説明

Fターム[3E060DA30]の内容

紙器 (42,068) | 目的、機能 (6,961) | その他 (1,238)

Fターム[3E060DA30]に分類される特許

1,101 - 1,120 / 1,238


【課題】一旦組み立てた包装用緩衝材の形状を保持できるようにし、より取扱いが容易なリサイクル可能な組立式包装用緩衝材の提供。
【解決手段】緩衝機能を有する厚板状の素材を、組立式包装用緩衝材の展開図の形状に切断、折り曲げ線4を折り曲げて組立てた組立式包装用緩衝材であって、該組立式包装用緩衝材の組立接合面にくさび形状の凹部3と凸部2を設け、凹部3と凸部2を嵌合させる。 (もっと読む)


【課題】 簡単な構造で、組み立が簡単に、重い物の収納でも、外ずれにくい底抜け防止函を提供すること。より外ずれにくく、折り畳めたり、コストの軽減を計ること。
【解決手段】 側面に設けられた凸状と凹状の底面外フラップの端縁に、折返し連結片を折り目を介して設け、この折り目で側面の凸状の底面外フラップの折返し連結片を図面に対して外折として底面外フラップの図面に対して外側に重ね合わ、凹状の底面外フラップの折返し連結片を図面に対して内折として底面外フラップの図面に対して内側に重ね合わせた底抜け防止函である。凹状の底面外フラップに折り畳み用の斜めの折り目を設けたり、折返し連結片を切れ端を利用した別体の係合片とした。 (もっと読む)


【課題】切花を簡単に水に挿した状態で梱包でき、使用後の処分も容易な切花輸送用の保水容器を提供することを課題とする。
【解決手段】段ボール製の枠体1と、プラスチックフィルム製の袋2とから成り、枠体1のブランクを、一対の起立板3を両端部で繋ぎ、その繋部に横方向の中折線4を入れ、各起立板3に縦方向の胴折線5を入れると共に、繋部間の貫穴に臨む堰止板6及びその両側に隣接して中折線に臨む折込部7を設けた構成とし、このブランクを中折線4に沿って二つ折りにしておき、切花の梱包時に折込部7を折り込みつつ、堰止板6を巻き込むように折り曲げ、起立板3を両側から押し撓めて胴折線5沿いに屈曲させると、枠体1が角筒状に組み立てられると共に、袋2が開口してその開口部が内側へ折り込まれ、漏水防止用の鍔が形成されるようにする。 (もっと読む)


【課題】 食料品、嗜好品、増加、生花などを少量収容し、運搬する紙製容器に紙のみにより提げ手を取り付け、さらには、耐水性、耐漏水性を付与する。
【解決手段】 矩形を囲む折り線、および、その折り線の交点から容器の側面部と隅角部の連接部と区画形成するための折り線を紙上に形成し、その一方の対向側面部の先端縁辺には折り線を介して折り返し被覆縁部を延設形成し、かつ、その折り返し被覆縁部と連接部とに提げ手挿通孔(11a,5d,5e,6d,6e)(12a,7d,7e,8d,8e)を設け、前記の折り線に従って、折り曲げ容器状に立体化する。この状態で前記の提げ手挿通孔(11a,5d,5e、6d、6e)(12a,7d,7e,8d,8e)はそれぞれ重なり合わす。そこに紙製帯紐を挿通し、該帯紐により容器側面に折り曲げた連接部を包囲させる。
(もっと読む)


【課題】偏平状に折り畳んだカートン容器製函用の角筒状カートンスリーブの収納包装及び開封作業における作業性を良くするとともに、カートン容器製函業者などに納入するための一括包装用ケースを、安価に製函することができ、また低コストにて収納包装できるカートンスリーブ収納包装方法を提供することにある。
【解決手段】偏平状に折り畳んだカートン容器製函用の角筒状カートンスリーブ1を複数枚重ね合わせて集積しテープ10にて結束したスリーブ結束体Aと、発泡プラスチックシートにより製函された繰り返し使用と洗浄が可能な一括包装ケースBとにより構成され、該一括包装ケースB内に複数の前記スリーブ結束体Aを一括収納包装する。 (もっと読む)


【課題】 サック貼り時における糊代部分の貼りずれを可能な限り小さくできるとともに、たとえ貼りずれが発生した場合でもその貼りずれが許容範囲内のものであるか否かを目視によって簡単かつ確実に識別することができるカートンを提供すること。
【解決手段】 上面開口部に連接した補強用フラップ6a〜6dを内側に折り返し、胴部内壁面に貼着することによって上面開口部を補強したカートンにおいて、糊代4によって貼り合わせた際の貼りずれを指示するための左右一対の貼りずれ検知マーク9a,9bを、糊代によって貼り合わされる板紙端縁の突き合わせ部に位置して形成するとともに、糊代4と補強用フラップ6a〜6dとの突き合わせ接合面10,11を傾斜面とし、該傾斜面の補強用フラップ折り返し線5a〜5dに対する傾斜角θを45度未満とした。 (もっと読む)


【課題】 十分な強度を実現し、組み立ても容易であり、コストダウンに寄与することのできる包装容器を提供する。
【解決手段】 第一の面と、前記第一の面の所定方向における少なくとも一端に対して回転可能に連続し、穴部が形成された第二の面と、前記第一の面の所定方向と略直交する方向における両端に、回転可能に連続する一対の第三の面と、前記一対の第三の面の前記所定方向における、前記第一の面に対して前記第二の面が連続する側の端部に回転可能に連続し、その前記第二の面と近接しない側の端部に突起部が設けられた一対の第四の面とを有し、前記一対の第四の面それぞれに設けられた突起部は、前記一対の第三の面同士が対向し且つ前記一対の第四の面同士が重なった状態で、前記第二の面の穴部と係合可能であり、前記係合した状態において、前記一対の第四の面それぞれの前記第三の面と連続しない側の端部の少なくとも一部が、前記第一および第三の面のうち少なくとも一方を支持する。 (もっと読む)


【課題】収納部の底部よりも立ち上げ部の立ち上げ寸法だけ商品を収納部内で上方に配置し得るようにするとともに、製造が容易で製造コストが低く、商品の収納が容易なパッケージ容器を得る。
【解決手段】商品37を収納する透明又は半透明の収納部1に底フラップ12を一体形成したパッケージ容器であって、この底フラップ12を商品37収納方向の内方に折曲して立ち上げ、この立ち上げ部40に商品37の下端43を当接して載置することにより、収納部1の底部42よりも立ち上げ部40の立ち上げ寸法だけ商品37を収納部1内で上方に配置し得るようにする。 (もっと読む)


【課題】廃棄時にトップ部及びボトム部を含めて全体を手で容易にフラットに折り畳んで減容化できる口栓付き液体用紙容器を提供することにある。
【解決手段】少なくとも、紙からなる基材層と両側に熱可塑性樹脂層を有する積層材料からなる一枚のブランクを用いて製函され、ボトム部、胴部背面板、胴部正面板、二枚の胴部側面板、口栓を有するトップ部を有する口栓付き液体用紙容器であって、前記胴部正面板と胴部背面板に両端がY字状になっている折り畳む為の補助罫線が設けられていると共に、胴部正面板のトップ部側の罫線交点からいずれか一方の胴部側面板を経由して胴部背面板のトップ部側の罫線交点迄伸びて、トップ部を折り畳む為の補助罫線と胴部正面板のボトム部側の罫線交点からいずれか一方の胴部側面板を経由して胴部背面板のボトム部側の罫線交点迄伸びて、ボトム部を折り畳む為の補助罫線が設けられているものからなる。 (もっと読む)


【課題】 簡易な構成で、製品の運送中に所定の衝撃が加わったことを検知することが可能な加速度計付カ−トンを提供する。
【解決手段】 4つの樹脂製のテ−プ上の切断部材32a〜32dが形成されたシ−ト部材35が、カ−トン20の側板21に形成された窓部21aを被覆するように、側板21の裏面側に貼付されているとともに、所定の重量の錘31の上側、右側、下側および左側に、それぞれ切断部材32a〜32dに取り付けられることにより、錘31が上下左右方向に支持されている。そして、カ−トン20に衝撃が加わったときには、同衝撃の方向に対応する切断部材が切断されて、錘が支持されている位置から離脱する様子を窓部21aを介して視認することができるため、カ−トンに衝撃が加わったことを一目で認識することが可能となる。 (もっと読む)


【課題】 まな板機能を有する容器の提供。
【解決手段】構成材料として、紙および高分子材料による積層材料もしくは紙材料、もしくは高分子材料からなる平板を用いて、平板に切断部、切断部を挟んで隣接した切片にフラップを配設し、このフラップに切り込み部を設け、隣接したフラップの切り欠け部相互にかみ合わせて、まな板機能を有する容器とする。 (もっと読む)


段ボールなどの輸送箱(30)の上面を構成する板状部材(31)にスリット(SL,SR)を開口し、このスリットに、輸送用グリップの両端を挿入して取り付ける。この輸送用グリップは、スリットに挿通させることが可能な幅を有する紙製の細長い帯状部材(20)と、この帯状部材の一部分に包み込ませるようにして接着された左補強板(10L)および右補強板(10R)によって構成される。各補強板は、厚手のボール紙の一片によって構成されている。片手で握り締められるグリップ本体部は、上下二層構造をなし、帯状部材(20)の中央部分は、グリップ本体部の上層を構成し、帯状部材(20)の両端部分は、グリップ本体部の下層を構成するように貼り合わされる。すべてが紙製品から構成されているため、廃棄時には段ボールなどとともに再生処理や焼却処理が可能になる。
(もっと読む)


それぞれが物品の直径を有する多数の物品を収容するためのカートン(300)。カートンは、前壁(330)と、前壁上に位置するヒンジフラップ(425)と、ヒンジフラップに隣接する前壁上に位置するアクセス用フラップ(410)と、を含む。アクセス用フラップは、アクセス用フラップを除去した場合に、物品がヒンジフラップによりカートン内に保持されるように物品の直径より低い高さを有する。
(もっと読む)


【課題】包装用箱内の荷物の単数、複数および形状、大きさのいかんにかかわらず、緩衝材が箱内の隙間の形状、大きさに応じて柔軟かつ確実に膨満し、隙間が生じて荷物が動いたり、箱が膨らんだりすることがなく、容易、迅速かつ確実に梱包することができる。
【解決手段】 開蓋状態の包装用箱内に荷物を詰める。荷物の上に扁平状態の密閉袋型緩衝材1を置く。閉袋型緩衝材1に一体形成した空気の給排気用管30を包装用箱42の一部から包装用箱外に突出させる。包装用箱42を固定的に閉蓋した後に前記給排気用管30の給排口から、閉袋型緩衝材1に形成した給排口15と連通する内向給排路19を介して送気し、閉袋型緩衝材1内に空気を充填し、充填した空気圧で内向給排路19を形成する熱接着個所21,22の先端を折り曲げて閉袋型緩衝材1を閉じ状態にする。 (もっと読む)


【課題】従来の保冷剤容器は6本単位で包装された缶飲料専用ではないので、缶飲料の外側に設置するものが多く、場所をとるだけでなく、保冷容器と缶飲料の間にすき間が出来やすく効果的に缶を保冷することが困難であった。また、従来の保冷剤は、保冷対象に面していない部分の多くが保冷対象でないものに接しているため効率的な保冷が出来ていなかった。
【解決手段】保冷容器の形を缶の凸曲面にそった形の凹曲面によってかこまれた柱形にすることにより、縦横2列に並べると出来る中央のすき間に本発明を差込むことにより隙間なく保冷し、しかも、余分の場所を全くとらずにすむ。また、本発明の底部先端部分は細く狭められているので、6本単位で、包装されている包装の上から容易に差し込むことが出来る。 (もっと読む)


【課題】倒れても内容物が飛び出しにくく、手提げ袋の交換だけで衛生状態が保たれる袋入容器を提供する。
【解決手段】天面に開口部を有する段ボール製の箱体Aと、その開口部から箱体Aに挿入されるプラスチックフィルム製の手提げ袋Bとから成る袋入容器において、箱体Aの天面に、開口部8を取り囲む鍔板3を側壁2,10の上端から内側へ向けて設け、隣接する側壁2,10の稜部に係止切込9を形成し、箱体Aに挿入した手提げ袋Bを鍔板3に巻き付けるように被せ、箱体Aの対角位置にある係止切込9に手提げ袋Bの両側の持ち手11をそれぞれ引っ掛けるようにする。 (もっと読む)


【課題】内箱に形成された係合部が外箱の開口部から外部に露出しないようにし、外観を損なうこと、破損を生じること、及び、内部に収納している紙の汚損を防止し、組立作業を簡略化する。
【解決手段】紙31を取り出すスリット状の開口部2aを備えた内箱1と、該内箱1を引き出し式に挿入する外箱11とで構成し、内箱1の背面3の下端部に外側に折り曲げた内箱側折曲片3aを形成し、外箱11の背面12の上端部に内側に折り曲げた外箱用折曲片12aを形成した。内箱側折曲片3aと外箱用折曲片12aとが外箱11の内部で係合することにより、外箱11の上面側への内箱1の引き出し範囲が規制される。 (もっと読む)


【課題】 フラップの移動、ひいてはフラップの設けられた天板(蓋)の移動を抑制することで、被梱包物の外部への落下等を防止できる梱包箱を提供する。
【解決手段】 天板12で梱包箱49の収容領域の開口を塞いだとき、側板と接触するフラップユニット41が天板12に設けられるとともに、このフラップユニット41に切込係止片1が設けられ、さらに、第2層板24に曲片3が設けられている。そして、この切込係止片1と曲片3とが重なり合うとともに互いに係合することで、天板12を不動とする。 (もっと読む)


【課題】 箱の内外ともに段ボール箱の小口がプラスチックフィルムまたはシート等の耐水性シートで被覆されるために、耐水性、断熱性、粉塵防御性等についての安全性が高くなり、また、フィルム又はシートを取り替えることにより、匂いの残らない新鮮な状態で再使用でき、さらにリサイクルに適し、安価な通い箱としての提供が可能となる被覆箱を提供する。
【解決手段】 組立て折畳み可能な箱本体と、箱本体の全体をその組立て折畳みに随伴して変形し得るように被覆するプラスチック製のフィルム又はシートとからなる。 (もっと読む)


【課題】紙箱の表面と表示板とを同一面にして同時に印刷できる表示板付紙箱および簡単に印刷表示できる表示板付紙箱の製造方法を提供するものである。
【解決手段】表面に印刷表示された紙箱1aの前面板4a内に折り倒し可能に形成された表示板保持体15に一体に連設されるとともに、折り曲げて表示板保持体15に貼着された表示板13が、前面板4aの手前に表示板保持体15とともに折り倒されて形成されている表示板付紙箱。 (もっと読む)


1,101 - 1,120 / 1,238