説明

Fターム[3J027GD13]の内容

減速機 (22,699) | 遊星歯車機構の各要素の関係(デフは除く) (3,176) | 固定要素 (929) | 遊星キャリア又は遊星歯車 (211)

Fターム[3J027GD13]に分類される特許

141 - 160 / 211


【課題】摩擦材の摩擦係数を過剰に高くすることなく従来に比して高い動力を二つの部材の間に伝達可能な摩擦式伝達率可変型動力伝達装置を提供する。
【解決手段】それぞれ摩擦係合面を有し互いに他に対し一定の方向に相対運動する第一の部材24A、24B及び第二の部材16と、二つの摩擦係合面の間の面圧が増減するよう第一及び第二の部材を互いに他に対し押圧する押圧手段38A、38B、46、50とを有し、第一及び第二の部材の間にて一定の方向に動力を伝達率可変に伝達する動力伝達装置であって、摩擦係合面に垂直な第一の回転軸線22の周りに回転可能に第一の部材を支持する支持手段18と、相対運動を第一の回転軸線22の周りの回転運動に変換して第一の部材24A、24Bに伝達すると共に第一の部材の回転トルクを一定の方向の力に変換して第二の部材16に伝達する伝達手段34A〜36Bとを有する。 (もっと読む)


ロータハブ(1)により形成されたトルクを、該ロータハブに対して相対的に、より高速に回転する、電気的なジェネレータを駆動するための出力ピニオン(12)へ伝達するための、出力分岐された風力伝動装置であって、伝動装置内部で出力分岐された変速を行うための少なくとも2つの並列接続されたプラネタリギヤ段(10a,10b)が設けられている形式のものにおいて、ロータハブ(1)の結合が、伝動装置入力側の結合リングエレメント(2)によって行われ、該結合リングエレメント(2)が、大型転がり軸受け(5)を介して、相対回動不能な伝動装置ハウジング(3)に対して回転可能に支承されており、さらに結合リングエレメントが、該結合リングエレメントに形成されたカルダン式の分離手段を介して、並列接続されたプラネタリギヤ段(10a,10b)の両リングギヤ(6a,6b)に、出力分岐するように動力を伝達することを特徴とする、出力分岐された風力伝動装置。
(もっと読む)


【課題】簡単な構造でモータの冷却性を高めることができるホイール駆動装置を提供する。
【解決手段】懸架装置130を介して車両に取付けられたケース3と、ケース3内に設けられてステータ21及びロータ22を含むモータ20と、ケース3内に回転自在に設けられ、その一端が減速機30を介してロータ22に連絡されるとともに他端がホイールハブ85を介してホイール120に連絡された出力軸80と、ケース3内に所定量貯溜されたオイル11とを備え、モータ20によりホイール120を駆動するホイール駆動装置1において、ロータ22の回転方向を、出力軸80の回転方向と逆方向に設定する。 (もっと読む)


【課題】逆転低圧タービンに伴う重量増加などの問題なしに逆転ファン付きターボファンエンジンを提供する。
【解決手段】高圧圧縮機18と、燃焼器20と、高圧タービン22とを含むコアガスタービンエンジン12と、該コアガスタービンエンジンの上流に連結された昇圧圧縮機30とを含む。また該コアガスタービンエンジンの下流に配置され、該昇圧圧縮機に連結された中圧タービン32を含み、第1方向に回転するように構成された第1ファンアセンブリおよび反対の第2方向に回転するように構成された第2ファンアセンブリを含み、該昇圧圧縮機の上流に配置された逆回転ファンアセンブリをさらに含む。さらに、該逆回転ファンアセンブリを駆動するように構成され、該中圧タービンの下流に配置された低圧タービン14を含む。 (もっと読む)


本発明は、伝動装置であって、内歯列(41)及び回転軸線(40a)を有する、端面(49)を備える中空円筒状の基体(40)が設けられており、基体(40)内に、駆動される入力部(10)及び出力部が回転可能に支承されており、該出力部が、相対回動不能に互いに結合可能な又は結合される、回転軸線(40a)に関して横方向で円形の横断面を有する2つの回転体(50,50′)を有しており、回転体(50,50′)間に、少なくとも1つの歯車(30)、及び歯車(30)の遊星運動を出力部の回転運動に変換するための手段(70)が配置されている形式のものに関する。本発明に係る伝動装置では、前記出力部を一体保持する力と、前記出力部と基体(40)との間で作用する支承力とが、互いに無関係であるようにした。
(もっと読む)


【課題】ステータギヤおよびドリブンギヤとフレキシブルギヤとの噛合い部に塗布した高粘性グリースを、長期に亘って噛合い部に保持できる波動歯車装置およびそれを用いた伝達比可変装置を提供する。
【解決手段】波動発生器54の両端面に、グリース流動補助プレート63を装着し、グリース流動補助プレートと波動発生器との間にグリース流動空間64を画成し、グリース流動空間を軸線Oを含む平面で切断したときの断面積を、波動発生器の長径側で最も大きく、短径側へ向かうに従って徐々に小さくなるように形成した。 (もっと読む)


本発明は、多段減速装置に関する。ここでは、第1減速段は、遊星歯車式変速機(8)として構成され、駆動可能な第1太陽歯車(22)と、回転可能に支持される第1遊星キャリヤ(10)に回転可能に支持される複数の第1遊星歯車(20)と、を有している。当該歯車(20)は、第1太陽歯車(22)と、回転可能に支持された第1内歯歯車(16)と、に同時に係合している。第2減速段は、少なくとも2つのピニオン(4、6)を含んでおり、両ピニオンは、外周の異なった位置で、大歯車(2)と係合している。第1ピニオン(4)は、第1遊星キャリヤ(10)に回転しないように接続され、少なくとも第2ピニオン(6)は、回転方向を反転させる歯車段(12、14)を介して、第1内歯歯車(16)に駆動可能に接続されている。第1減速段には、遊星段として構成される他の減速段が前置されており、ここでは、第2遊星キャリヤ(24)が、第1太陽歯車(22)に回転しないように接続され、第2遊星歯車(26)が、第2遊星キャリヤ(24)に回転可能に支持され、回転駆動可能な第2太陽歯車(28)に常に係合しており、及び、回転しないように第1内歯歯車(16)に接続されるか、第1内歯歯車(16)と一体に製造された第2内歯歯車(16)にも常に係合している。
(もっと読む)


駆動可能な第1の太陽歯車(22)と、回転可能に軸受された第1の遊星ギア(20)で、回転可能に軸受された軸受された遊星キャリア(10)とを備え、前記遊星キャリア(10)は、第1の太陽歯車(22)と回転可能に軸受されている中空歯車(16)と、ギア接続しており、第2の減速段で、少なくとも2つのピニオン(4、6)を備え、前記2つのピニオン(4、6)は、異なった箇所で、大型ギア(2)とギア接続しており、かつ、第1のピニオン(4)は、回転可能に、第1の遊星キャリア(10)と接続しており、かつ、少なくとも第2のピニオン(6)は、回転方向と逆向きの歯車段(12、14)を介して、第1の中空歯車(16)と駆動可能に接続している、遊星ギア装置(8)として第1の減速段で構成される多段の減速ギア装置において、固定子として大型ギア(2)は備えられ、かつ、被駆動部は、ピニオン(4、6)も軸受される構造群によって形成され、その結果、駆動中に、ピニオンは、遊星ギアの方式で、大型ギアの中心軸の周りを回ることを特徴とする減速ギア装置。
(もっと読む)


【課題】軸方向寸法を短くすることができて走行減速機全体のコンパクト化や重量の低減を図ることのできる走行減速機を提供する。
【解決手段】トラックフレーム2に取着されるアクスルハウジング4と、複数のボール33,36を具備するベアリング機構5を介して前記アクスルハウジング4に回転自在に支承され、履帯6に噛合するスプロケット7が取着されるハブ8と、入力された回転動力を減速して前記ハブ8に伝達する減速装置10とを備える走行減速機1において、前記アクスルハウジング4の外周部に、前記ボール33,36を案内する軌道部34,37を一体的に形成する。 (もっと読む)


【課題】固定側内歯歯車や可動側内歯歯車の内歯歯車をハウジングに圧入した場合、その内歯歯車のピッチ円を円形に保持することができて、角度伝達誤差等の発生を防止することができるようにすること。
【解決手段】固定側内歯歯車21と、可動側内歯歯車と、両内歯歯車に噛み合い可能な環状の可撓性外歯歯車23と、両内歯歯車に対する可撓性外歯歯車23の噛み合い位置を回転方向に移動させるウェーブ・ジェネレータ24とを備える。固定側内歯歯車21及び可動側内歯歯車のうちの少なくともいずれか一方の内歯歯車21がハウジング15内に圧入されるようにする。ハウジング15内に圧入される内歯歯車21には、そのピッチ円を円形に保持するための保持構造27を設ける。 (もっと読む)


【課題】スプラインリングがなく、内歯歯車とターボファンシャフトを長期にわたって回転バランスさせることができるエピサイクリック歯車機構を提供する。
【解決手段】タービンエンジンは、2部品構成の内歯歯車を有するエピサイクリック歯車機構を含む。内歯歯車の各部分は、半径方向外側に延びるフランジを有し、このフランジは、フランジに沿って円周方向に固定されたボルトによって、ターボファンシャフトに対して軸方向に拘束される。ナイフエッジシールは、内歯歯車からガッタに排出されたオイルを収容するようにフランジに固定される。内歯歯車およびターボファンシャフトは、ともに回転バランスさせることができる。 (もっと読む)


【課題】被駆動体との接続部をケース外周の任意の位置に設定できて、利便性を向上できる変速機を提供することを目的とする。
【解決手段】 ケーシング2、3内に、駆動モータ4の駆動力を受けて回転する入力軸5と、入力軸5に連結して入力軸5の回転を変速する変速機構と、ケーシング2、3に回転自在に支持され、変速機構に連結して回転が伝達される回動体11、21とを備え、軸方向において、ケーシング2、3の一端側に、駆動モータ4を固定して備えると共に、ケーシング2、3の他端側に、変速機1を固定する固定台8を、回動体21に回転不能に連結して、ケーシング2、3とは回転自在に備え、ケーシング2、3の軸方向と直交する外周部に、継ぎ手6、7を備え、固定台8を固定し、駆動モータ4の回転に伴ってケーシング2、3及び内歯歯車26、27を回転させるように構成されている。 (もっと読む)


【課題】高剛性、低トルク、高耐久性を有し、且つ、コンパクトで軽量化が図られた波動歯車装置用軸受を提供する。
【解決手段】波動歯車装置20は、剛性内歯歯車21と、剛性内歯歯車21の内側に配置される可撓性外歯歯車22と、可撓性外歯歯車22の内側に配置され、可撓性外歯歯車22を半径方向に撓めて剛性内歯歯車21に対して部分的に噛み合わせ、これら両歯車21,22の噛み合い位置を周方向に移動させる波動発生器23と、を備える。剛性内歯歯車21と可撓性外歯歯車22を相対回転自在に支持する波動歯車装置用軸受30は、背面組合せ型のアンギュラ玉軸受であり、一対の外輪軌道面31a,31aと、一対の内輪軌道面32a,32aと、玉33,33の転動面のうちの少なくとも1つには、オイルプレーティング処理により、20℃における蒸気圧が1×10-5Pa以下の潤滑油とフッ素樹脂とを含有する潤滑剤からなる潤滑膜が形成される。 (もっと読む)


【課題】駆動モータ、減速機、電磁ブレーキ間の動力伝達を精度良く行うことができると共に、出力トルクを向上させることができる駆動装置を提供することを目的とする。
【課題手段】駆動モータ101が、軸方向に延出する筒状部7を備えたハウジング7と、筒状部7aの外周に沿って配設されたステータ2と、ステータ2の外周に沿って配設されたロータ3と、筒状部7aに回動自在に挿通されて筒状部7aの両端から外方へ延出する回転軸4と、を備え、ロータ3には、ステータ2及び筒状部7aよりも減速機103側に突出して縮径する縮径部8が備えられ、回転軸4の一端が、縮径部8に挿通されて接合されると共に、縮径部8から突出して減速機103に接続され、回転軸4の他端が、筒状部7aから突出して電磁ブレーキ102に接続されている。 (もっと読む)


【課題】より簡単で、より安価なキャリア設計を可能にする簡素化された油バッフル・噴霧バー装置を設ける。
【解決手段】ガスタービンエンジンは、ターボファンを駆動するエピサイクリック歯車列を備える。このエピサイクリック歯車列は、互いに離間した側壁(60)が周方向において互いに離間したマウント(54)と連結され、単一構造体をなす、一体キャリア(34)を用いる。バッフル(68)が、マウント(54)の近くで、キャリア(34)に固定され、油を太陽歯車(28)やバッフル(68)間に配置される中間歯車に噴霧する潤滑通路(86,88)をもたらす。バッフル(68)は、歯車列の構造的要素ではないので、このバッフル(68)をキャリアの材料とは異なる材料から構成することができる。 (もっと読む)


【課題】駆動モータ、減速機、電磁ブレーキ等を備えた駆動装置において、大きな駆動トルクを得ることができると共に、駆動モータの回転を精度良く減速機に伝達でき、さらには、軸方向のサイズを小型化できる構成を提供することを目的とする。
【課題手段】ステータ2の外周にロータ3が構成されたアウターロータ型の駆動モータ101と、駆動モータ101の回転を受けて減速する減速機103と、駆動モータ101の回転を制動する電磁ブレーキ102と、を備えた駆動装置であって、ロータ3の一端側に、減速機103側に向かって延出する筒状部8が形成され、筒状部8に太陽歯車16の軸部が挿通されて固定され、筒状部8の外周が減速機103に回転自在に支持されている。 (もっと読む)


【課題】減速機とホイールとの接合強度を向上でき、長期に渡って高信頼性を維持できるホイール駆動装置を提供することを目的とする。
【課題手段】減速機103が、ケース32と、駆動モータ101の回転を受けて回転する第二太陽歯車26と、第二太陽歯車26の周囲に沿って間隙を介して配設された第二内歯車と27、第二内歯車27及び第二太陽歯車26と噛合する第二遊星歯車28と、第二遊星歯車28を回動自在に支持するキャリア30と、によって構成され、ケース32に、キャリア30が回転不能に固定されると共に第二内歯車27が回動自在に支持され、第二内歯車27がケース32より軸方向に突出し、第二内歯車27の外周にホイール104が一体に形成されている。 (もっと読む)


【課題】入力側から一定の回転方向をもった駆動力を負荷側に伝達する際に、必要に応じてその伝達を入り切りする駆動力伝達制御装置において、入力側の回転方向が正逆いずれの方向であっても、駆動力の伝達制御ができるようにすることである。
【解決手段】固定軸1、その固定軸1の周りに回転自在に嵌合された中間軸2、前記固定軸1と中間軸2に対して直交状態かつ該中間軸2と一体に設けられた伝達軸3、前記固定軸1の端部に回転自在に嵌合され、かつ前記中間軸2の一端に係合された制御部材25、前記中間軸2の周りにおいて前記伝達軸3を基準にその両側に対称形に嵌合配置された入力傘歯車15と出力傘歯車17、前記伝達軸3に嵌合され、かつ前記入力傘歯車15と出力傘歯車17にそれぞれ噛み合った伝達傘歯車24により構成され、前記制御部材25が外部の制御機構からロックされた場合に入力側の正逆いずれの方向の回転であっても出力側に伝達され、前記ロックが解除された場合に出力側への回転の伝達が遮断されるようにした。 (もっと読む)


【課題】遊星減速機構に含まれるドラムを回転自在に支持する軸受の軸方向の動きを規制するナットのねじ部、及びナットのねじ部が螺合する油圧モータのハウジングのねじ部のねじ山を変形させることなく、ナットの回り止めを実現させることができる。
【解決手段】油圧モータ2の本体を形成するハウジング3の円筒部3Aの端面3Eに設けられる隣り合う突出部3Cのそれぞれに係合する穴部40A,40Bを有するとともに、ナット9の切り欠き部9Aに挿入される舌部40Cを有し、ハウジング3の円筒部3Aの端面3Eに、この端面3Eと突出部3Cに装着されるプラネタリギヤ12の側面とによって挟持されるように装着される止めプレート40を備えた構成にしてある。 (もっと読む)


【課題】ロータ内の小さな空間に減速装置をコンパクトに収容するのに好適であり、高分解能な弁開度を持ち、且つ小型で安価な電動弁を提供する。
【解決手段】減速比K、及び出力内歯ギア160の歯底円径Dが、モジュールm、及び下記の範囲を有するa,βによって定められている。遊星歯車式減速機構を構成するときに、要素となる各ギアの寸法範囲のバランスが良好であり、設計者に課せられる電動弁の外径を定めるモータのロータの範囲内に、高い減速比を持つ遊星歯車式減速機構を納めることができ、電動弁の小型化が達成される。
D=α・m α=24〜77
K=m/β β= 8〜20 (もっと読む)


141 - 160 / 211