説明

Fターム[3K007BA06]の内容

電場発光光源(EL) (25,498) | 形状 (2,570) | マトリックス形、EL層の両側で帯状電極群が交差 (2,158)

Fターム[3K007BA06]に分類される特許

2,041 - 2,060 / 2,158


【課題】 高機能・多機能システムインディスプレイを安価に得る。
【解決手段】 ゲート酸化膜/チャネルを構成する多結晶シリコン界面の欠陥をフッ素により終端することにより、低温ポリシリコン薄膜トランジスタの高性能化・高信頼化を図ると共に、その効果を最大限に得るため、薄膜トランジスタのチャネル部分に、粒界のポテンシャルバリアによる散乱が支配的ではない材料、すなわちチャネルを分断する粒界が少ない略帯状結晶薄膜SPSIを用いる。これにより、急峻な伝達特性と優れたホットキャリア耐性の双方を有し高性能と高信頼性を両立した薄膜トランジスタを実現し、低電力で高速に動作する様々な回路を画素部と同一のガラス基板上に形成することが出来、高機能・多機能システムインディスプレイを安価に得ることができる。 (もっと読む)


【課題】データ駆動部の集積回路の数を減少させるための表示装置の駆動方法とこれを用いる表示装置を提供する。
【解決手段】画像を表すデータ信号を伝達する複数のデータ線とデータ線に電気的に連結された複数の画素回路を含む表示領域と;複数の信号線と;複数の信号線に電気的に連結され,データ信号に対応する第1の信号を時分割して,複数の信号線に伝達するデータ駆動部と;複数の信号線から伝達された第1の信号を逆多重化してデータ信号を生成し,データ信号を少なくとも2本の第1および第2のデータ線に印加する逆多重化部と;を含み,1フレームは第1および第2のフィールドを含み,逆多重化部は第1のフィールドの第1期間にデータ信号を第1のデータ線に印加し,第2のフィールドの第2期間にデータ信号を第2のデータ線に印加し,第1の信号は少なくとも2の色相に対応する信号である。 (もっと読む)


【課題】有機EL表示装置の画素内に配置されたトランジスタは、照明下の光によってリーク電流が増加し、有機EL素子に流れる階調電流を変化させ、黒レベルが上昇してコントラストが低下する。
【解決手段】有機EL素子201を駆動する駆動トランジスタ202のゲート端子とドレイン端子をダイオード223を介して接続し、リーク電流を低減する。 (もっと読む)


【課題】 ディスプレイパネルの発光面の温度分布のムラを回路的な手段で緩和する。
【解決手段】ディスプレイパネル1は、発光素子からなる画素で構成された発光面を有し表示データに応じて発光し画像を表示するとともに、各発光素子の発光に伴う発熱及びその放熱の局所的な偏りに伴って発光面の温度分布に定型的なムラが生じる。補正パターン生成手段2は、温度分布の定型的なムラに対応した表示パターンを表す補正パターンデータを生成する。表示データ変換回路3は、生成された補正パターンデータに基づいて、外部から入力された表示データを変換し、以って温度分布の定型的なムラを補正可能な補正表示データをディスプレイパネル1に供給し、補正表示データで各発光素子を発光させて画像を表示することで、ディスプレイパネル1の発光面の温度分布のムラを緩和する。 (もっと読む)


【課題】配線と端子とのコンタクト部分での接触抵抗の増加を防止し、これにより、駆動電圧を低くして均一な表示を可能にする電子発光素子を提供する。
【解決手段】基板31、基板31の上面に形成されて所定の画像を具現する発光部40、基板31の上面のエッジに備えられ、発光部40から延びた複数個の配線ライン45がその上面を通じて接続される複数個の端子50、端子と配線ラインとの間のコンタクトされる部分に備えられ、端子50と配線ライン45との間のコンタクト抵抗を低減させるコンタクト抵抗調節部58を含むことを特徴とする電子発光素子である。 (もっと読む)


【課題】 画素間の電源電圧から発生する電圧降下量の差を補正して均一な輝度を表示することが可能な発光表示装置を提供する。
【解決手段】 本発明の発光表示装置は,複数の画素と,第1方向に形成され,複数の画素にデータ信号を供給する複数のデータ線(Dm)と,第1方向と交差する第2方向に形成され,複数の画素に選択信号を供給する複数の走査線(Sn)と,複数の画素に第1電源電圧を供給する第1電源電圧線(VDD)と,第1方向に形成され,複数の画素に第1電源電圧線(VDD)の電圧降下を補正するための第2電源電圧を供給する第2電源電圧線(Vsus)とを備えている。 (もっと読む)


【課題】
複数の電圧に遷移させて出力電圧の切り替えを行うことができるとともに、電源回路の増大を抑止し、安定して動作することができる駆動回路を提供すること。
【解決手段】
本発明にかかる駆動回路は、駆動信号を出力端子7から出力する駆動回路であって、入力信号に基づいて電源電位VDD2又は接地電位VEEのいずれかを出力端子7から出力する出力回路と、出力回路の出力信号が電源電位前記第1の電圧から前記第2の電圧へ遷移する間に、電源電位VDD2から電源電位VDD2’に低下させた後、接地電位VEEに遷移させる出力調整回路と、を備えるものである。 (もっと読む)


【課題】 単一の有機ELパネルの前面側及び背面側を利用して所望の画像情報を表示する場合であっても、視野側から背景が透視されず(又は透視されにくく)、かつ、画像情報として放射される光量の減少を抑制して、表示品質を良好に維持することができる発光素子及び画像表示装置を提供する。
【解決手段】 本発明に係る画像表示装置に適用可能な有機EL素子OELは、相互に対向して配置された透明な絶縁性基板11及び透明な封止基板15の間に、透明電極材料からなるアノード電極12と、ホール輸送層13a及び電子輸送性発光層13bからなる有機EL層13と、反射特性を有する(不透明な)金属材料等からなるカソード電極14と、を順次積層した構成を有し、上記カソード電極14の略中央部に矩形状の開口部(スルーホール)HLaが形成された構成を有している。 (もっと読む)


本発明は、光学特性および/またはエネルギー特性が変えられる電気的制御が可能なシステム、すなわち発光デバイスであって、いわゆる下部電極といわゆる上部電極とに挟まれていて電気によってアクティブになる多層積層体(3)が載った少なくとも1つのキャリア基板(1)を備え、各電極は、少なくとも1つの電流バスに電気的に接続された少なくとも1つの導電層(2)を備えているものに関する。本発明は、少なくとも1つの電流バスが、少なくとも1つの電源に電気的に接続されることで、電気によってアクティブになる多層積層体(3)に電力を分配して光の形態に変換することを特徴とする。
(もっと読む)


【課題】 自発光装置の小型化を実現して信頼性を向上させる。
【解決手段】 画素毎に形成された複数の第1電極に対向すると共に、該第1電極との間に発光層を挟持する第2電極と、周辺領域のうち隣接領域以外の領域から隣接領域に延在すると共に、隣接領域において該隣接領域に延在して形成された第2電極の一部分と接続されるコンタクト部を有する第2電極用配線とを備える。 (もっと読む)


【課題】 データ駆動部の集積回路の数を減少させることが可能な,表示装置,表示パネルおよび表示装置の駆動方法を提供する
【解決手段】 画像信号としてのデータ電流を出力するデータ駆動部400と,上記データ電流を伝達する複数のデータ線Data[1]〜Data[m]と,上記複数のデータ線に電気的に連結される複数の画素回路110と,を含み,上記画素回路は,上記データ電流に対応する電流を出力する駆動回路M3と,上記駆動回路の出力電流を逆多重化して少なくとも二つの出力端に出力する逆多重化部E1,E2と,上記逆多重化部の出力端に接続され,入力される電流に対応した光を放出する少なくとも二つの発光素子OLED,OLED’とを含むことを特徴とする,表示装置。 (もっと読む)


【課題】 電子装置、薄膜トランジスタ構造体及びそれを備える平板ディスプレイ装置を提供する。
【解決手段】 層を別にして交互される二層以上の導電層を含む電子装置において、導電層のうち、少なくとも何れか一層は、長手方向に沿って幅を別にする幅変動部を備えるが、幅変動部は、隣りの導電層との非交差部に形成されることを特徴とする薄膜トランジスタ構造体。また、基板の一面上に形成される薄膜トランジスタ層と、薄膜トランジスタ層と電気的疎通をなす一つ以上の画素を備える画素層と、を含み、薄膜トランジスタは、層を別にして交互される二層以上の導電層を含み、導電層のうち少なくとも何れか一層は、長手方向に沿って幅を別にする幅変動部を備えるが、幅変動部は、隣りの導電層との非交差部に形成されることを特徴とする平板ディスプレイ装置。 (もっと読む)


【課題】 溶剤系の液状物を吐出するノズルに目詰まりが発生することを確実に防止可能な液滴吐出装置、およびこの液滴吐出装置を用いた電気光学装置の製造方法を提案すること。
【解決手段】 液滴吐出装置10では、液滴吐出ヘッド22に乾燥防止用キャップ部材761を装着した際、液滴吐出ヘッド22のノズル形成面と乾燥防止用キャップ部材761との間に構成される密閉空間87内に対して、溶剤タンク88から有機溶剤M′の蒸気が供給される。このため、ノズル27内での液状物の乾燥が防止されるので、ノズル27の詰まりを防止できる。 (もっと読む)


【課題】 上下2方がいずれも発光面とされることができる有機発光装置を提供しようとする。
【解決手段】 基板上に複数の有機発光ダイオードをマトリックス配列し、かつ前記基板の上方に、吸湿部材を下面に有する蓋体を設け、また前記蓋体と前記基板との間に前記ダイオード・マトリックス及び前記吸湿部材を周りから囲んで密封するようにシール手段を挟んでなった有機発光装置において、前記蓋体が、少なくとも一つの前記吸湿部材を有し、前記少なくとも一つの吸湿部材が、前記蓋体の前記基板と対面する面の前記ダイオード・マトリックスの真っ正面以外の部分に配置されていることを特徴とする有機発光装置。 (もっと読む)


本発明は、基板に発光ディスプレイを製造する方法であって、基板上にまたは基板を覆うように、第1の電極層を成膜するステップと、第1の電極層の少なくとも一部上に、または第1の電極層の少なくとも一部を覆うように、複数の発光層セグメントを形成するステップと、発光層セグメントの少なくとも一つの上に、または発光層セグメントの少なくとも一つを覆うように、保護層を設置するステップと、第2の電極層を成膜するステップと、を有する方法に関する。発光層セグメントを覆うように保護層を設けることにより、影響を受け易い発光層セグメントが保護層によって保護されるため、成膜および/またはその後の層のパターン化処理におけるプロセス条件の自由度が広がる。
(もっと読む)


【課題】 表示パネルを構成する各表示画素に表示データに応じた階調電流を供給して所定の輝度階調で発光動作させる、電流印加方式の駆動制御方法を採用した表示装置において、データラインに寄生する容量成分による表示データ(階調電流)の書込不足を抑制して、適正な輝度階調で発光素子を発光動作させ、表示画質の改善を図ることができる表示駆動装置及び表示装置並びにその駆動制御方法を提供する。
【解決手段】 表示装置100は、複数の表示画素EMがマトリクス状に配列された表示パネル110と、行ごとの表示画素EMを選択状態に設定する走査ドライバ120と、表示データの輝度階調を、表示パネル110の階調特性に対応した階調(駆動階調値)に変換する信号補正回路140と、補正後表示データに応じた階調電流Ipixを、所定のタイミングで各データラインDLへ供給するデータドライバ130と、を備えている。 (もっと読む)


【課題】 開口率を向上させることができ,画素内部に含まれる素子の構成及び配線を単純化できる発光表示装置を提供することにある。
【解決手段】 データ信号を伝達する複数のデータ線,選択信号を伝達する複数の走査線,及びデータ線と走査線に連結される複数の画素を含む表示パネルであって,画素は,印加される電流に対応して互いに異なる色を発光する少なくとも2個の発光素子,及び選択信号が印加される間にデータ信号を入力し,データ信号に対応する第1電流を出力する駆動部を含み,駆動部は,複数の画素に形成された発光素子のうち,実質的に同一色を発光する少なくとも2個の第1及び第2発光素子に第1電流を出力する。 (もっと読む)


【課題】 ゲート絶縁層側からの酸素及び水分の侵入を抑制し、かつ容易に製造することができる電界効果トランジスタと、それを用いた表示装置及び無線識別タグを提供する。
【解決手段】 有機半導体を含む半導体層(2)と、半導体層(2)の表面に分離して設けられたソース電極(3)及びドレイン電極(4)と、半導体層(2)、ソース電極(3)及びドレイン電極(4)の表面に順次積層されたゲート絶縁層(5)及びゲート電極(6)とを含み、ゲート電極(6)は、半導体層(2)のチャネル領域(7)を覆って設けられ、ゲート電極(6)の外周部(6a)とチャネル領域(7)との最短距離をL1、ゲート電極(6)とチャネル領域(7)との最短距離をL2とした場合、L1/L2≧5となる関係を有する電界効果トランジスタ(10)とする。 (もっと読む)


【課題】非晶質シリコン薄膜トランジスタ及び有機発光素子のしきい電圧の劣化を補償することができる表示装置及びその駆動方法を提供する。
【解決手段】発光素子、ストレージキャパシタ、制御端子、入力端子、及び出力端子を有し、発光素子に駆動電流を供給する駆動トランジスタ、走査信号によってデータ電圧をストレージキャパシタに供給する第1スイッチングトランジスタ、前段走査信号によって駆動トランジスタをダイオード接続させる第2スイッチングトランジスタ、発光信号によって駆動電圧を駆動トランジスタに供給する第3スイッチングトランジスタを各々備える複数の画素を有し、ストレージキャパシタは、ダイオード接続された駆動トランジスタを通じて駆動トランジスタのしきい電圧及び発光素子のしきい電圧に依存する制御電圧を保存し、制御電圧及びデータ電圧を駆動トランジスタの制御端子に伝達する。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、所定の領域以外に成膜された有機層または濡れ性変化層を容易に除去することが可能な有機デバイスおよびその製造方法を提供することを主目的とする。
【解決手段】 本発明は、基板と、上記基板上に形成された第1電極層と、上記第1電極層上に形成された有機層と、上記有機層上に形成された第2電極層と、上記基板上の上記第2電極層が形成されていない第2電極層非形成領域の一部に形成された端子部と、上記端子部上に形成され、上記端子部および上記第1電極層、あるいは上記端子部および上記第2電極層を接続する導電層とを有することを特徴とする有機デバイスを提供することにより、上記目的を達成するものである。 (もっと読む)


2,041 - 2,060 / 2,158