説明

Fターム[3F048DC13]の内容

シート、ウェブの制御 (32,277) | 検出器(その他) (3,133) | 光学的(例;目視式、テレビ式) (1,645) | 光電式 (1,503) | 透過型 (446)

Fターム[3F048DC13]に分類される特許

81 - 100 / 446


【課題】画像消去装置におけるシートの重送を防止する。
【解決手段】シート積載トレイは、画像消去を行うシートを供給する。第1の給紙ローラは、シート積載トレイからシートを取り込む。一対の分離ローラは、第1の給紙ローラよりもシート搬送方向の下流側に設けられ、シートを分離する。一対の第2の給紙ローラは、分離ローラよりもシート搬送方向の下流側に設けられ、シートをシート搬送方向に搬送する。搬送検出センサは、第2の給紙ローラの近傍に設けられ、シートの通過を検知する。シート搬送装置は、シートを搬送する。積載装置は、加熱装置によって画像消去されたシートを積載する。制御装置は、搬送検出センサの出力に基づいてシートの重送を検知した場合、一対の分離ローラの一方をシート搬送方向、他方をシート搬送方向の逆方向に一定距離だけ回転駆動させる。 (もっと読む)


【課題】用紙積載装置の積載容量を増加させることが可能な用紙積載装置、満杯検知方法、プログラム及び記録媒体を提供する。
【解決手段】排出された用紙を積載する用紙積載装置であって、前記用紙積載装置のトレイが満杯か否かを判断する満杯判断手段を複数と、大量積載重視か整列重視かにより、前記複数備える満杯判断を選択する満杯判断選択手段と、を備えることを特徴とする用紙積載装置である。用紙積載時に排出用紙をトレイに積み重ねて積載収納する順序が排紙された順序と異なっても構わない場合か、排紙された順序通りに積載し用紙積載時の端面揃えを行う必要がある場合かにより、トレイの利用率がそれぞれ最大になるよう調整を行うことが出来る。排出用紙をトレイに積み重ねて積載収納する時の順序が排紙された順序と異なっても構わない場合は、積載枚数を増加させることができる。 (もっと読む)


【課題】プレ印刷シートの位置を検出できる位置検出装置およびプログラムを提供する。
【解決手段】プレ印刷シートを透過した光の量を検出した透過型センサ21の出力信号の波形の正負を論理反転する論理反転モードに設定し、論理反転モードに設定された場合に、透過型センサ21の出力信号の波形の正負を論理反転し、ラベルシートを透過した光の量を検出した透過型センサ21の出力信号の波形が正のピークを示した位置をラベルシートに貼付したラベル間のギャップとして検出するとともに、論理反転した透過型センサ21の出力信号の波形が正のピークを示した位置をプレ印刷シートにプレ印刷した位置として検出することにより、プレ印刷された位置を示す透過型センサ21の出力信号の波形の負のピークを検出することができるので、プレ印刷シートを使用する場合に、プレ印刷があるがラベルが貼付されていないプレ印刷シートの位置を検出することができる。 (もっと読む)


【課題】除去されない記録媒体が吐出面と搬送機構との間に残存するのを抑制し吐出面の損傷を抑制する。
【解決手段】インクジェットプリンタ1は、ベルト搬送装置50で用紙Pを搬送方向Aに搬送しているときに用紙Pにジャムが生じると、制御部が、ベルト搬送装置50が印刷位置から除去位置に移動する第1動作が行われるように、昇降機構を制御する。次に、ユーザが扉を開けて用紙Pを除去する除去動作を行い扉が閉じられると、制御部が、除去されない用紙Pが搬送方向Aとは逆方向に搬送される第2動作が行われるように、ベルト搬送装置50を制御する。そして、第2動作が行われたときに、センサ71によって除去されない用紙Pが検出されないときは、制御部が、ベルト搬送装置50が除去位置から印刷位置に移動する第3動作が行われるように、昇降機構を制御する。 (もっと読む)


【課題】用紙の詰まりを抑制することができる後処理装置を提供すること。
【解決手段】後処理装置は、用紙Tを搬送する第2用紙搬送部と、第2用紙搬送部の用紙Tの搬送方向とは異なる移動方向に移動する移動部122と、移動部122に配置されると共に、用紙Tの位置を検出する用紙端部検出部123と、移動部122に配置されると共に、用紙端部検出部123により検出された用紙Tの位置に基づいて、用紙Tの所定位置に穿孔処理を行う穿孔処理部124と、用紙端部検出部123により用紙Tが搬送経路R0のうち搬送異常が生じる可能性のある異常搬送経路R2上に位置すると検出された場合には、用紙Tの搬送を停止するように第2用紙搬送部を制御する後処理制御部と、を備える。 (もっと読む)


【課題】搬送有無を検出する光学センサを使って媒体の重送も検出する場合、大きな発光電流を流す必要がある。
【解決手段】発光素子11、12及び受光素子21、22と、発光素子13及び受光素子23を搬送媒体の搬送路に配置し、発光素子11、12からの放射光を受光素子23へと導く導光体31、32を配置する。発光素子11、12、13からの放射光を受光素子21、22、23で受光することにより媒体Pの搬送有無を検出し、発光素子13からの放射光と、発光素子11、12から導光体31、32を経由した通過光17とを受光素子23で受光することにより、搬送媒体Pの重送を検出する。 (もっと読む)


【課題】ユーザができるだけ早く無給紙ジャムの発生原因を認識して該無給紙ジャムを解消することのできる技術を提供する。
【解決手段】無給紙ジャムの発生原因を想定し、各発生原因を検出する機能を備えるとともに、前記無給紙ジャムの発生原因の種類に応じたジャムコードや表示部に表示するメッセージを予め設定して記憶しておき、無給紙ジャムが発生すると、その無給紙ジャムの発生原因を検出し、該発生原因に対応するメッセージを表示部に表示するようにした。 (もっと読む)


【課題】紙葉類の搬送中に発生したジャムをより高い確率で解消することができる紙葉類処理装置を提供する。
【解決手段】紙葉類処理装置1であって、束状態の紙葉類を正方向及び逆方向に搬送できる搬送機構14を有すると共に、紙葉類を搬送する目的地点である搬送先まで至る搬送路と、搬送路中に設けられ、上下移動が可能なステージ12を有する集積部10と、集積部10から紙葉類の束を搬送する際において、当該搬送に関する異常を検知する異常検知部20と、異常検知部20の検知結果に基づいて、搬送機構14とステージ12とを制御する制御部30と、を備える。制御部30は、異常検知部20が異常を検知した際、搬送機構14を制御して紙葉類の束の搬送方向を逆方向にすると共に、ステージ12を制御して当該ステージ12を所望の下降位置まで下降させ、紙葉類の束を集積部10のステージ12上に放出する。 (もっと読む)


【課題】従来技術と同等以上の分離性能を確保しつつ、シンプルな構成で低コストの用紙分離搬送機構を提供する。
【解決手段】複数枚の用紙を積載する給紙トレイ2と、用紙束Pの少なくとも最上部の用紙P1を最上部から二枚目の用紙P2上面に沿ってスライドさせて一枚ずつ分離して一方向へ送出する給紙機構3と、を備えた給紙装置1であって、給紙機構3は、用紙束Pの用紙送出方向後端縁に当接して用紙送出方向へ加振しつつ分離する振動部材(17、18)と、給紙トレイ2の用紙送出方向下流側に配置されて最上部の用紙P1表面と接触して用紙を送出するフィードローラ21と、フィードローラ21の用紙との接触面に向けて出没自在に構成された出没部材22及び出没部材の駆動源を備えた用紙押圧機構23と、装置全体を制御する制御手段と、を備え、出没部材22は、突出時に用紙の裏面を押圧してフィードローラ21と接触させる。 (もっと読む)


【課題】集積された紙幣の中に下部が他の紙幣の下側に潜り込んだ状態の集積姿勢不良紙幣が存在した場合に、その比較的多様な不良形態に対しても、紙幣の分離不良による重送等を未然に防止することができる紙幣処理機の紙幣分離繰出機構の提供。
【解決手段】紙幣集積板12上に集積された紙幣Sを移動手段により紙幣押圧板50と紙幣保持板70とに挟持させた状態で、紙幣集積板12を下方へ退避させる退避手段43と、退避手段43が紙幣集積板12を下方へ退避させた状態で、紙幣押圧板50と紙幣保持板70とに挟持された紙幣Sの下方への突出の有無から紙幣Sの集積姿勢不良の有無を検知する集積姿勢不良検知手段81とを有する。 (もっと読む)


【課題】用紙積載装置の積載上面をセンサで検知する際などに、他のセンサの発光光による誤動作を防止する。
【解決手段】昇降動作が可能な積載トレイ2と、積載トレイ2の幅方向に沿って発光部3aと受光部3bが対向配置される第1光透過型センサ3と、第1光透過型センサ3とは逆向きに発光部4aと受光部4bが対向配置される第2光透過型センサ4と、第1光透過型センサ3および第2光透過型センサ4の発光部の発光を制御するとともに第1光透過型センサ3または第2光透過型センサ4の出力を受けて積載トレイ2の状態を検知判定する制御部を備え、制御部は第1光透過型センサ3による検知判定が必要なときに第2光透過型センサ4の発光部4aを一時的に消灯する制御が可能であるので、第2光透過型センサ4の発光によって第1光透過型センサ3が誤検知するのを防止できる。 (もっと読む)


【課題】搬送途中の搬送対象物の取り出しをなるべく検出できるようにする。
【解決手段】第一の検出手段11の検出結果により第一の位置K1を搬送対象物が通過したことがわかったときからの搬送対象物の移動距離X1と、第二の検出手段の検出結果により第二の位置K2を搬送対象物が通過したことがわかったときからの搬送対象物の移動距離X2とが算出され、第二の位置で搬送対象物の存在が検出されなくなった以降に、移動距離X1−移動距離X2の値と、第一の位置K1と第二の位置K2との間の距離L1とが比較され、移動距離X1−移動距離X2<距離L1の場合に、搬送対象物が引き抜かれたと判定される。 (もっと読む)


【課題】 搬送ローラによる搬送精度を保ったまま、斜行を補正することのできる記録媒体搬送装置を提供する。
【解決手段】 記録媒体を搬送する搬送ローラと、前記搬送ローラに記録媒体を押し付ける従動ローラと、前記搬送ローラによって搬送されている記録媒体の斜行方向を検知する斜行検知手段と、前記斜行検知手段による検知に応じて、前記搬送ローラが前記記録媒体に接触している部分の搬送方向の長さが、前記記録媒体が斜行している側の方がその反対側よりも長くなるように、記録媒体と前記搬送ローラの接触状態を変える接触状態変更手段と、を有する記録媒体搬送装置である。 (もっと読む)


【課題】シートを検知するシート検知装置であって、アクチュエータ部の近傍に設けられる部材(例えば排出トレイや外装部材等)の着脱作業の作業性を向上させることが可能なシート検知装置及びそれを備えた画像形成装置を提供する。
【解決手段】シートを検知するシート検知装置200は、シートPを検知するための検知領域αへ突出した突出姿勢と、検知領域αから退避した退避姿勢との何れかをとるように回動軸210aを中心として回動自在とされたアクチュエータ部210と、アクチュエータ部210を退避姿勢とする退避状態と、アクチュエータ部210を突出姿勢とする突出状態とを切り替え可能とされた作動部220とを備えている。 (もっと読む)


【課題】高精度なフォトセンサを用いることなく、記録シートの幅を検知することができる記録媒体搬送装置および画像形成装置を提供することを目的とする。
【解決手段】記録媒体搬送装置は、記録媒体が当接することで軸部81を中心に揺動する作用部82および揺動部83と、揺動部83の揺動を検知するセンサ部84とを有する第1検知手段(第1通紙センサ8A)および第2検知手段(第2通紙センサ8B)を備え、各検知手段は、記録媒体の搬送方向で異なる位置に配置される。第2検知手段は、少なくとも2種類の記録媒体の幅に対応した位置に配置される少なくとも2つの作用部82,85を有し、各作用部82,85の記録媒体との当接部分82A,85Aが、少なくとも揺動部83と一体に回動する際に、搬送方向にずれて配置され、各検知手段での検知タイミングに基づいて記録媒体の幅が制御装置によって判断される。 (もっと読む)


【課題】紛れ込んだ用紙の長さ不足に起因する搬送路の汚れの発生を無くす。
【解決手段】画像記録装置は、給紙部と、搬送される用紙に対し、画像データに基づき画像を形成する画像記録部と、用紙の到達及び通過を検知するための用紙検知体と、用紙検知体の用紙到達検知により計時を開始し、第1遅延時間を計時し、第1遅延時間の計時以後に、画像記録部に対し画像の記録を指示するためのトリガ信号の発信を開始し、トリガ信号の発信開始後、周期的にトリガ信号を発信する第1計時部と、用紙検知体の用紙通過検知により計時を開始し、第2遅延時間を計時し、第2遅延時間の計時以後にマスク信号を発する第2計時部と、トリガ信号が入力されるとともに第2計時部と接続され、マスク信号を受信していない場合、トリガ信号を画像記録部に伝達するマスク処理部を有する。 (もっと読む)


【課題】特別な機構を必要とせずに、媒体にカール癖が付くことを防止することができる発券装置を提供する。
【解決手段】ロール紙を収納するロール紙装填部と、ロール紙の搬送方向を変更するカーブ部と、ロール紙装填部からカーブ部までロール紙をストレートに搬送する第1の搬送部と、カーブ部から先にロール紙をストレートに搬送する第2の搬送部と、ロール紙の先端を検知する検知部と、発券処理が所定の時間行われない場合に、第2の搬送部まで搬送されたロール紙を巻き戻して、ロール紙の先端を第2の搬送部から第1の搬送部の位置にまで後退させる発券制御部と、を備える。 (もっと読む)


【課題】本発明は、媒体の通過により回動レバーが回動したとしても、その回動を規制する規制部との間に生じる接触音を低減化する。
【解決手段】本発明の画像形成装置1は、回動自在に軸支され、通過する媒体Tに押圧されて回動する回動レバー42と、回動レバー42の回動を検出するセンサ部43と、回動レバー42の回動範囲を規制する規制部48と、を備え、規制部48は、規制部の一部が当接する回動レバー42に向かって突起してなる突起部を有する媒体通過検出装置40を備えたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】複数枚のシート材を収容するシート材収容部から一枚ずつ搬送目的位置まで搬送するときに、連続して搬送される二枚のシート材の重送を防止しつつ、紙間を従来よりも十分に狭めることが可能なシート材搬送装置、並びに、これを備えた画像読取装置、及び画像形成装置を提供する。
【解決手段】シート材搬送装置であるADF51は、原稿搬送部54内の所定の位置で搬送されてくる原稿MSの搬送方向の先端を検知し、この先端を検知したときに先端検知信号をコントローラに送信する先端検知センサS1を有し、コントローラは、先端検知信号に基づいて、所定のタイミングでピックアップローラ80等のシート材呼出手段に呼出開始信号を送信する。 (もっと読む)


【課題】少ない個数の検出センサで、しかも、媒体搬送系を複雑に制御することなく媒体を検出できるようにする。
【解決手段】用紙Pを第1の搬送路14aによって第1の方向に沿って搬送し、第1の搬送路14aから送り出される用紙Pを、第1の搬送路14aに対し略平行な第2の搬送路14bに導入させて少なくとも第1の方向とは逆の第2の方向に搬送し、用紙Pの搬送方向に沿って用紙長さよりも短い間隔を存して配設される第1及び第2の検出センサ28,29の発光素子28a,29aから第1及び第2の搬送路14a,14bと交差して貫通するように光を照射し、この光を受光素子28b,29bが受光するか否かにより用紙Pの有無を検出する。 (もっと読む)


81 - 100 / 446