説明

Fターム[3J011SB19]の内容

すべり軸受 (25,670) | 摺動面を構成する材料(金属) (2,341) | 金属を含むもの (2,338) | 焼結合金 (492)

Fターム[3J011SB19]に分類される特許

41 - 60 / 492


【課題】振動や騒音が少なく、低コストで、且つ、コンパクトなモータを得る。
【解決手段】軸受部11の内周面11a(ラジアル軸受面)及び内底面11b(スラスト軸受面)のうちの少なくとも一方と、ステータコア部12とを、焼結金属で一体成形する。これにより、ラジアル軸受面あるいはスラスト軸受面に対するステータコア部12の相対的な位置が高精度に設定され、ステータコイル20とマグネット6との間の吸引力を均一化することができる。 (もっと読む)


【課題】長期に亘って優れた潤滑性能を維持できると共に、優れた強度を発揮できる新規なすべり軸受およびこれを備えた建設機械の提供。
【解決手段】少なくともブッシュ10と軸部20とを有するすべり軸受であって、前記軸部20に、前記軸部20とブッシュ10との摺動面に外部からグリースGを供給する給脂通路70を設け、前記ブッシュ10を多孔質の金属焼結体で形成すると共に、そのブッシュ10の摺動面に分解触媒Sを付着させる。これによって、軸部20とブッシュ10との摺動面に外部から給脂通路70を介してグリースGを容易に供給できると共に、供給されたグリースGが分解触媒70によって基油が分離されてそのままブッシュ10にしみ込んでその空隙C内に保持されるため、潤滑油切れがなくなり長期に亘って優れた潤滑性能と強度を維持できる。 (もっと読む)


【課題】低コスト、簡易な構造であるとともに、断熱スリーブなどが不要で摩擦トルクも低く維持できる滑り軸受を提供する。
【解決手段】滑り軸受1は、内輪2と、外輪3と、この内輪2と外輪3との間に介在する摺動部材4とを備えてなり、内輪2は、外周に曲面2aを、内周に支持軸と嵌合する軸受孔5をそれぞれ有し、摺動部材4は、内輪2の外周の曲面2aに対向接触して摺動する曲面4aを有する樹脂組成物の成形体であり、外輪3は、一方の軸受端面3dと円筒部3cを有する第1部材3aと、他方の軸受端面3eとフランジ3fを有する第2部材3bとから構成され、外輪3は、第1部材3aと第2部材3bの嵌合内部に摺動部材4を該外輪3に対して回転不能に保持している。 (もっと読む)


【課題】潤滑剤の追加供給の作業性を向上でき、且つ、潤滑剤の定量的な供給が可能な軸受構造及び記録装置を提供する。
【解決手段】主ガイド軸14に沿う軸方向に移動するキャリッジ16と一体的に移動可能に設けられ、上記移動の際に主ガイド軸14の周面14aと摺接するブッシュ40と、ブッシュ40と主ガイド軸14の周面14aとの間に潤滑剤を供給する潤滑剤供給部材50と、を有する軸受部16aであって、潤滑剤供給部材50は、上記潤滑剤を含有すると共に、主ガイド軸14の周面14aに接触可能な形状を有する潤滑剤含有部材51と、潤滑剤含有部材51を保持すると共に、潤滑剤含有部材51をブッシュ40と独立して主ガイド軸14に対して着脱自在とさせる保持部材52と、を有するという構成を採用する。 (もっと読む)


【課題】電食による異音の発生がなくかつ安価な電動機を提供する。
【解決手段】モールド固定子10と、回転子20と、モールド固定子10の軸方向一端部に取り付けられるブラケット30とを備える電動機100であって、モールド固定子10は、固定子鉄心41に絶縁部43を介してコイル42が巻回された固定子40をモールド樹脂で成形したものであり、回転子20は、モールド固定子10の内側に配置され、回転子20のマグネット及びシャフト23が樹脂部24により一体化されたものであり、ブラケット30に設けられてシャフト23を支持し、回転体と動圧軸受部を構成するハウジングとを有する第1のすべり軸受21bと、モールド固定子10の軸受け支持部に設けられてシャフト23との間に摺動部を形成する筒形状の第2のすべり軸受21aと、を備えたものである。 (もっと読む)


【課題】側部及び底部を一体に有し、底部にスラスト動圧溝が形成されたハウジングを、バリの発生や成形不良を招くことなく、樹脂の射出成形で高精度に成形する。
【解決手段】内側20のうち、少なくともハウジング7の側部7aの内周面7a1を成形する成形面21、及び、底部7bのスラスト動圧溝7b10を成形する溝成形面22aを、一体の金型に形成する。また、内型20の成形端面22のうち、スラスト動圧溝7b10の溝底を成形する溝底成形面22a1を、成形端面22の外径端部まで面一に連続させる。 (もっと読む)


【課題】摺動部品において、摺動部の表面銅被覆率を向上する。
【解決手段】原料粉末を成形金型の充填部に充填し、この原料粉末を加圧して圧粉体6を成形し、この圧粉体6を焼結してなる摺動部品たる軸受を形成する。銅系原料粉末は、鉄系原料粉末1より平均直径が小さくかつ該鉄系原料粉末1よりアスペクト比が大きな偏平状の銅系偏平原料粉末2と、該銅系偏平原料粉末2より平均直径が小さい銅系小原料粉末3からなる。そして表面側に銅が偏析している。銅系偏平原料粉末2が表面側に偏析し得られた軸受は、表面側が銅系偏平原料粉末2のみならず銅系小原料粉末3もあらわれて銅に覆われ、表面銅被覆率を向上することができる。 (もっと読む)


【課題】外周面からの油の漏れを防止できる焼結含油軸受を提供する。
【解決手段】内部に空孔を含む多孔質状の焼結合金により形成された軸受本体2に、回転軸が挿通される軸受孔3が形成された焼結含油軸受1において、軸受本体2の外周面で開放された空孔を潰す。圧粉体において空孔を潰したり、圧粉体を焼結した焼結合金において空孔を潰したりしてもよい。これにより軸受1の外周面7から潤滑油が漏れることがなく、内側の軸受孔3における油圧を確保することができる。また、取付部41の内周面は多角形に形成され、軸受本体2が圧入により嵌合固定される。一方、軸受本体2の外周面7と取付部41の内周面との間には隙間が発生する。 (もっと読む)


【課題】静粛性に優れ、高精度で支持剛性が高く、かつ低コストに製造可能であると共に、転がり軸受からの置き換えが容易な流体動圧軸受装置およびその組立方法を提供する。
【解決手段】ラジアル軸受面29Rと両端に形成したスラスト軸受面22T、23Tを備えた外方部材20と、ラジアル軸受面とスラスト軸受面12T、13Tを備えた内方部材10とからなり、ラジアル軸受隙間Rを形成し、かつスラスト軸受隙間Tを形成し、軸受隙間R、Tに潤滑油を介在させた流体動圧軸受装置において、外方部材20が外側の外方部材20aと内側の外方部材20bの2つの部材からなり、円筒部20a1、20b1と半径方向部20a2、20b2とが一体材料で形成されており、円筒部20a1、20b1を嵌合して固定したものであって、外方部材20と内方部材10のいずれか一方のラジアル軸受面に複数列の動圧溝を形成した流体動圧軸受装置である。 (もっと読む)


【課題】製造コストの増大を抑制しつつ、比較的回転トルクが小さく、所望の軸受性能を長期間に亘って安定的に発揮することのできる軸固定型の流体動圧軸受装置を提供する。
【解決手段】軸部材2と、軸部材2の外周に配置された回転部材としてのディスクハブ3と、ディスクハブ3をラジアル方向に非接触支持するラジアル軸受部R1,R2と、ディスクハブ3をスラスト方向に非接触支持するスラスト軸受部T1,T2と、潤滑油の油面を保持してディスクハブ3の一端及び他端開口部をシールするシール隙間S1,S2とを備えた軸固定型の流体動圧軸受装置1である。軸部材2は、モータベース6aに固定された軸部7と、軸部7の外周面7aに固定され、外周面8dでラジアル軸受隙間を形成する多孔質のスリーブ部8、及び両端面9a,9bでスラスト軸受部T1,T2のスラスト軸受隙間を夫々形成するフランジ部9とを有する。 (もっと読む)


【課題】摺動部品において、摺動部の表面銅被覆率を向上する。
【解決手段】原料粉末を成形金型の充填部に充填し、この原料粉末を加圧して圧粉体6を成形し、この圧粉体6を焼結してなる摺動部品たる軸受を形成する。銅系原料粉末は、鉄系原料粉末1より平均直径が小さくかつ該鉄系原料粉末1よりアスペクト比が大きな偏平状の銅系偏平原料粉末2と、該銅系偏平原料粉末2より平均直径が小さい銅系小原料粉末3からなる。そして表面側に銅が偏析している。銅系偏平原料粉末2が表面側に偏析し得られた軸受は、表面側が銅系偏平原料粉末2のみならず銅系小原料粉末3もあらわれて銅に覆われ、表面銅被覆率を向上することができる。さらに弗化カルシウム4によって耐焼付性を向上することができる。 (もっと読む)


【課題】軸部材の回転時のトルク増大を抑制しつつ製造コストを削減可能な流体動圧軸受装置を提供すること。
【解決手段】外方部材と、該外方部材の内方に配置されると共に内周面に軸方向に離隔したラジアル動圧発生部8g1,8g2を有する軸受部材8と、該軸受部材8に挿入された軸部材2とで流体動圧軸受装置を構成した。軸受部材8の内周面8aにおけるラジアル動圧発生部8g1,8g2の区画部82を領域P1〜3から突出させた。内周面8aにおける軸方向でラジアル動圧発生部8g1,8g2を含んだその間の部位に対向する軸部材2の軸部2aの外周面を単一の円筒面とした。 (もっと読む)


【課題】銅鉄系の焼結軸受において、高耐摩耗性と低通油度との両立を容易化し、設計の自由度を広げる。
【解決手段】微細な銅系粉末、具体的には、直径45μm以下の粒子を80%以上含む銅系粉末を用いることで、通気度を大幅に低減できることが明らかとなった。従って、この銅系粉末を用いれば、銅の比率を40%以下(鉄の比率を60%以上)として耐摩耗性を高め、通油度を1.00g/10min以下として油膜形成率を高めることが容易化される。 (もっと読む)


【課題】外径寸法が制約を受けるような条件でも低ばね化による十分な防振効果を得られる滑りブッシュを提供する。
【解決手段】例えば小型船舶の船体と、この小型船舶を推進させる船外機を互いに旋回可能に連結するスイベル機構に用いられる滑りブッシュ10であって、滑り軸受11と、この滑り軸受11の少なくとも軸方向一側に配置され内径が滑り軸受11の内径よりも大径の環状プレート12,13と、この環状プレート12,13と滑り軸受11の間を軸方向に連結するゴム状弾性材料からなるブッシュ本体14,15を備え、環状プレート12,13に、滑り軸受11の外周側へ向けて延びると共に環状又は筒状の外周部材110の内周面へ圧入される圧入部12a,13aが形成されている。 (もっと読む)


【課題】 軸受剛性の向上、さらには低コスト化を図ることを目的とする。
【解決手段】 第1および第2のラジアル軸受部R1、R2のラジアル軸受隙間に油膜を形成し、軸部材2を回転可能に支持する。軸受スリーブ8及び軸部材2をハウジング7の内部に収容し、ハウジング7の内部空間を潤滑油で満たし、ハウジング7の開口部をシール部材9でシールする。シール部材9の内周面9a2で第1のシール空間S1を形成する。ハウジング7およびシール部材9は樹脂の射出成形で形成する。 (もっと読む)


【課題】耐衝撃性及び耐振動性を向上させると共に、低電流によるモータ駆動ができるようにして性能及び寿命を向上させるモータを提供すること。
【解決手段】モータ400のシャフト110が挿入されシャフト110の回転を支持する固定部材200と、シャフト110と連動して回転する回転部材300と、固定部材200及び回転部材300の一方に形成され、回転部材300の浮上を防止するストッパー部140と、固定部材200及び回転部材300の他方に形成され、ストッパー部140と干渉して回転部材300の浮上を防止する浮上防止部130と、ストッパー部140と浮上防止部130の間でオイルがシーリングされるようにし、ストッパー部140と浮上防止部130のうち少なくとも一方に突出して形成され、ストッパー部140と浮上防止部130の間のオイルシーリング間隔170を最小化する流出防止部145とを含む。 (もっと読む)


【課題】スリーブを多孔質材料で成形しつつ、収容空間内の空気がスリーブの外気に接する面から漏れ出すことを抑える回転機器を提供する。
【解決手段】回転機器において、ベース50は、カバーが結合されて収容空間を形成し、外気と収容空間とを連通する軸受孔56を有する。スリーブ80は、軸受孔56に嵌合され、多孔質材料で形成される。スリーブ80の周状下端部83は、軸受孔56から外気に露出する。周状下端部83の外気に接する面の少なくとも一部の多孔が塞がれている。 (もっと読む)


【課題】外周面の軸方向一部領域を圧迫してラジアル動圧発生部を形成された軸受部材を用いた流体動圧軸受装置の回転トルクを低減する。
【解決手段】軸受部材にラジアル動圧発生部(動圧溝G1,G2)成形するにあたり、軸受部材(軸受スリーブ8)の外周面8dを圧迫する領域P1,P2の軸方向中心側(逃げ部E側)の端部を、動圧溝G1,G2の軸方向領域内にとどめた。これにより、軸受スリーブ8の内周面8aの逃げ部Eが外径側から圧迫されず、逃げ部Eの逃げ深さDEを十分に大きくすることができ、トルクの低減を図ることができる。 (もっと読む)


【課題】摺接部材と軸部材との間に適量の潤滑剤を供給することが可能な軸受構造及び記録装置を提供する。
【解決手段】軸受構造はキャリッジ16の軸受部16aと、該軸受部16aに摺動可能に嵌合する主ガイド軸14とを備え、キャリッジ16は主ガイド軸14に沿って移動可能に構成されている。軸受部16aは、主ガイド軸14に摺接するブッシュと、主ガイド軸14に摺接するとともに、該主ガイド軸14の軸方向においてブッシュと隣接する吸収材35と、該吸収材35における主ガイド軸14側とは反対側の面及びブッシュにおける吸収材35との接触面の双方に隣接するとともに、グリスが充填可能な空間Kとを備える。 (もっと読む)


【課題】静粛性に優れ、高精度で、かつ低コストに製造可能であると共に、スラスト軸受隙間の設定、組立が容易な流体動圧軸受装置およびその組立方法を提供することにある。
【解決手段】
外方部材20が外側の外方部材20aと内側の外方部材26bとからなり、内側の外方部材26bにはラジアル軸受面29Rと片側のスラスト軸受面23Tが形成され、外側の外方部材20bには残りの片側のスラスト軸受面22Tが形成されると共に、内方部材10の少なくともラジアル軸受面11Rとスラスト軸受面12T、13Tを形成する部分が焼結金属からなるものであって、外側の外方部材20aの内周面21と内側の外方部材20bの外周面27とが嵌合されて組み立てられ、外側の外方部材20aの内周面21と内側の外方部材20bの外周面27の少なくとも一つに仮固定のための凸部21a、27aを設けた流体動圧軸受装置である。 (もっと読む)


41 - 60 / 492