説明

Fターム[3K107EE65]の内容

エレクトロルミネッセンス光源 (181,921) | 表示装置 (18,722) | 他の要素との組み合わせ (849)

Fターム[3K107EE65]の下位に属するFターム

センサー (586)

Fターム[3K107EE65]に分類される特許

221 - 240 / 263


【課題】長時間動作が可能であり且つ屋外であっても画像が見易い電子機器の実現に有利な技術を提供する。
【解決手段】本発明の電子機器は、各々が有機EL素子を含んだ複数の画素DPと、前記複数の画素DPに対して観察者側に位置すると共に可視光透過性を有している太陽電池SBと、前記複数の画素DPと前記太陽電池SBとの間に介在した円偏光板CPと、前記太陽電池SBが発生した電力を蓄積する蓄電部材EA1,EA2とを具備したことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】エレクトロルミネセンス導電層を有する感光体の「自己消去」を行う。
【解決手段】電子写真感光体100は、複数のエレクトロルミネセンス・ナノ材料を含む導電層110と導電層の第1縁部及び電気接地に電気的に接続される第1の接点122、並びに導電層の第2縁部及びDC電源に電気的に接続される第2の接点124を含み、第2の接点に横方向電圧バイアスを供給するDC電源125を有し、導電層の両側面にわたり局在化したエレクトロルミネセンス光140を発生し、内部から消去光を出す。 (もっと読む)


選択的にオン又はオフにすることができる複数の隣接した発光領域を備える発光装置を製造するための織物ウェブであって、光ファイバーを通過する光を横方向に放射するように設計される隣接する光ファイバーを包含する前記織物ウェブにおいて、前記光ファイバーの各々は、その全長にわたって一の発光領域から他の発光領域まで交互にからみ糸と織る領域及び織らない領域を有し、前記光ファイバーをからみ糸と織る領域及び織らない領域の順は、少なくとも一本の光ファイバーからなる二つの隣接する群の間で、発光領域の各々において、光ファイバーをからみ糸と織る発光ウェブを備える上部と、前記発光ウェブにほぼ平行な面にオフセットされた光ファイバーのフロートを備える裏面と、を画定することができるように反対であることを特徴とする織物ウェブ。
(もっと読む)


【課題】従来手法の場合、視認性の向上と消費電力の増大とが不可分の関係にある。
【解決手段】視認性向上装置として、(a)事前に設定した再配分条件を満たす画素を検出する再配分画素検出部と、(b)再配分対象に検出された画素の階調値の一部を周辺画素に再配分する階調値再配分部とを有するものを提案する。この視認性向上装置は、原画像の階調値を画素間で再配分する。このため、画面内のコントラスト差が拡大しても消費電力はほとんど変化しない。 (もっと読む)


【課題】表示パネルと同一基板上に音源素子を駆動回路も内蔵可能に搭載した画像表示装置を置提供する。
【解決手段】ポリシリコンの薄膜トランジスタPTFTが形成された薄膜トランジスタ(TFT)基板500に画素を構成する薄膜トランジスタPTFTと、発熱層700と断熱層701および放熱層702の積層構造からなる音波発生デバイスSP01が形成されている。 (もっと読む)


【課題】従来の表示システムでは、規格内のディスプレイであれば表示可能であっても、任意の形状のディスプレイでは、ディスプレイの画面形状に合わせて画像を表示することができない。
【解決手段】多数の画素を有するディスプレイ(11)と、ディスプレイに表示データを書込むデータ書込み装置(12)とから構成される表示システムであって、ディスプレイ(11)は、各画素に画面形状を検出するための画面形状検出部を有し、データ書込み装置(12)は、画面形状検出部からの信号に基づいてディスプレイの画面形状を検出する画面形状検出手段と、画面形状検出手段により検出された画面形状に合わせて表示データを加工する編集手段と、編集手段により加工された表示データをディスプレイに書込む書込み手段と、を有する表示システムである。 (もっと読む)


本発明は、少なくとも1つのアクティブ有機素子(14、24、26)と、少なくとも1つのアクティブ有機素子を支持する基板と、少なくとも1つのアクティブ有機素子に接続された予め製造された薄型バッテリ(20)と、集積デバイスをシールする密閉体とを有し、基板および密閉体のうちの一方は、予め製造された薄型バッテリにより形成されている構成の集積デバイス(10)に関する。この構造により、薄い集積デバイスを得ることができる。本発明はまた、このような集積デバイスの製造方法に関する。 (もっと読む)


【課題】広範な温度範囲において動画像のぼけの発生を抑制できるようにする。
【解決手段】バックモニタガイド1は、CCDカメラ2と表示装置3とを備えている。表示装置3は、液晶表示素子と有機EL表示素子とを積層した形態で有し当該両表示素子の択一駆動又は双方駆動が可能で当該表示素子の駆動により画像表示する表示器4と、前記液晶表示素子近傍の温度を検出する温度センサ5と、画像情報を処理して前記表示器4に表示させるものであって、前記温度センサ5による検出温度が基準温度以上のときには液晶表示素子駆動により画像表示し、基準温度未満のときは有機EL表示素子駆動により画像表示するモニタ制御装置6とを備えている。 (もっと読む)


【課題】電気光学素子を劣化させることなく不良品を選別する。
【解決手段】電気光学パネル10Aの有効領域Aには複数の電気光学素子Uが形成される。また、その外側にはモニタ用の電気光学素子Mが形成される。モニタ用の電気光学素子Mは輝度の経時変化の特性を検査するために用いられる。このため、検査工程において電気光学素子Uが劣化することがない。評価の結果はメモリ26に第1データDsとして記録される。制御回路30Aは第1データDsをメモリ26から読み出して、これに基づいて入力画像データDinを補正して出力画像データDoutを生成する。 (もっと読む)


【課題】 発光の外部取出効率を向上させた有機EL素子およびその製造方法、ならびにそれを用いた有機ELディスプレイの提供。
【解決手段】 円筒状の透明体の側面に1つまたは複数の発光部を有する有機EL素子であって、1つまたは複数の発光部は、透明電極、有機EL層、反射電極および保護層が順次積層された構造を有し、透明電極は発光部の一端に位置する第1端子電極に接続され、反射電極は発光部の他端に位置する第2端子電極に接続され、第2端子電極外周面に絶縁層が設けられており、および第1端子電極および第2端子電極は、1つまたは複数の発光部よりも厚く形成されていることを特徴とする有機EL素子。 (もっと読む)


【課題】例えば公道上での停車中の安全性を確保しながら、公道上以外の特定の場所ではキーを抜脱しなくてもウインドウを不透明な状態に切り換えられるようにする。
【解決手段】位置判定手段11により乗物100の所在位置が特定領域に属していると判定され且つ速度判定手段12により乗物100の移動速度がゼロであると判定された場合に限り、調整手段13により調光ガラス110の透過率を所定値未満に調整する。 (もっと読む)


【課題】水または空気中酸素等との反応による劣化の危険性が低減され、さらには特に多面的に使用可能である有機発光素子を提供することである。
【解決手段】本発明による有機発光素子は、基板と、第1の電極と、有機材料を含む少なくとも1つの層を有し動作中に電磁放射を放出するのに適した層スタックと、第2の電極と、エネルギーを交番電磁場から取り出し少なくとも部分的に電気的エネルギーに変換するのに適した受信装置とを有する。 (もっと読む)


本発明は電気システム(1)に関する。本電気システム(1)は、第1電極(11)及び第2電極(12),第1電極(11)と第2電極(12)との間に設けられた発光素子(13)とを含む発光デバイス(10)と、第1電極(11)と第2電極(12)との間に電流を流すことにより発光デバイス(10)を駆動して発光させるのに適した第1電気回路と、加熱素子(21、11、12)を有する加熱デバイス(20)と、少なくとも1つの加熱素子(21、11、12)内で平面方向に電流を流すことにより加熱素子(21、11、12)を駆動して熱放射(41)を発生させるのに適した第2電気回路とを含み、加熱デバイス(20)は第1パネル(30)と第2パネル(31)との間に配置され、少なくとも一方のパネル(30、31)は透明であり、加熱素子(21、11、12)により発生された熱放射(41)第1及び/又は第2パネル(30、31)に導かれ、発光デバイス(10)によって発生された光(40)及び熱放射(41)は一方の外面(33、34)において解放されて電気システム(1)から放出されるようになっている。 (もっと読む)


【課題】簡単な構造を有する立体的2次元画像表示装置を提供する。
【解決手段】立体的2次元画像表示装置は、表示すべき像と黒色の背景を含む2次元画像を表示する平面状の画像表示面を有する表示部と、画像表示面に平行に離間して配置され、複数のレンズからなりかつ表示すべき像よりも広い有効面積を有するマイクロレンズアレイ及びマイクロレンズアレイの有効領域の周囲を囲むレンズ枠領域からなり、マイクロレンズアレイの表示部とは反対側でかつレンズ枠領域の前方に位置する空間に2次元画像の実像を表示する結像面を生成する画像伝達パネルと、結像面の近傍に配置された結像個所表示物体と、表示部と画像伝達パネルとの間の光路を囲んで暗色とする筐体と、を有し表示部は有機エレクトロルミネッセンスディスプレイ、プラズマディスプレイ、又はカラー液晶表示装置からなる。 (もっと読む)


【課題】良好な外観を保ったままで、かつ、発光面積を減少させることなく赤外線受信部を設けることができる発光パネル式照明器具を提供する。
【解決手段】発光パネル式照明器具1Aは、基板2と、基板2の上に積層される、第1電極3、発光層4、および第2電極5と、赤外線を放射する手元操作手段9と、赤外線を受信する赤外線受信部8と、第1電極3と第2電極5との間の通電を制御する制御部13とを備えている。第2電極5は、透光性のある材料で構成されていて、第2電極5の発光層4と反対側には反射材7が配設されており、この反射材7は、赤外線を透過可能な反射フィルタ72を有していて、この反射フィルタ72の上に赤外線受信部8が設けられている。 (もっと読む)


【課題】有機EL素子が温度変化により特性が変化したり、経時劣化しても、適切な表示を維持する。
【解決手段】表示部1に形成した表示用画素4の有機EL素子と同じ工程で形成した測定用画素5の有機EL素子を、表示部1と異なる位置に形成する。測定用画素5の有機EL素子を表示用画素4の有機EL素子と同一の電圧供給を受けて動作するようにし、その際の駆動電流をコントローラ7において検出する。測定用画素5の有機EL素子の駆動電流により、表示用画素4の有機EL素子の状態を推定することができ、表示を適切なものに維持することができる。 (もっと読む)


【課題】プラス電極またはマイナス電極に電力を供給するための配線が簡単な構成とされたEL発光モジュールを提供する。
【解決手段】透明基板32に配置された封止部33、プラス電極36pおよびマイナス電極36mを備えたEL素子30と、これらの電極に接続した引出線とで構成されたEL素子モジュール1は、プラス電極36pおよびマイナス電極36mが封止部33を間に対向した一対の電極として形成され、同極性同士が短絡線63により接続され、引出線60および短絡線63が封止部33に沿って配置され外部に導出された構成とされている。これにより、プラス電極またはマイナス電極に電力を供給するための配線が簡単な構成とされる。 (もっと読む)


【課題】電磁誘導式タッチパネル機能を備えた薄型のEL表示装置を提供する。
【解決手段】第1の基板1と、第1の基板上に配置されている複数のEL素子と、EL素子上に離間して配置されている第2の基板2と、座標検出のために用いられるループコイル6,7と、ループコイル6,7の電流変化を検出する電流検出部14と、電流検出部14によって検出された電流変化に基づいて表示面における位置を検出する座標検出部15と、を有し、ループコイル6,7は、第2基板2の第1基板1側に配置されている。 (もっと読む)


【課題】有機EL装置等の発光装置において、表示領域における温度を検出し、色ずれのない高品質な画像表示を行う。
【解決手段】発光装置は、有機EL素子72を夫々含む複数の画素部70と、画像表示領域110に設けられ、且つ、有機EL素子72に含まれる有機EL層50と同一の有機EL層を含むと共に遮光膜801によって遮光された、温度を検出するための有機EL素子82GTを含む温度検出用画素部80とを備える。更に、有機EL素子82GTの電流値を検出する電流値検出回路190と、検出された電流値に基づいて有機EL素子82GTの温度を算出し、所望の発光輝度が得られるように駆動波形に係る補正データを生成する駆動波形制御回路170と、補正データと表示データとから画素部70を駆動するための駆動波形を生成し、画素部70に供給するデータ線駆動回路150とを備える。 (もっと読む)


【課題】焼き付き状態を予測して補正する場合、実際に入力される映像信号が予測値と異なる場合に焼き付き補正の効果が十分に発揮されない。
【解決手段】複数の自発光素子が基体上にマトリクス状に配置された表示パネルを搭載する自発光表示装置として、第1の発光期間に補正対象画素と基準画素との間に発生する劣化量差を第2の発光期間に解消するのに必要な補正量を算出する補正量算出部と、算出された補正量で対応画素の階調値を補正する劣化量差補正部と、劣化量差補正部で補正された階調値をガンマ変換して表示パネルに供給するガンマ変換部と、ガンマ変換部から表示パネルに供給される階調値を入力し、基準画素に対応する実劣化量を算出する実劣化量算出部と、基準画素について算出された予測劣化量と実劣化量とのずれ量を検出し、当該ずれ量を解消するようにガンマ変換部で使用する入出力関係を更新する予測ずれ検出部とを有するものを提案する。 (もっと読む)


221 - 240 / 263