説明

Fターム[3F205BA06]の内容

Fターム[3F205BA06]に分類される特許

101 - 120 / 130


【課題】作業用フロントとハンドレールの干渉を防止する。
【解決手段】高さ方向に立設されたポスト2の上部に設置され、起伏可能に作業用フロント4を支持する旋回体3と、旋回体3の底面に面して形成され、作業員が歩行可能な中間デッキ10と、中間デッキ10に立設され、中間デッキ10上での作業員の移動範囲を規制するハンドレール20と、作業用フロント4とハンドレール20とが干渉しないようにハンドレール20の高さを変更する高さ変更手段23,24とを備える。 (もっと読む)


【課題】ワイヤロープの繰り出しを確実にすると共に、シーブからの外れを防止する索繰出し機および揚艇装置を提供する。
【解決手段】索繰出し機1000は、下ハウジング100と上ハウジング200と上ハウジング支持手段300(スプリング130aを具備)と上ハウジング固定手段700と空圧モータ800とを有する。下ハウジング100には、空圧モータ800によって回転される下カリバーロール120と、回転自在な水平下ガイドロール160a、160bおよび鉛直ガイドロール140a、150a、140bが、上ハウジング200には、回転自在な一対の上カリバーロール220aと、水平上ガイドロール260a、260bが、それぞれ設置されている。空圧モータ800の回転軸にはラチェット機構が設けられ、下カリバーロール120は一方側への空回りを可能にしている。 (もっと読む)


【課題】輸送のための分解に際して取り外す必要のある部品の数を減らしたクレーン及びその自動組立て方法を提供する。
【解決手段】下部ワークス(16)上に上部ワークス(12)が回転自在に据え付けられ、上部ワークスにブーム(26)が回動自在に取り付けられているブームホイストシリンダクレーン(10)は、上部ワークスに回動自在に連結されたマスト(36)と、上部ワークスに回動自在に連結された油圧シリンダ(34)とを有する。マストと上部ワークスとの連結部は、油圧シリンダと上部ワークスとの連結部から離隔していて、その高さ位置よりも低い高さ位置にある。マストは、油圧シリンダに回動自在に連結されており、ブームは、マストと油圧シリンダとの連結部の近くの位置で、マストか油圧シリンダかのいずれかにぶら下げ状態で連結されている。 (もっと読む)


【課題】 鉄塔上などでの高所作業のために工具類収納容器の上げ下ろしを行う際に、これが鉄塔のコロビにおける構成材に引っかからないように、コロビから離隔した位置で昇降索により円滑に上げ下ろし可能とする簡易ブーム装置を提供する。
【解決手段】 工具類収納容器昇降用の機械器具を吊り下げるための吊り具を一端部寄りに備えたアーム材と、該アーム材を鉄塔の構成材に着脱可能に固定するための固定具とからなり、前記アーム材は外方に向けて伸縮自在とされたことを特徴とする簡易ブーム装置。アーム材は、形鋼または鋼管とされる。前記の吊り具は、前記鉄塔の最外側の構成材を通る仮想鉛直線上またはそれよりも外側に配置されるようにした。 (もっと読む)


【課題】伸縮アームを備えた作業アタッチメントで掘削作業とクレーン作業とを選択することができるようにする。
【解決手段】掘削を行なう通常作業モードと、吊りフックによって吊り作業を行なうクレーン作業モードとに切り換え可能に構成された作業機械において、クレーン作業モードにおいてアーム7の伸縮をロックするアームロックピン18と、このアームロックピン18によってアーム7がロックされたことを検知する近接センサと、表示器と、近接センサによってアーム7のロックが検知されたときにその表示器に実荷重、定格荷重等を表示させるコントローラとを備えてなることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】可能な限り小型化した状態で上部構造に組み込みできる、バラストを収納するための装置を具えたモービルクレーンを提供する。
【解決手段】バラストを収容するための装置は、垂直に上下移動可能であるとともにバラストを支持するパレット又はベースプレートに連結され、パレット又はベースプレートを上部構造方向に引上げ、そのパレットもしくはベースプレートを上部構造に連結し、又はそのパレットもしくはベースプレートを上部構造から降ろすために、バラストの全重心の下に配置された少なくとも3つの引上げ手段から構成されている。 (もっと読む)


【課題】従来の海中曳航体の着水・揚収装置は、着脱装置本体等の重量が重たく、複雑となり、且つ、着脱装置本体等を吊下げる門型フレーム等も大掛かりなものとなるという問題があった。
【解決手段】門型フレームと、門型フレームの長手方向に移動可能に門型フレームに配置された着脱台移動用支持台と、門型フレームに取付けられ着脱台移動用支持台を移動させる着脱台移動装置と、着脱台移動用支持台に回転自在に取付けられた曳航体着脱装置と、曳航体着脱装置に回転自在に取付けられた曳航ケーブル用シーブとを備えた。これにより、曳航時に門型フレーム等に加わる張力を軽減でき、門型フレーム等を軽量化することができる。 (もっと読む)


【課題】起伏式ジブクレーンのワイヤリング方法に関し、水平引込ドラムと起伏ドラムの両ドラムへワイヤリングする際、手作業を廃止し、駆動源を用い十分な張力を掛けながら機械巻きの可能なワイヤリング方法を提供することを目的とする。
【解決手段】起伏ドラムと水平引込ドラムに設けるブレーキ手段と、前記2つのドラム間の回転を接続又は遮断するクラッチ手段を備えるワイヤ巻取り装置を用い、起伏ワイヤをジブ先端に固定し、巻上ワイヤをフックシーブに通して水平引込ドラムに固定した後、起伏ドラムをブレーキ手段で固定し、クラッチ手段で起伏ドラムと巻上ドラムを遮断し、水平引込ドラムに巻上ワイヤを起伏ワイヤの巻取り方向とは反対に巻取る。 (もっと読む)


【課題】 隣接軌道を走行する対向車両とブームとの接触を防止して安全性を確保しながら、作業領域を広げて作業性を向上させる。
【解決手段】 伸縮式のブーム11を備え、このブーム11の中心線Yが機体中心線Xに対してオフセットした軌道作業車両において、最大旋回状態でブーム中心線Yが機体中心線Xに対して交差し、かつ、ブーム先端が、反オフセット側である隣接軌道側に予め設定された進入禁止領域Dに進入しないことを条件として上部旋回体2の旋回範囲を制限するように構成した。 (もっと読む)


【課題】 ビーム2を旋回位置にロックするための旋回ロック装置のロック解除を遠隔操作で行う。
【解決手段】 ビーム2から垂下させたスカート部8とポスト1との間にロック装置17を設け、このロック装置17のロックピンにレリーズワイヤから成る操作ケーブル25を連結する。この操作ケーブル25の先端側をビーム2に沿ってビーム先端側に導き、吊り装置4を操作するための操作盤7に止め付けることにより、ロック解除操作を操作盤7の位置で行い得るようにした。 (もっと読む)


【課題】母船に設置したデッキクレーンを用いて作業艇を揚降する際、作業艇の揺動を自動的に減揺する。
【解決手段】母船2に搭載したデッキクレーン1の自由端に設けた吊荷揺動制御装置20を、前記デッキクレーンの自由端に揺動自在に設けた縦長の吊荷揺動制御装置本体22と、該吊荷揺動制御装置本体から突出させた一対の横腕23と、該横腕と前記吊荷揺動制御装置本体との間に略V字状に架橋した油圧式ショックダンパ24a,24bと、前記吊荷揺動制御装置本体に設けられ、且つ、前記横腕の突出方向と交差する方向の揺動を吸収する揺動モータ式の減揺手段30と、前記吊荷揺動制御装置本体の下部に設けられ、且つ、前記作業艇のメス型連結具65と結合するオス型結合部25とから構成する。 (もっと読む)


【課題】 移動式クレーンの好適な配置位置を計画するための情報を得る。
【解決手段】 建造物が存在するエリアに物品を搬入出する際に、使用する移動式クレーンの配置位置を求めるためのシミュレーション装置10であって、建造物の設置データ、物品の寸法形状データ、物品の搬入出位置、移動式クレーンの仕様データが入力可能とされた入力部16と、入力部16に入力されたデータに基づいて、移動式クレーンの配置位置を設定するクレーン位置設定部24と、移動式クレーンの動作領域を算出する動作領域算出部25と、動作領域算出部25で算出された移動式クレーンの動作領域に対する建造物占有領域の干渉率を算出する干渉率算出部26とを具備している。 (もっと読む)


【課題】 検出器の取付けが簡単で、しかも高精度で安定した検出作用によって確実な過負荷防止作用を行う。
【解決手段】 ID情報が書き込まれたRFIDタグ9〜13を、上部旋回体に装着されるカウンタウェイト、及び下部走行体に装着されるカーボディウェイトに取付け、この各タグ9〜13と、上部旋回体に設けられたRFIDリーダー11との間の無線交信によってID情報を読み取り、過負荷防止装置15において、このID情報に基づいてクレーン能力の設定を行うように構成した。 (もっと読む)


【課題】 作業機械の冷却構造に関し、比較的小型な作業機械であっても冷却風量を十分に確保できて冷却効率を向上できるようにする。
【解決手段】 作業機械の機体1の後部に機体1幅方向に延在するように設けられるカウンタウエイト2の一部2aを貫通して、冷却ファン11及びエアコンユニット3を配設するための開口部10を形成する。 (もっと読む)


【課題】 複数段の可動ブーム体の伸長作動を所定の順番で確実に行なわせることができるとともに、連結装置と伸長ロック装置の組み込みの容易化、コストダウン、メンテナンス性の向上を実現する。
【解決手段】 隣り合う可動ブーム体同士を連結装置1により連結して下段側から先に伸長作動させる構成をとる場合に、たとえば第2段ブーム体B2と第3段ブーム体B3の連結部分において、第3段ブーム体B3の基端部にアーム6、第2段ブーム体B2の基端部に、第1段ブーム体B1のロック穴に嵌まり込んで伸長ロック作用を行うロックピン3とロックバネ5をそれぞれ設ける。アーム6には連結穴7とロック解除用テーパ面10、ロックピン3には連結部材8とロック解除用テーパ面11をそれぞれ設け、ロック解除用テーパ面10,11によるロックピン3のロック/ロック解除の動きを利用して、連結部材8を連結穴7に対して係合/離脱させることにより、両ブーム体B2,B3を連結し、その連結を解くようにした。 (もっと読む)


【課題】作業機の作業可能範囲を、表示手段や走行体の周囲の床面に可視像とした表示した作業車を提供する。
【解決手段】自走自在な走行体1の前部に立設されたマスト13に旋回自在に取り付けられた自在クレーン21と、自在クレーンに加わる荷重を検出する荷重検出手段28と、自在クレーンの旋回角度を検出する旋回角度検出手段25,26と、荷重検出手段が検出した荷重及び旋回角度検出手段が検出した旋回角度により自在クレーンの移動可能範囲を演算する制御手段10と、走行体の周囲の床面に光線を照射して、移動可能範囲40を可視像として表示する光照射手段41とからなり、床面に表示された作業可能範囲を吊り荷や工具等が超えないように作業することにより、走行体の姿勢が不安定となったり転倒することがないため、荷卸し作業や工具等による作業が安全に行える。 (もっと読む)


【課題】 ブーム起伏面Yに対する左右側方に傾斜し前記ジブ14に配置された一対のマスト20と、当該マスト20の先端部と前記ジブ先端部18とを連結する一対の第1テンション部材21と、前記マスト20の先端部と上部旋回体12とを連結する一対の第2テンション部材22とを備えた移動式クレーンXにおいて、大掛かりなものともならず、また重量増加をともなうことなく、有効にジブ作業時のマスト20の広がりを押さえることができる構成を備えた装置を提供する。
【解決手段】 前記マスト間20を連結するマスト間連結部材24を配置する。 (もっと読む)


【課題】 簡易クレーン装置で低層階の引越等で荷物を開口部及各階から荷物を目的位置に極めて簡単に、しかも3人以下の人間で主要な各ユニットを上げ、降ろしできる重さで携帯型の安価な簡易クレーン装置を提供する。
【解決手段】装置移動用の台車1の荷台2上に取り付け架台5を装着し、取り付け架台5にウインチ等の昇降駆動部37と取り付け架台5の中央部に垂直に配置した1本のポスト16とポスト16に3角形の2辺を形成する水平アーム31と傾斜アーム32から成る旋回アーム30の根本端部を支承し、末端部に昇降機構41のワイヤーの各ユニットを備え、上記各ユニットの組立、解体、運搬が3人以下で可能な重さに構成した簡易クレーン装置である。 (もっと読む)


【課題】 バランス式クレーンにおいて、作業者が該クレーンの操作部を誤操作した場合でも、それによって該クレーンのアームに急激な動きを生じさせないようにする。
【解決手段】 作業者が、何らかの原因で押圧操作中の復帰型押しボタンSW29から手を離してしまうと、それによって空気停止制御弁47からAND弁75の他方の入口に対して送出されていた高圧の一次空気の供給が途絶える。そのため、AND弁75から空気供給停止弁77に対するパイロット圧の送出も途絶えることになるので、空気供給停止弁77から空気シリンダ79に対する空気の供給も遮断される。 (もっと読む)


【課題】
伸縮シリンダを先端ブーム内でスムーズに前後移動可能に内設させる伸縮ブームを提供する。
【解決手段】
基端ブーム51と、基端ブーム51に伸縮動自在に挿入された中間ブーム52と、中間ブーム52内に伸縮動自在に挿入された先端ブーム53とで構成され、基端ブーム51に対して中間ブーム52を伸縮動させる伸縮シリンダ60を備えた伸縮ブーム50であって、先端ブーム53の左右の内側面53bにそれぞれ前後に延びる左右一対のガイドレール71を有し、伸縮シリンダ60は軸方向に相対移動自在なピストンロッド60bとを有し、シリンダチューブ60aまたはピストンロッド60bには左右一対のガイド手段65が設けられており、伸縮シリンダ60の伸縮に応じて、ガイド手段65がガイドレール71に案内されて先端ブーム53内を前後に移動する。 (もっと読む)


101 - 120 / 130