説明

Fターム[3J037DC02]の内容

スナップ、バヨネット、止めピン、止め輪 (2,768) | ソケットの特徴 (155) | 板材の係止穴 (46)

Fターム[3J037DC02]の下位に属するFターム

Fターム[3J037DC02]に分類される特許

1 - 20 / 40


【課題】締付具、締付装置、締付具組立品を改良する。
【解決手段】ロック空洞163をもつピン152を備える解除可能な締付装置150において、ピン152は開口154中へ挿入されるように意図されたものである。ロック手段158、160は、ピン152が開口154中へ受け止められた時にピン152のロック空洞163と噛合う。締付装置150にはさらに、活性化された際に収縮するようになっている材料が含まれるロック解除手段162が備えられる。この材料が収縮を起こすと、ロック手段158、160中に含まれる噛合い手段158のロック空洞154との噛合いが解除される。 (もっと読む)


【課題】
柔らかく伸縮する複数の軸を用いて簡単に繰り返し固定位置移動及び着脱できると共に、動植物に対しても柔らかく止めるまたは傷のつきにくく安全な止具を実現する。
【解決手段】
弾力に富む軸(4)を、メス部材(1)に設けた孔(8)に挿入して組み合わせる止構造具にあって、複数の前記軸(4)を有し、前記メス部材(1)は、前記軸よりも広い面を有し、固定用の前記孔(8)を前記広い面に複数有するものであり、複数の前記軸(4)は、前記メス部材(1)から略同方向に伸びるものであり、前記孔(8)より太い部分を有すると共に、前記軸(4)を挿入し固定用の前記孔(8)部にて固定した後で、どちらかの前記軸(4)だけを緩める、あるいははずすことができることが可能となる。 (もっと読む)


【課題】内外壁など母材に溶接したスタッドピンを支軸にして、空調設備や機械設備など附帯設備附を取付けるに際し、頑丈で便利なスタッド溶接ピンを提供する。
【解決手段】ピンの軸部に1条乃至複数条の環状溝を形成した導電性の材質からなるピン1と、該ピンの溶接先端部2は外部に露出させて軸部を突起付き筒体のピンカバー4に内在させてカバーしてなる。更に、筒体のピンカバー4が縦軸方向の周側壁において、軸部の環状溝および他に全ネジボルトや拘束部品などと勘合する複数の内向きの突起5’が形成される筒体のピンカバー4である。 (もっと読む)


【課題】 取り外した痕跡を残すことができる固定具を提供する。
【解決手段】 固定具は、被係合部材2と軸部材4とからなる。被係合部材2は筒状部20を有しており、その内部は軸部材4が挿入可能な挿入穴24となっている。筒状部20の内側面には複数の被係止片26が形成されている。軸部材4は、柱状の基材30と、複数の係止片32と、基材30よりも外周側に張り出した張出部34と、からなる。基材30における係止片32と張出部34との間には、周囲よりも肉薄に形成された破断領域36が設けられている。この固定具を突出片8aと突出片8bとに取り付けると、軸部材4と被係合部材2とが係合し、突出片8aと突出片8bとの重ね合わせ状態が保持される。被係合部材2と軸部材4とを無理に外そうとすると、応力に弱い破断領域36が破断し、軸部材4の再使用ができなくなるうえ、固定具を外した痕跡が残る。 (もっと読む)


【課題】表面側部材と裏面側部材との分離操作を利用して両部材の締結解除時における締結部材の抜き出し作業を少ない労力で効率良く容易に行う。
【解決手段】裏面側部材5には、締結部材9が両部材5,6の係止孔7,8に挿入されたとき、拡径する締結部材9の爪部9aが抜止め係合する被係止部10と、所定締結位置で係止状態にある締結部材9の各係止爪9Aを係止解除状態に縮径させる係止解除手段Bとが設けられ、係止解除手段Bを構成するに、被係止部10は、締結部材9の各係止爪9Aの爪部9aに対応した配置で断続形成された複数の被係止面10aから構成され、裏面側部材5には、各爪部9aが被係止面10aの隣接間に回動した位置を係止解除起点として、両部材5,6の相対離間操作に伴う締結部材9の引抜き移動に連れて、各係止爪9Aを係止解除状態に縮径変形させる複数の係止解除案内面17が形成されている。 (もっと読む)


【課題】
柔らかく伸縮する軸を用いて簡単に繰り返し固定位置移動及び着脱できると共に、動植物
に対しても柔らかく止めるまたは傷のつきにくく安全な止具を実現する。
【解決手段】
弾力に富む軸を、軸径よりも固定用の孔に挿入する取り付け構造の止具であり、取り付け
後においても軸の先端を長手方向に伸ばすことによって軸が細くなる変化を利用し、孔の
最小孔寸法よりも細く保持しながら固定位置を戻す方向へ移動させて取り付け直すことが
可能となる。 (もっと読む)


【課題】部品点数を少なく抑えた簡単な構造で、制御ボディに対するソレノイド弁の取付作業の効率化を図る。
【解決手段】柱状の本体部30bと、該本体部30bと同軸状に連なる軸状の弁部30aとからなるソレノイド弁30を制御ボディ10に取り付ける取付構造であって、本体部30bの外周面31に設けた突起状のコネクタハウジング32に形成した爪部35と、制御ボディ10の突出部15に設けた溝部25とからなる係合機構50を備え、係合機構50の爪部35が溝部25に弾性的に係合することで、制御ボディ10に対するソレノイド弁30の固定がなされるようにした。 (もっと読む)


【課題】塑性変形させて固定する工程および防錆処理を必要とせず、簡素な構造で低コスト化を図ることができる圧縮機の支持部材を提供することを目的とする。
【解決手段】樹脂成形したピン部76を有する支持部材71はユニットベース70の開口部68に対して、ピン部76を上方に向けてユニットベース70の下方より挿入し、基部79の外周4箇所に上方向に設けたツメ部77を矩形状の第二開口部69に挿入嵌合することで、簡素な構造で工具を必要とせず組立が可能となる。これにより低コスト化で高品質な圧縮機の支持部材を提供することができる。 (もっと読む)


【課題】カバー部材を安価に製造でき、かつ、グロメットを取付部に安定して取り付けることのできるカバーを提供すること。
【解決手段】カバー部材2の係合部45を取付状態において折り返し、折り返した係合部45をグロメット5の引っ掛け溝53に係合させる。係合部45を成形時とは異なる形状に変形させて使用することで、係合部45を非アンダーカット形状に成形でき、かつ、取付時にはアンダーカット形状にできる。このためカバー部材2を安価に製造でき、かつ、グロメット5を取付部4に安定して取り付けることができる。 (もっと読む)


【課題】トグルレバー式の原理による緊締下にあるケーシング半部のロックをもたらす、少なくとも2つのケーシング半部の解除可能な結合のための、機械的に簡単なロックシステムを形成することである。
【解決手段】ばね弾性的なロック金属薄板(10)は複数のタブ(11,13,11)を有しており、タブに開口(12,14)が設けられており、開口(12,14)は第1のケーシング半部(3)において係止ピン(4)に対応し、第2のケーシング半部(6)において支承ピン(7)に対応し、ロック金属薄板(10)のタブは、ロック金属薄板(10)を取り囲む移動可能なスライドエレメント(20)を介して、両ケーシング半部(3,6)のロック解除又はロックをもたらす撓曲又は伸張を受けるようにした。 (もっと読む)


【課題】金属クリップの取付強度を保ちつつ、クリップ取付座に対応する樹脂成形品表面にヒケが発生しないようにする。
【解決手段】金属クリップ11をクリップ取付座9に取り付けた状態で、クリップ取付座9のクリップ取付板部17を金属クリップ11の挟持部27を構成する対向壁部23,25間の隙間Cに挿入し、クリップ取付板部17の第1板部17aを一方の対向壁部23に偏在させて対面接近させるとともに、クリップ取付板部17の第2板部17bを他方の対向壁部25に偏在させて対面接近させ、かつこれら対面接近する第1及び第2板部17a,17bに両対向壁部23,25の抜止爪23a,25aを食い込み係止させる。 (もっと読む)


【課題】簡単な構造で係止片と係止受け部との係止の外れを防止して、部品同士の外れを防ぐことができる部品の固定構造を提供する。
【解決手段】部品の固定構造1は、リング部材6に突設された係止片25と、前記リング部材6が装着されるケース本体15に設けられ且つ係止片25が挿入されて係止する係止受け部30とを備えている。係止片25は、帯板状で且つ係止受け部30への挿入方向に沿って間隔をあけて係合孔26と一対の切欠部27とが設けられている。係止受け部30は、内側に係止片25が挿入され且つ係止片25の係合孔26に係合する第1係合凸部34が設けられた本体部31と、一対の押圧アーム35とを備えている。一対の押圧アーム35は、それぞれ、一端35aが本体部31に連なり且つ他端35bが自由端となるアーム状に形成され且つ他端35bに係止片25の各切欠部27に係合する第2係合凸部36が突設されている。 (もっと読む)


【課題】ロックアームを有するコネクタ等の主体をブラケット等の副体にスライド式にロックさせた状態から、治具棒をロックアームの付け根側から挿入してスムーズ且つ確実にロック解除させる。
【解決手段】主体1に可撓性のロックアーム4を設け、副体2に、ロックアームの内向きの突起9を係合させる係止縁部24とロックアーム撓み空間11とを設け、ロックアームは、付け根側の緩勾配の長い傾斜面7bを成す治具棒挿入用の溝7と、傾斜面と突起との間の急勾配の短い傾斜面8aとを有し、治具棒6をロックアームの付け根側から溝に沿って係止縁部と突起との間に差し込むようにした。ロックアームは、副体のガイドレール20に対する一対のスライド係合部10を連結する可撓性の支持壁5と、支持壁から突設されたロックアーム主体部4とを含み、支持壁に溝7を設けた。 (もっと読む)


【課題】樹脂インナー付きグロメットのパネル貫通孔への取付時に必要な挿入力を低減すると共に、ワンタッチで確実に半嵌合を防止する。
【解決手段】樹脂インナー20は短軸中心線で軸線方向に分割した分割樹脂インナー20A、20Bを回転軸28を中心に回転自在に連結している。グロメット10−1をパネル貫通孔Hへ取り付けるときは、分割樹脂インナー20A、20Bを、回転軸28を中心に回転させて半割り筒部21A、21Bの基端側を開くと共に先端側を窄ませるように傾斜させて貫通孔Hに挿通した後に、半割り筒部21A、21Bの基端側を閉じて半割りフランジ部22A、22Bに設けたロック部31と被ロック枠部32をロック結合し、半割り筒部21A、21Bの先端側外周面より突設した計6個の第一〜第三係止爪23A、23B、24A、24B、25A、25Bを貫通孔Hの周縁に係止する。 (もっと読む)


【課題】サスペンションアームの材質にかかわらず、サスペンションアームに簡単に取り付けることができて取り付け作業性を向上させることができ、サスペンションアームへの取り付け位置や姿勢を安定化でき、耐久性を向上させることができるスプリングシート及びスプリングシートの取り付け構造を提供する。
【解決手段】サスペンションアームに取り付けられてサスペンションのコイルスプリングを受け止めるスプリングシートであって、コイルスプリングに対する受け止め部13を備えたスプリングシート本体14と、スプリングシート本体14から受け止め部13とは反対側に突出して、サスペンションアーム2に形成された係止孔に係止する係止突起15,16とを弾性部材で一体に形成し、スプリングシート本体14と係止突起15,16に弾性部材よりも硬い芯材17を内蔵させてある。 (もっと読む)


【課題】
柔らかく伸縮する軸を用いて簡単に繰り返し固定位置移動及び着脱できると共に、動植物に対しても柔らかく止めるまたは傷のつきにくく安全な止具を実現する。
【解決手段】
弾力に富む軸を、軸径よりも固定用の孔に挿入する取り付け構造の止具であり、取り付け後においても軸の先端を長手方向に伸ばすことによって軸が細くなる変化を利用し、孔の最小孔寸法よりも細く保持しながら固定位置を戻す方向へ移動させて取り付け直すことが可能となる。 (もっと読む)


【課題】重量の大きい液晶表示ユニットを確実に支持することができ、解体の際、液晶表示ユニットを取り外しやすい携帯端末装置を得ること。
【解決手段】係合穴21aが穿孔された第1の板金部材21が樹脂材料22とモールド成型により一体に成型されたメインケース20と、メインケース20の裏面に配設された第2の板金部材とが、電子部品の収納空間を形成する。第1の板金部材21の外縁部に樹脂材料22により枠部22aが形成されている。メインケース20の前面に、液晶表示ユニット26が第1の両面粘着シートで貼着され、裏面に立設させた係合爪26bを係合穴21aに係合させて装着されている。 (もっと読む)


【課題】従来の部材固定装置は、固定ピンにテーパを設け、その細い部分から回転可能部材及び固定部材の穴に差し込むこみ、太い部分を固定部材の孔に圧入することで、回転可能部材を回転可能に固定していた。しかし、回転可能部材を回転させるたびに、固定ピンが徐々に抜けてしまうことがある。
【解決手段】固定ピンに少なくとも1つの突起と、突起の近傍に設けた孔を設け、その突起は、部材の孔の孔径より大きくなるように設け、部材の孔に通す際には突起を設けた部分を弾性変形させることで突起を部材の孔の孔径よりも小さくし、部材の孔を貫通した時点で再び当該突起が部材の孔の孔径よりも大きくなるように構成した。 (もっと読む)


【課題】連結状態を損なうことなく、必要な場合にはこの連結を連結具に損傷をできる限り生じさせない態様で無理少なく解けるようにする。
【解決手段】連結対象となる一方の部材Fに設けられた取付穴Faに挿通されてこの一方の部材Fに取り付けられると共に、内側に連結対象となる他方の部材Wの被受入部Waを受け入れるように構成された連結具Jである。連結具Jの側部3の一部がこの側部3に設けたスリット8aにより弾性片8とされていると共に、この弾性片8に前記被受入部Waの受け入れ終了位置でのこの弾性片8の撓み戻しによりこの被受入部Waに形成された被掛合部Wcに入り込んで掛合される掛合突部8dが備えられている。掛合突部8dの頂部8gが、弾性片8の内面8hとこれに対向する側部3の内面3aとの間の中間位置x’を超えたこの対向する側部3側に位置されるようになっている。 (もっと読む)


【課題】ねじ等締結部品を使用せず、センサを保持するセンサホルダを支持部材へ取り付けることができるアクセル装置を提供する。
【解決手段】アクセル装置1において、アクセルペダルは、支持部材3に回転自在に支持されている。支持部材3とアクセルペダル2との相対回転角度を検出する回転角センサ4は、コネクタ51とともにセンサホルダ5に一体に保持されている。センサホルダ5は、センサホルダ5に設けられた第2係止部55とベース3に設けられた第2被係止部35とによって、ベース3に係止されている。センサホルダ5において、第2係止部55から回転角センサ4までの距離L1は、第2係止部55からコネクタ51までの距離L2よりも長い。このような装置によると、ねじ等の締結部品を使用しないため、ねじ等の締結によって発生する力によって回転角センサ4へ過大な応力が発生することを防止し、回転角センサ4の破損を防止することができる。 (もっと読む)


1 - 20 / 40