説明

Fターム[3G015DA04]の内容

内燃機関潤滑の細部、換気 (15,349) | 改良点 (2,415) | 構造の改良 (1,326)

Fターム[3G015DA04]の下位に属するFターム

Fターム[3G015DA04]に分類される特許

161 - 180 / 319


【課題】デッドスペースを利用することによりエアクリーナの着脱性を阻害することなくブリーザ装置の容積を確保しつつ、その構成を簡略化できる鞍乗型四輪車両を提供する。
【解決手段】
車体フレーム2のエンジン5の後方に位置する部分の少なくとも一部は、右後方フレーム12aと左後方フレーム12aとを含み、エアクリーナ20は、少なくともその一部が、前記右後方フレーム12aと左後方フレーム12aの間に配置され、前記車体フレーム2に対して上下方向に着脱自在に設けられ、ブリーザ装置23は、前記エアクリーナ20の、前記右後方フレーム12aまたは前記左後方フレーム12aより下方かつ動力伝達機構17より上方に位置する左側壁21gまたは右側壁21hの一方に着脱自在に設けられ、前記エンジン5及び前記エアクリーナ20に接続される容積室24を含む。 (もっと読む)


【課題】この発明は、ピストン式バランサを備える内燃機関およびその制御装置に関し、ピストン式バランサを備える内燃機関の垂直搭載時の良好な車両搭載性とポンプとしてのピストン式バランサの用途確保とを好適に両立させることを目的とする。
【解決手段】内燃機関10が備える2つの気筒間に配置され、気筒内ピストン14と対向して運動するバランサピストン38を備える。バランサピストン38の挿入を受け、底部40aが閉塞されたバランサライナ40を備える。バランサライナ40の底部40aを、クランク室32内に溜められる油の油面高さよりも低い位置に配置する。バランサピストン38の頂面とバランサライナ40の内周面とで囲まれたバランサライナ内部空間42と、油の油面上方のクランク室32内空間とに連通するブリーザ通路44を備える。 (もっと読む)


【課題】リリーフバルブが開くときのリリーフバルブの吸入側の圧力が安定しているエンジン用潤滑装置を提供する。
【解決手段】潤滑装置2は、フィードポンプ51と、スカベンジングポンプ52と、リリーフバルブ53とを備えている。潤滑装置2には、フィードポンプ側吐出経路59と、スカベンジングポンプ側吸入経路60と、リリーフ経路57とが形成されている。リリーフ経路57は、フィードポンプ側吐出経路59とスカベンジングポンプ側吸入経路60とを接続している。リリーフ経路57には、潤滑オイルがフィードポンプ側吐出経路59からスカベンジングポンプ側吸入経路60へ流入可能なようにリリーフバルブ53が配置されている。 (もっと読む)


【課題】オイルタンクの容量を大きくする。
【解決手段】エンジン21は、摺動部29aを有する回転軸29と、ケーシング22と、フィードポンプ51と、オイル経路部42とを備えている。ケーシング22は、オイルタンク25を有する。オイルタンク25の底壁部には、開口22cが形成されている。フィードポンプ51は、オイルタンク25に溜められている潤滑オイルを吸入し、摺動部29aに供給する。オイル経路部42は、オイルタンクの下方に配置されている。オイル経路部42は、オイル通路58の少なくとも一部を形成している。オイル経路58の一端は、ケーシング22の底壁部22bに形成された開口22cに接続されている。オイル経路58の他端は、フィードポンプ51に直接または間接的に接続されている。 (もっと読む)


【課題】セミドライサンプ式エンジンの潤滑構造において、オイルポンプのエア噛みを防止することである。
【解決手段】トランスミッション室3のオイルを各潤滑個所に圧送する第1のオイルポンプと、クランク室に溜まるオイルをトランスミッション室3に戻す第2のオイルポンプ、すなわちスカベンジングポンプ42とを備えている。クランク室2は、クランク軸4を収納するクランク収納部2aと、これより下側に位置して第2のオイルポンプの吸込部に連通するオイル回収部5とに、仕切り壁95,96により仕切られている。仕切り壁95,96にはクランク収納部2aとオイル回収部5とを連通する連通孔97が形成され、オイル回収部5内には、第1のオイルポンプから吐出されるオイルを、クランクケース1に設けられた二次オイルフィルタ86へ圧送するオイル管115が配置されている。 (もっと読む)


【課題】吸気管との間の可撓性を確保しつつ、体格を小型化可能な吸気装置を提供する。
【解決手段】エンジンの燃焼室に吸入される吸気が流通する吸気通路20、30を有する吸気管2、3と、吸気管2と吸気管3との間に設けられ吸気通路20、30の横断面積よりも大きな横断面積をもつ拡張室40を形成する拡張室部4と、拡張室部4の吸気流れの上流側に設けられ吸気管2と拡張室部4とを接続するベローズ状の接続管5と、を備えている。接続管5は、吸気通路20と拡張室40とを連通する接続通路50を有している。接続通路50は、拡張室40に向かうに従い所定の間隔をおいて通路径が徐々に拡大するように形成されている。 (もっと読む)


【課題】本発明は、エンジン又はトランスミッションに用いられる、好ましくはプラスチック製又は金属製のオイルパンであって、フィルタハウジング上部シェル、フィルタハウジング下部シェル、ろ材、フィルタ入口、及びフィルタ出口、を含んで構成されるフィルタハウジングと、オイルパンの外側より装着され、かつ、雄ねじ部を有するドレインねじを用いて閉口可能なように、オイルパンの床部に設けられるドレイン口と、を備えるオイルパンに関する。
【解決手段】オイルパンは、関連ユニット(特に、エンジンブロック又はトランスミッションユニット)へのオイルパンの締結時にシールとして用いられ、かつ、フィルタハウジングが固定されるフレームを有するキャリアユニットを備える。 (もっと読む)


【課題】運転状態に影響を与えることなく、より確実にデポジットの堆積を抑制できる内燃機関を提供すること。
【解決手段】ブローバイガスを吸気通路31に流入させる経路として、ブローバイガス中の金属添加剤の除去を行う改質通路63と、金属添加剤の除去を行わない通常通路64とが設け、さらに、吸気通路31に流入させるブローバイガスの経路を切り替える切替バルブ65を設ける。これにより、エンジン1の運転に影響を与えることなく、デポジットの堆積のし易さに応じて吸気通路31に流入させるブローバイガスの経路を切り替えることができるため、筒内噴射インジェクタ56へのデポジットの堆積を抑制でき、さらに、金属添加剤を除去しない時間を設けることにより、金属添加剤を除去する性能が低下することを抑制できる。これらの結果、エンジン1の運転状態に影響を与えることなく、より確実にデポジットの堆積を抑制することができる。 (もっと読む)


【課題】大きく傾斜する汎用エンジンに好適なオイルレベル検出装置を提供することを課題とする。
【解決手段】フロート36の外周面41に凹凸部42が設けられ、ハウジング37の内周面43に凹凸部44が設けられ、ハウジング37が鉛直線45に対して傾斜したときにフロート36側の凹凸部42がハウジング37側の凹凸部44に噛み合って、フロート36が昇降不能になるようにしている。
【効果】ハウジングが鉛直線に対して大きく傾斜したときに、オイル面が大きく上下に変位するが、このときはフロート側の凹凸部がハウジング側の凹凸部に噛み合いフロートが昇降不能になるので、スイッチがONになる心配はない。
ハウジングが鉛直に戻ったら、凹凸部の係合が解かれ、フロートは昇降可能となる。従って、傾斜時にオイルレベルの誤検出を防ぐことができる。 (もっと読む)


【課題】エンジンの地上高を低くすることなく、循環させるオイル内に含まれる気泡を少なくすることができる内燃機関を提供する。
【解決手段】クランクケース9に、オイルポンプ86とオイル溜め室100の底壁105の端部106とを連通し、オイル溜め室100およびハンガーボス102間を通り、最下部120がオイル溜め室100の底壁105よりも下方に位置するオイル吸入通路101を形成した。 (もっと読む)


【課題】ねじ部が形成されていないドレンプラグにより潤滑油排出孔を閉塞し、且つ抜け止め機構を備えたドレンプラグを提供する。
【解決手段】シール手段20と係止手段30を備えたドレンプラグ10であって、前記ドレンプラグ10を水平方向に開口した潤滑油排出孔41に挿入すると共に、前記潤滑油排出孔41の開口部に形成された係合手段42と前記係止手段30とが係合することで保持される。 (もっと読む)


【課題】シリンダヘッド上に流入するブローバイガスの早期の希薄化により潤滑油の劣化促進を防止する。
【解決手段】有蓋空間4aにはチェーンカバーに対向する縁部にはデッキ部10とカムキャップ14との間が大きく開けられた間隙28が形成されている。この位置はタイミングチェーン40の上昇側である。したがって間隙28では有蓋空間4a内に流入するブローバイガスのほとんどが通過する。この間隙28とその近傍に向けヘッドカバー8の内面に形成された新気導入口8bから新気を流入させることでブローバイガスのほとんどを有蓋空間4a内に流入したタイミングで新気により希薄化できる。このため有蓋空間4a内にてブローバイガスや潤滑油の流れに淀みが生じたとしても、潤滑油に対しては希薄なブローバイガスが接触するのみであり、潤滑油の劣化が促進されることはない。 (もっと読む)


【課題】本発明は、簡単な構造で、容易にオイルパン内の油量の視認が行なえるエンジンの油量点検窓を提供する。
【解決手段】本発明の油量点検窓は、オイルパン2の側壁2aに孔部6を設け、この孔部を塞ぐように側壁に、油量レベル確認用のレベルマーク8a,8bをもつ透視プレート部材7a、7bを接着する構造を採用した。これにより、簡単な構造で、容易にオイルパン内の油量の視認が行なえる。 (もっと読む)


【課題】ダンパが発生する熱に起因する伝動機構に対する熱影響の抑制を図る。
【解決手段】内燃機関において、動弁装置のカム軸22に発生する振動の振動エネルギを熱に変換して振動を低減するダンパ50と、カム軸22を回転駆動する伝動機構30の被動スプロケット33とが、被動スプロケット33を覆うチェーンカバー40を軸方向で挟む位置でカム軸22の軸端部22aに設けられることにより、ダンパ50と被動スプロケット33との間がチェーンカバー40により仕切られる。伝動機構30は、チェーンカバー40により形成されるチェーン室17でオイル雰囲気中に配置され、ダンパゴム53を有するダンパ50は、チェーンカバー40により油密状態でチェーン室17から隔離されている。 (もっと読む)


【課題】検査対象物の交換時に交換前の汚濁物が検査用の隙間内に残存し難くなるようにして、流動性の検査対象物に対する高精度の性状検査等を実行できる光透過型の検査装置およびオイル汚濁検出装置を提供する。
【解決手段】発光側の導光部12と、受光側の導光部22と、両導光部12、22を隙間を隔てて支持する支持部材30と、を備え、発光側の導光部12を通る光が隙間内に導入される流動性の検査対象物を透過するとき、その透過光が受光側の導光部22を通して検出されるようにした光透過型の検査装置において、前記隙間を透過光検出に用いられる第1の隙間L1a、L1bとそれより大きい第2の隙間とに変化させることができる隙間可変機構50を設ける。 (もっと読む)


【課題】弁体と計量部とが衝突して同計量部が変形することに起因する流量制御弁の流量特性変化を抑制する。
【解決手段】
PCVバルブは、流出口27及び流入口28を有する円筒状のケース20の内部に弁体30が水平方向に沿って往復動可能に収容されている。ケース20の内部には、断面円形状の計量部23が形成されている。弁体30は、円柱状の基端部32と縮径された先端部31とを有しており、基端部32の流入口側端部には弁体30をケース20内部に水平に保持するための支持部36が弁体30と一体となって形成されている。また、弁体30の内部にはその往復動方向に延びる中空部34が流出口27側の端部及び流入口28側の端部に開口して形成されているとともに、中空部34の内部には中空部34を部分的に閉塞する肉厚部35が支持部36と近接する位置に形成されている。 (もっと読む)


【課題】フィルタ取り付けベースを利用してオイルクーラを構成して,オイルフィルタを改造する必要がなく,またオイルクーラ専用の取り付け部をエンジンに形成する必要もない,低コストなエンジンのオイルフィルタ装置を提供する。
【解決手段】エンジンEの一側面にフィルタ取り付けベース63を接合し,このフィルタ取り付けベース63に,オイルポンプ43からエンジンEに供給する潤滑オイル濾過するオイルフィルタ61を取り付けてなる,エンジンのオイルフィルタ装置において,フィルタ取り付けベース63に,エンジンEとオイルフィルタ61との間で授受される潤滑オイルを冷却するオイルクーラ60を一体に形成した。 (もっと読む)


【課題】各吸気通路にブローバイガスを安定的かつ均等化して供給し得るブローバイガス還流構造を提供する。
【解決手段】一端が吸気ポートを介して燃焼室に開口し、他端がインテークマニホールド取付け面3dに開口するシリンダヘッド3に形成された複数の吸気通路21A,21B,21C,21Dにブローバイガスを還流する構造であって、シリンダヘッド3の複数の吸気通路21A,21B,21C,21D間に、インテークマニホールド取付け面3d側が開口する鋳抜き空間25a,25cを形成し、この鋳抜き空間25a,25cから連通凹部26,26通して各吸気通路21A,21B,21C,21Dにブローバイガスを還流する。 (もっと読む)


【課題】過給機作動時に吸気抵抗を増大させることなく過給圧の増大に応じてブローバイガス還元流量を増大させること。
【解決手段】ブローバイガス還元装置は、吸気通路3に過給機7を備えたエンジン1に設けられ、エンジン1で発生するブローバイガスをエンジンへ還元するために吸気通路3へ流すブローバイガス還元通路18,22を備える。吸気通路3における過給機7の上流側と下流側を接続する吸気バイパス通路16と、吸気バイパス通路16に負圧を発生させるためのジェットポンプ17とを備え、第1ブローバイガス還元通路18の出口がジェットポンプ17を介して吸気バイパス通路16に接続される。スロットルバルブ15より下流側の吸気通路3とヘッドカバー21を接続する第2ブローバイガス還元通路22が設けられ、ヘッドカバー21にて同還元通路22の入口にはPCVバルブ23が設けられる。 (もっと読む)


【課題】ブローバイガスから燃料成分を分離する効率を低下させることなく内燃機関の燃費悪化を抑えることができる内燃機関のブローバイガス処理装置を提供する。
【解決手段】内燃機関1のブローバイガスを吸気通路7に導入するためのブローバイガス導入通路11と、ブローバイガス導入通路11に設けられた羽根車19の回転によってブローバイガスから燃料成分を分離する分離部13と、内燃機関1の動力を利用して羽根車19を回転駆動できる駆動部29と、を備え、駆動部29は、内燃機関1から羽根車19までの動力伝達経路に設けられて内燃機関1から羽根車19への動力伝達を断続するクラッチ部35を有する。 (もっと読む)


161 - 180 / 319