説明

Fターム[3K040DA01]の内容

車両内部照明装置の配置、取付け、支持、回路 (3,902) | 点灯・制御 (101) | スイッチ構造 (58)

Fターム[3K040DA01]の下位に属するFターム

Fターム[3K040DA01]に分類される特許

1 - 20 / 27


【課題】設置面積の増加を抑えることができる照明スイッチの接点構造およびこの照明スイッチの接点構造を組み込んだ車輌用室内照明灯を提供すること。
【解決手段】バスバ50と、バスバ50に形成された複数の接点のうち、スイッチ操作によって光源60の動作モードに応じた二つの接点を導通させる導通接触片部82を有してなる照明スイッチの接点構造1において、バスバ50が、端部81aが断面コの字状に折り返されることによって上下で向かい合う一対の対向板状部52を有してなる端部折り返し部53が形成され、下側の対向板状部52に形成されてなる下側バスバ部54と、上側の対向板状部52に形成されてなる上側バスバ部55とを有してなり、導通接触片部82が、縦方向あるいは横方向の広がりを抑えるように屈曲された屈曲形状をなし、下側バスバ部54に接触される下部接点84と、上側バスバ部55に接触される上部接点85とが形成されてなる。 (もっと読む)


【課題】筐体に反りが生じた場合にもスライド操作に違和感を与え難くし得るスイッチ装置を提供する。
【解決手段】LED灯具では、クリック感を生起可能な複数のVノッチ46aは、操作ツマミ43の平板部46が拡がる方向に形成されている。これにより、たとえ操作ツマミ43のスライド方向にフレーム20が反って操作ツマミ43の平板部46とフレーム20の内壁との隙間Spの間隔が狭くなったとしても、クリック感を生起可能な凹凸部が平板部46の厚さ方向には形成されていないので、当該間隔Spが狭くなったことによる影響を受け難く平板部46が拡がる方向には及び難い。したがって、平板部46が拡がる方向に形成される複数のVノッチ46aとこれらが係合するフレーム20の三角凸部26とによりクリック機構を構成することで、フレーム20に反りが生じてもスライド操作に違和感を与え難くすることができる。 (もっと読む)


【課題】回路の電位が変動してもセンサ電極による被検出物の検出に影響を与えることなく誤動作を防止する。
【解決手段】照明装置100は、照明光源を含む照明部30と、被検出物9の接近により被検出物9との間の静電容量が変化するセンサ電極11と、照明部30と容量性カップリングを形成するガード電極12と、接近検出部20及び照明制御部23を有する。接近検出部20は、センサ電極11及びガード電極12と接続され、センサ電極11と被検出物9との間の静電容量値を測定して被検出物9の接近を検出すると共に、ガード電極12をセンサ電極11と同電位に制御する。照明制御部23は、接近検出部20の検出結果に基づいて照明部30を点灯、消灯又は調光制御する。ガード電極12は、照明部30十の容量性カップリングが、センサ電極11と照明部30との寄生容量よりも大きくなる位置に配置されている。 (もっと読む)


【課題】ON接点又はOFF接点からDOOR接点に移るDOORモードにおいてスイッチがDOOR接点を越えてOFF接点又はON接点まで行ってしまう飛び越えの起きないようにシーソースイッチを提供する。
【解決手段】シーソー式スイッチノブから延びる2本の接触部60A、60Bとこの2本の接触部60A、60Bとそれぞれ接触する2本のバスバー50A、50Bを備えた自動車用室内照明灯アセンブリ用のシーソー式スイッチであって、バスバー50A、50Bは接触部60A、60Bと接触する表面が第1の節度山MLおよび第2の節度山MHと、第1の節度山MLと第2の節度山MHの両端と第1の節度山MLおよび第2の節度山MHの間にそれぞれ谷部から成る波形形状をし、かつ第1の節度山MLの高さと前記第2の節度山MHの高さを異ならせた。 (もっと読む)


【課題】回路基板の一端をスイッチ部品の一部とし、各部品の組み付けが簡単であり部品点数の少ないコストパフォーマンスに優れた車両用室内照明灯を提供すること。
【解決手段】ハウジング20にレンズ21とスイッチノブ40を組み付け、灯具ボディ30に光源32を実装した回路基板31を組み付ける。スイッチノブ40に端子42を固定し、回路基板31の側部に接続部43を設ける。ハウジング20と灯具ボディ30が組み付けられ、端子42と接続部43を電気的に接続し、スイッチノブ40の摺動によってスイッチSWの切換を行う。 (もっと読む)


【課題】適切な室内照明を確保することができ、各部品の組み付けが簡単で部品点数の少ないコストパフォーマンスに優れた車両用室内照明灯を提供する。
【解決手段】意匠部20にレンズ21が係合固定されると共にスイッチ40のスイッチノブ41が駆動自在に取り付けられ、機能部30に光源32を実装した回路基板31が係合固定されると共にスイッチ基体43が駆動自在に取り付けられている。回路基板31の側部に固定された複数の端子33S、33Tと、第1コネクタ42に固定された複数のコネクタ端子50S、50T、51Sとが選択的に電気接続されている。 (もっと読む)


【課題】透光導電膜からノイズが発生した場合でも、シールド部で当該ノイズを吸収することにより他の電子部品などが当該ノイズの影響を受けるのを防ぐことができるとともに、外部からのノイズが透光導電膜で拾われるのを防ぐことができる。
【解決手段】車室に固定された灯具ボディ100と、前記灯具ボディ100内に設けられた光源と、前記光源から前記車室内に向けて出射される光を透光する透光部210を有し、前記透光部210の少なくとも一部に透光導電膜が形成された透光カバー200と、前記透光導電膜に接続され、接触体が前記透光部210の車室側の面に接触することによる前記透光導電膜と前記接触体との間に形成される静電容量の変化を検知することによって前記光源の点灯状態を制御する点灯状態制御部400と、前記透光導電膜の周囲に設けられ、グランドに接地されているシールド部と、を備える。 (もっと読む)


【課題】照明を消灯する操作性が改善されるとともに、電線の噛み込みが改善され、部品点数を削減できるサンバイザー用照明装置、及び、当該サンバイザー用照明装置を含むルーフモジュールの製造方法を提供すること。
【解決手段】サンバイザー用照明装置1は、サンバイザーの照明8を点灯/消灯するスイッチ29及び該スイッチ29をON/OFFする操作用のスイッチノブ7を備え、該スイッチノブ7を第一の位置に移動させると前記スイッチ29がONされ、前記スイッチノブ7を第二の位置に移動させると前記スイッチ29がOFFされる。又は、サンバイザー用照明装置1は、前記スイッチノブ7が前記第一の位置にあるときに前記サンバイザーを閉じると、該サンバイザーが前記スイッチノブ7に干渉することによって該スイッチノブ7が第三の位置に移動して前記スイッチ29がOFFされる。 (もっと読む)


【課題】サンバイザを開いたときの美観を向上させるとともに、サンバイザを収納したときに確実に消灯できる、組立が容易な車両用室内照明装置を提供する。
【解決手段】車両用室内照明装置は、天井パネル52におけるサンバイザ1が収納される収納部分53に設けられた照明ランプと、サンバイザ1に設けられた鉄などで構成されたミラー保持部材81と、収納部分53におけるミラー保持部材81と対向する箇所に設けられ、ミラー保持部材81が近づくことによって照明ランプを消灯し且つミラー保持部材81が離れることによって照明ランプを点灯する、磁気感応型スイッチと、を備えている。 (もっと読む)


【課題】コンタクトの塑性変形を防止することが可能なスイッチ部材を提供する。また、このようなスイッチ部材を備える車載用室内照明装置を提供する。
【解決手段】コンタクト36は、ノブ係合部42と、第一脚状接触部43と、第二脚状接触部44と、固定端部45とを有している。第一脚状接触部43及び第二脚状接触部44は、バスバーA、B、Cのいずれかに接触する部分として、また、共に同じ形状で可撓性を有するように形成されている。第一脚状接触部43は、第一基端47と第一中間48と第一先端49とを有しており、略く字状となる形状に折り曲げ形成されている。第二脚状接触部44は、第二基端51と第二中間52と第二先端53とを有している。第一脚状接触部43の第一先端49及び第二脚状接触部44の第二先端53は、固定端部45により連結固定されている。 (もっと読む)


【課題】部品点数の増加や構造の複雑化を抑制しつつLED本体のオンオフをスライド式のスイッチ構造でスムーズ且つ確実に行わせると共に、LED本体とバスバーとの電気的接続の信頼性を高める。
【解決手段】スライド式のスイッチノブ2と、スイッチノブに保持されるLED本体3と、スイッチノブを開口21内にスライド自在に露出させるカバー4と、LED本体の端子部11に接触するバスバー5〜7と、バスバーを固定する絶縁性のハウジング8とで構成し、LED本体を該バスバーに押し付けるばね部17をスイッチノブに設けたスイッチ一体型LEDランプ装置1を採用する。LED本体3をスイッチノブ2の左右一対のリブ16の間に保持すると共に、前後一対のばね部でバスバーに押し付ける。 (もっと読む)


【課題】スイッチユニットのがたつきを抑制するとともに操作性が向上した照明ユニットを提供することを課題とする。
【解決手段】照明ユニット1は、ハウジング2と、該ハウジング2に収容されてバルブ3と電線50とを接続する複数のバスバ4と、前記ハウジング2に組み付けられるとともに前記バスバ4と接続するスイッチ本体部17と、該スイッチ本体部17に突没自在に取り付けられた操作部18と、前記ハウジング2を覆うように取り付けられて前記バスバ4前記ハウジング2との間に挟むカバー部5と、を備えたスイッチユニット6と、を備えた照明ユニット1において、前記カバー部5が、前記スイッチユニット6が前記ハウジング2から抜け出ることを防止する支持部16を設けている。 (もっと読む)


【課題】スイッチの組み付けが支障なくスムーズにできると共に、いったん装着したスイッチの抜け落ちを確実に防止する。
【解決手段】スイッチ装着部の周囲に、その入口から奥部に向かって挿入を案内するガイド壁116が設けられ、保護カバー140に、スイッチ120の本体ケース21側の突起124と係合して抜けを阻止する係合突起が設けられると共に、バルブ50の挿入をガイドするバルブ押え壁147が設けられている。 (もっと読む)


【課題】スイッチ構成部品の部品点数を減らして構造を簡略化し、組立作業性を改善することができるランプユニットのスイッチ構造を提供する。
【解決手段】スイッチ回路を構成するバスバー21間に接触するコンタクト32がスライダー31の内部に設けられており、コンタクト32に設けたボール付勢部32bが、ボール33の一部をガイド部28の嵌合凹部28aに付勢するようにした。このように、ボール33を付勢するボール付勢部28bをコンタクト32に一体的に設けることで、従来、別途設けられていたスプリングを設ける必要がなくなるので、部品点数を減らして構造を簡易にすることができる。これにより、コストダウンを図るとともに組立作業性を改善することができる。 (もっと読む)


【課題】発光ダイオードをそれぞれ光源とする複数台の照明器具を備える照明装置において、各照明器具間で発光ダイオードの輝度や色合いがばらつかず、コストが安く、施工作業が容易であり、点灯効率を高めることができる照明装置、車室内用照明装置、車両用照明装置を提供することを目的とする。
【解決手段】照明装置は、発光ダイオードLEDをそれぞれ光源とする複数台の照明器具Bと、直流電圧を出力する1台の発光ダイオード駆動回路Aとを備える。各照明器具Bは、接続線CL1を介して直列に接続される。各照明器具Bの直列回路の両端は、一対の給電線PL1,PL2を介して発光ダイオード駆動回路Aの出力端に接続される。 (もっと読む)


【課題】スイッチの操作性や視認性を良好とすることができ、しかも設置スペースを削減することのできる車載機器の情報表示機能付きスイッチを提供する。
【解決手段】押し釦のプッシュ操作を通じて車室内空調装置の設定温度を順次切り替えるための設定温度調整用のスイッチ12において、複数の発光素子23を備えるとともに、それら発光素子23の発光により点灯されるセグメントの組み合せによって、押し釦12aのプッシュ操作により切り替えられる設定温度を数値にて押し釦12aの表面に発光表示する情報表示部を、押し釦12aに一体に設けるようにした。 (もっと読む)


【課題】簡単な構成で、輝度ムラの少ない照明光を得ることができる照明装置を提供する。
【解決手段】LED基板26をスイッチ本体21に固設することにより、各LED27をスイッチ本体21の上方から突出させた状態で、光源ユニット25をスイッチ機構20に保持し、各LED27の光軸Oを反射面3aに指向させる。これにより、アウターレンズ15を正対視した際に各LED27を視認不能な状態とする。すなわち、アウターレンズ15の周辺に配設されるスイッチ機構20(及び、枠体11)により隠されて視認不能となる位置に各LED27を配設する。 (もっと読む)


【課題】意匠パネル形成上の制限を低減しながら部品点数を抑えて組付作業性を向上させることができるスイッチ構造を得る。
【解決手段】本体ベースパネル50は、基板32とレンズカバーパネル18との間に配置されると共に、基板32及びレンズカバーパネル18が取り付けられている。本体ベースパネル50には、スイッチノブ40を作動位置40Yの方向及び待機位置40Xの方向へ案内するガイド受けリブ62が形成されているので、スイッチノブ40が本体ベースパネル50に形成されたガイド受けリブ62によって案内されながら移動する。 (もっと読む)


【課題】部品の統合を図ることができ、部品の統合に伴う不具合の発生を防止しうるランプユニットを提供する。
【解決手段】ランプユニット101は、車体パネルに取り付けられるハウジング110を含む意匠部102と、それぞれに光源を有する少なくとも1つの光源モジュール111および各光源モジュール111への電力の供給を制御するスイッチモジュール112を含み、ハウジング110に装着される機能部103と、各光源モジュール111とスイッチモジュール112とを接続する電線105と、を備えている。電線105には、折り返して配索される折り返し部位105aが設けられ、ハウジング110に、電線105の折り返し部位105aを保持する電線保持部127が形成されている。 (もっと読む)


【課題】ルーフランプの照明用スイッチ装置を自動車の運転時にも操作を容易とする。
【解決手段】運転席側のルーフランプを操作する照明用スイッチ装置であって、運転席のアームレストの上面または着座姿勢で操作可能な範囲のセンターコンソールボックスの上面に配置される1つの操作片と、前記操作片を押し込み自在及び前後方向に傾動自在に支持する支持部と、前記操作片の操作に応じて開閉される接点部を備え、前記接点部は、前記操作片の押し込み操作と前後傾動操作のいずれか一方の操作で前記ルーフランプを点灯、消灯する接点部と、いずれか他方の操作で前記ルーフランプの照度を調節する照度調節接点部を備えている。 (もっと読む)


1 - 20 / 27