説明

Fターム[3E067EE38]の内容

包装体 (105,300) | 容器の構造(その他) (6,417) | 補強手段を有するもの (144)

Fターム[3E067EE38]の下位に属するFターム

補強リブ (43)

Fターム[3E067EE38]に分類される特許

61 - 80 / 101


本発明は、液体製品または粘性製品用の容器(1)であって、直径D1を有する略卵形または球形の容器本体(2)と、直径D2を有する首部(3)とを備え、前記首部が、分与用開口と、閉塞手段を分与用開口に対して取り付けることができるようにするための手段とを備え、D1がD2よりも大きく、前記容器(1)が半結晶PETから形成され、前記容器本体(2)の壁10が前記容器の少なくとも中間の高さの領域で100μm以下の厚さを有している容器に関する。本発明の非常に好ましい実施形態において、容器本体は、少なくとも2つの対向する平坦で略垂直な面(8)と、首部と反対側に配置される平坦な略水平の底面を形成する面(9)とを備えている。 (もっと読む)


【課題】平面表示装置その他の電子・電気製品を収納するための収納体の製造方法及び梱包方法において、電子・電気製品の寸法の変化に対して迅速かつ低コストにて対処できるとともに、電子・電気製品の損傷や粉塵の発生を防止でき、収納体の梱包等のためのコストを低減できるものを提供する。
【解決手段】例えば、携帯電話用の表示パネルモジュール2を、順次、平坦な帯状の樹脂シート1の間に挟み込む。一方、樹脂シート1の表側シート部1Aと裏側シート部1Bとを融着して接合することにより、各表示パネルモジュール2を所定個所に位置決めしつつ保持する。このようにして帯状収納体10を得た後、芯材45に巻きつけて梱包ユニット100とする。次いで、芯材45の四隅からの突起451を内箱46のスリット468に差し込みつつ、梱包ユニット100を内箱46に収納する。そして、仕切り壁46及びスペーサ47を介して外箱4中に収納する。 (もっと読む)


【課題】本発明の目的は、内容物充填後の作業を良好に行うことのできるフレコンパックを提供することにある。
【解決手段】上部に充填口22を有し、該充填口22より内容物が入れられる袋本体12と、該袋本体12の上部に対向して設けられ、該袋本体12を吊るすための吊手14,16と、該袋本体12の側壁に対向して設けられ、該袋本体12を補強する補強帯18,20と、を備え、該内容物の充填時にカゴ車にセットされ、該内容物の充填後に該吊手14,16を用いて該カゴ車から搬出されるフレコンパック10であって、該補強帯18,20は、それぞれ該吊手14,16に連続して設けられ、かつ該袋本体12の側壁に略X字状に襷掛けされていることを特徴とするフレコンパック10。 (もっと読む)


【課題】柔軟なプラスチック容器に入れられた詰め替え用の液体を、ポンプボトル等に移し替える際に、内容物の注ぎだしによって軟弱になった詰め替え用容器を常に安定して持つことができるようにし、無駄なく詰め替えできる補助袋を提供する。
【解決手段】剛性を持ったプラスチックフィルムで詰め替え用容器(1)を動かないように包み込むように保持する補助袋(3)であって、移し替える途中で変形しにくく、移し終わるまで安定して保持でき、最後には詰め替え用容器を平らにたたむことができるようにしたものである。再利用する補助袋で剛性を高めること、自立型詰め替え用容器もこの袋に入れて陳列、販売することでより薄い素材で包装することが可能になり、資源を節約することができる。 (もっと読む)


【課題】 魚介類等を収納して多段に積重ねても、最下段の容器本体が破損しにくい発泡樹脂製輸送容器を提供する。
【解決手段】 発泡樹脂製輸送容器は、発泡樹脂製の容器本体1と容器本体に嵌合可能な蓋体2とからなると共に、容器本体1の向い合う側壁3の各々の外側に一対の指掛凹部5が設けられている輸送容器であり、容器本体1の裏面の底辺より内側に係止凸部15が設けられ、蓋体2の上面に係止凸部15を係止可能な係止凹部16が設けられており、且つ指掛凹部5が設けられている側壁3の指掛凹部5の裏側に補強凸部6が形成され、補強凸部6の高さが容器本体の内部深さの0.67倍以上である。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、飲食物などの各種内容物を収納することができる容器の改良に関する。
【解決手段】 この発明は、筒状に形成された胴部の上端に外向きのカール部を有し、下端は内側に折り返してなる外装スリーブと、上端に前記カール部に外嵌する鍔部を有し外装スリーブの中空内に嵌着されるプラスチック製の内容器とからなることを特徴とする。前記外装スリーブは、既設の紙コップや紙カップの成型機を用いて成形することができ、表面に外装スリーブが現れるので、断熱効果や電子レンジでの使用時に用いることができる。 (もっと読む)


本発明は、複数の一次パッケージを集めるための二次パッケージであって、複数の一次パッケージを取り囲んでこれらの一次パッケージを一括して強固に保持する包装体を備え、前記包装体が、一次パッケージを支持するベースと、側面と、上面とを備える二次パッケージにおいて、(i)前記ベースは、一次パッケージを支持するベースの2つの半体を回動可能に接続する中間折り曲げラインを備えるとともに、中間折り曲げラインに沿って垂直に配置される持ち運びハンドルを更に備え、(ii)包装体の側面および上面は、中間折り曲げラインの領域に横断プレカットを備え、それにより、包装体が前記プレカットに沿って開放されると、包装体が、依然として、2つの各ベース半体上に配置された一次パッケージを強固に保持するとともに、中間折り曲げラインを中心に前記半体を回動させることができ、その結果、持ち運びハンドルへの完全なアクセスが可能になることを特徴とする二次パッケージに関する。 (もっと読む)


【課題】剛性があって連結包装されたボトル本体の破損を極めて少なくし、着脱がきわめて容易であり、外観的にも優れ、プレミアム等を収納するスペースを有するボトルネックキャリアーを提供する。
【解決手段】スクリューキャップ付きボトルのスクリューキャップを覆う天板と、天板の端縁から下方に向かって延設されてスクリューキャップの側面を覆う側板と、該天板の内面から下方に向かって一定の間隔をもって延設された個々のスクリューキャップを嵌合する円形のキャップ保持部と、キャップ保持部の間に設けられそれぞれキャップ保持部の外側で一体となっている2枚の平行する補強板とからなり、キャップ保持部には、対向した位置に一対の割り込み部がそれぞれ設けられ、補強板の下端部には、補強板の間に差し込み板を差し込んで保持することができるように、差し込み部が設けられているボトルネックキャリアーである。 (もっと読む)


【課題】 箱状の外装体内に流体を収容させる可撓性の収容容器を収容させた流体輸送用容器において、この流体輸送用容器の強度を高める。
【解決手段】 上面が開口された箱状の外装体30内に可撓性を有するプラスチック製の収容容器10を収容させ、この収容容器の上面11の角部11aに上方に突出して設けられた口部12から流体50を充填させて、この口部にキャップ40を取り付けた流体輸送用容器において、蓋板部21の周囲から下方に側壁部22が設けられた蓋材20を用い、蓋板部に交差状になった補強リブ23を設けると共にその角部近傍に凹部24を設け、この凹部の底面に、収容容器の口部を突出させる穴部25と口部を保持する保持片26とを形成し、蓋材の側壁部と凹部の壁面24aとの間に外装体の側壁を挟み込むようにして、蓋材を開口された外装体の上面に被せるように取り付けた。 (もっと読む)


【課題】 陳列したときに見栄えがよく、積み重ねても蓋が潰れにくく、持ちやすい容器の提供。
【解決手段】 底部と側壁部からなる容器本体と、該容器本体の開口部に取り付けられる蓋とからなる包装用容器であって、前記容器本体は、開口部にフランジが延設され、対向する一部の側壁部のフランジに上向きに膨出する起立部が形成され、該起立部は、長手方向中央の起立部中央部とその両端側の起立部端部とからなり、前記起立部中央部の頂部は長手方向に略水平とされ、前記起立部端部は容器本体コーナー部に向けて前記フランジに対して30〜70度の角度で傾斜しており、閉蓋時の前記起立部頂部と蓋下面との間隔が0〜3mmであることを特徴とする包装用容器。 (もっと読む)


重荷重を運搬するための完全閉鎖型カートンであって、カートンの上端部フラップ内に位置するハンドル開口用の補強インサートを設けた完全閉鎖型カートン。厚紙補強インサートは、カートンの上部パネルを横切るブリッジとして延在し、それにより、重荷重を運搬するときの上端部フラップ内のハンドル開口の引き裂け及びカートンの上部パネルの引き裂けを防止することができる。カートンは上部パネルに、隣接する側部パネル内に延出することができる1つ又は複数のディスペンサを有してもよい。上部パネルを横切って延在するインサート内のディスペンサフラップ用に、複数の切り取り線が形成され、それにより、カートン内の瓶等の容器に容易に手が届くことができるようにしてもよい。厚紙補強インサートは、各上端部フラップ内のハンドル開口より大きい開口を有し、それにより、厚紙ブランクからカートンスリーブを形成する際の厚紙インサートの整合の不正確さを調整することができる。厚紙インサートが上部パネルを横切って延在し、上部パネル内に1つ又は複数のディスペンサが形成されるとき、複数の切り取り線を使用してインサート内にフラップを形成し、それにより、上部パネルを横切って延在するインサートを形成中のカートンスリーブ内に挿入する際の不正確さを補償することができる。
(もっと読む)


【課題】本発明は梱包対象の物品の大きさによって伸縮可能なそして再利用可能な梱包箱を提供することにある。
【解決手段】底ケース2と、天ケース3とからなり、該底ケース2は上端が開口し、該開口部4周縁には外側へ折返し5が設けられ、該天ケース3は上下端が開口し、該上端開口部6には開閉蓋7が取付けられており、該下端開口部8周縁には内側へ折返し9が設けられ、該天ケース3を該底ケース2に外側嵌合して引上げた状態で、該底ケース2の折返し5と該天ケース3の折返し9とが係合して抜け止めされる梱包箱1を提供する。 (もっと読む)


【課題】内装体と外装体の間に断熱材を介装してなるコンテナの内装体や外装体の残留応力による膨れ変形を防止する。
【解決手段】合成樹脂の成形体よりなる内装体11と外装体12との間に断熱材13が介装されてなるコンテナAにおいて、外装体12における少なくとも底部12aにおける断熱材13と接する側の面に、ほぼ全面に渡って均一に点在するように凸部3a又は凹部3bによる形付け部3を多数配置形成し、表面積を他方側の面より大きくする。 (もっと読む)


【課題】 当て板を使用することなく、積層束の角部を変形させない状態で載置台に固定可能な平版印刷版の梱包構造を得る。
【解決手段】 載置台50に載置された状態の積層束58の積層面に緩衝部材84を当てがい、載置台50、積層束58及び緩衝部材84を一体にした状態でストレッチフィルム38を巻回し、積層束58及び緩衝部材84を載置台50に固定する。これにより、平版印刷版10に作用する収縮力は緩衝部材84で緩和されることとなり、平版印刷版10に大きな収縮力が作用することはなく、平版印刷版10に歪みや変形が生じることを防止することができる。 (もっと読む)


【課題】荷物の荷崩れを少なくさせる締め付け帯を提供する。
【解決手段】荷物を締め付ける帯に当て板を挿通させて、四隅を効率よく保持固定させる。 (もっと読む)


【目的】遊技盤を格納する際には遊技盤と共に立体的に組立て、運搬後回収する際は扁平に折りたためるようにした格納容器を提供する。
【構成】底面板(1a)と左右の側面板(1b,1c)と上面板(1d)とを各端縁同士を折曲げ自由に接続連設して容器本体(1)を形成すると共に、該容器本体(1)の内面側と、格納する遊技盤(2)の周端面部(2a,2b,2c,2d)にそれぞれ剥離自由に接合する面ファスナ(7,10)を止着する。そして、該容器本体(1)をそれぞれ端縁における折り曲げ線(3,4,5,6)に沿って直角に折曲げ角筒形に折りたたむのに伴わせて遊技盤(1)を包み込んでその内面の面ファスナ(7)に遊技盤周端面部の面ファスナ(10)を止着して一体に組付け格納する。 (もっと読む)


【課題】 包装フィルムや汚れ防止部が厚くても、正面部と底部との境界Eに折り目を付けることができるようにした食品用包装袋を提供する。
【解決手段】 この食品用包装袋は、重ね合わされている表フィルム11と裏フィルム12がシールされることにより形成された袋本体10と、表フィルム11の裏面に重ね合わされるクリアシート50とを備え、前記袋本体10内にサンドイッチSが挿入されることによって、表フィルム11に正面部A、裏フィルム12に背面部B、表裏両フィルム11,12に跨って一対の側面部C,Cが形成され、開口部14側の表裏両フィルム11,12を折り込んで底部Dが形成される。そして、前記クリアシート50は、前記封止部13側から正面部Aと底部Dとの境界Eまで表フィルム11に重ね合わされる汚れ防止部51と、前記境界Eから前記封止部13に向けて重ね合わされる重合部52とを備えている。 (もっと読む)


【課題】 ペール缶内に内缶として容易に装着することができる可撓性容器を提供する。
【解決手段】可撓性容器1は、断面円形の筒状をなす容器本体1と、容器本体1の下端開口部を閉じる底部2と、容器本体1の上端部外周面に環状に固着された補強帯3とによって構成する。容器本体1及び補強他3は、いずれも膜状体によって形成し、柔軟性と周方向への弾性的な伸縮性とを有するものとする。 (もっと読む)


【課題】大型魚が前後方向に移動したような場合においても、大型魚の頭部又は尾部による前後の側壁の破損を防止して信頼性の高い保冷容器を提供すること。
【解決手段】発泡合成樹脂よりなる大型魚Zを収容するための容器であって、上面が開口する箱状の容器本体10を備え、容器本体10は、底壁11と左右の側壁12,12との間の稜部分の少なくとも一部分に前後方向に延びる肉厚補強部14を設けている保冷容器1において、容器本体10の前後の側壁13,13の少なくとも一方における大型魚Zの頭部又は尾部が当たる部分に補強板15を設けた。 (もっと読む)


【課題】 胴部の内部側から何らかの力が作用しても、胴部の開口に対する閉塞状態を維持させることができるケースを提供する。
【解決手段】 一対のシート壁10a,10bで扁平筒状に形成された胴部1と、胴部1の開口を閉塞する閉塞部3とを備えたケースにおいて、閉塞部3は、一方のシート壁10aの端縁に延設された第一フラップ30と、他方のシート壁10bの端縁に延設された第二フラップ31とで構成され、第一フラップ30は、他方のシート壁10bに向けて折り曲げられた状態で胴部1の開口を閉塞する閉塞片部32を備え、第二フラップ31は、他方のシート壁10bに延設された折返片部35と、折返片部35の先端に延設された規制片部36とを備え、折返片部35は、シート壁10bに沿うように折り返され、規制片部36が胴部1の開口を閉塞した第一フラップ30に重なるように構成されている。 (もっと読む)


61 - 80 / 101