説明

Fターム[3F017CA03]の内容

特殊移送−往復動部材、分離・停止部材 (1,291) | 分離対象 (85) | 物品 (83) | 複数個(一定数)まとめて (10)

Fターム[3F017CA03]に分類される特許

1 - 10 / 10


【課題】前後に接触した状態で一列で搬送されるキャリア4を、処理手段12、16に停止させて、キャリア4に保持されている容器2の処理を行う容器処理装置であり、不良容器をリジェクトする際にそのキャリア4に作用している押し圧を除く。
【解決手段】コンベヤ6上のキャリア4に係合する位置と係合しない位置とに移動可能な第1ストッパ26と、その下流側に配置された複数の第2ストッパ28とを備え、第2ストッパ28を下流側の第2ストッパ28ほど搬送方向下流側に大きくストロークできるように構成し、第1ストッパ26および複数の第2ストッパ28をそれぞれキャリアに係合させた後、各第2ストッパ28を下流側に移動させてキャリア4の間隔をあけた状態で停止させる。 (もっと読む)


【課題】角度をなして位置決めされたチャンネル(1)の向き合った側壁(2及び3)の一部を形成する揺動及び/又は摺動シフト可能に移動自在のエレメント(5及び10)によって流路を変化する制御方法を提供する。
【解決手段】エレメントは、シフト後、流れを停止し、又は流れを別の受け入れデバイスに差し向け又は多数の受け入れデバイスに同時に差し向ける。移動自在のエレメント(5及び10)を前の位置にシフトした後、流れを回復する。デバイスはチャンネル(1)に配置されており、チャンネルの第1側壁(2)には移動自在の第1エレメント(5)が設けられており、反対側の第2側壁(3)の一部が移動自在の第2側壁(10)を形成し、移動自在の第1エレメント(5)は、枢軸(6)に垂直プレート(7)ともに取り付けられている。更に、垂直プレート(7)には、移動自在の第2エレメント(10)がアクチュエータ(9)によって取り付けられている。 (もっと読む)


コンベヤは、搬送物の先行面に滑らない接触面を提供する格納式ストッパを有し、物品の表面への損傷を防止する。このストッパの一態様はローラの外周面によって規定された接触面を有し、ストッパがコンベヤに物品を蓄積する阻止位置から蓄積した物品がコンベヤに沿って下流に進むのを解放する退避位置へ移動するときに蓄積した物品を中心に回転する。 (もっと読む)


【課題】軟質又は変形し易い容器を搬送する搬送ラインにおいて、トラブルの発生により容器を一時停止させる際、水滴などの水分が付着した容器であっても、簡便な構造により確実に容器を停止させることのできる容器ストッパを提供する。
【解決手段】長手方向を容器tの搬送方向Wに沿わせて容器tの側面に対向して配置させるとともに、両面に貫通する開口部が長手方向に向けて形成された平板状の取付板2と、この取付板2の裏面側に積層されて開口部を塞ぐ基板3と、取付板2の開口部に配設され、外周縁部が取付板2と基板3との間で挟持されるとともに、容器tの側面に対して進退自在に設けられたダイヤフラム4とを備え、基板3にダイヤフラム4の裏面側に開口してダイヤフラム4に圧縮空気Fを供給する導入管3aが穿設され、かつダイヤフラム4の表面に、く字状に突出する突起部が、その2辺交差部を搬送方向Wの上流側に位置させて形成される。 (もっと読む)


【課題】 スライスされたローブを円滑に且つ高速で分割搬出することを可能とするスライス食パン分割搬出装置を提供する。
【解決手段】 この装置は、スライス面が直立した状態で且つスライス面相互が接するようにして並べて搬送面12上に載せられたスライス食パンの前方部分の所定枚数を下方から掬い上げて上方へ搬出する搬出面28を有する搬出手段16と、搬出面によって掬いあげられて搬出されるスライス食パンの円弧状の搬出経路の半径方向外側で、搬出経路に隣接して設定され、搬出面によって掬いあげられて該搬出経路に沿って進められるスライス食パンが、搬出面上で搬出経路の半径方向外側に倒れるようになった場合、該スライス食パンが接触して半径方向外側に倒れるのを阻止され、該搬出経路に沿って案内されるようにするガイド手段44とを有する。 (もっと読む)


本発明は、単一の駆動コンベア(1)上で物体(6)をグループに仕分けするための装置に関する。コンベア(1)は、2つの端部ローラ(2,3)と、コンベア(1)の下側部分(5)に配置された少なくとも1つの偏向ローラ(7)とを有している。当該装置は、コンベア(1)の一方の端部ローラ(3)に配置された端部ストッパ(13)と、コンベア(1)に対して90°の角度で上下動するように配置されたストッパプレート(11)とを含んでいる。コンベア(1)は、端部ローラ(3)が下方に移動することによって、偏向点(15)から下方に倒れるように配置されている。
(もっと読む)


【課題】整列させた物品列の長さが変化した場合でも、プッシャを交換することなく処理を行うことが可能な搬送装置およびこれを備えた箱詰め装置を提供する。
【解決手段】箱詰め装置では、リフト機構53上において、両側を支持部材53b,53cによって支持された状態で載置された複数の商品Xの束を横送りする際には、所定の間隔で切り込みが形成されたプッシャ52aによって商品Xの束の整列方向に交差する方向に商品Xの束を押し出す。 (もっと読む)


容器(70)のための少なくとも1つの支持面を備えるチャンバ(90)へ、又はそれから前記容器を移動させるための装置は、前記容器(70)を係合させるための押圧手段(2)と、滑動方向(A)に沿って前記チャンバ(90)を介して前記押圧手段(2)を移動させるための駆動手段(3)とを備え、前記駆動手段(3)は前記押圧手段(2)を支持するための、及び相互に取り外し可能に結合される一組の棒要素(10、20)を含むモジュール式棒アセンブリ(4)、その長さを変更し、前記押圧手段(2)を移動させるように、前記棒要素(20)を前記モジュール式棒アセンブリへ結合させ、又はそれから切り離すためのアセンブリ手段(5、6)を備える。 (もっと読む)


【解決手段】 第1グルーピング機構6は、搬送コンベヤ2上に係合ピン14を突出させて包装品5に当接させることで、包装品5の移動速度を規制するようになっている。係合ピン14は、搬送方向後方側へ突出する突出部14Aと、その隣接下方側に位置する空間である逃げ部14Bを備えている。包装品5は、開口部4Aが前方となるようにして搬送コンベヤ2によって搬送されるようになっている。
係合ピン14の突出部14Aが包装品5の開口部4Aを介して缶3に当接して包装品5の移動速度を規制するが、その際、包装品5の包装材4の前端4Bは逃げ部14B内に位置して係合ピン14と当接しない。
【効果】 包装材4の前端4Bを損傷させることなく包装品5を所定数にグルーピングすることができる。 (もっと読む)


【課題】従来に比して処理能力に優れ、容器や装置自体の損傷などを防止でき、騒音の増大も防止できる容器移乗装置を提供する
【解決手段】容器Yはガイドストッパ17により移乗待機位置に位置決めされる。容器Yを押出す押圧部材16は、回転摺動軸13と一体に回転及び前後に進退する。駆動軸21に進退用カム22と回転用カム23が固定されている。進退用カムにより第1カムレバー24が所定角度だけ往復回動し、回転摺動軸を進退させる。回転用カムにより第2カムレバー31が所定角度だけ往復回動し、連結ロッド33を介して回転摺動軸を所定の角度だけ往復回動させる。押圧部材は、初期位置から前進して容器を押出し、その位置で所定角度回転して容器の移乗待機位置への侵入の妨げとならない姿勢で後退し、次いで反対方向へ回動して初期位置へ戻る。 (もっと読む)


1 - 10 / 10