説明

Fターム[3H054BB24]の内容

栓、コック (2,447) | 目的、効果 (722) | 安全性向上 (33)

Fターム[3H054BB24]に分類される特許

21 - 33 / 33


【課題】キャビティ内で異常昇圧した流体圧力を、確実にリリーフすることができるとともに、キャビティ内の圧力を正常値に保つことができ、かつボール弁体に対する圧力負荷方向に制限されることがないようにボールバルブを提供する
【解決手段】バルブボディ1内の流路2上に形成した、軸線方向に対峙する1対のシールリング3、3を備えるキャビティ4内に、通孔5を有するボール弁体6を収容したボールバルブにおいて、ボール弁体6に、流路2の弁閉状態において、流路2と通孔5とを連通する逃し孔7を設け、この逃し孔7に、リリーフ弁10を設けるとともに、キャビティ4内の流体圧力Pが、リリーフ弁10の設定圧力P0よりも高いときに、リリーフ弁10を開弁して、キャビティ4内の流体圧力Pを、流路2に向けてリリーフしうるようにする。 (もっと読む)


【課題】 一動作接続・離脱型の管継手装置に対する開閉バルブ装置の開閉作動を確実にし、かつその組み込み作業を効果的になし得るようにする。
【解決手段】 管継手装置10を加圧流体の通流供給系に配した上で、管継手本体部材11に接続管部材61を接続結合させた状態でのみ、開閉バルブ本体部材81の開閉操作による加圧流体の通流供給または通流遮断を許容し、かつ開閉バルブ本体部材81を開弁したままの状態では、管継手本体部材11からの接続管部材61の離脱除去による接続解除を不能にする。また、管継手本体部材11の導入流路に形成した貫通穴に可回動的に嵌挿され、閉弁時に非導通状態、開弁時に導通状態にする開閉バルブ本体部材81、開閉時に回動操作する開閉レバー部材122,123を指掛け操作片133により拘束間隙140を隔てて伸縮自在に設け、かつ開閉レバー部材の開弁位置突当て面29に係止ピン部材151を設けて拘束間隙140に対応させる。 (もっと読む)


【課題】せん(20)及び操作つまみ(30)に対してそれぞれ相対回動阻止状態に連結されるドライブシャフト(31)がガス栓本体(10)の筒部(12)内に収容され、筒部(12)には、ドライブシャフト(31)の横孔部(40)を介して、スプリングピン(1)が貫通する一対の透孔(2a)(2b)が形成され、横孔部(40)の周方向の各面とスプリングピン(1)とで、せん(20)の回動規制部が構成されているガス栓において、筒部(12)と操作つまみ(30)との隙間や、透孔(2a)(2b)からガス栓内部に浸入する水滴や洗剤等が、ガス栓本体の摺動部(22)に到達しないようにすること。
【解決手段】筒部(12)の透孔(2a)(2b)よりも下方における筒部(12)の内周面とドライブシャフト(31)の外周面との間に、両者間の隙間よりも幅広の環状空間部(S)を設け、環状空間部(S)に防水用グリス(51)を充填させたこと。 (もっと読む)


【課題】ファイヤーセーフ時にのみ圧縮される非自封性のパッキンを備えた構造のシンプルなボールバルブを得る。
【解決手段】ボール14の外周面に接するシートリング17を保持するシートリテーナ20と、ボディー12とシートリテーナ20との間をシールするOリング18と、シートリング17をボール14に圧接するスプリング21と、シートリテーナ20の外周面に形成された環状溝20eに突出して嵌め込まれた非自封性のパッキン22と、ボディー12の内周面において内径がパッキン22の外径よりも大径に形成され、通常動作時においてパッキン22に対する圧縮を回避する非圧縮溝12aと、非圧縮溝12aのボール14側にパッキン22の外径よりも小径に形成され、シートリテーナ20が通常動作時の移動範囲を超えてボール14側に移動した場合にパッキン22を圧縮する圧縮部12bとを備えた構成とする。 (もっと読む)


【課題】流路を閉鎖して分離する作業が容易な管継手を提供する。
【解決手段】貫通流路14が設けられた略球形の弁体13を内部に回動可能に収容した本体4と、本体4の外側に摺動可能に取り付けられ、内面に環状溝19が形成されたスリーブ5と、弁体13の偏芯位置に作用して弁体13を回動させる駆動部材17と、駆動部材17が挿通される係合穴32が形成され、環状溝19に嵌合する帯状の駆動環20とを有し、駆動環20は、両端34が分離されて開環しており、係合穴32を環状溝19から突出させるように部分的に縮径されている管継手1。 (もっと読む)


【課題】ガス通路に連通し且つ一方に開放するせん収容部(10)を備えた栓本体(1)と、せん収容部(10)に回動自在に収容されて前記ガス通路を開閉するせん(2)と、せん収容部(10)の開放端に連続する筒部(11)に相対回動可能に且つ抜け止め状態に取り付けられると共に、せん(2)の頂面に係合手段(20)を介して一体回動可能に係合される操作つまみ(3)とを具備するガス栓に関し、せん(2)の高い加工精度を確保し、且つ、操作つまみ(3)による円滑な操作性を維持すること。
【解決手段】係合手段(20)は、せん(2)の前記頂面の周縁に沿った対称位置にそれぞれ設けられると共に、前記頂面の中心に、せん保持用の保持軸(21)を前記係合手段よりも高く突設させたこと。 (もっと読む)


【課題】 エンジン等の激しい振動が発生する配管に配設して使用しても、振動によって不測に開弁する虞れのないボールバルブを提供する。
【解決手段】 本体1内に配設したボール5の上端に固着しているステム6を本体1に突設している筒部1aに回動自在に挿通、支持させていると共に、この筒部1aから突出しているステム6の角軸部6aにレバーハンドル8の先端部を上下動可能に係合させて該レバーハンドル8の回動操作によりボール5を開閉位置まで回動させるようにし、さらに、上記筒部1aの上端面に、レバーハンドル8を弁の開閉位置に保持する凹部9、10を90度の角度間隔を存して設ける共にこれらの凹部9、10間に山形状の凸状面11を形成し、レバーハンドル8の下端面をコイルスプリング14によって常時筒部1aの上端面に押し付けて開弁、閉弁状態を確実に保持するように構成している。 (もっと読む)


【課題】 断水等の逆流要因が生じた時に二次側の水が一次側に流れないようにするのが容易であり、また、逆流防止機能低下の発見が容易であり、また、スピンドルを下降して弁により水抜きを行う時に止水から水抜きまでの間に一次側の水が排出しないように構成した止水栓を提供する。
【解決手段】 一次側の入水口1及び二次側の出水口2を有する本体15と、本体上部に設けられ、水抜き機構を有するスピンドル9が内部を移動する水抜き室10と、逆止弁22を取付けた逆止弁室23と、水抜き室と逆止弁室を連通するバイパス路11と、入水口と逆止弁室との間及び逆止弁室と出水口との間に形成された通水路3と、通水路を遮断し、止水・通水・水抜きを可能にするシート部を有し、凸部を有する止水コマ17とを備え、逆止弁の機能テストを行うコック27を備えている。 (もっと読む)


【課題】
貯湯槽の上層の高温の湯水と中層の中間温度の湯水のいずれかを選択して使用する給湯システムにおいて、上層の湯水と中層の湯水の出湯を切り替える際に生じる給湯温度のアンダーシュート・オーバーシュートを抑制する。
【解決手段】
貯湯槽4の上層の湯水を取り出す出湯管5と、貯湯槽4の中層の湯水を取り出す中間出湯管6と、出湯管5から出湯する湯水又は中間出湯管6から出湯する湯水のいずれかを選択して送出する三方弁7と、三方弁7から送出される湯水と市水を混合して、所望の温度の湯水に調製して、消費端末に送出する混合弁8とを有する給湯システム1において、三方弁7を中間出湯管6から出湯する湯水を選択する状態から出湯管5から出湯する湯水を選択する状態に切り替える際に、まず、混合弁8の開度を変更し、その後に三方弁7を切り替えて、出湯管5から出湯する湯水を三方弁7から混合弁8に送出することを特徴とする。
(もっと読む)


【課題】 全閉位置を規制すると共にその位置からの回動を防止する機構を簡単な構造でかつ安価に製造できるメータガス栓を提供することを目的とする。
【解決手段】 ガス栓本体2の上部開口縁24に円周方向略180°にわたって突出部25を形成し、ハンドル4には上下動可能な全閉位置規制用ボルト6と略180°離間した対向位置に回動防止用ボルト7をそれぞれ設け、前記全閉位置規制用ボルト6は予め下動させて前記突出部25の一方衝止壁25R又は25Lに突きあたるようになし、栓体3を回動して全閉位置を規制し、このとき回動防止用ボルト7は略180°隔てた他方の衝止壁25Lに位置し、この回動防止用ボルト7を他方の衝止壁25Lに係止するまで移動させることによって栓体3の正逆方向の回動を防止するようにした。 (もっと読む)


高圧ゾーン(42)と低圧ゾーン(43)との間でガス流を規制するバルブであって、第1チャンバ(28)と第2チャンバ(27)を有した中空本体(20)を含んでいる。本体(20)内のノズル(30)は第1チャンバと第2チャンバとを分離し、中間にガス通路を形成する。バルブステム(21)は通路内を可動であり、第1チャンバ内に少なくとも部分的に延び入る先方ステム部(22)と第2チャンバ内に形成された基ステム部(23)とを含んでいる。Oリングシート体(24)はノズル(30)と接触し、ガス通路を閉鎖する。基ステム部はステム(17)とガイドピン(35)と協調するネジ式バレル(31)を含んでおり、ステムによりバルブを開閉させる。
(もっと読む)


この発明は、流体用ストップコックで、入口(3)および出口(4)を備えるハウジング(2)並びにこのハウジングの中の閉鎖プラグ(1)を含み、スピンドルナット(9)およびそれに付着する閉鎖膜(6)を備え、この入口(3)と出口(4)の間の流路を制御するストップコックであって、上記閉鎖膜(6)が熱可塑性エラストマ(TPE)製であるストップコックに関する。この発明は、ストップコックの入口と出口の間の流路を制御するための閉鎖プラグで、熱可塑性エラストマ(TPE)製の閉鎖膜を伴う閉鎖プラグにも関する。
(もっと読む)


【課題】 内部の点検が可能でかつ安全な点検作業を保証することができるボール弁を提供する。
【解決手段】 ボール弁1は、流体の流入口21aと流体の流出口21bを含む流路を有する弁箱2と、流出口21bに設けられた弁座3と、弁座3に当接する円板部41を有しかつ円板部41は流路の中心軸を通る直線Sに対して偏心した中心線Yを有する弁体4と、弁体4を回転させる弁棒5と、弁棒5を駆動するエアーシリンダー6と、弁箱2の外周に設けられた点検口20とを備えている。 (もっと読む)


21 - 33 / 33