説明

Fターム[3K107FF13]の内容

エレクトロルミネッセンス光源 (181,921) | パラメータ (13,035) | 発光特性 (1,073) | 色度、色純度、波長 (896)

Fターム[3K107FF13]に分類される特許

401 - 420 / 896


【課題】黒表示が明瞭に映し出される視認性に優れた有機ELディスプレイを提供する。
【解決手段】発光領域R1と該発光領域R1に併設される非発光領域R2とを有する画素3を備え、前記画素3の前記発光領域R1が非発光時の状態で、前記画素3の発光波長領域内に前記非発光領域R2に外光が入射して反射した反射波のスペクトルの極大値が存在することを特徴とする有機ELディスプレイ。 (もっと読む)


【課題】色再現性を維持しつつ、高輝度を達成しうる表示装置、さらに、有機EL素子を用いた場合においても観察方向依存性の小さい表示装置を提供する。
【解決手段】R、G、Bに発光する発光素子からそれぞれなる3色の画素と、カラーフィルタと、をこの順に備え、該カラーフィルタが波長475〜525nmの範囲に光学濃度の極大値を有し、該光学濃度の極大値に対する、波長450nmにおける光学濃度の比率が15%以下であり、且つ、該光学濃度の極大値に対する、波長550nmにおける光学濃度の比率が10%以下である表示装置。 (もっと読む)


【課題】フルカラーディスプレイを完成させるために重要である440nm以下の深青色領域にエレクトロルミネッセンスによる発光ピーク極大を有し、かつ発光色がCIE(国際照明委員会)表色系の色度座標で0.24未満のyの値となるようなりん光性有機エレクトロルミネッセンス素子において、高い最高輝度及び電流効率を実現する。
【解決手段】一対の電極間に発光層又は発光層を含む複数の薄層を形成した有機エレクトロルミネッセンス素子であって、発光層の陽極側に隣接する有機薄層が、発光層に含有される発光材料の最低励起三重項準位より高い最低励起三重項準位を有する一種類又は複数種類の化合物を含み、440nm以下の深青色領域にりん光エレクトロルミネッセンス発光ピーク極大を有し、発光色のCIE(国際照明委員会)表色系色度座標のyの値が0.24未満である有機エレクトロルミネッセンス素子。 (もっと読む)


【課題】発光効率が向上された発光素子を提供すること。
【解決手段】第1の電極100と、第2の電極101と、第1の電極100及び第2の電極101の間に位置する有機化合物を含む層107とを有し、有機化合物を含む層107は、第1の電極100側から第1の層102、第2の層103及び第3の層104が積層した発光を担う層を少なくとも有し、第1の層102は第1の発光物質と第1の有機化合物を含み、第2の層103は第2の発光物質と第2の有機化合物を含み、第3の層104は第1の発光物質と第3の有機化合物を含み、第1の層102において第1の発光物質は第1の有機化合物より多く含まれ、第2の層103において第2の有機化合物は第2の発光物質より多く含まれ、第3の層104において第3の有機化合物は第1の発光物質より多く含まれる発光素子である。このような構成を有する発光素子は、発光効率の高い発光素子とすることができる。 (もっと読む)


【課題】 様々な発光材料が適用可能で、発光効率が高く、かつ良好な発光色を示す有機発光素子を提供することにある。
【解決手段】 第1電極21と、発光層23を有する有機化合物層と、第2電極26とが順にあり、発光層23から第2電極26側に向かう光と、発光層23から第1電極21に向かい、第1電極21にある反射面で反射する光とが干渉して強め合う有機発光素子であって、干渉による干渉強度分布のピーク波長λが、発光層23に含まれる発光材料のPLスペクトルの最大ピーク波長λ及び有機発光素子から取り出されるELスペクトルの最大ピーク波長λに対して、λ≠λでかつ|λ−λ|<|λ−λ|の関係を満たしている。 (もっと読む)


【課題】長寿命な発光素子を提供することを課題とする。特に、異なる発光色を示す有機化合物を複数組合せその混色を得る発光素子において、長寿命な発光素子を提供することを課題とする。
【解決手段】陽極と陰極との間に、第1の発光物質を含む第1の発光層を設け、第1の発光層に接して第2の発光物質を含む第2の発光層をさらに設けた2層構造の発光層を備えた発光素子において、第1の発光層を、陽極側に位置する層と陰極側に位置する層の二層に分割し、陽極側に位置する層には、第1の発光物質のみ、もしくは50重量%未満の第1の有機化合物と50重量%以上100重量%未満の第1の発光物質を含有させ、陰極側に位置する層には、第2の有機化合物と第1の発光物質とを含有させ、さらに第1の発光層に接して設けられている第2の発光層には、第2の発光物質と第3の有機化合物とを含有させる。 (もっと読む)


【課題】駆動電圧が低く、高い発光効率の有機電界発光素子を提供する。
【解決手段】基板上に、一対の電極と該電極間に少なくとも一層の有機層を有する有機電界発光素子であって、前記有機層が、少なくとも2層の発光層と前記少なくとも2層の発光層の間に設けられた中間層とを有し、前記少なくとも2層の発光層の各層は燐光発光材料を含有し、前記燐光発光材料が420nm以上500nm未満に発光ピークを持つ青色燐光発光材料、500nm以上570nm未満に発光ピークを持つ緑色燐光発光材料、及び570nm以上650nm以下に発光ピークを持つ赤色燐光発光材料からなる群から選ばれた少なくとも1種であり、前記発光層の各層に含有される前記燐光発光材料は互いに異なる発光ピークを有し、前記中間層がバインダー材料を含有する、有機電界発光素子。 (もっと読む)


【課題】同じ発光層に含まれる2種以上の発光材料によってそれぞれ発光するとともに、安定して製造することができる有機電界発光素子及び発光装置を提供する。
【解決手段】一対の電極14,16と、該一対の電極間に挟まれた少なくとも一層の発光層30を有し、前記発光層の少なくとも一層が、420nm以上500nm未満に発光ピークを持つ青色燐光発光材料と、500nm以上570nm未満に発光ピークを持つ緑色燐光発光材料と、570nm以上650nm以下に発光ピークを持つ赤色燐光発光材料のうち2種以上の燐光発光材料と、電気的に不活性な材料と、電荷輸送材料とを含むことを特徴とする有機電界発光素子。 (もっと読む)


【課題】駆動電圧が低く、高い発光効率の有機電界発光素子を提供すること。
【解決手段】基板上に、一対の電極と、該一対の電極間に配置された少なくとも2層の発光層と、該少なくとも2層の発光層間に配置された電荷輸送材料を含有する中間層と、を有し、前記少なくとも2層の発光層は、各々、青色燐光発光材料、緑色燐光発光材料、及び赤色燐光発光材料より選ばれる少なくとも1つの燐光発光材料を含有し、当該少なくとも2層の発光層に含有される燐光発光材料は互いに異なる発光ピークを持ち、且つ、前記中間層が含有する電荷輸送材料は、基底状態と励起三重項状態とのエネルギー差(T1)が2.7eV以上であり、且つ、前記少なくとも2層の発光層に含有される燐光発光材料の内の最も短波長発光の燐光発光材料のT1より0.15eV以上高いものである有機電界発光素子。 (もっと読む)


【課題】中間電極層における光の吸収によって減衰する発光光を補償することを可能にする有機EL表示装置を提供する。
【解決手段】基板10と、下部反射電極21と、第一発光層を含む第一有機EL層31と、第一中間電極層22と、第二発光層を含む第二有機EL層32と、第二中間電極層23と、第三発光層を含む第三有機EL層33と、第三中間電極層24と、補助発光層を含む補助EL層34と、上部電極25と、から構成され、第一中間電極層22が光透過性と光反射性とを有し、第一発光層と補助発光層との発光色が同じであり、第一有機EL層31において、下記式〔1〕及び〔2〕で示される干渉条件式を満たすことを特徴とする、有機EL表示装置1。


(もっと読む)


【課題】安定して製造することができるとともに、色むらの少ない白色発光が可能な有機電界発光素子及び発光装置を提供する。
【解決手段】一対の電極14,16と、該一対の電極間に配置された少なくとも一層の発光層30とを有し、該発光層は、420nm以上500nm未満に発光ピークを持つ青色燐光発光材料と、500nm以上570nm未満に発光ピークを持つ緑色燐光発光材料と、570nm以上650nm以下に発光ピークを持つ赤色燐光発光材料と、最低励起三重項エネルギー準位が2.7eV以上であり、かつ、前記青色燐光発光材料の最低励起三重項エネルギー準位よりも0.08eV以上高い電荷輸送材料とを含む。発光層として、隣接して積層されている第1の発光層32と第2の発光層34とを有し、第1の発光層は、青色燐光発光材料と電荷輸送材料とを含み、第2の発光層は、緑色燐光発光材料と、赤色燐光発光材料とを含んでもよい。 (もっと読む)


【課題】 極めて高効率で高輝度な光出力を有し、極めて耐久性のある青色有機発光素子を提供する。
【解決手段】 発光層の発光スペクトルの第一発光ピーク波長が430nm以上480nm以下であり、前記発光層中のホスト化合物の電子親和力がドーパント化合物の電子親和力より小さく、ホスト化合物の最低励起三重項状態のエネルギー値がドーパント化合物の低励起三重項状態のエネルギー値より大きく、ホスト化合物のバンドギャップがドーパント化合物のバンドギャップより大きく、かつ前記ドーパント化合物の最低励起三重項状態のエネルギー値は1.95eV以下であり、かつ電子親和力が2.93eV以上であり、かつ前記ホスト化合物及びドーパント化合物は炭化水素化合物である。 (もっと読む)


【課題】本発明は、非発光時において見映えの良い有機EL素子およびその製造方法を提供することを主目的とする。
【解決手段】本発明は、基板と、上記基板上に形成された透明電極層と、上記透明電極層上に形成され、発光層を含む有機EL層と、上記有機EL層上に形成され、第1金属膜および第2金属膜を含む金属電極層とを有する有機EL素子であって、上記金属電極層が、上記第1金属膜が上記有機EL層側に面するように配置された第1電極領域と、上記第2金属膜が上記有機EL層側に面するように配置された第2電極領域とからなり、上記第1電極領域および上記第2電極領域の反射特性が互いに異なり、上記第1電極領域の上記第1金属膜と上記第2電極領域の上記第2金属膜とが電気的に接していることを特徴とする有機EL素子を提供することにより、上記目的を達成する。 (もっと読む)


【課題】電極に印加する電圧の変化に対する色味の変化が少なく、しかも発光層から光を有効に取り出すことができる有機EL素子、該有機EL素子を用いた照明装置、面状光源、および照明装置を提供する。
【解決手段】陽極および陰極のうちのいずれか一方の透明な第1電極(陽極)2と、前記陽極および陰極のうちの他方の第2電極(陰極)4と、前記第1電極(陽極)2および第2電極(陰極)4の間において、高分子化合物を含み、かつ発光する光のピーク波長が長い層ほど前記陽極寄りに配置される3層以上の発光層7と、を備え、前記第2電極(陰極)4を基準にして透明な第1電極(陽極)2側の最表面に、高低差が0.1μm以上0.2mm以下の凹凸を有するシート10Aを有する。 (もっと読む)


本発明は、ケイ酸塩蛍光物質の群から選択される少なくとも1種の発光性化合物を含む発光性粒子をベースとする表面修飾された蛍光物質粒子であって、<20W/mKの熱伝導率を有する少なくとも1種のコーティングおよび>20W/mKの熱伝導率を有する少なくとも1種の第2のコーティングが発光性粒子に適用された、前記表面修飾された蛍光物質粒子、および製造方法に関する。 (もっと読む)


【課題】有機発光素子の正孔注入層上に、親水性領域と疎水性領域とに区分可能な介在膜(interlayer)をさらに設け、シャドウマスク無しで発光層を含む複数枚の層を形成することによって収率及び工程効率を向上させた有機発光表示装置及びその製造方法を提供する。
【解決手段】この方法は、複数個の画素領域がマトリクス状に定義された基板を用意する段階と、各画素領域に正極を形成する段階と、正極上に正孔注入層を溶液工程で形成する段階と、正孔注入層上に、疎水性の特徴を有する介在膜を、溶液工程で形成する段階と、介在膜に紫外線を選択的に照射し、該介在膜に親水性領域を定義する段階と、介在膜上に溶液工程で発光層を形成する段階と、発光層を含む基板上に負極を形成する段階と、を含む。 (もっと読む)


【課題】表示ムラが少なく、優れた表示特性を示す液晶表示装置やエレクトロルミネッセンス表示装置を形成できる偏光子を提供する。
【解決手段】吸収を示さない測定波長における面内位相差が950〜1350nmの範囲である、マトリックス中に二色性物質を含有する偏光子とする。前記測定波長とは、前記二色性物質が吸収を示さない波長であることが好ましく、例えば、1000nmである。 (もっと読む)


色質及び/又はカラーコントラストが改善された固体照明システムが、本明細書に開示される。システムは、色温度に応じて変わる指定の値に従って、白熱光源又は黒体光源に比べてカラーコントラストが向上するように所定の色質スケールの15個の色見本それぞれに対するデルタ彩度値を有する全光を与える。本明細書にて提供される照明システムは、1以上の有機エレクトロルミネセンス素子を備えてもよく又は、複数の無機発光ダイオードを備えてもよく、その場合、2以上の無機発光ダイオードが異なる色放射帯域を有する。色質及び/又はカラーコントラストが改善された照明システムの製造方法も提供される。 (もっと読む)


【課題】 青色発光素子に用いるのに適した有機化合物の設計とそれを有する有機発光素子を提供する。
【解決手段】 発光層が、フォトルミネッセンスの最大発光波長が430−480nmであり、波数1300cm−1以上1680cm−1以下の領域にて、Huang−Rhys因子のPFが0.02以下である有機化合物を有し、光学距離が、nd=(2N−1)λ/4
(nは屈折率、dは発光中心からの膜厚、λは発光の最大発光波長、Nは正の整数)なる関係を満たす有機発光素子を提供する。 (もっと読む)


【課題】電極に印加する電圧の変化に対する色味の変化が少なく、かつ発光効率が高い有機EL素子、その製造方法、並びに該有機EL素子を用いた照明装置、面状光源および表示装置を提供する
【解決手段】光透過性を有する透明陽極(第1電極)3と、透明陽極3に対向して配置された陰極(第2電極)5と、透明陽極3および陰極5との間に配置され、高分子化合物を含む3つの発光層9a、9b、9cを有する発光部4と、発光部4を基準にして透明陽極3の最外層に配置されたフィルム8と、を含み、発光部4を構成する各発光層9a、9b、9cが、互いに異なるピーク波長の光を発し、ピーク波長が長い光を発する発光層ほど、透明陽極3寄りに配置され、フィルム8の発光部4側とは反対側の表面に凹凸状を有し、フィルム8のヘイズ値が70%以上であり、かつフィルム8の全光線透過率が80%以上である。 (もっと読む)


401 - 420 / 896