、記憶部から読み出された振動規格化データに測定時の規格化ローラの位置変位を乗じた補正値で補正する補正部20とを備える。 (もっと読む)


【課題】ATM10の取引と映像データの関連付けをする手段であって、正確で且つ負荷のかからない手段が求められている。
【解決手段】ATM10において、取引が開始されたとき、取引通番を所定の除数で割った剰余を求め、その剰余により表示部13に表示する色を選択して表示する。一つの取引が終了したときは、取引結果及び表示した色の情報を含む取引履歴を電子ジャーナル32aに記録する。何らかの事件発生時には、記録した取引履歴を読み出し、ジャーナルに印刷して出力する。
監視部は、監視カメラ3により、ATM10及び利用者を撮影した映像データを映像記憶部5に取り込み、入出力部6からの日時と時刻入力により、映像記憶部5に格納されている映像データを検索して表示する。取引履歴の色の情報と表示された映像データとの比較により取引と映像データの対応付けをするようにした。 (もっと読む)


【課題】この発明は、制御プログラムの開発、確認作業の負荷を軽減しつつ、入力操作を支援するための情報を顧客に対して的確に表示することを可能にし、取引時間の短縮化及びサービス性の向上が図れ、より高い顧客満足が得られる自動取引装置を提供することを目的とする。
【解決手段】顧客110による入力操作を受け付けて、取引処理を実行するATM101であって、取引に関連する入力操作を受け付けるとともに、現在実行中の取引処理に関連する取引処理情報を表示する表示入力部102と、前記入力操作に関連して顧客110に参照させる参考情報として設定された取引支援情報を表示する第2ディスプレイ120とを有した。 (もっと読む)


【課題】操作方法がわからない顧客30であっても、短時間に取引を行うことができ、自動取引装置1の稼働率を上げることができるとともに、行員20の事務処理も軽減する。
【解決手段】操作部4を操作して取引を行う自動取引装置と、ディスプレイ12のタッチパネルまたはテンキー部12を操作して取引を行う操作端末装置10を備え、自動取引装置1はローカウンタ40の行員側に配置し、操作端末装置10はローカウンタ40の顧客側に配置し、ディスプレイ12の表示内容と操作部4の表示内容が同様になるように表示する表示ドライバをそれぞれ備え、顧客30の依頼に基づいて行員20が操作部4を操作し、顧客30がディスプレイ12にて操作部4の操作内容を確認できるようにした。 (もっと読む)


【課題】
保守・運用における係員の作業効率を向上させることができる紙幣入出金装置を提供することにある。
【解決手段】
投入された紙幣を受け入れ、又は紙幣を放出する入出金口20と、紙幣を判別する紙幣判別部30と、入出金口20が受け入れた紙幣を一時的に収納する一時保管庫40と、受け入れた紙幣又は/及び放出する紙幣を収納するスタッカ71a〜71dと、スタッカ71a〜71dから紙幣を搬送し又は/及びスタッカ71a〜71dに紙幣を搬送する第一の紙幣搬送路51hを有するスタッカ搬送路部8と、入出金口20、紙幣判別部30、一時保管庫40及びスタッカ搬送路部8の第一の紙幣搬送路51hに紙幣を搬送する第二の紙幣搬送路51a〜51gと、スタッカ搬送路部8を着脱する着脱手段とを備える紙幣入出金装置により達成される。 (もっと読む)


【課題】紙葉類の処理総数に対して、記番号が認識できた紙葉類の枚数の割合である認識可否率を十分に向上させた記番号認識装置を提供する。
【解決手段】画像処理部34は、処理対象の桁の文字について、第1の記番号領域における文字画像、および第2の記番号領域における文字画像を読み出し(s32)、これらの論理和画像を生成する(s33)。画像処理部34は、s33で作成した論理和画像におけるドット片の数が複数であれば(s34)、各ドット片の周囲長さを検出する(s35)。そして、周囲長さが最大であるドット片を、対象文字として抽出する(s36)。画像処理部34は、s36で生成したドット片にかかる文字を認識し、ここで認識できた文字を、対象桁の文字に設定する(s37)。画像処理部34は、未処理の桁があれば(s38)、s31に戻り、上述した処理を繰り返す。 (もっと読む)


【課題】複数の動作ユニットを有する装置のための電源装置の効率を改善させる。
【解決手段】複数の動作ユニットを有する装置のための電源装置は、複数の動作ユニットとの接続のための複数のコネクタと、複数のコネクタを介して複数の動作ユニットに電力を供給する複数の電源ユニットと、複数の電源ユニットのそれぞれの出力と複数のコネクタのそれぞれの入力とを並列に接続する接続配線部と、複数の動作ユニットを有する装置から制御指示情報を受信する情報受信部と、制御指示情報に基づき複数の電源ユニットのそれぞれの駆動/停止を制御する電源制御部と、を備える。 (もっと読む)


【課題】取引口座から引出対象通貨を引き出す際に為替リスクをコントロールする。
【解決手段】情報処理装置100は、外貨引出処理装置により設定された貸出額を入力する貸出額入力部と、貸出額と、第1の通貨の預金口座の口座残高額とを比較する第3比較部132と、第3比較部により、貸出額が第1の通貨の預金口座の口座残高額より大きいと判断された場合に、貸出額から第1の通貨の預金口座の口座残高額を減算した第2の不足額と、第2の通貨の預金口座の口座残高額とを比較する第4比較部134と、第4比較部により、第2の不足額が第2の通貨の預金口座の口座残高額以下であると判断された場合に、第2の不足額を第2の通貨の預金口座の引落額として設定する引落額設定部136と、第1の通貨の預金口座の口座残高額と引落額の合計を含む額を貸出額の返済額として設定する返済額設定部138と、を備える。 (もっと読む)


【課題】カードの暗証番号の管理において、利便性とセキュリティ性の両方を実現できる技術を提供する。
【解決手段】本端末(携帯型暗証番号管理装置)100は、画面(タッチパネル)110、生体情報リーダ120、挿入口130(カードリーダ機能を持つ)などを備え、内部に、カード10に対応付けられる暗証番号を含むカード情報を保持できる。ユーザが端末100にカード10を挿入して生体認証(本人認証)することで、カード10の暗証番号などの情報を画面110に表示できる。ユーザは暗証番号を記憶する必要が減り、セキュアに暗証番号を管理できる。 (もっと読む)


【課題】取引処理装置において利用者の操作性を向上させる。
【解決手段】取引処理装置は、ホストコンピュータとの間で情報のやりとりを行う通信部と、利用者の操作に応じてホストコンピュータにおける利用者による所定の取引の実行可否の判定に用いられる判定情報を取得する判定情報取得部と、取得された判定情報を記憶する情報記憶部と、を備える。通信部は、判定情報が取得された後、ホストコンピュータとの間で少なくとも1回の情報のやりとりを行い、その後に情報記憶部に記憶された判定情報を判定のためにホストコンピュータに送信する。 (もっと読む)


【課題】ガスの圧力で効率よく噴射物を噴射させることが可能でありながら、製品コストを低減しうる噴射装置を提供する。
【解決手段】噴射装置1は、収納されている液体11をガスの圧力で噴射させるものであって、起動信号を入力して所定量のガスを発生させるガス発生器2と、噴射物収容器3とを備え、噴射物収容器3は、液体11の収納された収納袋4を内蔵する収容室5と、ガス発生器2の発生するガスが収容室5に放出されるガス放出口10とを有すると共に、収容室5が口栓6で塞がれており、口栓6には、収容室5の内部と外界とを通じる噴射路12が形成されると共に、噴射路12の収容室5側の口部周囲には、収納袋4を破断する破断刃7が形成され、破断刃7の刃先7a近傍を周回する収容室5の内壁部分と収納袋4とを環状に固着して、収容室5がガス放出口10側と噴射路12側とに区画されて構成されているものである。 (もっと読む)


341 - 360 / 1,347