説明

Fターム[3K107BB04]の内容

エレクトロルミネッセンス光源 (181,921) | 応用、用途 (23,461) | 照明、光源 (6,639) | プリンターヘッド (861)

Fターム[3K107BB04]に分類される特許

121 - 140 / 861


【課題】電荷注入輸送能が高く、且つ有機溶剤に対する溶解性に優れ、新規なアリールアミンポリマーと有機電界発光素子用組成物、更に駆動電圧が低く、また駆動寿命が長い有機電界発光素子、並びに高品質の有機EL表示装置及び有機EL照明を提供する。
【解決手段】下記式(1)で表される繰り返し単位を含むことを特徴とする、アリールアミンポリマー。


(式中、nは2〜3の整数を表し、Arは、置換基を有していてもよい芳香族炭化水素環及び/又は置換基を有していてもよい芳香族複素環を2〜5個連結してなる基を表し、Ar〜Ar4は、各々独立に、置換基を有していてもよい芳香族炭化水素環及び置換基を有していてもよい芳香族複素環基、並びに該芳香族炭化水素環及び/又は該芳香族複素環を2〜5個連結してなる基を表す。尚、上記式中のベンゼン環は、置換基を有していてもよい。) (もっと読む)


【課題】改良されたエレクトロルミネッセンス特性を有し、かつ、OLEDを製造するために通常に用いられている真空蒸着技術を用いて容易に製造される可撓性のOLEDの製造方法を提供する。
【解決手段】ヘテロ構造を用いた可撓性OLEDにおいて、ホール輸送層6、電子輸送層および/または発光層8は、非ポリマー材料、即ち、有機材料の小分子を含む層を含む。さらに、ホール輸送層6、電子輸送層および/または発光層8が真空蒸着技術を用いて製造される、可撓性OLEDの製造方法。 (もっと読む)


【課題】データ電位VDを供給するための配線、及び、回路の面積規模が小さい電気光学装置を提供数する。
【解決手段】電気光学装置10は、電気光学素子12を含む単位回路Uからなるアレイ部201と、前記単位回路Uにデータ電位VDを供給する書き込み制御部200からなり、電気光学素子12の階調に応じた時間幅で書き込み制御部200内のスイッチング素子がオン状態となる。 (もっと読む)


【課題】高効率発光及び低電圧駆動を実現する有機発光素子を提供する。
【解決手段】下記一般式[1]で示されることを特徴とするキサントン化合物。


一般式[1]において、R乃至Rは水素原子またはアルキル基、フェニル基、ナフチル基等からそれぞれ独立に選ばれ、Lは単結合または2価のベンゼン、2価のビフェニル、2価のターフェニル、2価のナフタレン、2価のフェナントレン、2価のフルオレン、2価のトリフェニレン、2価のクリセン、2価のジベンゾフラン、2価のジベンゾチオフェンのいずれかである。 (もっと読む)


【課題】外部取り出し量子効率が高く、低駆動電圧であり、且つ発光寿命が長い有機エレクトロルミネッセンス素子材料、それを用いた有機エレクトロルミネッセンス素子とその製造方法。
【解決手段】下記一般式(1)で表される化合物を含有することを特徴とする有機エレクトロルミネッセンス素子材料。
(もっと読む)


【課題】高発光効率の有機発光素子を提供する。
【解決手段】陽極と陰極と、前記陽極と前記陰極との間に挟持される有機化合物層と、から構成される有機発光素子において、前記有機化合物層に下記一般式[1]で示されるフェナンスレン化合物が含まれることを特徴とする、有機発光素子。


(式[1]において、R1乃至R3は、それぞれ水素原子又は炭素数1乃至4のアルキル基を表す。Arは、場合によってはSあるいはOを含むアリール基からなる置換基である。) (もっと読む)


【課題】簡易な構成で高精細度かつ低消費電力の2画面表示装置を提供する。
【解決手段】画素回路20は、第1電源線16aに接続する第1対向電極24aと共通電極22と寄生容量C1とを含む第1発光素子E1と、第2電源線16bに接続する第2対向電極24bと共通電極22と寄生容量C2とを含む第2発光素子E2とを備える。第1電源線16aには第1電源電位Vct1[i]が供給され、第2電源線16bには第2電源電位Vct2[i]が供給される。第1電源電位Vct1[i]および第2電源電位Vct2[i]は、交互に、低電位である第1電位VLから高電位である第2電位VHへと一定の傾きで上昇するような電位を変化させ、寄生容量C1またはC2から他方の発光素子に電流を流すことで、第1発光素子および第2発光素子E2が交互に発光する。 (もっと読む)


【課題】高い発光効率を示す発光素子の提供。
【解決手段】下式1で表される構造を有する金属複合体。
(もっと読む)


【課題】低駆動電圧であり、光取り出し効率(外部取り出し量子効率ともいう)が高く、且つ、発光寿命の長い有機EL素子を提供することである。
【解決手段】基板上に、陽極と陰極を有し、該陽極と該陰極との間に、少なくとも1層の有機無機複合発光層を有する有機エレクトロルミネッセンス素子において、
該有機無機複合発光層が、有機燐光発光材料、有機担持媒体及び無機粒子を含有することを特徴とする有機エレクトロルミネッセンス素子。 (もっと読む)


【課題】有機エレクトロルミネッセンス素子の発光効率と発光寿命を改良する金属パターン形成用積層体とそれを用いた金属パターン形成方法及び該金属パターンを有する有機エレクトロルミネッセンス素子を提供する。
【解決手段】光熱変換層3と金属転写層4とを有する金属パターン形成用積層体1に真空下で赤外レーザー8を照射し、該赤外レーザーを照射した領域9の金属転写層を蒸発させて、非接触の被転写体5の上に金属パターンを形成することを特徴とする金属パターン10の形成方法。 (もっと読む)


【課題】有機ELと遮光部材の間に光透過性基板を配した露光ヘッドにおいて、ゴーストの発生を抑制することを可能とする技術を提供する。
【解決手段】有機ELおよび当該有機ELを封止する封止部材が配されるシリコン基板と、シリコン基板の有機ELおよび封止部材を覆うとともに、有機ELの発光する光が透過する光透過性基板と、有機ELに開口する開口部を有し、有機ELから光透過性基板を透過して開口部に入射する光が通過する孔が配されるとともに、孔の方向から見て開口部がシリコン基板より小さくシリコン基板の内側に配される遮光部材と、遮光部材の孔を通過する光を結像する光学系と、を備える。 (もっと読む)


【課題】優れた発光効率と耐久性を有し、更に駆動電圧が低く、かつ経時電圧上昇の小さい有機電界発光素子を提供すること。
【解決手段】基板上に、陽極及び陰極からなる一対の電極と、該電極間に発光層を含む少なくとも一層の有機層とを有する有機電界発光素子であって、前記有機層のうち少なくとも一層に特定のトリフェニレン化合物(例えば下記のいずれかの化合物)を含有する有機電界発光素子。
(もっと読む)


【課題】湿式法で安定に製造可能であり、高発光効率、長寿命である有機ELエレクトロルミネッセンス素子およびその製造方法を提供する。
【解決手段】基板上に、対となる電極と、発光層を含む少なくとも一層の有機層を有する有機エレクトロルミネッセンス素子の製造方法において、少なくとも一層の有機層を湿式製膜により形成する工程と、湿式製膜後に乾燥する工程を有し、
1)該湿式製膜に用いる有機溶媒の含水率が50ppm以下であり、
2)該湿式製膜工程が含水率100ppm以下の常圧雰囲気中で行われ、
3)かつ該湿式製膜工程のウェット膜厚と乾燥工程のドライ膜厚の関係が、
下記式(1)を満たし、
前記有機層における各層のドライ膜厚が、有機発光層において最大である、
ことを特徴とする有機エレクトロルミネッセンスの製造方法。
式(1) 0.01≦hd/hw≦0.04
ただし、hd:ドライ膜厚(nm)、hw:ウェット膜厚(nm) (もっと読む)


【課題】高精細化に対応でき、組立後の光学調整を不要にすることが可能な発光装置、発光装置の製造方法、及び電子機器を提供する。
【解決手段】第1発光素子が設けられた第1ベース基板31と、平面的に第1発光素子と重ならないように第2発光素子が設けられた第2ベース基板32と、第1ベース基板31と第2ベース基板32との間に配置され、第1発光素子の光を透過する第1マイクロレンズ41が設けられた第3ベース基板32aと、第2ベース基板32上に配置され、第2発光素子の光を透過する第2マイクロレンズ42が設けられた第1レンズ基板33と、第1レンズ基板33上に配置され、第1発光素子及び第2発光素子の光を透過する第3マイクロレンズ43が設けられた第2レンズ基板34と、を有し、各基板は、それぞれ所定の距離をおいて積層配置されていると共に、支柱51,52に支持及び固定されている。 (もっと読む)


【課題】有機ELが配される基板を光透過性基板で支持する露光ヘッドにおいて、光透過製基板で反射される光量を抑えて、光の利用効率の向上を図る技術を提供する。
【解決手段】光透過性の第1の基板と、有機ELおよび当該有機ELを封止する光透過性の封止部材を有するとともに、当該有機ELを第1の基板に向けて第1の基板に支持される第2の基板と、第1の基板と第2の基板の間に充填されて、第2の基板の有機ELが発光して第2の基板の封止部材を透過する光が透過するとともに、空気の屈折率より大きい屈折率を有する充填部材と、を備える。 (もっと読む)


【課題】封止性能に優れた有機EL装置および電子機器を提供すること。
【解決手段】基体上に、無機絶縁層と、前記無機絶縁層上に設けられた第1の電極と、前
記第1の電極上に設けられた発光層と、前記発光層上に設けられた第2の電極と、前記第
2の電極を覆うように設けられた第1の封止層と、前記第1の封止層を覆うように設けら
れた樹脂封止層と、前記樹脂封止層を覆うように設けられた第2の封止層と、を備え、前
記第1の封止層、前記樹脂封止層および前記第2の封止層は、それぞれ前記無機絶縁層と
接していることを特徴とする有機EL装置。 (もっと読む)


【課題】高品位な表示を得ることができる発光装置、及び電子機器を提供する。
【解決手段】発光部12は、基板上に設けられた機能層と、前記機能層を挟持するように設けられた陽極及び陰極とを有する。機能層、陽極、陰極からなる発光素子21〜24は、互いに絶縁されると共に、平面的に同心を基準として対称に配置された複数の発光素子21〜24によって構成されている。 (もっと読む)


【課題】有機EL素子の製造において、塗布法による多層化に関する問題点を解決すること。
【解決手段】本発明の有機エレクトロルミネッセンス素子の製造方法は、一対の電極の間に形成された一層以上の有機化合物層を含む有機エレクトロルミネッセンス素子の製造方法であって、少なくとも一層の有機化合物層が以下の二つの工程により形成されることを特徴とする有機エレクトロルミネッセンス素子の製造方法;第一工程:2個以上のチオール基を有する有機化合物Aを含む組成物を塗布する工程、第二工程:第一工程によって塗布された組成物を加熱し、有機化合物A同士を反応させて不溶化させる工程。 (もっと読む)


【課題】有機EL素子の劣化あるいは発光ムラを抑制した有機EL装置、有機EL装置の製造方法、および電子機器を提供すること。
【解決手段】本適用例の有機EL装置1の製造方法は、基体200上に画素電極20を形成する画素電極形成工程S2と、画素電極20に対応した開口部25が設けられるように隔壁層30を形成する隔壁層形成工程S3と、開口部25および隔壁層30を覆うように発光層40を形成する発光層形成工程S4と、隔壁層30と発光層40とが平面的に重なる第1の領域において、発光層40a上に導電層50を形成する導電層形成工程S5と、発光層40および導電層50を覆うように共通電極60を形成する共通電極形成工程S7と、を備え、導電層形成工程S5と共通電極形成工程S7との間には、第1の領域に形成された発光層40aの少なくとも一部を加熱する発光層加熱工程S6を有している。 (もっと読む)


【課題】分子間での会合しにくい安定な新規縮合環化合物及び、発光効率が高く駆動電圧の低い有機発光素子の提供。
【解決手段】特定の縮合多環化合物。例えば、下式2〜4で示される縮合多環化合物。


R1乃至R2は、水素原子、炭素数1以上4以下のアルキル基、アリール基、複素環基;R3乃至R4は、炭素数1以上4以下のアルキル基;前記アリール基および前記複素環基は、アルキル基、アラルキル基、アリール基、複素環基、アミノ基、アルコキシ基の少なくともひとつを置換基として有してよい。式中、Arはアリール基または複素環基である。 (もっと読む)


121 - 140 / 861