説明

Fターム[3K007AB03]の内容

電場発光光源(EL) (25,498) | 目的、効果 (8,732) | 発光特性 (2,403) | 効率 (1,139)

Fターム[3K007AB03]に分類される特許

841 - 860 / 1,139


【課題】高い外部量子効率、色純度を有し、耐久性に優れた有機電界発光素子を提供する。
【解決手段】陽極及び陰極間に有機発光層を含む少なくとも1層の有機化合物層を有する有機電界発光素子であって、前記有機発光層は、少なくとも1種のホスト材料と、少なくとも2種の発光材料とを含有し、前記発光材料の内の少なくとも1種は3座以上の配位子を有する金属錯体であり、かつ前記配位子が鎖状配位子である有機電界発光素子。 (もっと読む)


本発明は発光効率が高い白色有機発光素子を提供する。特に、赤色、緑色、青色の各波長領域にピークを有する発光スペクトルを持つ高効率な白色有機発光素子を提供する。
最も発光効率の悪いスペクトル領域は赤色の領域であるため、赤色系の燐光材料を導入することにより、高効率な白色有機発光素子を得る。この時、赤色系の燐光材料のみが光ってしまうのを防ぐため、図1に示すように、赤色系の燐光材料124を発光体とした第二の発光領域114と、第二の発光領域よりも短波長側の発光を示す第一の発光領域113との距離を離す。図1の構成においては、第一の発光領域と第二の発光領域との間の層115には電子輸送材料を用いることが好ましく、また、ホールブロック材料を用いることがさらに好ましい。
(もっと読む)


【課題】所望の蛍光体において、高効率で発光し、尚且つ長寿命発光を行うことができる分散型EL素子を提供することである。
【解決手段】透明電極と背面電極との間に発光層と誘電体層とが介在しており、該発光層は、有機バインダ中に蛍光体及び該蛍光体よりも高導電率を有する針状物質が少なくとも分散されている。本発明は、発光層に針状物質を分散させているため、針状物質が電荷供給源となり、所望の蛍光体に効率良く高エネルギーの電子を衝突させることができる、分散型EL素子の長寿命、高効率、多色化が可能となる。 (もっと読む)


【課題】 高い発光効率を示し、且つ、発光寿命の長い有機EL素子、照明装置及び表示装置を提供する。
【解決手段】 下記一般式(A)または、該一般式(A)の互変異性体を部分構造として有する金属錯体、及び、下記一般式(1)で表される化合物を含有することを特徴とする有機EL素子。
【化1】


〔式中、Z11は、芳香族炭化水素環または芳香族複素環を表す。R11は置換基を表し、X11は酸素原子、硫黄原子、NR12(R12は水素原子又は置換基を表す。)を表す。n11は0〜2の整数を表す。〕
【化2】


〔式中、Z1は芳香族複素環を表し、Z2は芳香族複素環又は芳香族炭化水素環を表し、Z3は2価の連結基又は単なる結合手を表す。R101は水素原子又は置換基を表す。〕 (もっと読む)


【課題】 画素の開口率ならびに実質的な発光デューティを十分に確保することができると共に、自発光素子に対して効果的に逆バイアス電圧を印加することが可能な画素構成を備えた表示パネルの駆動装置を提供すること。
【解決手段】 各画素10には、走査ドライバから12の走査選択信号を受けて、データドライバ11から供給されるデータ信号に基づいた電荷を発光維持用コンデンサC1 に書き込む走査選択トランジスタTr2と、前記発光維持用コンデンサC1 に書き込まれた電荷に基づいて自発光素子E1 に対して発光駆動電流を供給する発光駆動用トランジスタTr1と、前記発光維持用コンデンサC1 に書き込まれた前記データ信号に基づいた電荷を徐々に放電させる電荷放電素子R1 とが具備されている。前記発光駆動用トランジスタTr1は、所定のゲート・ソース間電圧を境にしてオンまたはオフ動作してスイッチング機能が果たされるデジタル動作領域で動作するように設定されている。 (もっと読む)


【課題】新規なホスト材料を提供し、それによって高効率発光で、長い期間高輝度を保つ発光素子及び表示装置を提供する。
【解決手段】一対の電極間に、少なくとも一層の有機化合物を含む層を挟持してなり、発光層が少なくともホスト化合物とゲスト化合物からなる発光素子において、該ホスト化合物が単結合のみで形成される化合物である発光素子。 (もっと読む)


有機半導体(OSC)材料として使用するための組成物であって:(i)少なくとも5000の数平均分子量(M)を有する少なくとも1つのより高い分子量の有機半導体化合物、および(ii)1000以下の数平均分子量(M)を有する少なくとも1つのより低い分子量の有機半導体化合物、を含む前記組成物。電子デバイス、例えばFETまたはOLEDにおける前記組成物の使用。
(もっと読む)


【課題】 ディスプレイ装置に用いられたときの電解発光効率が良好な有機金属化合物、及びこれを用いた有機エレクトロルミネセントディスプレイ装置を提供する。
【解決手段】 下記一般式で例示される有機金属化合物及びこれを用いた有機エレクトロルミネセントディスプレイ装置。
(もっと読む)


【課題】 高い発光効率を示し、且つ、発光寿命の長い有機EL素子、照明装置及び表示装置を提供する。
【解決手段】 下記一般式(A)または、該一般式(A)の互変異性体を部分構造として有する白金錯体、及び、下記一般式(1)で表される化合物を含有することを特徴とする有機エレクトロルミネッセンス素子。
【化1】
(もっと読む)


本発明は、ガラス基板上に、陽極と、正孔注入層と、第1のキャリア輸送層と、第1の発光層と、第2のキャリア輸送層と、第2の発光層と、電子輸送層と、陰極とを順次形成した有機EL素子において、第1,第2のキャリア輸送層には、第1,第2の発光層よりもそれぞれ電子親和力Eaが小さく、かつ、エネルギーギャップEgが大きい層を用いて、第1,第2の発光層の発光効率を向上させる。
(もっと読む)


【課題】 発光素子から発光された光の取出し効率を向上した透明基板、電気光学装置、画像形成装置及び電気光学装置の製造方法を提供する。
【解決手段】 ガラス基板30の光取出し面30bに凹部32を形成し、有機EL層Oeを凹部32と相対向する位置に形成し、同凹部32内にマイクロレンズ40を形成した。そして、マイクロレンズ40の開口角θ1が、同マイクロレンズ40を光取出し面30b上に形成したときの開口角θ2に比べ、近接距離Hd分だけ増加するようにした。 (もっと読む)


【課題】 有機発光素子用の被処理基板上に有機層を蒸着において、部分的な材料劣化や、歩留まり低下、コスト上昇起こすことなく大面積蒸着が可能とする。
【解決手段】 有機発光素子用の被処理基板上に有機層を蒸着させる装置であって、真空チャンバー10と、該真空チャンバー内に設けられた、該被処理基板を支持するための基板支持部材と、該真空チャンバー内に該被処理基板と対向するように設けられた、気化すべき有機材料を配するための少なくとも1つの蒸着源12と、該蒸着源に隣接または近接して設けられた、各々独立に温度制御可能な複数の温度制御手段13であって、該温度制御手段の各々の温度制御により、該蒸着源の該被処理基板に対向する面における複数の領域を、各々独立に温度制御可能とする温度制御手段とを備えてなる装置、ならびに有機発光素子用の被処理基板上に有機層を蒸着させる方法が提供される。 (もっと読む)


【課題】 高い発光効率を示し、発光寿命が長く、且つ、発光欠陥が低減された有機エレクトロルミネッセンス素子、該有機エレクトロルミネッセンス素子を有する表示装置、照明装置を提供する。
【解決手段】 基板上に第一電極と少なくとも発光層を含む構成層と第二電極とがこの順で積層され、該第二電極側より発光を取り出す有機エレクトロルミネッセンス素子において、該構成層の少なくとも一層が下記一般式(A)で表される化合物を少なくとも一種含有することを特徴とする有機エレクトロルミネッセンス素子。
【化1】
(もっと読む)


本発明の表示装置の製造方法は、電極を囲んで当該電極の表面より上方に突出した絶縁体隔壁を形成し、アクセプタを含む溶液を湿式塗布した後、基板全体を水と接触させることを特徴とする。本発明により、平坦性が悪く、表面の濡れ性に分布がある基板であっても、有機導電体層を均一に湿式成膜することができる。
(もっと読む)


【課題】 有機膜層パターンを形成において、基板上にラミネーションされるドナー基板と第1の電極との距離を最小化し、素子の効率及び寿命を向上させる有機電界発光素子を提供する。
【解決手段】平坦化膜に形成されたビアホールを通じて薄膜トランジスターのソース/ドレーン電極のいずれの一つの電極と連結されている第1の電極と、平坦化膜及び第1の電極上部の少なくとも一部を露出させる開口部が形成されるようにパターニングされた画素定義膜と、第1の電極の開口部及びパターニングされた画素定義膜の両端部上に形成され、発光層を含む有機膜層パターンと、有機膜層パターン上部に形成されている第2の電極と、を含み、第1の電極が形成されなかった領域での平坦化膜上に形成された画素定義膜の高さが、第1の電極上に形成された画素定義膜の高さより低いか又は同一に形成されることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 画素領域の配置を効率的にすることが可能な発光表示装置を提供すること。
【解決手段】 本発明の発光表示装置は,走査信号を伝達する複数の走査線Sと;データ信号を伝達する複数のデータ線Dと;走査線Sとデータ線Dに各々連結される複数の画素回路110,120と;を備える。画素回路110,120は,走査信号に応答し,データ信号に対応する駆動電流を出力端に出力する画素駆動部111と,駆動電流に対応して第1,第2,及び第3色相に各々発光する第1,第2,及び第3発光素子(R、G,B)と,画素駆動部の出力端と上記第1,第2,及び第3発光素子(R、G,B)との間に各々電気的に連結され,上記駆動電流を選択的に第1,第2,及び第3発光素子(R、G,B)に各々伝達する第1,第2,及び第3スイッチング素子(M31,M32,M33)と,を備える。 (もっと読む)


【課題】上面発光型の下面発光型に対する優位性を損なうことなく、共通電極の周縁部における電位と中央部における電位との差を小さくすること。
【解決手段】本発明の上面発光型有機EL表示装置は、絶縁基板ISと、基板IS上に配置された電源線PL1,PL2と、基板IS並びに電源線PL1,PL2を被覆するとともに電源線PL2に連絡する貫通孔TH1が設けられた絶縁下地層I2と、下地層I2上で配列するとともに貫通孔TH1を取り囲んだ複数の画素電極PEと、画素電極PEを被覆するとともに発光層を含んだ有機物層ORGと、有機物層ORGを被覆するとともに貫通孔TH1の位置で電源線PL2に接続された光透過性の共通電極CEとを具備したことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 実用に十分な発光特性を有する有機EL素子を十分効率的に得るための有機EL素子材料の選択方法を提供する。
【解決手段】 上記課題を解決する本発明の有機EL素子材料の選択方法は、有機EL素子の発光層に含有される所定のホスト材料と併用するドーパント材料を、同じ主骨格を有する2種以上のドーパント材料のなかから選択する、有機EL素子材料の選択方法であって、ホスト材料の分子量に対する、ドーパント材料各々の分子量の比と、ホスト材料及びドーパント材料を含有する発光層を備える有機EL素子の発光効率との相関に基づいて決定するドーパント決定工程を有するものである。 (もっと読む)


【課題】 電気光学装置において、システムの複雑化や配線の増加を抑制しつつ、画素回路の駆動精度の低下を抑制することを可能とする。
【解決手段】 電気光学装置は、複数の走査線と、複数のデータ線と、複数の画素回路と、複数の基準電圧線とを備えている。複数の画素回路の各々に対応するデータ線および基準電圧線は、それぞれ複数の画素回路の各々に対応する走査線と交差している部分である交差部を有している。対応する基準電圧線の交差部における対応する走査線とのカップリング容量の大きさは、対応するデータ線の交差部における対応する走査線とのカップリング容量の大きさの80%以上120%以下である。 (もっと読む)


基板を形成している層と発光層を形成している層の間に無機材料層でつくられる層を少なくとも1つ組み込んでいる積層構造型の発光ダイオードが提供され、少なくとも1つの無機材料層には発光層によって放射される波長範囲において周期的な構造が刻印されている。発光ダイオードの発光層の波長範囲をもつ周期的な微細構造を発生させるための方法も説明される。この方法は、基板と発光層の間にゾル−ゲルプロセスによって無機材料層を被着する工程及び無機材料層の外表面上に軟質平板印刷法によって周期構造を刻印する工程を、発光ダイオードを製造するためにこのプロセスを用いる工程とともに含む。
(もっと読む)


841 - 860 / 1,139