説明

Fターム[3F022EE04]の内容

倉庫・貯蔵装置 (25,393) | 容器・パレット類 (1,487) | バケット (72)

Fターム[3F022EE04]に分類される特許

41 - 60 / 72


カート100は、旅客荷物等の物品を貯蔵し、例えば空港の分類装置と航空機との間を輸送するためのものあり、シャーシ104と、貯蔵部102と、を備えている。貯蔵部は、1つ以上の棚108を備えており、重力の作用下において、物品が、カート102のカートの荷積み端部114と荷下ろし端部116との間を移動できるように、各棚はシャーシ104に対して傾斜している。解除可能な閉鎖構造体118は、端108の下方端に設けられている。閉鎖構造体は、非閉鎖状態において、棚108の延長部を形成している。カートは、手動の又は自動の、物品の荷積み及び荷下ろしに、適している。
(もっと読む)


【課題】新規に入庫したICタグのみを高速に検出する。
【解決手段】リーダ装置1は、自己に固有のリーダ装置固有IDを付加した新タグ検出コマンドを定期的に送信する。新たに入庫するICタグ2は、新タグ検出コマンドを受信すると、付加されているリーダ装置固有IDと、自己の保持している格納データとを比較する。比較の結果、一致しないと判断した場合、ICタグ2は、保持している自己のタグIDをリーダ装置1に返信すると同時に、格納データを、受信したリーダ装置固有IDに書き換える。一方、比較の結果、一致すると判断した場合、ICタグ2は応答しない。このように同一のリーダ装置1から続けて発行される「新タグ検出コマンド」に対しては初回だけ応答するので、現品棚4に保管されるICタグ5に対して「新タグ検出コマンド」に応答させないための追加処理が不要となり、新規に入庫するICタグを高速に管理することが可能になる。 (もっと読む)


【課題】収納ボックスにおける操作用補助具の姿勢異常を、開閉扉の閉動作を行う前に検知することができるほか、操作用補助具の姿勢異常の修正後に制御システム全体の復旧を行うことなく、収納ボックスの入庫を継続再開することができる住宅用自動倉庫の提供にある。
【解決手段】複数の格納棚10と、ボックス搬送機20と、入出庫フロア30と、ボックス搬送機20の移動経路と入出庫フロア30との間の開閉扉33と、ボックス搬送機20の動作及び開閉扉33の自動開閉を制御する制御手段を有し、収納ボックス1は姿勢変化する操作用補助具3を有し、開閉扉33付近に姿勢異常検知センサ40が設けられ、補助具異常検知センサは収納ボックス1の操作用補助具3の姿勢異常を開閉扉33の閉動作前に検知するセンサであり、制御手段35は姿勢異常検知センサ40からの操作用補助具3の姿勢異常の信号を受けたとき、開閉扉33の閉動作を実行しない。 (もっと読む)


【課題】物品が収納されたコンテナを保管専用棚に一時的にストックしておいてから手作業処理棚に移し替え、手作業処理棚で出荷用箱に詰め替えるようになっている保管処理設備において、処理能力を向上させる。
【解決手段】多数段の棚は、上寄りに位置した保管専用棚12と下寄りに位置した手作業処理棚11とに区分されている。各棚11,12の段ごとに移動台車27が配置されている。移動台車27は、棚11,12の内部に進退動して荷Wを押し引きするピッキング装置31を備えている。各段間の荷Wの移し替えはリフト装置36を中継して行われる。保管専用棚12への補充入庫と保管専用棚から手作業処理棚11への供給とを同時並行的に行えるため、処理能力を飛躍的に向上できる。 (もっと読む)


【課題】本発明は、ピッキング作業の効率を改善できるピッキング設備を提供することを目的とする。
【解決手段】コンベヤ31を4個の集品容器20を順に移動可能な構成とし、各集品容器20に対応した停止位置に、各集品容器20への仕分けを指示する第1投入表示器22を設け、第1投入表示器22を順に点灯させて各容器20への集品を指示するとともに、次に集品予定の容器20を指示する構成とする。この構成によれば、作業者に対して第1投入表示器22により順に集品を実行する容器20が指示され、さらに次に集品予定の容器20が指示されることにより、作業者は、次に集品が予定される容器20を予め確認でき、また次の集品があることを確認でき、よって作業者はピッキング作業のスピードをコントロールすることができ、作業者の負担を軽減することができる。 (もっと読む)


【課題】既存の倉庫を活用してワークを保管できるとともに、保管作業における作業者の負担を軽減できるようにしたワークの保管方法を提供する。
【解決手段】ワークWを保管するにあたり、倉庫の床面11に複数の保管エリアを設定するとともに、複数の各保管エリアの上下方向には複数の段を上下方向に積み重ね可能なバケット30の高さに対応した高さに設定し、複数の保管エリアの各段には番地を付与する。バケットにワークを収容するとともに、制御装置上でバケットに管理番号を付与し、バケットの管理番号を保管すべき保管エリアの段の番地に対応させて記憶するとともに、制御装置によって倉庫の天井クレーンを制御し、バケットを上記天井クレーンによって対応する番地の保管エリアの段に移送し、バケットを床面上又はバケット上に降ろすことによってワークを保管する。 (もっと読む)


【構成】 積み合わせのモード(保管効率優先、同一カテゴリー内で積み合わせ、同一品番内で積み合わせ)が入力されると、入出庫のない時間帯を選び積み合わせを実行する。積み合わせでは、モードに従って積み合わせ対象となるバケットのリストを作成し、リスト内で積み合わせの効能が最大となる組み合わせを求めて、積み合わせ対象のバケットを出庫する。積み合わせ後の再入庫により棚ファイルを修正する。
【効果】 オペレータが積み合わせするバケットの組み合わせを選択しなくても、出庫されたバケット間で積み合わせを行い再入庫すると、簡単に積み合わせできる。 (もっと読む)


【課題】装置1つを設けるだけで、物品収容器内に配置される複数の物品の移動状況(収容状況)を検出する。
【解決手段】リーダ5は、物品を出し入れ可能な物品収容器1の近傍に配置され、情報を記憶するIC回路部及びこのIC回路部に接続されたタグ側アンテナを備えた無線タグ回路素子Toと無線通信を行うためのアンテナ30と、制御回路12とを有しており、制御回路12は、アンテナ30による無線通信領域を、物品収容器1の物品出し入れ側となるように設定する無線通信領域設定処理を行う。 (もっと読む)


【課題】確実に情報の伝達を行ないながら、効率的に作業を行なうことができる配送支援システム及び配送支援方法を提供する。
【解決手段】コンテナ100が工程管理ユニット30の設置エリアに到達した場合、まず、管理コンピュータ21は、コンテナ100の特定を行なう。タグIDに関するデータを受信した管理サーバ20の管理コンピュータ21は、このコンテナに梱包するパッケージを特定する。ユニット制御部は、特定したパッケージにおいて最初に梱包する品目を特定する。そして、ユニット制御部は、リライタブルペーパ500に描画された画像の消去処理を実行する。そして、梱包する商品の特定情報を描画する書込処理を実行する。この消去処理、書込処理はCO2レーザを用いて行なわれる。 (もっと読む)


【課題】 人間の負担を減少し、単管をより簡易に取り扱える単管処理装置を提供すること。
【解決手段】 断面が円形の単管を処理する単管処理装置において、略水平面上で開口した略方形の単管投入口に設けられ、前記単管投入口における前記単管の通過を規制する規制片と、前記規制片を回動させる駆動手段と、を備え、前記規制片は、前記単管投入口の一辺側から前記単管投入口の中央部へ向かって延び、該一辺に沿う方向に間隔を置いて配列された複数の第1の規制片と、前記単管投入口の前記一辺に対峙する他辺側から前記中央部へ向かって延び、前記他辺に沿う方向に間隔を置いて配列された複数の第2の規制片と、を有し、前記駆動手段は、前記第1及び第2の規制片を上下方向に往復回動させ、前記第1及び第2の規制片は、その回動位置によって互いに交差する交差状態と非交差状態とを生じるように配設されていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】無線タグを取付けた物品を収納箱に一度に多数収納して無線タグの読取り効率を向上させ、しかも構成が簡単である。
【解決手段】収納箱1に、無線タグ3を貼り付けた郵便封筒2を多数重ねて並べて収納する。収納箱1の下方には質問器7に同軸ケーブル8を介して接続したリーダ・アンテナ9を配置する。各郵便封筒2に貼り付けた無線タグ3の最大利得方向がリーダ・アンテナ9に向かって揃うようになっている。また、収納箱1に収納された各郵便封筒2は無線タグ3の最大利得方向と直交する方向に重ねて並べられている。リーダ・アンテナ9の最大利得方向は収納箱1の底面方向に向いている。従って、無線タグ3の最大利得方向とリーダ・アンテナ9の最大利得方向は対向するようになっている。 (もっと読む)


【課題】配送センターについて、設備コストの大きな増大を招くことなく、配送作業における集品・出荷作業の大幅な自動化を可能とする。
【解決手段】配送センターは、仕入れた商品を配送のために出荷するまで保管できるようにされた商品保管棚16を集品コンベア15に沿って設置して構成される自動集品ライン13を備えている。その商品保管棚は、それぞれ商品を一定数量保管できるようにされた複数の可搬式自動集品棚ユニット(棚ユニット)17−1〜17−4を集品コンベア15に沿って列状に配列することで形成されて、棚ユニットには、保管している商品の出荷時の集品に際して自動的に払い出す、自動払い出し機能を与えられている。 (もっと読む)


【課題】仕分け先別に物品を収納し、払い出し時間を短縮できるとともに段積み精度を向上させることができる物品保管設備を提供する。
【解決手段】 入庫コンベヤK1から搬入される容器F1と同一の仕分け先である容器F2が同一物品保管部Dに保管されている際、入庫コンベヤK1から昇降台3上に搬入された容器F1と同一物品保管部Dから昇降台3上に搬入された容器F2とが昇降台3上で段積みされ、それら段積みされた容器F3が同一物品保管部Dに保管されるため、出庫作業時に、一気に同一物品保管部Dより容器F3を払い出すことができ、払い出しにかかる時間を短縮することができる。 (もっと読む)


周波数混合を使用して電子式物品監視システムのRFIDタグを検出するシステムと方法を開示する。検出システムは、第1周波数での第1信号及び第2周波数での第2信号を含む送信エネルギを受信するエネルギ結合器と、前記第1信号及び第2信号を混合して第3周波数での第3信号を発生させるミキシング素子とを含むRFIDモジュールを含み、前記エネルギ結合器は前記第3信号をEAS検出システムに送信する。他の実施の形態も説明され特許請求の範囲で請求される。 (もっと読む)


【課題】 物流倉庫における荷作業の検品作業を軽減する。また、荷作業における集荷作業の誤りを低減する。
【解決手段】 品出しして集荷された物品をコンベア上を搬送されてきた宛先毎の収納コンテナに投入する前に、集荷してきた物品が指示どおりのものであるかを確認する。その確認方法として集荷した物品群の重量を測定して指示されたとおりの物品群の重量であるかを確認する。 (もっと読む)


【構成】 ベース棚18から準備装置20により準備棚22,23にバケット40を補充し、供給装置26により準備棚22,23からピッキング棚12,13へ複数バケットを一括して補充する。ピッキング棚12へバケットを補充中は、ピッキング棚13でピッキングし、ピッキング棚12,13へ交互に物品を補充し、補充が完了した棚から交互にピッキングする。
【効果】 段取り換えを待たずに、連続的にピッキング棚からピッキングできる。 (もっと読む)


モートを用いた複数送り先ピッキングのための方法及び装置。実施形態では、各レセプタクルを送り先に割り当てることができ、そのレセプタクルは、インジケータを含むことができるモートを有することができ、そのインジケータは、レセプタクルがピッキングアイテムに対する送り先レセプタクルであることをエージェントに示すために制御システムによって起動されることができる。次いで、エージェントは、指示された送り先レセプタクル内にアイテムを収納することができる。モートは、アドホックネットワーク内の制御システム及び他のモートと通信するための通信インターフェースを含むことができる。一実施形態では、送り先レセプタクル上のモートは、ピッキングアイテムがエージェントによってスキャンされる時に起動されることができる。幾つかの実施形態では、各レセプタクルは、レセプタクル内にアイテムが収納された時点を検出して、インジケータを停止させる、及び/又はアイテムが正しいレセプタクル内に収納されたことを検証するセンサを有することもできる。 (もっと読む)


【課題】無駄な動作を無くして効率的なスタッカクレーンの運用を図ることを目的とした物品供給装置を提供する。
【解決手段】ピッキング完了ボタン46が操作された時、ピッキングエリア33に残された物品を前記ラックに戻すようにスタッカクレーンに入庫指示を与える一方、次以降に出庫予定の物品に前記ピッキング完了ボタン46が操作されたピッキングエリア33の物品と同一の物品がある場合は該入庫指示を取り止めることにより、バケット12の返却搬送、次回の出庫搬送に伴うスタッカクレーンの無駄な動作を防止し、スタッカクレーンを効率的に運用することができる。 (もっと読む)


【課題】空のバケットが取り除かれなくても、次以降のピッキングに影響を与えないようにする。
【解決手段】カウント手段によりバケット内の物品が無くなったことを把握し、且つバケット検知手段によりピッキングエリア33上に上記バケット内の物品が無くなったことが把握されたバケット12が存在することを検知したとき、該ピッキングエリアへの出庫を割り当てられていたバケット12の出庫を取りやめ、他のピッキングエリア33に該バケット12を出庫するよう制御手段がスタッカクレーンに指示する。これにより、作業者により空のバケット12がピッキングエリア33から取り除かれなくても、次のピッキング作業ができないといった不具合を解消できる。 (もっと読む)


【課題】ピッキングの作業効率向上を図る。
【解決手段】3棟の自動倉庫と、この自動倉庫の端側に該自動倉庫とは別個にピッキング装置31a、31b、31cをそれぞれ配置する。3台のピッキング装置の上下左右にピッキングエリア33を設け、このピッキングエリア33にハーネスが入ったバケット12が出庫される。各ピッキング装置31にはグループ化されるハーネスの1種類がそれぞれ出庫される。ハーネスが出庫されるピッキングエリアは各ピッキング棚の同じ位置のピッキングエリアであるため、作業者Pはどこのピッキング装置31でも同じピッキングエリアでピッキングが行え、迷いや探す必要のない効率的なピッキング作業が行える。 (もっと読む)


41 - 60 / 72