説明

Fターム[3K107DD91]の内容

エレクトロルミネッセンス光源 (181,921) | 素子構造、材料、形状 (45,008) | 絶縁体、誘電体 (3,750) | 電極間、近傍(短絡防止など) (344)

Fターム[3K107DD91]に分類される特許

121 - 140 / 344


【課題】光効率が向上した有機発光ディスプレイ装置を提供する。
【解決手段】複数のピクセルを含む基板10と、複数の各ピクセルに配された複数の第1電極21,22,23と、複数のピクセルに共通の層として形成された第2電極60と、第1電極と第2電極との間の複数のピクセルに、複数の異なる第1色に発光する発光層が共通の層として順次に積層され、複数の異なる第1色を混合して白色光が放出される白色発光層40と、第1電極と第2電極との間に配され、複数のピクセルごとに異なる厚さを有するように形成された第1薄膜層31,32と、を備え、複数の各ピクセルでは、白色発光層から放出された白色光が第1電極と第2電極との間で共振した後、混合して白色光が放出される複数の異なる第2色が放出されることを特徴とする有機発光ディスプレイ装置である。 (もっと読む)


【課題】EL膜、陰極の断線を防止する技術を提供することを課題とする。陰極と陽極に挟まれた部分で、EL膜の膜厚が局所的に薄くなることを抑えることができ、EL膜に局所的に電界が集中することを防ぐことができる。
【解決手段】絶縁表面上に形成された第1の電極と、第1の電極の端部を覆って形成された絶縁膜と、絶縁膜及び第1の電極を覆って形成されたEL膜と、第1の電極上で、且つ、EL膜上に形成された第2の電極を有する発光装置であって、絶縁膜は、第1の電極上の下端部で下に凸の曲面状の断面を有し、下端部と上面の間に中央部を有し、中央部と上面の間に上に凸の曲面状の断面を有する発光装置。 (もっと読む)


【課題】簡略な回路で駆動可能な有機発光トランジスタアレイおよびその駆動方法を提供する
【解決手段】有機発光トランジスタアレイ10は有機発光トランジスタをマトリックス状に複数備えている。有機発光トランジスタのゲート電極はワードラインW1に接続され、ゲート電極に対向する位置に配置されたボディ電極はワードラインW2に接続されている。また、ドレイン電極はビットラインB1に接続され、ソース電極はプレートラインP1に接続されている。ドレイン電極およびソース電極に接触するように有機半導体膜は配置され、ドレイン電極およびソース電極とゲート電極との間には、ゲート強誘電体膜が配置されている。ゲート電極に第一電圧を印加すると、ゲート強誘電体膜に分極が生じる。その後、ドレイン電極とボディ電極とゲート電極とに第一電圧と反対の極性の電圧を印加すると、ゲート強誘電体膜に分極が生じる。 (もっと読む)


【課題】画素内での厚膜化を抑制でき、発光効率や寿命の低減を向上させ、かつ非発光領域を減らすことで開口率を向上できる有機ELパネル及びその製造方法を提供する。
【解決手段】基板と、基板の一方の面に形成された画素に対応してパターニングされた第1電極と、第1電極の端部を被覆して形成された第1絶縁層及び第1絶縁層上に形成された第2絶縁層を含む隔壁と、第1電極及び隔壁上に形成された有機発光層と、有機発光層を覆うように形成された第2電極と、を備え、有機発光層を形成する際に、有機発光層の端部から第1電極の中心までの幅をそれぞれL1、L2(L1>L2)とし、L2側の有機発光層の端部は第2絶縁層上にあり、第2絶縁層の幅をDとした場合、D/4≦|L1−L2|<D/2の範囲になるように形成されることを特徴とする有機ELパネル。 (もっと読む)


【課題】発光画素面積が大きい有機EL表示装置およびそのような有機EL表示装置が効率的に得られる製造方法を提供する。
【解決手段】支持基板上に、補助配線層が電気接続された下部電極と、有機発光媒体と、対向電極とを順次に設けるとともに、当該下部電極および対向電極をXYマトリックス状に配設した有機エレクトロルミネッセンス表示装置において、補助配線層と、下部電極とを異なる面に配線するとともに、補助配線層と下部電極とを、非発光部分において電気接続するか、あるいは、補助配線層と、下部電極とを同一面に配線し、補助配線層と、下部電極とを非発光部分において電気接続するとともに、補助配線層と下部電極との間であって、電気接続部を除いた箇所に電気絶縁層を設ける。 (もっと読む)


【課題】輝度ムラや発光色ムラがない画素面積を拡大させることができる有機EL素子及びその製造方法を提供する。
【解決手段】画素に対応するパターンで形成された第1電極2を有する基板1を準備する工程と、基板1上の隣り合う第1電極2,2間の隙間Gに、その隙間幅W1より狭い幅W2の隔壁3を形成して前記画素に対応する開口部を形成する工程と、隔壁3で囲まれた開口部内に有機EL層の一部又は全部を構成する有機材料を塗布して有機層4,5,6を形成する工程と、有機EL層上に第2電極を形成する工程と、を少なくとも有する。有機層を塗布形成した工程後で有機EL層の一部又は第2電極を形成する工程前に、絶縁層17を形成することが好ましい。 (もっと読む)


【課題】保存安定性及び現像性に優れ、優れた膜物性と高い透明性を有する硬化膜を与えることができる感光性樹脂組成物を提供すること。
【解決手段】(成分A)(メタ)アクリル酸及び/又はそのエステルに由来するモノマー単位を有し、アルカリ可溶性基を有し、オキシラニル基及びオキセタニル基のいずれをも有さず、加熱によりカルボキシ基を生成する残基を含有するアルカリ可溶性樹脂、(成分B)1,2−キノンジアジド化合物、並びに、(成分C)(メタ)アクリルエステルに由来し、オキシラニル基及び/又はオキセタニル基を有するモノマー単位を含み、不飽和カルボン酸又は不飽和酸無水物に由来するモノマー単位を有しない架橋性樹脂を含有することを特徴とする感光性樹脂組成物。 (もっと読む)


【課題】電圧印加時に素子端部での絶縁破壊を起こすことなく、ショート等の不良も発生せず、安定した駆動を実現できる発光シート及びその効率的な製造方法を提供すること。
【解決手段】第1電極及び第2電極を有し、且つそれらの電極間に発光層が挟持された発光シートであって、該発光層の周縁部に、絶縁体からなる短絡防止部材が、該部材の一部が発光層から突出した状態で設置された発光シート。 (もっと読む)


【課題】電極のピンホールによりエレクトロルミネッセンス層を介して水分が浸透してしまい、エレクトロルミネッセンス層全体が劣化してしまうことを防止する。
【解決手段】複数の島状エレクトロルミネセンス層を有する構成とする。即ち、エレクトロルミネッセンス層を複数に分断する。そして、複数の島状エレクトロルミネッセンス層を共通の一対の電極で挟むことによって、一の島状エレクトロルミネッセンス層に水分が浸透しても他の島状エレクトロルミネッセンス層には水分が浸透しなくなる。 (もっと読む)


【課題】電極形成に係る不良率の低減を図りながら、高い光取出し効率の実現が可能な発光素子および表示装置を提供する。
【解決手段】アノード14とカソード18との主面間に、有機発光層173を含む発光積層体17が挿設されている。そして、発光素子では、アノード14が、発光積層体17における有機発光層173から出射された光を反射する反射電極層141と、出射光を透過する透明電極層142とが積層された構造を有する。ここで、アノード14では、透明電極層142が反射電極層141よりも発光積層体17の側に配されている。発光素子では、反射電極層141の周縁部がステップ形状であり、反射電極層141におけるZ軸方向上側表面、および反射層の周縁部における保護膜15で被覆された表面が、透明電極層142で覆われている。 (もっと読む)


【課題】内在するガス等の排出が簡単かつ高精度に実現でき、信頼性に優れた有機EL表示装置を提供する。
【解決手段】基板1上に層間絶縁膜22や複数の第1電極23、有機EL層24、エッジカバー25が形成され、これらを覆うように第2電極26が形成されている。エッジカバー25は、少なくとも有機EL層24よりも上側に突出する複数の凸部82を有している。凸部82の先端を覆っている第2電極26の部分の少なくとも一部に貫通孔31が形成されている。 (もっと読む)


【課題】寿命の長いフレキシブル発光装置を簡便に提供することを目的とする。また、当該フレキシブル発光装置を用いた寿命が長く、安価な電子機器を提供することを目的とする。
【解決手段】可撓性及び可視光の透光性を有する基板と、基板上に設けられた第1の接着剤層と、第1の接着剤層上に位置する窒素及びケイ素を含む絶縁膜と、第1の電極、第1の電極と対向する第2の電極、及び第1の電極と第2の電極との間に設けられたEL層とを備える発光素子と、第2の電極上に形成された第2の接着剤層と、第2の接着剤層上に設けられた金属基板とを有し、金属基板の厚さは10μm以上200μm以下であるフレキシブル発光装置及び当該フレキシブル発光装置を用いた電子機器を提供する。 (もっと読む)


【課題】画素電極と対向電極との短絡を抑制することが可能な有機EL装置を提供することを目的とする。
【解決手段】絶縁基板と、前記絶縁基板の上方に配置された画素電極と、前記画素電極の周囲に配置された隔壁と、前記隔壁から前記画素電極の周縁部に亘って延在するとともに前記画素電極の中央部を露出する層間絶縁膜と、前記層間絶縁膜の上、及び、前記画素電極の中央部の上に配置された有機層と、前記有機層の上に配置された対向電極と、を備えたことを特徴とする有機EL装置。 (もっと読む)


【課題】高開口率で、低コスト化が可能な有機EL表示装置を提供する。
【解決手段】アクティブマトリクス方式の有機EL表示装置である。基板1の上に上下に積層された複数の有機EL素子3a〜3cを備える。各有機EL素子3a〜3cのそれぞれは、下側の第1電極21と、上側の第2電極22と、これらの間に形成される有機EL層23とを有し、第2電極22は陰極側に接続され、第1電極21はコンタクトホールと駆動素子4とを介して陽極側に接続されている。上下に接する有機EL素子3,3において、互いに隣接する第1電極21と第2電極22との間に、所定の抵抗値を有する絶縁層7が設けられている。 (もっと読む)


【課題】簡単な構造で必要に応じて色度を変化させることができ、且つ、発光効率の向上を図れる有機EL素子を提供する。
【解決手段】平面視矩形状の基板1と、基板1の一表面側に形成された平面視矩形状の第1の電極2と、第1の電極2における基板1側とは反対側で第1の電極2に対向する第2の電極4と、第1の電極2と第2の電極4との間に設けられた平面視矩形状の発光層3とを備え、第1の電極2と第2の電極4とが一対の電極を構成している。発光層3の厚み方向に直交する一面内方向において発光時の色度が連続的に変化するように発光層3の材料成分を変化させるとともに、発光層3を上記一面内方向において複数の面状の発光エリア3a,3b,3cに区画する絶縁膜5を備えており、一対の電極のうちの一方である第2の電極4が、各発光エリア3a,3b,3cごとに独立して設けられている。 (もっと読む)


【課題】機能液を貯留、乾燥して形成される発光層を有する有機EL表示装置において、前記機能液を配置する配置領域の底面に周期的に凹部がある場合でも、厚さの均一性に優れた発光層を形成する技術を提供する。
【解決手段】ガラス基板11上に形成され、陽極14を含み、かつ複数のコンタクトホール18を有する下部構造体と、前記下部構造体上における複数のコンタクトホール18を含む配置領域の周囲に形成された隔壁17と、前記配置領域上の隣接するコンタクトホール18間に形成された1つ以上の突起部30とを備え、さらに、電界発光可能な有機材料を含む機能液を配置し乾燥することで前記配置領域上の突起部30で除外された部分に一体的に発光層が形成され、前記発光層上に陰極を含む上部構造体が形成される。 (もっと読む)


【課題】透明性、耐溶剤性、耐熱性、絶縁性、及びITOスパッタ適性の全てに優れた硬化膜と、この硬化膜を形成しうる保存安定性の良好なポジ型感光性樹脂組成物と、を提供すること。また、透明性、耐溶剤性、耐熱性、絶縁性、及びITOスパッタ適性の全てに優れた層間絶縁膜と、この層間絶縁膜を具備する、信頼性の高い有機EL表示装置、及び液晶表示装置を提供すること。
【解決手段】アルカリ可溶性樹脂(A)、該アルカリ可溶性樹脂(A)とは異なる構造を有し、且つ、エポキシ基及びオキセタン基の少なくとも一方を含有する線状共重合体(B)、及び感光剤(C)を含有するポジ型感光性樹脂組成物、該組成物から形成された硬化膜、該硬化膜を用いた層間絶縁膜、該層間絶縁膜を具備する有機EL表示装置並びに液晶表示装置。 (もっと読む)


本発明は、発光ダイオード(LED)、特に、有機LED(OLED)の出力効率を増加させるために好適な方法および材料を提供する。一実施形態において、例えば、OLED積層を覆う多孔性コーティングを提供する方法について説明される。多孔性コーティングは、光学的損失を低減させ、OLED素子からの光抽出効率を改善する。一実施形態において、発光ダイオード(LED)素子は、第1および第2の側を有する透明基板層と、該基板層の第1の側に接触する第1の電極層と、該第1の電極層に接触するエレクトロルミネセント層と、該エレクトロルミネセント層に接触する第2の電極層と、該基板の第2の側に接触する多孔性層とを備えている。
(もっと読む)


【課題】隔壁形成に要する製造コストを抑え、また画素内の発光の均一性を向上させることの可能な有機ELディスプレイパネル、特にテレビや大型モニター用途の有機ELディスプレイパネルおよびその製造方法を提供する。
【解決手段】TFT基板の各画素上に有機エレクトロルミネッセンス素子が形成される有機ELディスプレイパネルにおいて、前記有機EL素子を構成する有機層の内、少なくとも一層が凸版印刷法を用いて各画素列の位置に合わせてストライプ状に形成され、前記TFT基板は、各画素周辺に隔壁が形成されていないことを特徴とする有機ELディスプレイパネル及びその製造方法。 (もっと読む)


【課題】水分や酸素などのガス成分の影響を受けにくい発光素子を用いた自発光表示装置を提供する。
【解決手段】自発光装置は、絶縁性基板1上に、第1電極6と、有機発光層9と、第2電極10とが、この順に形成された発光素子を、該絶縁性基板1上に2次元配置することにより、表示領域を構成する。そして、第1電極6は、少なくとも反射層を有する反射電極であって、かつ、反射電極の少なくとも側壁面の一部が絶縁体6’となっている。 (もっと読む)


121 - 140 / 344