説明

Fターム[3E044CB05]の内容

自動販売機等の制御、補助装置 (15,399) | 設定事項 (382) | 動作モード (153)

Fターム[3E044CB05]の下位に属するFターム

Fターム[3E044CB05]に分類される特許

1 - 20 / 95


【課題】本発明は、被災者が被災地で活動する中で効率的に精度の高い安否情報を取得し、それを遠隔地から確認することができる技術の提供を目的とする。
【解決手段】被災者が自動販売機側端末500,520,530に個人情報を記憶したカード等でアクセスすると、それがインターネット300経由で安否情報のデータベースサーバ200に送られる。第三者は、携帯電話302を用いて安否情報のデータベースサーバ200にアクセスし、上記の安否情報を閲覧することができる。これにより、被災者の安否確認が可能となる。 (もっと読む)


【課題】外扉を閉じた状態でのリモコンの操作に制限を設けることができる自動販売機を提供する。
【解決手段】本体キャビネットの前面開口を開閉するための外扉を備えた自動販売機であって、該自動販売機の設定・確認操作用のリモコンを内部に備えた自動販売機において、前記外扉が閉じた状態では、前記リモコンの操作を無効とする。 (もっと読む)


【課題】温度調節装置に対する節電運転と照明装置に対する節電運転とを一括して行うことが可能な自動販売機を提供する。
【解決手段】庫内温度を調節する温度調節装置16と、照明装置5と、複数の運転モードからいずれかの運転モードを選択するキーボード18と、選択された運転モードに基いて温度調節装置16および照明装置5を制御する制御装置19とが備えられ、運転モードは、通常運転を行う通常運転モードと、節電運転を行う節電運転モードとを有し、制御装置19は、節電運転モードが選択された場合、温度調節装置16と照明装置5とのそれぞれの消費電力が通常運転モード時の消費電力よりも低減されるように、温度調節装置16と照明装置5とを制御する。 (もっと読む)


【課題】自動販売機に搭載された貨幣処理装置の動作の耐久性の低下を抑える。
【解決手段】自動販売機は、スリープモードの実行と該スリープモードからの復帰を制御するともに、前記貨幣処理装置に対して該スリープモードの開始を通知する通知信号を送信した後、該スリープモードを実行するように制御するスリープモード実行制御部を備え、前記貨幣処理装置は、前記通知信号または前記通知信号を受けたこと、を記憶する記憶部と、前記記憶部に記憶された前記記憶の有無を判定するスリープモード判定部を備え、前記スリープモードが終了して前記貨幣処理装置への電源の投入時、前記判定部が前記記憶部に記憶が有ると判定した場合には、前記初期動作を行わない。 (もっと読む)


【課題】駅務機器を使用する係員による不正を防止する駅務機器及びセンター装置を提供すること。
【解決手段】係員が、窓口処理機40などの駅務機器で特定業務を行う際、駅務機器は、当該係員が登録ファイルに登録されているか照合するために、当該係員が所持するICカードのID番号、当該係員の生体照合情報、及び当該駅務機器の駅情報をセンター装置100に送信する。センター装置100は、センター装置に登録されている登録ファイルの登録情報と照合を行い、照合が一致した場合に権限設定ファイルに登録されている特定業務の操作権限の有無を駅務機器に送信する。当該係員は、操作権限有の業務を行うことが可能になる。なお、当該係員ごとに特定業務の操作権限の有無が上記登録ファイルの権限設定ファイルに登録される。この権限設定ファイルはスーパバイザ権限を有する係員によって行われる。 (もっと読む)


【課題】商品の盗難や悪戯などを目的として、前面扉が閉じられている状態で入力部から操作されても、自動販売機の設定条件が変更されたり、商品が抜き取られたりすることを防止しながら、自動販売機の係員などは、前面扉が閉じられている状態で入力部から操作することで、自動販売機の設定条件を変更したり、テスト払出機能を行ったりすることが可能な自動販売機を提供する。
【解決手段】前面扉を閉じた状態では入力部10からの入力を禁止する入力禁止モード22を、設定可能に構成した。この構成により、盗難や悪戯を図る者が、前面扉の一部を破壊した後に、前面扉を閉じたままの状態で、商品取出口などから入力部を外部に取り出して入力部を操作した場合でも、テスト払出を含めて入力部からの入力を実行できなくなり、この結果、商品が抜き取られることや、自動販売機の設定条件が変更されることを防止できる。 (もっと読む)


【課題】強制的に駆動停止させるための設定作業を容易にしつつ消費電力の低減化を図ることができる自動販売機の制御装置を提供すること。
【解決手段】本体キャビネット1の内部の商品収容庫3に収容された商品を冷却する冷却ユニット及び該商品を加熱する加熱ユニットの少なくとも一方の駆動を制御する自動販売機の制御装置において、予め決められた各ユニットの駆動停止に関するパターンのうち任意に選択されたパターンに従って冷却ユニット及び加熱ユニットの少なくとも一方を所定時間強制的に駆動停止させる制御手段70を備えたものである。 (もっと読む)


【課題】 1つまたは複数のモジュールまたはサブ組立体を含む計量分配機組立体のステータスおよび動作を制御する。
【解決手段】 1つまたは複数のモジュールまたはサブ組立体を含む計量分配機組立体のステータスおよび動作を制御するために、少なくとも1つのモジュールまたはサブ組立体は、電子タグを備え、計量分配機は、前記タグにまたは前記タグから情報データを読み取り、書き込み、送信することによって、前記タグと対話し、前記タグまたは複数のタグから収集された情報に基づいて、前記計量分配機を動作させるための、タグコントローラ装置を備えている。 (もっと読む)


【課題】本発明の課題は、釣銭切れ時においても、割引機能を最大限有効に行える自動販売機を提供することにある。
【解決手段】投入金額が販売価格以上となると、販売可能ランプを点灯する商品選択ボタンと、該商品選択ボタン毎に設けられ、少なくとも販売価格を表示するデジタル式の表示器と、通常の販売価格に対し、割引金額と割引対象コラムを設定するとともに、割引時間帯あるいは割引期間を設定する設定手段と、を備え、当該割引対象の場合には、前記表示器の表示を通常の販売価格から割引価格に切り替えて表示する自動販売機において、前記割引時間帯あるいは割引期間に、釣銭切れの場合には、投入金額と割引対象コラムの割引価格との差額を演算し、割引価格で販売可能な割引対象コラムがあれば、販売可能ランプを点灯するとともに、前記表示器は割引価格で表示し、割引価格ではなく、通常の販売価格で販売可能な割引対象コラムがあれば、販売可能ランプを点灯するとともに、前記表示器は通常の販売価格で表示する。 (もっと読む)


【課題】予め決められた設定時間帯においては販売不可状態にすることにより消費電力量を低減させて省エネルギー化の要請に十分に応えることができる自動販売機を提供すること。
【解決手段】販売待機状態において所望の金銭が投入され、かつ商品が選択された場合に、選択された商品を調理して提供するようにした自動販売機であって、現在時刻が予め決められた設定時間帯に含まれる場合に、商品の調理に利用される冷却水を生成する圧縮機32、並びに商品の調理に利用される湯を生成するヒータHの駆動を維持させながら、投入された金銭の処理を行う金銭処理装置31、各部の光源を点灯させる照明装置34を停止させて販売不可状態にさせる制御手段40を備えたものである。 (もっと読む)


【課題】省エネルギー化を図りながら、メンテナンス作業を容易なものとすることができる自動販売機を提供すること。
【解決手段】所望の金銭が投入され、かつ商品が選択された場合に、選択された商品を調理して提供する自動販売機において、常態においては通常運転モードに設定する一方、現在時刻が予め決められた省エネ時間帯に含まれる場合には、少なくとも商品の調理に利用される湯の温度を通常運転モード時よりも低下させる省エネ運転モードに設定する制御手段40を備え、制御手段40は、省エネ運転モードに設定する場合において、本体キャビネット1の前面開口を開閉する前面扉2が開成されたときには、省エネ運転モードを解除して通常運転モードに設定するものである。 (もっと読む)


【課題】扉開閉キーを用いずに、自動販売機の管理モードに切替えることができ、かつ、利用者が不要な操作を行うことがない自動販売機を提供する。
【解決手段】呼出しボタン24が10秒以上ONされ、その後にコインメック32に硬貨が投入されると、その硬貨の種類に応じた管理モードに制御部30は販売モードから切り替える。 (もっと読む)


【課題】災害等緊急時に、所定の金額の投入がなくとも、商品と解凍手段の取り出しを可能とした自動販売機を提供する。
【解決手段】災害等緊急時に、所定の金額の投入がなくとも、商品の取り出しを可能とした自動販売機が存在する。しかし、冷凍食品用自動販売機0101では、さらに解凍手段がなければ、冷凍食品用自動販売機0101を非常用食料として利用する上で問題がある。本発明における冷凍食品用自動販売機0101は、災害等緊急時に、無料で、冷凍食品とその解凍ツールを提供可能な構成である点に特徴を有する。本発明により、冷凍食品用自動販売機において、冷凍食品を災害等緊急時において非常用食料として利用するために必要な、解凍するための手段を、冷凍食品とあわせて提供することができる。 (もっと読む)


【課題】異なるメーカの自販機間の釣銭払出しの代替において,メーカ間の釣銭貸借の相殺効率をよくする技術を提供する。
【解決手段】自販機10において,商品購入者に対する釣銭の払出しができなかった場合に,払出可能自販機抽出部102は,自機の代わりに釣銭の払出しが可能な他の自販機10を抽出する。優先メーカ決定部104は,釣銭の払出しの代替によって自機のメーカと他のメーカとの間の釣銭貸借が効率的に相殺されるように,優先メーカを決定する。払出可能自販機情報提示部105は,商品購入者に対して釣銭の払出しが可能な他の自販機10を提示するときに,優先メーカの自販機10での釣銭の払出しを誘導する情報を提示する。 (もっと読む)


【課題】 大容量の電源を用いることなく、消費電力を少なくすることができるとともに、ユニットの故障を適正に検出することのできる駐車場システムを提供する。
【解決手段】 駐車場1の精算機5を構成する複数のユニット8,9,10,11,12,13,14を制御する精算機制御装置7と、精算機制御装置7によりON、OFF制御され各ユニット8,9,10,11,12,13,14に電力を供給するための電源制御スイッチ17と、を備え、精算機制御装置7は、起動モードに応じて前記各ユニット8,9,10,11,12,13,14の起動順序を制御するものである。 (もっと読む)


【課題】金銭処理装置の交換を容易にし、取り扱う金種数を容易に変更することができる自動販売機を提供すること。
【解決手段】投入された金銭の処理を行う金銭処理装置30を備えた自動販売機において、予め決められた単金種のみの処理が可能なコインセレクタ32及び複数金種の処理が可能なコインメック31のいずれか一方が金銭処理装置30として接続されている場合には、金銭処理装置30を通じて金銭の処理を行う一方、コインセレクタ32及びコインメック31がともに接続、あるいは非接続となる場合には、接続異常と判断する制御手段20を備えたものである。 (もっと読む)


【課題】販売商品数を自由に設定することができるとともに、多様な商品を販売することができる自動販売機の制御装置を提供すること。
【解決手段】所望の金銭が投入された場合に、金銭処理装置30を通じて金銭処理を行い、本体キャビネット10の内部から選択された商品を払い出させる処理を行う自動販売機の制御装置において、自身が適用された自動販売機が従機に設定された場合に、該自動販売機に設けられた金銭処理装置30を無効化し、主機に設定された自動販売機から販売許可指令が与えられた場合に、該当する商品を払い出させる制御手段20を備えたものである。 (もっと読む)



【課題】冷却加熱の運転モードに関わらず低コストで効率良くヒートポンプ運転を行う。
【解決手段】圧縮機と、室外熱交換器と、膨張手段と、室内を冷却する複数の第1室内熱交換器とを配管接続してなる冷却循環回路を構成するとともに、圧縮機と室内を加熱する第2室内熱交換器と、膨張手段と、室内を冷却する第1室内熱交換器とを配管接続してなる冷却加熱循環回路を構成した自動販売機において、膨張手段と第1室内熱交換器を接続する配管と室外熱交換器の入口部との間に第1バイパス管路を設けるとともに、室外熱交換器の出口部と圧縮機の入口部との間に第2バイパス管路を設けることより加熱単独の運転モードにおいてもヒートポンプ運転を行う。 (もっと読む)


【課題】冷却加熱の運転モードに関わらず低コストで効率良くヒートポンプ運転を行う。
【解決手段】圧縮機と、室外熱交換器と、第1膨張手段と、室内を冷却する複数の第1室内熱交換器とを配管接続してなる冷却循環回路を構成するとともに、圧縮機と室内を加熱する第2室内熱交換器と、第1膨張手段と、室内を冷却する第1室内熱交換器とを配管接続してなる冷却加熱循環回路を構成した自動販売機において、室外熱交換器の出口部と第1膨張手段とを接続する配管と室外熱交換器の入口部との間に第1バイパス管路を設けるとともに、室外熱交換器の出口部と圧縮機の入口部との間に第2バイパス管路を設けることより加熱単独の運転モードにおいてもヒートポンプ運転を行う。 (もっと読む)


1 - 20 / 95