説明

Fターム[3K243AA12]の内容

非携帯用の照明装置又はそのシステム (36,643) | 投光装置の用途 (5,135) | 車両用のその他のもの (299)

Fターム[3K243AA12]の下位に属するFターム

信号灯 (68)

Fターム[3K243AA12]に分類される特許

161 - 180 / 231


【課題】一の半製品を二種類の材料で構成することができる射出成形体の製造方法、手間をかけずに遮光領域を有した燈体を製造することができる燈体の製造方法、燈体の製造装置、および遮光領域を確実に確保することができる燈体を提供する。
【解決手段】レンズ部2とハウジング4を備えた燈体1において、レンズ部2の一部に遮光部2dが形成されている。 (もっと読む)


【課題】基材または基材の上に形成されたアンダーコートの表面にアルミニウム合金反射膜が形成された耐腐食性に優れたリフレクタを有する車両用灯具を提供する。
【解決手段】車両用灯具のリフレクタ1に形成されているアルミニウム合金反射膜6は、Mg:0.3〜10質量%、Ce:2〜10質量%を含有し、残部がAlおよび不可避不純物からなる組成を有するアルミニウム合金からなり、その最表面がAlおよびMgを含みCeを実質的に含まない酸化物からなるバリア膜8で構成されており、このアルミニウム合金反射膜6の上に保護膜が形成されていない。 (もっと読む)


本発明は、照明装置で使用するためのプラスチック構成要素に関し、プラスチック構成要素は、脂肪族ジアミンとジカルボン酸とから誘導される繰り返し単位を含んでなる半芳香族ポリアミド(X)を含んでなり、(a)脂肪族ジアミンは2〜5個のC原子を有する10〜70モル%の短鎖脂肪族ジアミンと、少なくとも6個のC原子を有する30〜90モル%の長鎖脂肪族ジアミンとの混合物からなり、(b)ジカルボン酸は5〜65モル%の脂肪族ジカルボン酸および任意にテレフタル酸以外の芳香族ジカルボン酸と、35〜95モル%のテレフタル酸との混合物からなり、(c)テレフタル酸と長鎖脂肪族ジアミンとを合わせたモル量は、ジカルボン酸およびジアミンの総モル量に対して少なくとも60モル%である。本発明はまた、前記プラスチック構成要素を作るのに使用できる、100pbwの半芳香族ポリアミド(X)と1〜250pbwの無機材料を含んでなるポリマー組成物に関する。 (もっと読む)


【課題】金属基板と、導体(例えば電気ケーブル)とを簡便に電気的接続することのできる電気的接続に係る接続構造体を提供する。併せて、電気的接続に係る接続構造体を用いた、焦点深度を確保したライン状照明を実現する照明装置を提供する。
【解決手段】本発明の電気的接続に係る接続構造体1は、部品実装用パッドである中継部品用パッド部22を備えるリジット基板3と、スルーホール部51が形成されたフレキシブル基板6と、中継部品用パッド部22に実装され、尖塔部41を備える中継部品5とを含み、尖塔部41は、スルーホール部51に挿入された状態で、半田付けによりフレキシブル基板6と接合される。 (もっと読む)


【課題】射出成型体を、金型の突き合わせ方向に限定されない方向で型抜きして成型する。
【解決手段】型移動を伴う一対の第一、第二金型6、7同士の突き合わせ部に一次、二次の射出工程において樹脂材を射出してサイドウインカー1を成型する射出成型用装置であって、第二金型7に保持されるサイドウインカー1を、第二金型7に設けられ、第一、第二金型6、7同士の突き合わせ方向(基準線M)に対し、異方向(角度θ)に向けて型抜きする型抜き装置14により型抜きする構成とする。 (もっと読む)


【課題】本発明は装着した箇所全体を発光させて目立つように視覚感を高め、歩行者や走行車両へ充分にアピールするファッション性が高くなると共に昼間に於いても透明な外筒に表示した意匠がマフラーや排気管の外部から視認されて目立つものとなり、常時、ファッション性が高い自動二輪車用排気装置の電飾装置を提供することを目的とする。
【解決手段】少なくともマフラー本体1或いは排気管8の外周に断熱手段2を取付け、該断熱手段2の外周に金属製の反射筒3を設け、該反射筒3の外周に照明用空間部4を設けて、透明或いは半透明なカバー5を取付け、前記照明用空間部4内に発光体6を設けた構造とする。また前記カバー5を耐熱性で、その内側にカラーの意匠を施すと良い。 (もっと読む)


【課題】一次成形体であるレンズ体とハウジング体とを二次射出により一体化した射出成形体としてのサイドウインカーにおいて、レンズ体とハウジング体との両者の内側面に鏡状面が形成されたものに構成する。
【解決手段】第一、第二金型7、8を、対向方向の移動と面方向に沿う移動とが行われるよう構成し、それぞれの第一、第二金型7、8に支持される一対の一次成形体としてのレンズ体2とハウジング体4とに、第二、第一金型8、7にそれぞれ設けた鏡状面形成装置14、10を突き合わせ、それぞれの内側面2a、4aに第一、第二鏡状面5、6を形成した後、レンズ体2とハウジング体4とを突き合わせ、該突き合わせ部に樹脂材9を二次射出することでサイドウインカー1を成形する構成とする。 (もっと読む)


【課題】透光部材からなるリフレクタを備えた車両用灯具において、配光ムラの少ない横長の配光パターンを形成可能とする。
【解決手段】リフレクタ14の内側表面14aを、光源12aからの光を、上下方向に関しては光軸Axと略平行な方向へ向けて反射させるとともに、水平方向に関しては光軸Axへ近づく方向へ向けて反射させるように形成された曲面で構成し、これにより横長の配光パターンを形成する。一方、リフレクタ14の外側表面14bは、光軸Axに関して略放射状に延びる複数の突条部20で構成し、これらを全反射プリズムで構成する。その際、各突条部20は、光軸Axから径方向に延びる直線Lに対して、径方向外方へ向けて光軸Axを含む水平面から離れる方向へ湾曲して延びるように形成する。これにより、外側表面14bからの反射光により形成される配光パターンについても横長の配光パターンとし、これを配光ムラの少ないものとする。 (もっと読む)


当該発明は、大いに一酸化物の化合物の上等の光を放出するものである性質のおかげでランプの特徴を改善することを許容するところの、IVB族の一酸化物の放射を放出するものである材料を含むものである放電ランプに関係する。
(もっと読む)


【課題】従来、吸盤と磁石で車両の屋根に取り付けるようにした表示灯がある。しかし、吸盤の吸着力は、経年変化による材質の劣化等で低下するため、例えば高速走行時に受ける風圧で車両用表示灯が落下する場合があった。
【解決手段】透光性を有し底面が開口したキャップ形態のカバー部材20と、そのカバー部材20の内側で点灯してカバー部材20を発光させる発光手段30と、前記カバー部材20の底面より大きい形状のシート形態であって車両Tの屋根Rの外表面に磁着可能なマグネットシート40と、を備え、マグネットシート40の上面であってそのマグネットシート40の全ての周縁より内側となる位置にカバー部材20の底面を固着し、さらにマグネットシート40の上面の中心よりカバー部材20の底面の中心を車両Tの進行方向に対して後方寄りに配置した車両用表示灯1を提供する。 (もっと読む)


【課題】カットラインにおける色帯の発生を効果的に抑制できる車両用灯具を提供すること。
【解決手段】この車両用灯具は、白色光源と、この光源からの光を直接あるいは間接的に灯具の前方に照射するレンズ4とを有する。この車両用灯具では、配光パターンにカットラインが形成される。この車両用灯具では、レンズ4の射出面42の少なくとも一部が自由曲面により構成され、且つ、この自由曲面では、カットライン上に色帯を生じさせる所定の波長域の射出光R(B)がレンズ4の光軸Zを含む水平方向の平面に対して略平行に射出される。 (もっと読む)


【課題】車両前方の歩行者等に対する視認性を向上させる。
【解決手段】本発明による車両の運転支援装置では、車両前方に存在する物標に向けて紫外光が照射される(ST160)。この紫外光が反応して物標を浮き上がらせるため、運転者は前方の物標を明確に認識することができる。ところが、物標が蛍光剤を含んでいない場合等、紫外光を照射しても物標が浮き上がらない場合がある。そこで本発明では、紫外光が照射されている物標を運転者が目視により認識可能か否かを判定し(ST170)、認識不可能と判定された場合にはその物標に向けて可視光を照射する(ST190)。これにより、紫外光を照射しても運転者の目視によっては認識困難な物標を認識しやすくなる。 (もっと読む)


【課題】自動車用の照明またはシグナル装置の熱を効果的に放出する。
【解決手段】 −密閉されたチャンバー(1)の内部と外部を分ける外壁と、
−ケーシング(5)と、
−ケーシングと合わせて、少なくとも上述のチャンバーの外壁の一部を形成するようになっている、ケーシング密閉用のガラスレンズ(2)と、
−上述のチャンバー内にある最低1つの光源と、
−上述の外壁に設けられた、上述のチャンバーの内部から、外部へ熱を移動させるための、最低1つの熱交換部(16)とを備え、通過する流体に曝すことにより、放射される熱を、その流体によって放出するようになっている、自動車用の照明またはシグナル装置を提供する。 (もっと読む)


【課題】耐熱性、耐候性、耐光性が高く、更に軽い車両灯具用透明材及びそれを用いた車両灯具を提供すること。
【解決手段】比重が0.85以上、1.0未満であり、ガラス転移温度が100℃以上であるβ−ピネン重合体にて車両灯具用透明材を構成し、またそれを用いて車両灯具を構成した。 (もっと読む)


【課題】プロジェクタ型前照灯と車幅灯とを一体的に構成しつつ、車幅灯の光を視認可能な領域を拡大可能なプロジェクタ型前照灯を提供する。
【解決手段】バルブ6から発せられた光を楕円面リフレクタ4で反射し、楕円面リフレクタ4の前方に設けられた凸レンズ8を介して前方に投射可能な車両用照明装置において、楕円面リフレクタ4の周囲にバルブ16を配置し、楕円面リフレクタ4の周囲にバルブ16から発せられる光を反射する反射面18を設け、楕円面リフレクタ4と凸レンズ8との間にバルブ16から発せられた光を通過させる通路25を設けたことを特徴とする。 (もっと読む)


本発明は、照明システムに存在する更なる材料の熱膨張を補償するために、低又は負の熱膨張係数を有する材料を含む照明システムに関する。
(もっと読む)


【課題】 簡単な構成により、運転者の視線を直接的に路肩付近に誘導するようにした車両用視線誘導照明装置を提供する。
【解決手段】 光源11と、光源から出射する光を自動車の前方の路肩付近の所定方向に向かって水平線より下方に集束させる光学手段12と、を含んでおり、上記光学手段により形成される配光パターンA1,A2,A3が、運転者の路肩付近への視線誘導のための縦長の輝線を画成するように、車両用視線誘導照明装置10を構成する。 (もっと読む)


【課題】射出成形体、特に大型の射出成形体において、その構成部品を確実に接合することができる射出成形体の製造方法並びにこれにより製造された射出成形体およびランプを提供する。
【解決手段】ハウジング5およびレンズ部2を一次射出によりそれぞれ成形し、成形されたハウジング5およびレンズ部2を突き合わせた後、その突き合わせ部に二次射出して一体化成形されたランプ1において、突き合わせ部におけるハウジング5のフランジ部11に切り欠き部12が形成され、切り欠き部12に樹脂材7を二次射出して一体成形されている。 (もっと読む)


【課題】ヒートシンクのフィンの取付対象部の裏面側への突出量を小さくしても、光源からの熱の放熱性の低下を抑制することのできる車両用灯具を得る。
【解決手段】フィン17を有するヒートシンク16が裏面側に接合された発光ダイオード7と、前記フィン17または前記発光ダイオード7を挿通させる開口部20が形成された取付対象部9と、を備え、前記取付対象部9に、前記発光ダイオード7を、前記フィン17が当該取付対象部9の裏面側に突出するように取り付ける車両用灯具1であって、前記ヒートシンク16に、前記取付対象部9の取付対象面9aに沿って延びるブラケット18を一体形成した。 (もっと読む)


【課題】赤外線投光装置の前側に可視光カットフィルタ等を配置しなくても、光源として使用するLEDのチップから放射される可視光を外部から見えなくすることができる赤外線発光LED及び該LEDを光源に使用した車両用赤外線投光装置を提供する。
【解決手段】 本発明の赤外線発光LEDは、半導体チップと、該半導体チップを挟んで配置された第1の電極及び第2の電極と、前記半導体チップと前記第1及び第2の電極とを封止した封止材とを有し、前記第1の電極と第2の電極を通して前記半導体チップに電流を注入することにより前記半導体チップから赤外線を放射する赤外線発光LEDであって、前記赤外線の放射に当たり可視光を吸収する可視光カットフィルタを一体に有する。 (もっと読む)


161 - 180 / 231