説明

Fターム[3J037DA02]の内容

Fターム[3J037DA02]に分類される特許

21 - 40 / 75


【課題】車体等の固定部材にリアコンビランプ等の被固定部材を固定するための固定具であって、被固定部材にピン等の固定部を設けておき、固定具の操作片を傾動させることで、固定部の引き込み量を増加させることができるようにしたものである。
【解決手段】固定具10には、取付孔21を通して突出する固定部30を保持可能な保持部61を有する本体部40、本体部40に傾倒可能に取り付けられ、傾倒した際に取付孔21から固定部30を引き込むことで、固定部材20に対し、被固定部材(図示せず)を密着させるための操作片50、本体部40と操作片50との間に位置し、操作片50の傾倒状態を維持するロック手段(例えば係合片67及び被係合部56)を備える。 (もっと読む)


【課題】ロックアームを有するコネクタ等の主体をブラケット等の副体にスライド式にロックさせた状態から、治具棒をロックアームの付け根側から挿入してスムーズ且つ確実にロック解除させる。
【解決手段】主体1に可撓性のロックアーム4を設け、副体2に、ロックアームの内向きの突起9を係合させる係止縁部24とロックアーム撓み空間11とを設け、ロックアームは、付け根側の緩勾配の長い傾斜面7bを成す治具棒挿入用の溝7と、傾斜面と突起との間の急勾配の短い傾斜面8aとを有し、治具棒6をロックアームの付け根側から溝に沿って係止縁部と突起との間に差し込むようにした。ロックアームは、副体のガイドレール20に対する一対のスライド係合部10を連結する可撓性の支持壁5と、支持壁から突設されたロックアーム主体部4とを含み、支持壁に溝7を設けた。 (もっと読む)


【課題】取付け作業性を低下させることなく抜去力を高めることができる開口閉塞用カバーを提供する。
【解決手段】サスペンションタワー頂壁2の開口4を閉塞するべく、第1部材8と第2部材9が備えられている。第1部材8は、開口4に対応してリング状に形成され、その下部に開口4の内周縁部5aに係止するための複数の係止爪15を有している。第2部材9は、第1部材内8に挿入されて第1部材8との係止関係により第1部材8に対する相対回動及び離間動に関して規制状態を成立させる挿入部と、第1部材8の開口25を覆う蓋部と、を一体的に備えている。 (もっと読む)


【課題】ケーブルを折り曲げて支持する際の支持位置のばらつきを抑える。
【解決手段】ベース部材10と、ベース部材10に回転可能に支持されるケーブル保持用の保持部材20と、ベース部材10の端部に設けられ、複数のベース部材10同士を互いに連結する連結部13とを備える。保持部材20および連結部13は、複数のベース部材10同士を連結部13により互いに連結した場合に、それらベース部材10に支持された複数の保持部材20によりケーブルCがほぼ直角に折り曲げられた状態で保持されるように設けられる。 (もっと読む)


【課題】リリース時のストロークを短くすることができ、かつマグネットによる吸着力を調整できるプッシュラッチ装置を提供する。
【解決手段】プッシュラッチ装置100は、ケース本体10と、固定部材20と、スライド部材30と、第1の付勢手段としてのバネ40と、ガイドピン50と、第2の付勢手段としてのバネ54とを備える。バネ54は、ガイドピン50の係止部51をガイド溝31の往路31aの終端位置から復路31bの始端側へ付勢するためのコイル状バネであり、ケース本体10の封止端に設けられた固定部材20に軸53に対し垂直方向に装着されている。バネ54は、軸53を支点としてガイドピン50の係止部51をガイド溝31の往路31aの終端位置から復路31bの始端側へ付勢するようになされる。 (もっと読む)


【課題】振動が加わり易い環境下(例えば、建設機械等に搭載された給油管の場合等)においても、キャップの脱落を簡易な構成によって容易に防止することが可能な給油管を提供する。
【解決手段】給油管40は、油圧ショベル1等の建設機械に搭載されており、キャップ30の外周面に設けられた凸部33aおよび凸部33bに対して嵌合した状態を形成するために、本体部41における内周面41aから径方向内側に突出する突起部42を有している。 (もっと読む)


【課題】サスペンションアームの材質にかかわらず、サスペンションアームに簡単に取り付けることができて取り付け作業性を向上させることができ、サスペンションアームへの取り付け位置や姿勢を安定化でき、耐久性を向上させることができるスプリングシート及びスプリングシートの取り付け構造を提供する。
【解決手段】サスペンションアームに取り付けられてサスペンションのコイルスプリングを受け止めるスプリングシートであって、コイルスプリングに対する受け止め部13を備えたスプリングシート本体14と、スプリングシート本体14から受け止め部13とは反対側に突出して、サスペンションアーム2に形成された係止孔に係止する係止突起15,16とを弾性部材で一体に形成し、スプリングシート本体14と係止突起15,16に弾性部材よりも硬い芯材17を内蔵させてある。 (もっと読む)


【課題】簡易であり、しかも取扱性と取付操作性並びに板同士の連結強度も増大し易くする。
【解決手段】取付具1は、異なる部位に設けられた2箇所の当接部10,11と、前記当接部を対応する板に固定可能にする第1取付手段2(取付孔15とねじ部材S1、又は、係止脚)及び第2取付手段(取付孔16とねじ部材S1、又は、係止脚)と、取付具同士を仮止めする係合手段18,19と、取付具同士を結合する締結手段(連結孔17、ねじ部材S2)とを備えている。そして、取付具1として、一対の取付具をそれぞれ異なる板8,9に対応する前記当接部を当接した状態で前記第1取付手段又は前記第2取付手段を介して固定して、当該取付具同士を互いの前記係合手段による係合を介して仮止めした状態で前記締結手段を介して結合可能とした。 (もっと読む)


【課題】木製の天板と合成樹脂製の下部構造体との結合構造において、確実な固定を実現し、着脱自在な結合構造を提供する。
【解決手段】下部構造体2の上部に天板4が配置され、この下部構造体2の上端部に凸部21が形成されるとともに天板2の下面に凹部40が形成され、天板4と下部構造体2とが、凸部21が凹部40に嵌合されることにより結合された天板4と下部構造体2との結合構造であって、凸部21に係合爪32が形成され、係合爪32に係合して、天板4と下部構造体2とを結合状態にする金属製の係合部材7が天板4に固定されており、金属製の係合部材7は、凹部40に当接することにより弾性変形しない構成であるとともに、凸部21の係合爪32の形成された領域が、係合爪32の係合部材7からの係合を解除可能とするよう弾性変形可能に構成されていることを特徴とする天板と下部構造体の結合構造を提供する。 (もっと読む)


【課題】ボルトの緊締方向回転時に、外部から見えないナットを強制的にロック位置へ連れ回し、ボルトの更なる同方向回転時にナットがロック位置でロックを行うのを保証する。
【解決手段】aのアンロック状態でボルト12を緊締方向に回転させると、ボルト12と共に回転する部材14が平坦カム面14c,13aを介してナット13を連れ回し、このナット13はbで示すごとくストッパ11cと衝接したロック位置に止まる。ところで部材14は、カム面14cにおいてバネ15に抗しカム面13aを乗り越えつつ、また、これに伴ってバネ15を圧縮しつつ、ナット13から遠ざかる方向へストロークしながら、ナット13に対し相対回転し得てナット連れ回し力を解放する。 (もっと読む)


【課題】一種類の長さの軸ピンで、軸ピンを使い分ける必要なく、異なる合計幅寸法の部材を結合することができる結合用ピンを提供する。
【解決手段】一方の端部に頭部1が突設され、他方の端部に軸を直径方向に貫通する差込孔2が軸方向に沿った複数個所に設けられた軸ピン3。結合孔4を形成した複数の部材5を結合孔4同士を合致させて対向配置すると共に、この合致させた一連の結合孔4に軸ピン3を挿し通して一方の端部の部材5の外面に頭部1を当接したとき、他方の端部の部材5から突出する軸ピン3の端部において露出する差込孔2のうち、この他方の端部の部材5の外面に最も近い差込孔2に差し込まれるスナップピン6。この軸ピン3とスナップピン6を備える。 (もっと読む)


【課題】筐体を横方向に開く際に、開放操作が片手で簡単にし易くする。
【解決手段】第1筐体1と、第2筐体2と、第1筐体1と第2筐体2とを重ねて折り畳んだ状態から第1軸(41)を中心に縦方向へ開閉可能に連結するとともに、第1軸(41)と軸線が交差する第2軸(42)を中心に横方向へ回転可能に連結する2軸ヒンジ(4)と、を備える筐体構造であって、第1筐体1と第2筐体2とを折り畳んだ状態でロック状態に保持するロック機構(5)と、ロック機構(5)によるロック状態を解除して第1筐体1と第2筐体2とを離間させる操作部6と、を備える。具体的には、第1筐体1と第2筐体2を折り畳んだ状態で、一方の筐体2に操作部6が組み込まれて露出している。そして、第1筐体1と第2筐体2を縦方向に開放した場合には、他方の筐体1により操作部6が覆い隠される。 (もっと読む)


【課題】本発明は、摩擦トルクの小さいワッシャー及び該ワッシャーを用いるワッシャー取付装置を提供する。
【解決手段】本発明に係るワッシャーを用いるワッシャー取付装置は、主軸と、前記主軸に被せられ、且つ前記主軸と隙間嵌めになっているワッシャーと、を備える。前記ワッシャーの外周には、開口が開設され、前記ワッシャーの中心部位には、中心孔及び凹部が開設され、前記中心孔は、前記開口及び前記凹部と連通している。又、前記ワッシャーの外周には、開口が開設され、前記ワッシャーの中心部位には、前記開口と連通する孔が開設されている。 (もっと読む)


【課題】シート部材等の被取付部材に一方の側からの押込み作業で低荷重で取付けることができ、十分な保持力を得ることができるスペーサクリップを提供する。
【解決手段】スペーサクリップ(1)は、被取付部材(2)の一方の面に接面できるフランジ(9)と、フランジから所定高さ延びて被取付部材の貫通穴(7)に挿入できる軸部(10)と、軸部の端部から延び且つ軸部の軸方向に沿う初期姿勢から前記フランジにほぼ平行な挟持姿勢に旋回できるように前記軸部端部にヒンジ(11)止めされた脚部(13)と、脚部とともに旋回可能なように脚部の根元部分から脚部先端側に向けて延びレバー(14)とを備える。
脚部は、軸部端部に隣接する部分に、脚部が挟持姿勢にある状態でフランジ側に延びる脚部側ツメ部(25)を有し、フランジは、脚部側ツメ部に係合して脚部を挟持姿勢に維持するためのフランジ側ツメ部(26)を有し、フランジ側ツメ部の両側にはスリット(40)が形成されている。 (もっと読む)


互いに配合する第1のロック体(2)および第2のロック体(4)を含み、該第1のロック体(2)は、その両端面を貫通する貫通孔(222)が設けられ、第1の磁性体(22)と、貫通孔(222)内に移動可能に収容された係合体(24)とを備え、この係合体(24)は、本体(241)と、本体(241)の一方の端に位置するインターフェイス部(242)と、幾つかの本体の他方の端から外向きに伸びる弾性アーム(243)とを備え、このインターフェイス部(242)は、貫通孔(222)から突き抜け、その弾性アーム(243)間には収容スペース(244)が設けられ、弾性アーム(243)の自由端の内側にフック部(245)がそれぞれ設けられ、第2のロック体(4)は、第2の磁性体(42)と、第2の磁性体(42)に連結されたフック体(44)とを備え、フック体(44)には当接係合部(442)が設けられ、この当接係合部(442)を係合体(24)の収容スペース(244)に挿し込むことにより、また第1および第2の磁性体(22,42)の対向する両端面の磁極を吸引させて貼り合わせて、係合体(24)の弾性アーム(243)に弾性変形が発生し、フック部(245)を当接係合部(442)と当接し係合させ、この第1および第2のロック体(2,4)を係合する磁気ロック。 (もっと読む)


【課題】重量の大きい液晶表示ユニットを確実に支持することができ、解体の際、液晶表示ユニットを取り外しやすい携帯端末装置を得ること。
【解決手段】係合穴21aが穿孔された第1の板金部材21が樹脂材料22とモールド成型により一体に成型されたメインケース20と、メインケース20の裏面に配設された第2の板金部材とが、電子部品の収納空間を形成する。第1の板金部材21の外縁部に樹脂材料22により枠部22aが形成されている。メインケース20の前面に、液晶表示ユニット26が第1の両面粘着シートで貼着され、裏面に立設させた係合爪26bを係合穴21aに係合させて装着されている。 (もっと読む)


【課題】スプリングピンがピン孔から抜け出すことを確実に阻止し、スプリングピンが周辺の部材と干渉し、あるいは脱落するなどして機能に不具合を生じるのを防ぐ。
【解決手段】スプリングピン10の外周面は、中間部11bを両端部11aよりも小径とし、スプリングピンが弾性限界を越えない範囲で縮小可能な最小径となったときの両端部の外径が、弾性変形していない自由状態のときのスプリングピンの中間部の外径よりも小となるように設定する。スプリングピンの両端部の先端には面取り14を設けるのがよい。第1部材20に設けられた第1ピン孔20bと第2部材21に設けられて第1ピン孔20bとほゞ同径の第2ピン孔21aを整列させ、この整列された両ピン孔に前述したスプリングピンを挿入することにより両部材を結合する。外側となる方の部材に設けるピン孔の外端には面取り20cを設けるのがよい。 (もっと読む)


【課題】ばね部による荷重のかかった状態でも、係止部が外れることのないスナップフィット装置を実現する。
【解決手段】支持基板部の周縁に直交して一端が接続された板状のスナップフィット本体部と、このスナップフィット本体部の他端側に設けられた係止部と、前記支持基板部に一端が接続されたばね部と、を具備し前記係止部と前記ばね部の他端との間で板状の被係止対象物を係止するスナップフィット装置において、前記係止部は、前記スナップフィット本体部に設けられ前記被係止対象物の端部に設けられた凸部が挿入係止される貫通窓を有することを特徴とするスナップフィット装置である。 (もっと読む)


【課題】本発明は係止方向性を備えるスナップに関し、強い外力が雄スナップ材、または雌スナップ材に働いた場合に、雌スナップ材の係止孔に折角係合させた雄スナップ材の雄状突起の係止が一層外れないようになし、また、雄状突起の保持が確実になり、しかも、構造的な強度が確保され、さらには、構造簡単であり、生産効率が高くする。
【解決手段】雌スナップ材6が、雄状突起4が挿入される挿入孔7が設けられ、挿入孔に隣接して雄状突起の移動方向Iの一端が開設された平面視横長であって係止部2の外径φ1より小径な幅W1をなすスライド係止孔5Aが連設され、スライド係止孔の内縁nに沿ってU字状のクリップばね8が内装され、クリップばねには、頸部3よりも小径な間隙Kを介して対向される係止突部9,9がスライド係止孔の内域に臨まれて突設される。 (もっと読む)


【課題】本発明は、溝を案内として移動する部材を、ピンに係合する曲折状係合部材により位置決めすることを目的とする。
【解決手段】本発明による部材の位置決め機構は、本体(2)に設けられた溝(3)を案内として移動する部材(1)と、前記部材(1)に設けられたピン(4)と、前記本体(2)に設けられ弾性材料からなる曲折状係合部材(6)と、よりなり、前記ピン(4)と曲折状係合部材(6)の係合により部材(1)の位置決めがなされる構成である。 (もっと読む)


21 - 40 / 75