説明

Fターム[3J103FA18]の内容

ロール及びその他の回転体 (32,702) | 目的又は効果 (3,291) | 精度向上 (434)

Fターム[3J103FA18]に分類される特許

301 - 320 / 434


【課題】低硬度で、良好な圧縮永久歪み特性を備え、しかも電気抵抗のばらつきが抑制され、さらには、表面粗さが小さく、良好な寸法精度を有する、優れた導電性ロールを提供する。
【解決手段】軸体1の外周に導電性弾性層2が形成された導電性ロールであって、上記導電性弾性層2が、ゴム基材と、導電剤と、無機粒子と、非導電架橋ゴム粒子とを必須成分として含有する導電性ゴム組成物を用いて形成されている。 (もっと読む)


【課題】表面が無電解ニッケルめっきされた軸体の外周に、ヒドロシリル架橋系ゴム組成物を材料として架橋ゴム層を形成した後、その架橋ゴム層の両端部を除去した際に、その除去跡にゴムが付着したまま残ることがないようにすることができる弾性ロールの製法を提供する。
【解決手段】めっき液として、硫黄系化合物からなる安定剤の濃度が0.01mg/リットル未満に設定されているものを用い、軸体の表面に無電解ニッケルめっきを施す。ついで、その外周に、ヒドロシリル架橋系ゴム組成物からなるゴム層を密着形成した後、それを架橋し架橋ゴム層を形成する。そして、その架橋ゴム層の軸方向両端部を切除する。 (もっと読む)


【課題】締めばめの手法により製造するに際し、軸の歪による振れの発生を抑制することができ、これに起因する画像不良の問題を生ずることのない導電性ローラを提供する。
【解決手段】軸1と、軸の外周に担持されたローラ本体2とを備え、ローラ本体の外周に弾性層3が形成されてなる導電性ローラ10である。ローラ本体が主として樹脂材料と導電剤とからなる。ローラ本体の、軸を担持する孔部内面4が凹凸を有し、軸とローラ本体とが、少なくともローラ本体の長手方向の一部において接触しない部分2Aを有し、かつ、少なくともローラ本体の長手方向両端2Bにおいて接触している。 (もっと読む)


【課題】ローラ本体において軸と嵌合する孔部形状を改良することで、簡易な製造が可能であって、かつ、軸ぶれなどの問題のない高精度の導電性ローラを提供する。
【解決手段】軸2と、軸の外周に担持されたローラ本体1とを備え、ローラ本体の外周に弾性層が形成されてなる導電性ローラである。ローラ本体が主として樹脂材料と導電剤とからなる。ローラ本体の、軸を担持する孔部3の内面が凹凸を有し、かつ、軸とローラ本体とが、孔部内面に周方向に等間隔に設けられた3箇所以上の凸部3Aにおいて嵌合している。 (もっと読む)


【課題】十分に低い抵抗値を維持しながら電気抵抗の環境依存性を小さくし、連続通電時の抵抗上昇を小さくする画像形成装置用導電性部材を提供する。
【解決手段】導電性付与剤としてイオン導電性添加塩のみを含み、電子導電性充填剤は含まない導電性ポリマー組成物から形成される導電層を備えた導電性ローラおよび導電性ベルトを含む画像形成装置用の導電性部材であって、上記導電層は、連続相と1相の非連続相との2相からなり、該連続相と非連続相とが海−島構造を呈し、上記非連続相に陽イオンと陰イオンに解離可能な塩を偏在させ、該非連続相を構成するポリマーは上記連続相を構成するポリマーよりも上記陽イオンと陰イオンに解離可能な塩との親和性を高くし、印加電圧100Vのもとで測定したJIS K6911に記載の体積抵抗率が10〜1012[Ω・cm]である上記ポリマー組成物から形成している。 (もっと読む)


【課題】ベースゴム層の外周部に形成される絶縁層の影響を防止した現像ロールを提供する。
【解決手段】軸体1の外周面に、金型成形によりベースゴム層2が形成され、その金型の型面の転写面となるベースゴム層2の外周面に、レーザエッチングによる多数の凹部Aが、その開口縁部が重なり合った状態で分布形成されて外周面の少なくとも一部が削除され、その削除された部分が元の外周面の表面積の80%以上に設定されている。そして、その外周に最外層3が形成されている。 (もっと読む)


【課題】表面層を適度に粗面化する帯電部材の構成においても画像むらが発生しにくく、長期間の繰り返し使用によってもトナーやトナーに用いられる外添剤などが表面に固着しにくい帯電部材を提供すること。また、DC接触帯電方式に用いても、長期間安定した帯電および画像出力が可能な帯電部材を提供すること。
【解決手段】芯金と、該芯金の外周面上に形成された導電性弾性体層と、該導電性弾性層上に形成された表面層とを有する帯電ローラにおいて、該表面層の平均膜厚が150nm以上600nm以下であり、かつ該表面層の最小膜厚及び最大膜厚が該表面層の平均膜厚に対してそれぞれ−50nm以上及び+100nm以下であり,更に該表面層の外周面粗さが、走査型白色干渉計により測定される面積10点平均粗さで1.5μm以上8μm以下である帯電ローラ。 (もっと読む)


【課題】生産性に優れた導電性ローラーの製造方法および寸法精度の高い導電性ローラーを提供する。
【解決手段】導電性の軸芯体114aと、該軸芯体の外周面上に形成した少なくとも一層の導電性弾性層114bと、該導電性弾性層の外周面上に形成した少なくとも一層の被覆層を有する導電性ローラー114であって、前記導電性弾性層が、オルガノポリシロキサン100質量部に対し、硬化反応遅延剤を0.01〜1質量部含む導電性液状シリコーンゴムを用いて形成したものであることを特徴とする導電性ローラー。 (もっと読む)


【課題】優れた帯電性能を備え、長期にわたって良好な画像を得ることのできる帯電ロールを提供する。
【解決手段】軸体1と、上記軸体1の外周に形成される抵抗調整層2と、その外周に形成される表層塗膜10とを備えた帯電ロールであって、上記抵抗調整層2の表面が凹凸粗面に形成され、粗面形成用粒子11が、その一部を上記抵抗調整層2の表面の凹部内に嵌入させ他の部分を上記抵抗調整層2の表面から突出させた状態で、上記表層塗膜10を介して抵抗調整層2に固着されており、上記表層塗膜10の厚みが4μm以下で、上記粗面形成用粒子11の表層塗膜からの理論露出率が50%以上に設定されている。 (もっと読む)


【課題】乾燥工程を必要とせず、短時間で製造することができ、特性のバラツキが小さく、大気下でも製造することが可能な導電性ローラ、並びにかかる導電性ローラを備え、良好な画像を安定して形成することが可能な画像形成装置を提供する。
【解決手段】エポキシ化合物と光カチオン重合開始剤とを含む原料混合物を紫外線照射によりカチオン重合させてなる硬化物を備える導電性ローラ1、並びにかかる導電性ローラ1を用いた画像形成装置である。前記原料混合物は、更にオキセタン化合物を含むことが好ましい。 (もっと読む)


【課題】乾燥工程を必要とせず、短時間で製造することができ、特性のバラツキが小さく、大気下でも製造することが可能な導電性ローラ、並びにかかる導電性ローラを備え、良好な画像を安定して形成することが可能な画像形成装置を提供する。
【解決手段】オキセタン化合物と光カチオン重合開始剤とを含む原料混合物を紫外線照射によりカチオン重合させてなる硬化物を備える導電性ローラ1、並びにかかる導電性ローラ1を用いた画像形成装置である。 (もっと読む)


【課題】大量の熱エネルギーを必要とせず、短時間で製造することが可能で、多額の設備費用を要せず、低硬度で且つ圧縮残留歪が小さい弾性層を備えた導電性弾性ローラを提供する。
【解決手段】シャフト部材2と、該シャフト部材2の半径方向外側に配設された一層以上の弾性層3とを備える導電性弾性ローラ1において、前記弾性層3の少なくとも一層を、官能基数が1.0〜3.0で且つ分子量が5,000〜100,000のウレタンアクリレートオリゴマー(A)、光重合開始剤(B)及び導電剤(C)を含む弾性層用原料を紫外線照射で硬化させた紫外線硬化型樹脂から構成する。 (もっと読む)


【課題】高耐久化、高速化、高画質化を図った電子写真装置に適用しても、帯電不良による画像不良や、トナー等の付着による異常画像の発生を抑制し、長期に亘り安定して均一な被帯電体の帯電を行うことができる帯電部材を提供する。
【解決手段】被帯電体に接触して回転することにより該被帯電体を一様に帯電するローラー状の帯電部材において、表面の凹凸が、周方向の平均間隔(Smp)と軸方向の平均間隔(Sma)との比の値が、
1.2<周方向の平均間隔(Smp)/軸方向の平均間隔(Sma)<2.0
を満たすように形成されたものである。 (もっと読む)


【課題】感光体汚染がなく、かつ、帯電均一性に優れた低抵抗の帯電ローラを提供する。
【解決手段】弾性体層が、エピヒドリンゴムに少なくとも下記一般式(但し、Aはカリウム又はテトラアルキルアンモニウムであり、nは3〜7である)で表されるパーフルオロアルカンスルホン酸塩を配合したゴム原料から構成される。なお、表面に抵抗層が形成されていることが好ましい。
CF3(CF2nSO3-・A+ (もっと読む)


【課題】 苛酷環境下に長期間放置されても特性の変化の少ない、導電性ローラー、プロセスカートリッジ及び電子写真装置を提供すること。
【解決手段】 電子写真装置に用いられる導電性ローラーであり、40℃×95%RHの環境下に300時間放置後のローラー外径(D1)、マイクロ硬度(H1)、抵抗値(R1)と該環境放置前のローラー外径(D0),マイクロ硬度(H0),抵抗値(R0)との関係が、下記範囲を全て満たすことを特徴とする導電性ローラーとする。
0.8D0≦D1≦1.2D0
0.5H0≦H1≦1.5H0
0.1R0≦R1≦10R0 (もっと読む)


【課題】現像されるトナー像に濃度ムラが発生することを抑えることが可能な現像装置、前記現像装置等を実現する。
【解決手段】多孔性の発泡材にて形成されるトナー粒子供給ローラの孔の開口間の、トナー粒子担持ローラの軸方向における平均距離を、トナー粒子担持ローラが有する凸部の頂面の軸方向における最大幅より小さくする。 (もっと読む)


【課題】帯電性能にばらつきがなく、直流電圧印加用として用いるのに最適な帯電ロールを提供する。
【解決手段】軸体1の外周に抵抗調整層2が形成され、上記抵抗調整層2の外周に、粗面形成用粒子4を含有する保護層3が形成されたDC電圧印加用帯電ロールであって、上記保護層3の表面に、上記粗面形成用粒子4に起因する凸部が分布形成されており、上記凸部の高さが2.0〜9.5μmに設定されているとともに、特定の式で求められる保護層3表面に対する粗面形成用粒子4の割合(比表面積S)が、12〜50%に設定されている。 (もっと読む)


【課題】電気抵抗変動が抑制され、安定した電気抵抗特性を示す帯電ロールを提供する。
【解決手段】軸体1と、その外周に形成された導電性弾性体層2と、上記導電性弾性体層2の外周に形成された抵抗調整層3と、上記抵抗調整層3の外周に形成された保護層4とを備え、上記抵抗調整層3が、下記の(A)〜(C)を必須成分とする半導電性ゴム組成物によって形成されている。
(A)ゴム材料。
(B)粒子表面にシリカが固定され、さらにその外周がシランカップリング剤でコーティングされた電子導電性粒子。
(C)絶縁性粒子。 (もっと読む)


【課題】従来の高分子材料がもつ混合攪拌性の低さを克服し、十分な混合攪拌性が得られ、均一微細セルで、ピンホールの少ない画像形成装置部品用高分子材料を短時間で提供できる該画像形成装置部品用高分子材料の製造方法、及びこの材料を用いた画像形成装置部品及び画像形成装置を提供することを目的とする。
【解決手段】少なくともポリオールとポリイソシアネートを含む高分子材料を原料とする画像形成装置部品の製造方法において、該ポリオールに5質量%以上の気体成分を含有せしめる工程、気体成分を脱気することにより該ポリオール中の気体成分を1〜5質量%に調整する脱気調整工程を含むことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 本発明の目的は、安価に表面平滑性の優れた弾性体ローラとその製造
方法を提供する。
【解決手段】 ダイボディとマンドレルにて環状流路を構成する環状被覆ダイを
用いて、予めマンドレルに装着されている支持軸上に未架橋ゴム円筒体を被覆し
て未架橋ゴムローラを形成する押出工程と、未架橋ゴムローラの未架橋ゴム部外
周面の一部に圧接部材によって圧力をかけた状態で、回転させながら加熱を行う
工程を少なくとも有する工程を経て得られる未架橋ゴムローラを架橋して得られ
る弾性体ローラにおいて、未架橋ゴム円筒体内周面から当該未架橋ゴム円筒体外
周面の方向へ放射状に未架橋ゴム組成物のウェルドラインを二個以上具備し、か
つ未架橋ゴム組成物のウェルドラインとウェルドラインの間隔が、未架橋ゴム円
筒体内周面円周に沿って、隣接する未架橋ゴム組成物のウェルドラインを結ぶ円
弧の最大長を最小長で除した値を1以上1.5未満にする。 (もっと読む)


301 - 320 / 434