説明

Fターム[3J103HA04]の内容

ロール及びその他の回転体 (32,702) | ロール等の材料 (7,844) | 対象となる部分 (2,096) | ロール (2,063) | ロール本体 (1,541) | 外周面 (572)

Fターム[3J103HA04]に分類される特許

421 - 440 / 572


【課題】 導電性軸体の外周上に1層以上の導電性ゴム弾性層を有する導電性ローラの表面平滑性に優れた導電性ローラ、及びゴム組成物の容易な混練方法による導電性ローラの製造方法を提供することにある。
【解決手段】 導電性軸体の外周上に1層以上のエピクロルヒドリン系ゴムを含有するゴム組成物を有する導電性ゴム弾性層を備えた導電性ローラであって、
該ゴム組成物が、配合資材の一部を硫黄架橋可能な融点60〜120℃の熱可塑性樹脂フィルムと共に投入混練されたものであり、
加硫後の表面研磨により表面粗さ(Rz)が15μm以下であることを特徴とする導電性ローラ及び該導電性ローラの製造方法。 (もっと読む)


【課題】熱伝導性が低く、熱容量も低く、加熱手段からの熱量を奪い難く、且つ表面硬度が低く、加熱ニップ幅を大きくすることができる加圧用回転体を備えており、シート状被加熱材を効率よく加熱することのできる加熱装置、及び、斯かる加熱装置を備えた画像形成装置、更には、加圧用回転体の製造方法を提供する。
【解決手段】加圧用回転体24の弾性層24b中に、少なくとも2種類の平均粒径の異なる既膨張の樹脂マイクロバルーン24c、24dが混合分散されており、平均粒径(m1)が最も大きい樹脂マイクロバルーン24cと、平均粒径(m2)が2番目に大きい樹脂マイクロバルーン24dの平均粒径比(m2/m1)が0.5以下である。 (もっと読む)


【課題】負荷電性現像剤と接触する現像ローラーにおいて、より少ない添加量で現像剤極性と反するような荷電性にすることができ、メインバインダーとの分散性・相溶性が優れた正荷電制御樹脂を含有する現像ローラー、及び良好な画像を形成可能な電子写真装置を提供すること。
【解決手段】通電性のシャフトと、該シャフトの外周に順次設けられた、弾性層及び一層以上の被覆層とを有し、その表面に担持された負荷電性現像剤により、静電荷像担持体上の静電潜像を現像する現像ローラーにおいて、表面層となる被覆層が、特定のフルオロアルキル基含有(メタ)アクリル酸エステルモノマーと、特定のアミノ基含有モノマーと、を含む共重合モノマー成分を共重合して得られる正荷電制御樹脂を含有すること特徴とする現像ローラーを用いる。 (もっと読む)


【課題】生産性の高い最外層(表層)用塗料組成物を用いることで、抵抗の均一化が図られ、経時よる抵抗変化が少ない帯電部材、該帯電部材を用いたプロセスカートリッジ及び電子写真装置を提供する。
【解決手段】最外層3に、導電性微粒子とフタロシアニン化合物とを含有する帯電部材、及び、該導電性微粒子がカーボンブラック、グラファイト、またはカーボンブラックあるいはグラファイトを含有する複合導電粒子である前記帯電部材。 (もっと読む)


【課題】 ラミネート法において、基板上にシリコンゴムの残渣が付着しないようなラミネーターロールを提供する。
【解決手段】 第1及び第2のラミネーターロール30,40は、それぞれ、所定の熱源を備えた第1及び第2の回転軸31,41と、所定の弾性を有した第1及び第2のシリコンゴム32,42を備えている。さらに、第1及び第2のシリコンゴム32,42のそれぞれの表面には、その長手方向の全体にわたって、第1及び第2のフッ素樹脂膜70,80がコーティングされている。第1及び第2のフッ素樹脂膜70,80は、好ましくは、テトラフルオロエチレンの重合体であるポリテトラフルオロエチレンからなり、約3μmの膜厚保を以って形成されている。 (もっと読む)


【課題】離型性に優れた弾性体からなる離型層を有する定着用部材および該定着用部材を備えた定着装置を提供することである。
【解決手段】電子写真画像形成装置用の定着用部材であって、該定着用部材の表面にトナー離型層が設けられている。該トナー離型層は、主成分として分子内にエーテル結合を有するフッ素ゴムを含み、更にポリエーテル構造を有するポリシロキサン系界面活性剤を含む。 (もっと読む)


【課題】 精度や剛性等のローラ性能に優れるとともに、軽量かつ低コストであって、画像形成装置における各種ローラ部材として好適に適用可能な導電性ローラおよびその製造方法を提供する。
【解決手段】 ローラ本体11と、ローラ本体11の外周に担持された弾性層12とを備える導電性ローラである。ローラ本体11が、周方向に結合された複数の部材10からなる。上記導電性ローラの製造方法である。複数の部材10を周方向に結合してローラ本体11を形成した後、形成されたローラ本体11の外周に弾性層12を設ける。 (もっと読む)


【課題】 導電性ローラの被覆層を得るための浸漬塗工工程において、塗工液の粘度変動が及ぼす膜厚の変化を軽減すること、更には通常入手可能な粘度調節機能を持った循環塗工機において、塗工液の物性を長期間に亘って安定させ、膜厚の変化が小さく均一な被覆層を有する導電性ローラ及び該導電性ローラの製造方法を提供することである。
【解決手段】 通電性軸芯体上に少なくとも1層の導電性弾性層及び被覆層を順次積層する導電性ローラにおいて、
該被覆層は浸漬塗工法によって得られ、浸漬させる塗工液は、主材樹脂に、有機溶剤、導電剤及び樹脂粒子を添加したものを基本構成材料とし、該塗工液の粘度を7〜12mPa・sとしたものであり、且つ該塗工液中からローラを引き上げる際の上昇速度が5mm/sec.以上である導電性ローラ及び該導電性ローラの製造方法。 (もっと読む)


【課題】長尺磁石成形体の折れ・欠けを防止して確実に円筒状磁石成形体に貼り付けることができるマグネットローラの組立て装置を提供する。
【解決手段】マグネットローラの組立て装置30は、磁性材料で形成された固定具64と、該固定具64に吸着したマグネットブロック27をローラ本体26の溝28内まで搬送する搬送ユニット62と、マグネットブロック27との間の距離が変化するように固定具64内を移動自在に設けられた磁石74と、該磁石74を移動自在に支持する第3シリンダ70とを備えており、搬送ユニット62がマグネットブロック27を溝28内まで搬送した後に、マグネットブロック27側の極性が該マグネットブロック27の磁石74側の極性と等しくなるように配置された磁石74がマグネットブロック27に近づく方向に移動することで、マグネットブロック27の固定具64への吸着力を減少させる。 (もっと読む)


【課題】優れた耐摩耗性および耐肌荒れ性を具備するとともに、外層材に高い縦弾性係数を付与することによりロールの偏平を抑制し、圧延の安定性に優れ、製造コストが比較的安価なた圧延ロール用外層材およびそれを用いた圧延ロールを提供する。
【解決手段】圧延ロール用外層材イはビッカース硬さがHv550〜900の基地に、面積率でMC炭化物が20〜60%、円相当直径で1μm以上のMC、MCおよびM炭化物の総量が0〜5%分散した組織であって、縦弾性係数が240GPa以上である。 (もっと読む)


【課題】 感光体に当接させて用いても感光体表面を傷つけたり、逆にゴム部材表面が磨耗したりすることなく、低コストで、良好な特性を長期間にわたって維持できる導電性ロールやブレード等に特に好適なゴム部材を提供する。
【解決手段】 活性水素を有するマトリックスからなるゴム弾性層12を最外層に有するゴム部材において、前記ゴム弾性層12の表層部が、ポリエーテル系ポリマー及びイソシアネート化合物を少なくとも含有する表面処理液によって表面処理された表面処理層12aとなっている。 (もっと読む)


【課題】 エラストマー内におけるパラフィン系オイルの移行を抑制することによりパラフィン系オイルのブリードを防止することができるエラストマー組成物、および接触した部分に色抜け(白抜け)が生じる不都合を防止することができ、かつ低硬度で耐摩耗性に優れたゴムローラを提供する。
【解決手段】 ジエン系ゴムまたはEPDMゴムの少なくとも1種を含むゴム成分100質量部に対し、熱可塑性エラストマーと熱可塑性樹脂の混合物を2〜150質量部、パラフィン系オイルを50〜250質量部、パラフィン系オイルに対して0.1〜50質量%の2−エチルヘキサン酸アルミニウムと0.1質量%以上の脂肪酸、および架橋剤を含み、ゴム成分が動的架橋により熱可塑性エラストマーおよび熱可塑性樹脂の混合物中に分散されていることを特徴とするエラストマー組成物、および該エラストマー組成物を用いたゴムローラ。 (もっと読む)


【課題】 多層構造などの複雑な構造を採ることなく、導電性ゴム部材の内部から表層にかけての電気抵抗を高度に制御して電気抵抗が高度に安定し且つ感光体などへの汚染も防止した導電性ゴム部材及びその製造方法を提供することを課題とする。
【解決手段】 脂肪族ポリエーテル、ポリエステルおよびポリカーボネートから選択される少なくとも一種を主体とする弾性マトリックスに導電性微粉末を添加することにより得られる導電性弾性マトリックスからなる導電性ゴム部材の表層領域を、少なくともイオン導電付与剤および熱硬化性化合物を溶剤に溶解させた表面処理液を含浸させて熱硬化させてなる表面処理層とした。 (もっと読む)


【課題】 フィルム現像装置に含まれる全ての導電性を有するローラに対して接地することなく、イエローかぶりによるプリント不良の発生を軽減する。
【解決手段】 フィルム引出部10における上部コロ16aと、下部コロ16bと、フィルム現像処理部30における入口ローラ42と、上部ターンローラ43とは、導電性を有する。また、上記ローラ(上部コロ16a、下部コロ16b、入口ローラ42、上部ターンローラ43)が、フィルムFに当接する当接部は、フィルムFの画面領域の外側である側縁部にのみ当接する。このとき、フィルムFの画面領域に対向する位置では、上記ローラがフィルムFに対して当接しない非当接部が形成される。 (もっと読む)


【課題】被覆層形成する際に用いられる塗工液中に水を添加することで、材料ロット差によって変化する被覆層の抵抗値の是正や、空気に長期間触れることで抵抗値が変化してしまうような塗工液に対して経時安定性を付与した導電性ローラおよびその製造方法を提供する。
【解決手段】通電性軸芯体a上に少なくとも1層以上の導電性弾性層bおよび被覆層cを順次積層する導電性ローラにおいて、該被覆層は浸漬塗工法によって得られ、浸漬させる塗工液がウレタン樹脂、有機溶剤および導電剤を含有するものを基本構成材料とし、この基本構成材料にさらに、該塗工液中の水分量が3.0質量%以下となる範囲で水が添加されている。 (もっと読む)


【課題】表面平滑性、付着性の良い粉体層が形成されるゴムローラの製造方法を提供する。
【解決手段】芯金と、該芯金上の弾性層と、該弾性層上の被覆層を有するゴムローラの製造方法において、該ゴムローラに層状化合物の粉体を付着させる粉付け工程、粉付けされた該ゴムローラの該粉体を擦り込む仮粉拭き工程、仮粉拭きされた該ゴムローラを仕上げ拭きする仕上げ拭き工程により、該ゴムローラ表面に粉体層を形成することを特徴とするゴムローラの製造方法。 (もっと読む)


【課題】本発明は、型枠への脱着の手間も無く、また加熱炉が不要となり、かつ、製造装置の規模が小規模なもので済み、製造コストを低くすることができるゴムロールの製造装置を提供することを課題とする。
【解決手段】離型層用のチューブ(24A)を円筒状のスリーブ(3A)周面内セットし、円柱状のコア(4A)を挿入し、前記コア(4A)の外周と、前記チューブ(24A)内側との間に液状ゴム原料を注入し、加熱して前記液状ゴム原料を硬化せしめ、前記コア(4A)の周りにゴム層を形成してゴムロールを製造する場合、前記円筒状スリーブ(3A)の外部に電熱線(6A)を巻着し加熱する。 (もっと読む)


【課題】 IH方式の定着装置において、加熱ローラの温度制御が容易で、また加熱ローラの直径を大きくすることなく、加熱ローラの外周に剥離爪や清掃部材の配置場所を確保できるようにする。
【解決手段】 導電部材からなる2本の加熱ローラ11a,11bを加圧ローラ12に圧接させ、加熱ローラ11a,11bの間にIHコイル13を配置する。そして、IHコイル13に高周波電流を流すことによって加熱ローラ11a,11bを加熱する。ここでニップ幅を大きくして定着性を向上させる観点から、加熱ローラ11a,11bの間に定着ベルト14を掛架し、この定着ベルト14を介して加熱ローラ11a,11bを加圧ローラ12に圧接させてもよい。また加熱ローラ11a,11bの材料としては、キューリ温度が200℃以下の整磁合金を用いるのが望ましい。 (もっと読む)


【課題】 高精度な型を必要とせず簡単な方法で、セット性及びローラの寸法が良好な弾性層を有する現像ローラ及び該現像ローラの製造方法を提供することである。
【解決手段】 通電性軸芯体上に少なくとも導電性弾性層及び被覆層を順次積層した現像ローラにおいて、真円度が30μm以内、且つ長手方向の両端面を受けて中央部の振れを測定したときの値が30μm以内である該通電性軸芯体上に、液状シリコーンゴムをディップ法によりコーティングし、更にこのとき該導電性軸芯体を液状シリコーンゴム中から引き上げる時の速度が2mm/sec以下であることを特徴とする現像ローラ及び該現像ローラの製造方法。 (もっと読む)


【課題】長期間の繰り返し使用によってもトナーやトナーに用いられる外添剤などが表面に固着しにくく、よってDC接触帯電方式に用いても、長期間安定した帯電および画像出力が可能な帯電部材、ならびに、該帯電部材を有するプロセスカートリッジおよび電子写真装置を提供する。
【解決手段】支持体、該支持体上に形成された導電性弾性層、および、該導電性弾性層上に形成された表面層を有する帯電部材において、帯電部材の表面層が、フッ化アルキル基およびオキシアルキレン基を有するポリシロキサンを含有する。 (もっと読む)


421 - 440 / 572