説明

Fターム[3E075DB14]の内容

紙容器等紙製品の製造 (16,236) | 製造工程(切断、罫線入れ) (1,782) | 加工の種類 (1,056) | 切断 (504) | 送り方向に交差する方向 (309)

Fターム[3E075DB14]に分類される特許

161 - 180 / 309


【課題】製袋機に折込プレートをセットする際に、熟練を要せず正確に、短時間で容易にセットができ、且つ、フィルムを流しながらの微調整をすることのない製袋機用治具および折込プレート並びにその折込プレートを備えた製袋機を提供する。
【解決手段】基材シート1を合掌タイプまたは封筒タイプの筒状または袋状に成形する製袋機であって、合掌タイプまたは封筒タイプの筒状を成形する折込プレートをセットする位置の製袋機横幅方向のセンター位置に折込プレートをセットするための位置決めピンを備えている製袋機用治具。 (もっと読む)


【課題】台紙に抜き溝跡を全く残すことなく、かつラベル紙からラベルが抜け落ちることがなくラベル紙にラベルのに抜き溝を加工できるようにする。
【解決手段】台紙3にラベル紙2を貼着材にて仮着けしてなる積層連続体1のラベル紙に抜き溝8を加工するラベル連続体の生産装置において、積層連続体の走行路に台紙側に転接してラベル紙から台紙を剥離してバイパス通路10へ案内する剥離用ローラ9と、この剥離用ローラを通過したラベル紙とバイパス通路を通過した台紙とを再度貼り合わせる貼り合わせ装置11を設け、上記剥離用ローラと貼り合わせ装置の間にダイロールにてラベル紙に抜き溝を加工する抜き装置4を設け、上記抜き装置と貼り合わせ装置の間隔を、抜き装置にて抜き加工されるラベルの抜き加工終了前に、このラベルの下流側先端部が貼り合わせ装置にかかる間隔とした。 (もっと読む)


【課題】複数の矩形形状からなるラベルを組み合わせて、特定のラベルデザインを簡単かつ手軽に、形成させることができるラベルデザイン作成装置、方法及プログラムを提供する。
【解決手段】本発明のラベルデザイン作成装置は、複数のデザインが記憶された第1の記憶手段と、各デザインを複数の矩形ラベルの組み合わせによって表現したラベル組み合わせ情報が記憶された第2の記憶手段と、第1の記憶手段に記憶された各デザインの内、採用するデザインを選択させる選択手段と、選択手段で選択されたデザインに対応するラベル組み合わせ情報を第2の記憶手段から読み出す読み出し手段と、読み出し手段により読み出されたラベル組み合わせ情報に従い、デザインを構成する各ラベルを出力する出力手段と、を備えたものである。 (もっと読む)


【課題】 低コストで、多様なカラーニーズに対応し、且つ層間剥離されにくい、周縁部をエンボス加工した2枚重ねの簡易ナプキンを提供する。
【解決手段】 2枚重ねの連続シートSの一面側の全面又は周縁部の全面又は周縁部範囲内の部分面に所望カラーの水性インキを主体とした湿潤液13Aを塗布し、湿潤化された塗布面を含む周縁部対応エンボス範囲2を加熱下でエンボス加工40する。 (もっと読む)


【課題】ガセット部を有して口絞りできるプラスチック袋を製造する際、長さ方向のばらつきを少なくして高速で稼働できる製造装置を提供すること。
【解決手段】プラスチック袋を製造する製造装置10は、原反シートWを巻装した巻取りリール121と、シール面を表側に向けた原反シートWの両縁部に小孔を形成する小孔形成部13と、小孔を形成した原反シートWをサイドガセット部として折り畳むガセット折り畳み形成部17と、背貼り部を形成するためのセンターシール形成部20と、サイドガセット部の折り返し部を胴体部にシールするセンターシール形成部30と、ボトムシール部を形成するボトムシール形成部40とを備えて構成する。小孔形成部13を通る原反シートWを、間歇回転で駆動するピッチロール15で送り、ガセット折り畳み形成部17を連続回転で駆動する送りロール18で送る。 (もっと読む)


【課題】感熱ラベラーにラベル形成機構を搭載する必要がなく、しかも、感熱ラベラーの高速運転に対応することができるように、多数の感熱ラベルを一体的に取り扱うことができる感熱ラベル供給用帯状体及びその製造方法並びに製造装置を提供する。
【解決手段】基材11の裏面側に印刷層12及び感熱接着剤層13が順次積層された長尺帯状のラベル形成材10をレーザー切断することによって、所定形状の感熱ラベルを切り抜くための切目10Aが所定ピッチで形成されている。切目10Aは、基材11及び印刷層12を分断しているが、感熱接着剤層13は、レーザー切断によって形成された切目部分がレーザー切断後の予熱によって再溶着されており、切目10Aによって区画される基材11及び印刷層12の内側領域に対応する部分と外側領域に対応する部分とが相互に繋がっている。 (もっと読む)


【課題】本発明の目的は、ラベルの強度低下を生じることなく、大きな設備変更を要さず、かつ、包材のコストアップをすることなく、つまみ易さ及び引裂き易さの両方を満足させたシュリンクラベルを提供することである。
【解決手段】本発明のシュリンクラベルは、筒の形状を有し、容器1の胴体2を被覆して装着されるシュリンクラベルにおいて、筒の上端部11a若しくは下端部11bの少なくともいずれか一方の端部11は、筒の周方向と平行な平行縁と周方向に対して傾斜した傾斜縁若しくは直交した直交縁とを有しており、傾斜縁若しくは直交縁の一端側に、端部11の縁14とはつながっていない切れ目15が設けられていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、供給されたラベルに、使用者が所望の表示を印刷した後、これを商品に巻き付けて包装体を製造するにあたって、ラベルに印刷した所望の表示が、包装体の流通時に、脱落や消失等しないように改良する。
【解決手段】 基材の裏面に粘着剤が設けられたラベルを商品の周囲に巻き付けたラベル付き包装体の製造方法であって、基材の一側部5a寄りの表面に印字領域6が設けられ且つ基材の他側部5b寄りに透光性を有する透光部7が設けられたラベル3を、商品2へ供給する工程と、ラベル3を商品2に貼り付ける直前に、前記印字領域6に所望の表示を印刷する工程と、この印刷済みのラベル3の一側部5aを商品2の表面部に貼り付け、ラベル3を商品2の周方向に巻き付けた後、他側部5b寄りに設けられた透光部7を、印字領域6の表面に重ねて貼り付ける工程と、を有する。 (もっと読む)


【課題】
開口部に胴部材を巻き込んでフランジ部が形成されているカップ状容器、特に、扁平状態のフランジ部が形成されているカップ状容器で、蓋材の密封が容易で、かつ、密封性が優れたカップ状容器を提供することを目的とする。
【解決手段】
少なくとも内面に熱可塑性樹脂層が設けられた紙を基材とする積層シートから構成されたブランクの、一方の側端縁を他方の側端縁に重ね合わせて胴部貼り合わせ部、および上端縁を1周以上巻き込み、フランジ部を形成させた筒状の胴部材と、該胴部材の下部に底部材を一体化したカップ状紙容器において、
前記ブランクの重ね合わせ部の内側に位置する側端縁は、前記基材の側端縁から延出する樹脂部を有し、かつ、樹脂部を設けない側端縁上部に切欠き部を設けることにより解決した。 (もっと読む)


【課題】始動時の試運転を短縮でき、しかも螺旋刃の温度設定の変更に即応できるロータリカッタ、及び製袋装置を提供する。更には、フィルムの材質や厚みに関わらず、封筒の製造を高速化するのに有利な製袋装置を提供する。
【解決手段】ロータリカッタ1は、回転ドラム4と、回転ドラム4の周面41から突出した螺旋刃5と、回転ドラム4の両端を回転自在に支持する一対の軸受部材6,7と、回転ドラム4に内装された加熱手段8及び伝熱媒体9とを備える。加熱手段8は電熱線である。この他、螺旋刃5に渦電流を発生させる電磁誘導ヒータを利用して、螺旋刃5を加熱しても良い。伝熱媒体9はヒートパイプである。 (もっと読む)


【課題】製袋品に切りカス等の異物が付着していた場合に、その異物付着を検知する方法及び装置並びに異物が付着している製袋品を除去する装置を提供する。
【解決手段】製袋品6を厚み検知位置に送り込む搬送手段15と、該搬送手段で送り込まれた製袋品6を駆動ローラ23及び厚み検出ローラ24A、24Bで搬送しながらその厚みを計測し、得られた計測値を予め設定した基準値と比較して異物付着か否かを識別する異物検知手段16を設け、該異物検知手段で製袋品6に切りカス9等の異物が付着しているか否かを識別し、異物付着の場合には、異物が付着した製袋品を下流のリジェクト装置36によって不良品溜8に排出する構成とする。 (もっと読む)


【課題】 ラベルの印字品位を向上するとともに、分解を容易に行うことが可能なラベルを製造する。
【解決手段】 第1のシート材3を供給する第1の供給路11と、第2のシート材4を供給する第2の供給路12と、インレット5を供給する第3の供給路13を備える。そして、第1のシート材3の感熱性粘着層3cと、第2のシート材4の感熱性粘着層4bの反対側の面と、の間にインレット5を挟み込んで、第1のシート材3の感熱性粘着層3cを第2のシート材4に接着する貼り合わせ部14を備える。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、接着剤を用いずに、容器に対して空回りすることを防止できる熱収縮性筒状ラベルを提供することを課題とする。
【解決手段】 熱収縮性フィルムを筒状に形成した熱収縮性の筒状体5を有し、筒状体5の内面に、フィルム片6が連設されており、該フィルム片6が、筒状体5の縦方向に沿って折り返されている熱収縮性筒状ラベル1である。この熱収縮性筒状ラベル1は、円筒状の容器2、特に、炭酸飲料が封入されている容器2に熱収縮装着される。 (もっと読む)


【課題】大量生産が達成可能な封筒の製造方法、及び当該方法を用いた製造装置を提供する。
【解決手段】略四角形の表面(2)及び裏面(12)と、表面に形成されて裏面に連結される略台形のフラップ(22)とを有する封筒(1)の製造方法であって、フラップの天位置側に向けて拡開し、フラップの斜辺を形成させる略V字の切り込み(26,27)を入れる工程(57)と、表面の地位置側に形成された搬送用の孔(31)と裏面の地位置側に形成された搬送用の孔(29)とが重ね合わされており、重ね合わされた孔を封筒の幅方向に沿って裁ち落とすとともに、フラップの天位置側に形成された搬送用の孔(30)も幅方向に沿って裁ち落とすことにより、フラップ及び表面の天地寸法を構成させ、且つ、入れられた切り込みと相俟って略三角形の断片(36)を切り取る工程(65)とを含む。 (もっと読む)


【課題】 バリア包装の各作業ステーションにおいて、充填袋及びバリア包材の配置、各種の加工及び打抜製造を制御された一連の工程で高能率かつ精度良く遂行するバリア包装機用キャリアを提供する。
【解決手段】 バリア充填袋の充填室の表裏面側をバリア包材により被覆して取り付けるバリア包装機において、本体に前記バリア包装袋の周囲に複数のバッグ打抜用穴を相互に間隔をおき並設するとともに両側の本体上に複数対のピンを突設し、本体の両側部に前記該バリア包材を把持する把持爪を設けるとともに走行制御される車輪を設け、制御手段によって前記車輪を走行制御するとともに各作業ステーションにおける一連の作業を制御し、バッグ打抜・製品搬出ステーションでは前記複数対のピンで位置決めされたバリア充填袋が打抜かれ、該打抜かれたバリア包装袋が落下可能に構成される。 (もっと読む)


【課題】薄く押し潰してジッパ端部を形成する場合においても、穴や破断の発生を防止して好適に形成可能なジッパ端部形成装置を提供する。
【解決手段】ジッパテープGを所定の長さで切断して形成されるジッパの端部となる位置に、嵌合凸部と嵌合凹部を押し潰して溶融圧着した押し潰し部を形成するジッパ端部形成装置40であって、繰出されるジッパテープGを間に対向配置された超音波ヘッド43aとアンビル43bを備え、ジッパテープGに超音波を発振して押し潰し部を形成する超音波端部押し潰し装置43と、ジッパテープGの繰出し時には、ジッパテープGに一定のテンションを掛け、押し潰し部の形成時には、少なくとも押し潰し部にテンションが掛からないようにジッパテープGを供給するジッパ供給装置とを備える。 (もっと読む)


【課題】封筒の横幅を自在に増減でき、しかもフィルムの材質又は厚みを考慮して、ヒートカッタをフィルムに接触させる時間の調節が容易に行える製袋装置を提供する。
【解決手段】製袋装置は、ヒートカッタ5と、カッタ動作手段6と、バックアップローラと、側縁追動手段とを備える。カッタ動作手段6として、カム62に従い往復運動する従節63をヒートカッタ5に接続して成るカム機構を適用する。また、カッタ動作手段6が、ヒートカッタをフィルムに押付けた時点、又はその直後に、バックアップローラの回転に従わせて、フィルムが搬送される方向へ封筒を送り出すことができる。 (もっと読む)


【課題】対向する内面の同じ位置に、所定の図柄が印刷された袋を大量製造することができる袋製造装置を提供すること。
【解決手段】袋製造装置30は、図柄12が印刷されたフィルムシート19が巻きつけられた第1ロールを搬送する第1搬送ローラ33と、第1ロール31に印刷された図柄12に対向して配置されるフィルムシート19が巻きつけられた第2ロール32を搬送する第2搬送ローラ34とが設けられている。フィルムシート19には、図柄12に対して所定の位置に位置検出用マーク15が印刷されている。その位置検出用マーク15を第1位置感知センサ35と、第2位置感知センサ36とが検出することで第1搬送ローラ33と、第2搬送ローラ34とを作動させ、フィルムシート19の図柄12が重ね合わせられる。よって、対向する内面の同じ位置に、所定の図柄が印刷された袋を大量製造することができる。 (もっと読む)


【課題】蓋(ふた)体とカートン部分とを容易に分離させることできるようにする。
【解決手段】包材によって形成され、箱状体を構成するカートン部分21と、樹脂から成り、カートン部分21の上縁において一体的に成形された蓋体22とを有する。カートン部分21の上縁の近傍に、破断部p1が周方向にわたって形成される。カートン部分21の上縁の近傍に、破断部p1が周方向にわたって形成されるので、蓋体22とカートン部分21とを容易に分離させることができる。 (もっと読む)


【課題】持ち運びが容易な米袋を提供する。
【解決手段】取っ手11が引出可能として上辺部1に設けられている。この取っ手11は、プラスチック製不織帯布7の中間部位Aを、Z字状に折畳状態で、収納袋部14に収納されている。 (もっと読む)


161 - 180 / 309