説明

Fターム[3E062JA08]の内容

剛性又は準剛性容器の細部 (31,081) | 被覆−被覆部位 (2,197) | 容器外面に施したもの (776)

Fターム[3E062JA08]に分類される特許

641 - 660 / 776


【課題】 取っ手を有していても流通段階では嵩張ることなく、且つ空容器の積重ね性、切出し性がよく充填包装性に優れ、しかも取っ手を容器に強固に保持することができ、重い内容物を充填の容器であっても取っ手が剥がれ落ちる危険性がなく、さらに容器の形状変化や遊び性等に富んでいる断熱容器を得る。
【解決手段】 容器本体の胴部壁3外周に取り付けられた外套5を有し、該外套は、縦方向の一部を残して形成された縦方向ジッパー11、該縦方向ジッパーの端部から周方向に一部を残して形成された周方向ジッパー10、及び折曲用の罫線を有し、前記ジッパーを破断することによって、所定幅の周方向バンド部15と所定幅の縦方向バンド部16を残して複数の翼片に展開し、該翼片を前記罫線に沿って折曲して取っ手を形成する。 (もっと読む)


【課題】 優れた加工密着性、耐食性、耐レトルト性、フレーバー性に優れたリシール機能を有する樹脂被覆金属缶を提供することである。
【解決手段】 樹脂被覆金属板から成り、首部、胴部及び底部から成る金属缶であって、首部が胴部より縮径されていると共に首部の開口端にカール部が形成されて成る樹脂被覆金属缶において、前記カール部の樹脂被覆層の赤外2色比より求めた配向関数Fが0.4以下であることを特徴とする樹脂被覆金属缶。 (もっと読む)


【課題】容器から容易に剥離できるシュリンクフィルムを提供する。
【解決手段】両側辺を接合して接合部9を有する円筒を形成し、その円筒内に容器本体を挿入した後、収縮させて容器本体の外周に取り付け、容器本体から剥離するための剥離帯8を備える。そして、剥離帯8が接合部9に沿って両側に形成された2本のミシン目(剥離線)11,12を備える。 (もっと読む)


【課題】 簡単な設備で不透明な容器の胴部に透明な窓部を設けるとともに、窓部を必要に応じて開閉できるようにすることによって、容器内の内容物の状況を外部から視認できるとともに、長時間の感光により変質するような内容物を保護できる窓付き容器を提供すること。
【解決手段】 容器として、胴部に、容器外から内部を視認できる窓部が設けられている容器であって、容器本体が透明または半透明の合成樹脂によって形成され、容器本体の外周面に、透明または半透明の窓部が設けられた不透明の装飾面が形成され、容器本体の外周面の一部に、窓部を覆うように不透明の貼着シートを着脱自在に貼着したことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、投与用チューブが取り付けられ且つ吊り下げ状態の輸液容器に着脱することができる輸液容器用遮光カバーを提供することを課題とする。
【解決手段】
輸液容器を被覆できる略矩形状の遮光性袋からなり、その下辺部に下辺開口部21が形成されているカバー本体2を備え、カバー本体2に、輸液容器を挿入できる上下開口部24が形成され、且つ上下開口部24を開閉する開閉手段33が設けられている輸液容器用遮光カバー。 (もっと読む)


【課題】 空気を含んだスポンヂや発泡スチロール等を用いた保冷用具や、容器を二重にして空間に液体等を封入し、容器を冷蔵庫で冷却した後、その容器に飲物を注ぐ方式の容器は従来よりあったが、いずれも保冷時間が短く、またジョッキ等の二重容器は冷凍庫の中では場所をとり、扱いにくいものであった。 この発明は、冷たく冷えた飲物等を卓上等に置いたままでも、長時間に亘り強制的に冷却し、大きさや形の異なるどの容器に対しても、適合して使用できる用具を提供する。
【解決手段】(イ) ビニール等の軟性な材質をかまぼこ状に形成し、その中に吸水したポリマーを充填し、それを整列してベルトに固定して、そのベルトの両端の表と裏にマジックテープ(登録商標)等の接着具を装着する。(ロ) (イ)にて形成された用具を冷蔵庫の冷凍室に入れ、吸水したポリマーが冷凍した後これを取り出し、飲用物が入った容器に巻き付けるようにして取り付けて使用する。 (もっと読む)


ポリマーフィルムの透明なラベルを物品に適用する方法であって、実質的にラベルがない外観を有する、ラベルを貼った物品の製造方法を提供する。ラベルを貼る方法であって、(a)以下の性質を有するフィルムの選択(i)0.25〜50gm−2(分)−1のコッブ5分の値(5分間にわたって測定)、及び(ii)5〜2000gm−2(24時間)−1の熱帯条件下の水蒸気透過速度;(b)1〜500Pa.sの粘度を有する、湿式グルーの液体接着剤の選択;(c)物品とラベルの間の接着層の厚さが、25〜150ミクロンの接着剤の適用;の各工程を含有する方法であり、好ましいラベルは、1.25〜15gm−2(分)−1のコッブ5分の、及び325〜875gm−2(24時間)−1のWVTR熱帯を有するように選ばれた、透明な又は着色したラミネートのセルロースフィルムである。このようなフィルムは、約40〜約150Pa.sの粘度の任意の透明な又は白色の湿式グルーを用いて、ガラス瓶に適用され、ラベルのない外観を与える。接着剤は、乾燥前40%〜60重量%固形分、そして10gm−2〜125gm−2の乾燥塗布量を与えるように適用される。この方法は、毎分300〜1,000ラベルの高速ラベル貼りのラインに用いられる。 (もっと読む)


【課題】 フィルムの腰(常温での剛性)、耐指紋白化性、収縮仕上がり性、透明性、再生添加性に優れ、自然収縮及び収縮応力が小さく、かつ精度よく比重分離可能な熱収縮性ポリオレフィン系積層フィルムを提供する。
【解決手段】 環状オレフィン系樹脂と所定範囲のTmを有するポリエチレン系樹脂(A)との混合樹脂からなる表面層(I)、所定範囲のTmを有するポリエチレン系樹脂(B)からなる中間層(II)、及び環状オレフィン系樹脂と所定範囲のTmを有するポリエチレン系樹脂(C)との混合樹脂からなる中間層(III)を備え、100℃の温水中10秒間浸漬したときの少なくとも一方向の熱収縮率が60%以上であり、80℃のシリコンオイル中に10秒間浸漬したときのフィルム主収縮方向の最大収縮応力が10MPa以下である熱収縮性ポリオレフィン系積層フィルムを提供する。 (もっと読む)


【課題】 フィルムの腰(常温での剛性)、収縮仕上がり性、再生添加時の透明性に優れ、自然収縮が小さく、層間剥離が十分に抑制された熱収縮性積層フィルム、熱収縮性ラベル及び該ラベルを装着した容器を提供する。
【解決手段】 ポリエステル系樹脂を主成分とする(I)層と、スチレン系炭化水素と共役ジエン系炭化水素との共重合体及びスチレン系共重合体の質量比40/60乃至90/10の混合物を主成分とする(III)層との間に、スチレン系炭化水素と共役ジエン系炭化水素との共重合体又はその水素添加誘導体を主成分とする(II)層を有する少なくとも3層からなる積層フィルムであって、80℃の温水中に10秒間浸漬させたときの熱収縮率が少なくとも一方向において40%以上であり、30℃50%RH雰囲気下で30日間保管したときの自然収縮率が3%未満であることを特徴とする熱収縮性積層フィルム。 (もっと読む)


【課題】 既存の小型エアゾール容器体成形用のプリフォームを使用して、100mlから220mlまでの内容積の異なる大型のエアゾール容器の製造に際して、必要とするガスバリア性を発揮し、プリフォームおよびエアゾールバルブを共通化し、エアゾール容器の製造原価を低減化すると共に、収納できる液状内容物の種類を増やして、合成樹脂製容器体を使用したエアゾール容器の適用範囲を拡大する。
【解決手段】 小型の容器体Aに2軸延伸ブロー成形される合成樹脂製のプリフォームPを使用して、大型に2軸延伸ブロー成形された容器本体1の本体壁1aの表面に、ガスバリア性薄膜1bを被覆形成して構成し、薄膜1bのガスバリア性により、容器体Aに比べた容器本体1の、低下した圧縮ガスに対するガスバリア性を向上させるものとして、小型、大型の両方に対するプリフォームPの共通利用を可能とした。 (もっと読む)


【課題】 オフセット印刷を可能とするシュリンクラベルを提供することにある。
【解決手段】 オフセット印刷用シュリンクラベル10は、熱収縮性能を有する樹脂フィルム11と、一方の全面に粘着剤12が予め塗布された裏打ち紙13とが、相互に剥離可能に貼着されて成る。裏打ち紙13は、オフセット印刷における紫外線照射を受けても、裏打ち紙自体が収縮変形を生じずに、樹脂フィルムの熱収縮に対する耐力を補うことができるもの、例えば、上質紙等を使用する。 (もっと読む)


【課題】 印刷効率の向上および製品コストの低減を図るとともに、加熱された際にも不具合の生じることがない印刷フィルム貼着缶体の製造方法を提供する。
【解決手段】 一方の面にクリアーコート層が形成されている熱可塑性樹脂フィルム2の他方の面に、下地層11が形成される下地処理工程と、前記下地層の面に紫外線硬化型インクをインクジェットプリンタから噴射し付着させて仮硬化状態の印刷層12が形成され、その上に接着剤が塗布され、加熱乾燥されて印刷フィルムを形成する印刷工程と、加熱された円筒缶体1の缶胴部に、前記印刷フィルムを貼着させるフィルム貼着工程と、前記印刷フィルムが前記缶胴部に貼着された後、前記印刷フィルムに紫外線を照射して前記紫外線硬化型インクを本硬化させる紫外線照射工程とを有していることを特徴とする製造方法。 (もっと読む)


【課題】 この発明は、最後の一口までおいしく缶飲料を飲め、簡単に装着、着脱ができ、自分の飲み物だとすぐわかる缶ホルダー
【解決手段】 ウエット生地で筒型をつくり、これに缶を差し込み飲み続けることにより最後までおいしく飲む事が出来る。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、内面に不織布が設けられた筒状ラベルに於いて、容器に装着した際に容器に対する空転を防止することができる熱収縮性筒状ラベルを提供することを課題とする。
【解決手段】 熱収縮性のフィルム層6の内面側に、繊維が絡み合ってシート状に形成された断熱層8が積層されたラベル基材5を、断熱層を内側にして筒状に形成してなり、容器の円筒状胴部に外嵌装着可能で、断熱層8の内面側又は外面側に、発泡性インキからなる膨張層7が設けられている熱収縮性筒状ラベル。 (もっと読む)


【課題】 熱収縮性ポリエステルフィルムのもつ優れた透明性、収縮特性および機械強度を損なうことなく、ミシン目を付与しなくても素手で容易に引き裂くことのできる、フィルムの主収縮方向と直交する方向での直線引裂性を有する熱収縮包装用フィルムを提供する。
【解決手段】 主収縮方向と直角方向に直線引裂性を有するとともに海島構造を有する延伸フィルムであって、海島構造の海成分はフィルムの重量100重量%あたり95〜70重量%の共重合ポリエステルからなり、島成分は5〜30重量%のポリカーボネートからなることを特徴とする熱収縮包装用フィルム。 (もっと読む)


【課題】 飲料缶、食缶等の缶蓋の外面に、大腸菌、黄色ブドウ球菌等の細菌の繁殖を抑制することのできる抗菌性を付与した缶蓋を提供する。
【解決手段】 缶蓋外面用塗料をコイル塗装、あるいはシート塗装し、通常の焼き付けを行った後、缶蓋表面に、パラフィンワックス、マイクロクリスタリンワックス等のワックス固形分100質量部に対し抗菌剤を0.1〜10質量部含有する抗菌剤含有ワックスを1〜100mg/m塗布してあることを特徴とする抗菌性缶蓋を提供する。 (もっと読む)


【課題】良好な収縮特性を示し、フィルムの収縮加工時に収縮仕上がりが良好であり、かつ耐熱性に優れたポリエステル系熱収縮性フィルムに好適に用いられるポリエステル系樹脂組成物、フィルム、熱収縮性ラベル及び容器の提供。
【解決手段】所定割合の下記ポリエステル系樹脂(A)、及び下記のポリエステル系樹脂(B)を、含有するポリエステル系樹脂組成物を用いる。
(A)所定量の脂環式ジカルボン酸残基を含むジカルボン酸残基成分と、エチレングリコール残基を主成分とするジオール残基成分とからなるポリエステル系樹脂。
(B)芳香族ジカルボン酸残基を主成分とするジカルボン酸残基成分と、所定の脂肪族ジオール残基、及び必要に応じて脂環式ジオール残基を主成分とするジオール残基成分とからなるポリエステル系樹脂。 (もっと読む)


【課題】良好な収縮特性を示し、フィルムの収縮加工時に、収縮仕上がりが良好であり、耐熱性に優れ、経時的劣化の少ないポリエステル系熱収縮性フィルムに好適に用いられるポリエステル系樹脂組成物、熱収縮性フィルム、熱収縮性ラベル及び容器の提供。
【解決手段】所定のポリエステル系樹脂(A)、及び下記のポリエステル系樹脂(B)を、所定量ずつ含有するポリエステル系樹脂組成物を用いる。
(A)所定量の脂環式ジカルボン酸残基を含むジカルボン酸残基成分と、エチレングリコール残基を主成分とするジオール残基成分とからなるポリエステル系樹脂。
(B)イソフタル酸残基以外の芳香族ジカルボン酸残基を主成分とするジカルボン酸残基成分と所定の脂肪族ジオール残基、及び必要に応じて脂環式ジオール残基を主成分とするジオール残基成分とからなるポリエステル系樹脂。 (もっと読む)


【課題】
本発明の目的は、容器と完全に相似形状の電極を使用する場合と同等の成膜条件を実現して均一なプラズマを発生させ、均一な膜を形成すること、並びに容器形状ごとに外部電極を準備することを不要とし、作業性、ハンドリング性、手間等の効率低下の要因を除くこと、である。
【解決手段】
本発明に係るガスバリア薄膜が成膜されたプラスチック容器の製造方法は、プラスチック容器自体に導電性薄膜を成膜し、この導電性薄膜を外部電極の代替電極として機能させる。これにより、容器の内表面又は外表面の少なくとも一方の表面にガスバリア薄膜が成膜されたプラスチック容器において、ガスバリア薄膜とプラスチック容器との間に導電性薄膜が成膜されているか、或いは、ガスバリア薄膜が成膜されている面の裏面側に導電性薄膜が成膜されている容器を提供する。 (もっと読む)


【課題】色彩が鮮やかで、モアレ、ロゼッタパターンが無く、連続的階調表現を行うことができる美粧性に優れた印刷インキ層を缶胴部外面に備え、安価なシームレス缶体を提供する。
【解決手段】缶胴部2外面に印刷インキ層4と、印刷インキ層4を被覆する仕上げニス層5とを備える。印刷インキ層4は、35〜70Pa・秒、好ましくは38〜65Pa・秒、さらに好ましくは40〜60Pa・秒の範囲の塑性粘度と、9〜24、好ましくは10〜22、さらに好ましくは10〜20の範囲のタック値とを備える印刷インキを用いると共に、水無し平版と樹脂凸版とを用いるオフセット印刷により形成される。印刷インキ層4は、前記水無し平版による網点が、20〜60μmの範囲の直径を備え、27万個/cm以下の範囲で不均一に配置され、前記樹脂凸版による網点が、30〜70μmの範囲の直径を備え、12万個/cm以下の範囲で不均一に配置されている。 (もっと読む)


641 - 660 / 776