説明

Fターム[3J070BA09]の内容

機械式制御装置 (8,193) | 機能又は目的 (2,301) | 操作部材の運動に制限を加えるもの (290) | 所定位置の保持 (219) | 中立位置に関するもの (37)

Fターム[3J070BA09]に分類される特許

1 - 20 / 37


【課題】中立位置への付勢構造がシンプルであって、かつ、良好な操作フィーリングが実現された優れた特性のシフトレバー装置を提供すること。
【解決手段】セレクト軸30に外挿配置されるトーションばね4を含むシフトレバー装置1では、シフトレバーが中立位置にあるとき、一対のトーションバー41が係止部315を挟み込み、これにより、セレクト軸30の軸方向に直交する方向の反力がトーションばね4に生じており、この反力に由来する当接荷重がセレクト軸30と支持部311との間に設けられた凸部310と凹部300との収容構造に作用している。 (もっと読む)


【課題】外観部品を2軸基準に位置決めでき、外観品質を高めることができる。
【解決手段】子ユニット30は、第1の軸中心AX1の周りに親ユニット10に対して相対的に回動自在で、操作子56を有する孫ユニット50は、第1の軸中心AX1に直交する第2の軸中心AX2の周りに子ユニット30に対して相対的に回動自在である。軸中心AX1、AX2の位置は子ユニット30に対して固定される。互いに平行でない第1の回動軸31及び突起軸33と第2の回動軸38とが子ユニット30に固定され、子ユニット30における外観部品の全てであるホイール41が、軸中心AX1に直交する方向に対して第1の回動軸31に直接位置決めされると同時に軸中心AX2に直交する方向に対して第2の回動軸38に直接位置決めされている。 (もっと読む)


【課題】小型化することができるターンレバー装置を提供する。
【解決手段】実施の形態に係るターンレバー装置1は、主に、操作レバー10に設けられ、なされた操作に基づいて車両の右ウインカ及び左ウインカを点灯させる操作信号を出力するモーメンタリスイッチ14を備えている。このモーメンタリスイッチ14は、例えば、第1のノブ141及び第2のノブ142が一体とされたノブターン140と、操作されたノブターン140を初期位置(中立位置)に戻す節度部15と、導電性を有してノブターン140に設けられたコンタクト146と、ノブターン140の操作に基づいてコンタクト146を介して導通する複数の端子が形成された基板20と、を備えて概略構成されている。 (もっと読む)


【課題】操作レバーのロック機構を簡易な構成で、かつ、ロック操作及びロック解除操作を容易に認識できる操作レバーのロック機構を備えた作業車の油圧装置を提供する。
【解決手段】2個の油圧機器に対する2個のバルブを単一の操作レバー26に連係し、操作レバー26を第1方向Kと当該第1方向Kに交差する第2方向Lに操作してバルブを各別に操作するように構成した作業車の油圧装置において、操作レバー26が中立位置Nのときに、操作レバー26の操作に伴って操作レバー26の基端部26Aが移動操作される2方向K,Lに直交する方向から操作レバー26の基端部26Aに係合可能なロック部材50を備えた。 (もっと読む)


【課題】不正なアタックが困難な位置に簡素な構成のロック機構を設けることにより、小型でかつ防犯性が高いシフト装置を提供する。
【解決手段】シフトレバー2を中立位置でロックするロック機構として、シフトレバー2のシャフト11の基端部に嵌合するロックソレノイド40をシフト装置1の下部に設ける。シフトレバー2の操作範囲を規定するゲートブロック20と、シフト装置1の下部板であるベースプレート4dとの間のスペースにロックソレノイド40を配置することで、外部からのロック解除等の不正なアタックを極めて困難にする。かかる小型で簡素なロック機構を有するロック装置1により、車両における防犯性を高める。 (もっと読む)


【課題】移動操作体を操作するための連係構造に高い組み付け精度を必要とせず、しかも、切換操作具を操作したにもかかわらず切換操作機構の操作状態の切り換えが行われない状態になることを回避することが可能となる切換操作装置を提供する。
【解決手段】移動操作体52の移動操作に伴って第1操作状態と第2操作状態とに切り換え自在な切換操作機構50と、移動操作体52と連動連係される手動操作式の切換操作具43とを備え、切換操作具43と引張りバネ65を介して連動連係される中継操作部材66と移動操作体52とが連動部材59を介して連動連結され、切換操作具43を操作すると、引張りバネ65に張力が発生しながら中継操作部材66が移動して移動操作体52が操作される。そして、中継操作部材66に、移動操作体52の移動操作が阻止されている状態において切換操作具43の切り換え操作を規制する接当規制部67を備える。 (もっと読む)


【課題】シフト装置において、シフトレバーの操作範囲を変更することで、正確な操作を可能とすることにある。
【解決手段】ソレノイド34の駆動を通じてシフトパネル14をシフトレバー18に対して相対的に移動させることで、シフトレバー18のホーム位置が第1のホーム位置H1及び第2のホーム位置H2間で変更される。これにより、シフトレバー18の操作範囲、ひいては操作数を変更させることができる。 (もっと読む)


【課題】実車の操作感触に近いリアリティ感に富んだ操作感を有するとくにドライブゲーム機用のシフトレバー装置を提供する。
【解決手段】シャーシーフレームと、このシャーシーフレームに所定の角度範囲内で前後方向に傾動可能に軸支された少なくともその先端側を磁性材料で構成して成る操作レバーと、前記シャーシーフレームの底部に当接し前記操作レバーの下端部側を挿通させた貫通孔を有し軸方向へスライド可能となるように取り付けられたスイッチ作動部材と、このスイッチ作動部材の周りに配置され前記スイッチ作動部材によりオン・オフ動作せしめられるスイッチ装置と、前記操作レバーを常に自立位置に自動復帰させる自動復帰手段と、を備えたシフトレバー装置において、前記自動復帰手段を、前記貫通孔に前記操作レバーの先端側と対向させて配置させたマグネットで構成したことにより、前記課題を解決した。 (もっと読む)


【課題】前後進ペダルの操作荷重を軽減し、トラニオン軸の中立位置への復帰を円滑にし、中立復帰機構の調整や点検作業を容易にする。
【解決手段】トラニオン軸と一体に回転し、曲面部を形成する凹部プレートと、前記曲面部に接触して動くローラと、このローラを備える復帰アームと一体構成の下部復帰アームと、トラニオン軸が中立位置へ戻る方向に作用する第1スプリングを備える中立復帰機構と、
前記第1スプリングが掛けられる下部復帰アームと、
前記前後進ペダルの非踏込み操作時にトラニオン軸を中立位置へ戻る方向に作用する第2スプリングが掛けられる前進ペダルと、
前記前後進ペダルの動きに抵抗をかけるダンパを備える中間リンク機構と、
側面視における作業車両の後輪とフェンダとの間に配置した中立復帰機構と、
を備えることを特徴とする作業車両とする。 (もっと読む)


【課題】操作つまみを第2方向に向かう異なる位置においてそれぞれ第1方向に移動できる多方向スライド型電子部品を提供する。
【解決手段】ケース10と、第1,第2方向A1,A2に移動する操作つまみ50と、操作つまみ50と一体に移動する駆動体70と、駆動体70の第1方向A1への移動に伴って駆動される第1移動検出体150と、駆動体70の第2方向A2への移動に伴って駆動される第2移動検出体270とを具備する。第1移動検出体150は、第1方向A1に移動するスライド移動体210と、スライド移動体210の移動に伴って電気的出力を変化する摺動子200等とを有する。スライド移動体210には第2方向A2に向かって突出する駆動体係合部213,215を設ける。駆動体70には駆動体係合部213,215に係合して第1方向A1に対してのみスライド移動体210を移動させるスライド移動体係合部79,81を設ける。 (もっと読む)


【解決手段】
この発明は、自動車両用のアクセルペダルで補足的復原力を生成するための装置に関し、その初期位置に関連するアクセルペダルの位置の変化であって、その変化は、復原力に対抗して対応する起動力によって引き起こされて、駆動エンジンの駆動力の増加に結びつき、そして、起動力が減少するにつれて、復原力が、その初期位置の方向にアクセルペダルを戻し、さらに、アクチュエータが提供され、アクセルペダルの復原する方向に作用する補足的復原力を適用する。さらに、この発明は、前記装置の作動のための方法に関する。
エネルギー効率のよい方法で自動車両を運転するために、この発明によれば、アクセルペダル(1)に関する付加的な復原力(F)の大きさは、アクセルペダル(1)がより高い効率を有する領域内に駆動エンジンの動作点を移動させる位置を推定するように形成される。この目的のために、加速走行、一定走行、または減速走行が、交通状態によって検知され、さらに、アクセルペダル(1)に関する付加的な復原力(F)が、自動車両がより高いエネルギー効率で運転されるように形成される。 (もっと読む)


【目的】 小型化を図ることができる多方向入力装置を提供する。
【構成】 同装置は、ケース100と、操作レバー200と、揺動部材300a、300bと、コイルスプリング400a、400bとを備える。揺動部材300aの第1の板状部321a、322aには貫通孔321a1、322a1が設けられている。ケース100は、第1の板状部321a、322aの上側に間隔を配置される押さえ部113a、113bを有する。操作レバー200は貫通孔321a1、322a1に下側から挿入される押圧アーム220a、220bを有する。コイルスプリング400a、400bは、第1の板状部321a、322a及び押圧アーム220a、220bとケース100の押さえ部113a、113bとの間に介在する。 (もっと読む)


【課題】ケースに対する操作部の中立位置を安定させたスイッチ装置を提供する。
【解決手段】スイッチ装置SWは、ケース1と、ケース1に移動自在に取着される操作部2と、弾性を有し操作部2の変位に応じて圧縮または伸張する検出コイルLと、検出コイルL内に配置されるコア5A,5Bと、ケース1に対する中立位置に操作部2を復帰させるための復帰ばねとを備え、検出コイルLは、操作部2が上記中立位置に位置する状態において、ばね力が上記復帰ばねと釣り合うようなばね体で形成されている。 (もっと読む)


【課題】 操作レバーを一方向への操作位置から中立位置に復帰させる戻しバネの付勢力と、操作レバーを他方向への操作位置から中立位置に復帰させる戻しバネの付勢力とが中立位置でバランスすることで操作レバーが中立位置に保持される操作レバー装置において、操作レバーが操作位置から中立位置に戻る際における該中立位置を中心とする揺動方向の振動を防止することができ、且つコンパクトに構成できて狭い場所に配置できると共に安価に提供することができる操作レバー装置を提供する。
【解決手段】 操作レバー65と一体揺動する接当部材74を設けると共に、操作レバー65を中立位置に復帰させる戻しバネ50の付勢力に抗する摩擦抵抗が生じるように、接当部材74が、弾性的に摺接する被接当部材76を設ける。 (もっと読む)


【課題】効果的なレバーロックアウト組立体を提供すること。
【解決手段】レバー部材24は、切欠き74により隔てられる一対の腕部70,72を有する。ロックアウト滑動部44は、滑動部支持体により滑動可能に支持される。ロックアウト滑動部は、隆起部と凹部とを有する。ロックアウト滑動部44は、隆起部56が切欠き74により受容され且つレバー部材24の回転を防止するために腕部70,72と係合可能であるロックアウト位置へ滑動可能である。ロックアウト滑動部44はまた、凹部が切欠き74と位置合わせされ且つ腕部70,72が凹部により回転可能であるロック解除位置へ滑動可能である。 (もっと読む)


【課題】作業部を操作する制御弁と、制御弁の摺動スプールに連動機構を介して連結された操作レバーとを備えた作業車の作業部操作装置において、ロック操作を軽く行えるようにし、制御弁の中立ロックを精度よく行なえるようにする。
【解決手段】連動機構(M1)に、中継揺動リンク(44)と、中継揺動リンク(44)の遊端側に連結されたレバー側連動部材(50)と、中継揺動リンク(44)の遊端側に連結された制御弁側連動部材(51)とを設けてある。中継揺動リンク(44)の制御弁側連動部材(51)が連結している箇所よりも揺動軸芯(a)からの距離が大である箇所に設けた係止部(62)にロック体(61)が係脱する。 (もっと読む)


【課題】 運転士が車両用運転操作器に与える力の大きさと加速制御装置又はブレーキ制御装置に伝達される加速力又は減速力の指令値を対応させ、車両制御の実感を有することのできる車両用運転操作器を提供する。
【解決手段】 車両用運転操作器において、ケース13と、このケース13に枢着される操作レバーと、この操作レバーの揺動操作により、前記操作レバーの下方に形成されるアクチュエータ部16によって押圧されるロードセル18,19からなる力検出装置とを具備する。 (もっと読む)


【課題】操作レバーを中立位置に保持することができる操作装置を提供する。
【解決手段】無通電時において、保持部50の第1及び第2の凸部504、505は、第1及び第2の磁路61、62の消滅によって磁石55に強く吸引され、また、ばね56の復元力によって操作レバー30と保持部50の本体500が相対移動を行い、支持機構部4が固定されていることから、本体500が下方に変位する。本体500の下方の変位によって、第1の凸部504は、第1のコイル51の中空領域512に侵入し、第2の凸部505は、第2のコイル52の中空領域522に侵入する。操作レバー30は、保持部50が、第1及び第2のコイル51、52によって保持されるので、重力によってEポジション側に変位することなく、中立位置(Dポジション)に保持される。 (もっと読む)


【課題】 リーチ式フォークリフト等に適用されるアクセルレバー装置に於て、アクセルレバーから水が伝っても、リターンスプリング部には流れ込まない様にして不具合を防止する。
【解決手段】 固定側に取付けられるアクセルユニット2と、これに左右方向軸廻りに搖動可能に設けられて前後方向に略水平なアーム3と、アクセルユニット2とアーム3との間に設けられてアーム3を常に中立位置に復帰させるリターンスプリング4と、アーム3のリターンスプリング4とは反対側で且つリターンスプリング4から離間した位置に立設されたアクセルレバー5とで構成し、とりわけリターンスプリング4とアクセルレバー5との間にアーム4を介設する。 (もっと読む)


【課題】 ドライバーによるブラインド操作性に優れ、走行中に誤操作し難い車載用入力装置を提供する。
【解決手段】 各種車載用電子機器201の操作入力に使用される車載用入力装置10であって、主制御部100が、操作入力装置1の二次元操作面40上に位置指示入力可能領域43を離散的に設定する一方で、操作反力の制御モードとして、操作入力装置1による領域43へ向かう操作面40上の位置指示操作が該領域43毎に定められた固有経路に沿ってガイドされる形でなされるガイド入力モードと、ガイドされずフリーな形でなされる任意入力モードとの間で切り替え可能とされ、少なくとも車両走行中にはガイド入力モードを設定する。 (もっと読む)


1 - 20 / 37