説明

Fターム[3K243BB06]の内容

非携帯用の照明装置又はそのシステム (36,643) | 投光装置の反射部 (2,395) | 単一体の反射器からなるもの (1,466) | 2以上の反射面を組合せたもの (300)

Fターム[3K243BB06]の下位に属するFターム

Fターム[3K243BB06]に分類される特許

101 - 120 / 232


【課題】車両用前照灯の製造コストの上昇を抑えながら眩惑光を低減する。
【解決手段】光源21と、反射板10とを備える車両用前照灯1である。反射板10は、車両進行方向を前後方向とし焦点よりも後方に配置された放物面を基礎とする放物面系反射面11と、放物面系反射面11の上部から略前方に向けて設けられた上部立壁13と、放物面系反射11面の下部から略前方に向けて設けられた下部立壁12と、を備える。光源21は焦点またはその近傍に配置され、下部立壁12には抜き角の変更部14が設けられ、変更部14よりも後方部分12aの抜き角θ1が前方部分12bの抜き角θ2よりも大きい。 (もっと読む)


【課題】デイタイムランニングランプ用配光パターンとフロントポジショニングランプ用配光パターンとの切り替えが可能な車両用灯具を提供する。
【解決手段】主線と副線とを含むバルブ光源20と、焦点が前記バルブ光源の中心近傍に設定された回転放物面系の第1反射面11と、前記第1反射面の両側にそれぞれ配置され、焦点が前記バルブ光源の中心近傍に設定された回転放物面系の第2反射面12と、回転放物面系の第3反射面13と、を含むリフレクタと、を備えており、前記第1反射面、第2反射面及び第3反射面はそれぞれ、前記主線が点灯した場合には、デイタイムランニングランプ用配光パターンについて定められた規格を満たす合成配光パターンを形成し、前記副線が点灯した場合には、当該反射光がフロントポジショニングランプ用配光パターンについて定められた規格を満たす合成配光パターンを形成する。 (もっと読む)


【課題】複雑な調芯作業を必要とせず、小型な構成で出射光の強度分布を一様化することを可能とする照明装置およびこの照明装置を用いた投影表示装置を提供する。
【解決手段】照明装置10は、互いに異なる波長の光を発光する複数のLEDからなる光源部1と、各LEDの側面から発光する光を反射する第1リフレクタ201と、各LEDで発光した光を混色するライトトンネル202と、ライトトンネル202で混色された光を出射する第2リフレクタと203を備える。一のLEDの上面から発光した光が、第1リフレクタ201、ライトトンネル202および第2リフレクタ203で反射しないで出射する領域を第1の領域としたとき、該LEDの側面から発光する主な光は、第1リフレクタ201、ライトトンネル202および第2リフレクタ203で反射し、第1の領域以外の第2の領域から出射する。 (もっと読む)


【課題】光源から出射された光が反射面で反射されてなる反射光のみによって配光パターンを形成する光学系を備えた車両用灯具において、小型化を維持しながら広範囲の照射を可能とする構成を提供することにある。
【解決手段】複合反射面1を有し前端開口とするリフレクタ2とリフレクタ2の前端開口に取り付けられたアウターレンズ3により形成された灯室4の内部にフード5を配置した。フード5は本体部7が光源搭載部7aと光源搭載部7aの縁部から立ち上がるフランジ部7bで構成されると共にフランジ部7bの外周面を傾斜反射面7dとし、前記光源搭載部7aに固定されたLED10から出射してリフレクタ2の複合反射面1で反射された一次反射光がフランジ部7bの傾斜反射面7dで反射された二次反射光で配光パターンの一部を形成するようにした。 (もっと読む)


【課題】横長な配光を実現し、かつ、被照射面の全域を均一に照明する照明器具を提供する。
【解決手段】ランプ10の背後に配置された反射面とを有する投光器本体6を備え、被照射面3から離れた位置から前記被照射面3を照明する投光器において、前記反射面には、前記ランプ10の発光点36の背後に位置する遠方用反射面40を設け、高さ方向に連続して正面用反射面41を設け、前記発光点36を境に前記遠方用反射面40を左右に分けた左側に左側遠方用反射面を設け、右側に右側遠方用反射面を設け、前記被照射面3上の前記投光器本体6の正面に位置する正面領域50を前記ランプ10の直射光及び前記正面用反射面41の反射光で照明し、前記正面領域50から前記被照射面3の左端までの間を左側遠方用反射面の反射光で照明し、前記正面領域50から右端までの間を前記右側遠方用反射面40Bの反射光で照明する構成とした。 (もっと読む)


スポット照明のための照明システム10は、反射内面をもつチューブ状反射体2を有し、チューブ状反射体2は、入口開口部7とこの入口開口部7よりも大きい出口開口部8とをもち、当該照明システムは、入口開口部7で光をチューブ状反射体2に放射するように設けられた複数の光源13a〜c,30a〜d,31a〜d,32a〜dを有する光源アレイ1を有する。チューブ状反射体2及び光源アレイ1のうち少なくとも一方は、光源アレイ1の各対称状態がチューブ状反射体2の任意の対称状態とは異なるような態様で構成される。一致する対称状態を回避することにより、放射された光の好ましい方向の発生が削減され、これにより、強度に対する空間的均一性、及び、ここで適用可能な、放射された光の色が向上され得る。
(もっと読む)


【課題】リフレクタ部材とLEDとを正確に位置決めでき、しかも組み立てが簡単でがたつきも生じず、部品点数も少ないライン光照射装置を提供する。
【解決手段】ケーシング2と、長尺基板31に複数のLED32を1又は複数列に搭載してなる発光ユニット3と、ケーシング2の側板21に支持されて発光ユニット3の左右に配置した一対のリフレクタ部材4とを備えたものであって、前記各リフレクタ部材4が発光ユニット3を、左右方向については、当該発光ユニット3の発光中心から左右に等しい位置に設けた各外向き面を、両側から直接的又は間接的に狭圧し、リフレクタ部材4が発光ユニット3を左右から狭圧する反力で、リフレクタ部材4が側板21に押しつけられ、側板21との間の左右方向のがたが解消されるように構成した。 (もっと読む)


ランプアセンブリは、レンズと、一体化金属部品の形態のランプ筐体とを備え、ランプ筐体は、レンズと協働して、ランプチャンバ外側の周囲雰囲気から概ね流体的に分離されるランプチャンバを少なくとも部分的に規定し、さらに、ランプチャンバ中に設けられかつランプ筐体によって載置される少なくとも1つのランプを備える。ランプ筐体自体は、少なくとも1つのランプからの熱が周囲雰囲気に伝達されるようにランプチャンバ外側の周囲雰囲気に露出するヒートシンクを規定する。
(もっと読む)


【課題】投影表示のための新規で向上したランプ照明システムであって、効率、サイ
ズおよび低価格性が向上したシステムを提供する。
【解決手段】光を作り出すための複数の光手段と、前記各光手段からの光を集め、集
束するための複数の集光手段と、前記集光手段からの集められた光をまとめ、集めら
れた光を単一の出力にまとめるためのまとめ手段とを含み、各前記集光手段は、再帰
反射体及び各前記光手段からの光を集光するデュアル放物面反射体(DPR)を有す
る。 (もっと読む)


【課題】雨天走行時用配光パターンとハイビーム用配光パターンとを選択的に形成し得るように構成された車両用照明灯具において、安価な構成で、雨天走行時用配光パターンを十分な明るさで形成可能とする。
【解決手段】H4ハロゲンバルブからの光をリフレクタ20で前方へ反射させる構成とする。その際、ロービーム用フィラメント18aの点灯により雨天走行時用配光パターンを形成し、ハイビーム用フィラメント18bの点灯によりハイビーム用配光パターンを形成する構成とする。そして、リフレクタ20の反射面20aに形成された複数の反射素子20sの各々で反射したロービーム用フィラメント18aからの光の組合せにより、雨天走行時用配光パターンPRとして、左右方向に互いに離れた位置に2つの略スポット状の配光パターンPA、PBを形成する。これにより車両前方路面の両側に位置する1対のレーンマークLM1、LM3を効率良く照射可能とする。 (もっと読む)


【課題】 4灯のランプを備える光照射装置において、ランプや集光鏡の交換などの光源部の保守が容易にできるような構造を提供すること。
【解決手段】 4灯のランプが四角形の頂点になるように配置された光照射装置において、光源部を、ランプ2灯を一組とした2つのユニットに分割し、それぞれのユニットに引き出し案内(ガイドレール)を設ける。そして、2つのユニットを、それぞれ水平面において相反する方向(左右方向)に引き出す。 (もっと読む)


【課題】発光素子で発生した熱を光の照射方向側へ伝導させることによって、天井直付けしても放熱性能を維持することができる発光モジュール及び照明器具を提供する。
【解決手段】発光素子3と;一面側に前記発光素子3が実装され、この一面側の表面に熱伝導部2が形成された基板1と;前記基板1の熱伝導部2と熱的に結合するとともに、前記発光素子3から照射された光を配光制御する配光制御部材4と;前記発光素子3から照射された光を外方に透過するように設けられ、前記発光素子3が発光しているときに、外方側表面と前記発光素子3の実装部6との温度差が15K以下となるように配光制御部材4に熱的に結合する透光性カバー5と;を具備したことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 ハイビーム機能とロービーム機能とを備えた、自動車用のコンパクトな照明モジュールを提供する。
【解決手段】 この照明モジュール(100)は、第1および第2の焦点を有する、凹面の第1のリフレクタ(102)と、第1および第2の焦点を有する、凹面の第2のリフレクタ(103)であって、第1のリフレクタおよび第2のリフレクタは、第1のリフレクタの反射面が、第2のリフレクタの反射面に向き合うように切断された形状の外周を有している第2のリフレクタと、第1のリフレクタと第2のリフレクタとの間に位置するシールド(108)と、照明モジュールの光軸に直交し、かつカットオフ端を通る平面内に位置する第1の焦点を有する光学素子(120)とを備えている。カットオフ端(109)は、第1のリフレクタの第2の焦点(113)、および第2のリフレクタの第2の焦点(113)の領域に位置している。 (もっと読む)


【課題】カラーブレーキング現象の発生をできる限り抑制する。
【解決手段】ビーム光を発射するUV発光素子17と、回転円盤上に径位置及び周方向の位置の異なる同心的な断面円弧状の曲面ミラー18a,18bを複数立設し、該円盤の回転角度によってUV発光素子17からのビーム光を通過または複数の曲面ミラー18a,18bのいずれかで反射させるミラーホイール18と、ミラーホイール18を介したビーム光の照射位置に応じて複数の色相の光源光を時分割で循環的に出力するR蛍光体19r、G蛍光体19g及びB蛍光体19bを入射面に区分して塗布したインテグレータ19とを備える。 (もっと読む)


【課題】車両用灯具を大幅に小型化できる光源ユニットを備えた車両用灯具を提供する。
【解決手段】車両前後方向に延びる光軸Ax上にLED12を鉛直方向上方へ向けて配置し、その上方側にLED12からの光を前方へ向けて光軸Ax寄りに集光反射させる第1反射面14aを有するリフレクタ14を設ける。第1反射面14aは、LED12から第1反射面14aまでの鉛直方向の距離Lが10mm程度の値となるように形成し、これにより従来に比してリフレクタ14を大幅に小型化する。その際、光源としてLED12を用いることにより、発熱の影響を抑えるとともに、略点光源としての取扱いを可能とし、リフレクタ14を小型化した場合においても適正な反射制御を可能とする。また、LED12の配置を光軸Axと略直交させることにより、LED12からの出射光の大半を第1反射面14aからの反射光として利用可能とする。 (もっと読む)


【課題】所望の配光の照射パターンを適切に照射することができる車両用照明装置を提供する。
【解決手段】LED12の光軸O上でLED12からの入射光を屈折により変化させて出射するレンズ部21と、LED12からの入射光をレンズ部21の上方に形成した上側反射面22cで反射して出射する上側リフレクタ部22と、LED12からの入射光をレンズ部21の下方に形成した下側反射面23cで反射して出射する下側リフレクタ部23とを備えた光学部材20を一体の光透過性材料で構成し、レンズ部21の入射面21aの下部に、LED12からの入射光を下方に屈折させて照明光路外に導く屈折部30を設ける。これにより、フォグランプ等に要求される所望の配光の照射パターンを適切に照射することができる。 (もっと読む)


【課題】車両用灯具を大幅に小型化できる光源ユニットを提供する。
【解決手段】車両前後方向に延びる光軸Ax上にLED12を鉛直方向上方へ向けて配置し、その上方側にLED12からの光を前方へ向けて光軸Ax寄りに集光反射させる第1反射面14aを有するリフレクタ14を設ける。第1反射面14aは、LED12から第1反射面14aまでの鉛直方向の距離Lが10mm程度の値となるように形成し、これにより従来に比してリフレクタ14を大幅に小型化する。その際、光源としてLED12を用いることにより、発熱の影響を抑えるとともに、略点光源としての取扱いを可能とし、リフレクタ14を小型化した場合においても適正な反射制御を可能とする。また、LED12の配置を光軸Axと略直交させることにより、LED12からの出射光の大半を第1反射面14aからの反射光として利用可能とする。 (もっと読む)


【課題】斜めに配置するミラーの自重たわみを、ミラーの平面性を損なうことなく、簡便な機構で防ぐこと。
【解決手段】ランプ2から出射した光を集光鏡3で集光させ、第1のミラー41、インテグレータレンズ7、第2のミラー42、コリメータレンズ8を介して被照射面11に照射する。第1のミラー41や第2のミラー42は、斜めに配置され自重によるたわみが生じる。このたわみを補正するためミラー41、ミラー42の反射面とは反対側に梃子手段20a,20bが設けられ、たわんだ部分を押し上げたり、たわんだ部分を引き上げてたわみを補正する。ここで、梃子手段20a,20bの棹を支点において曲げてもよい。これにより、梃子手段のバランスを安定させて、力点に取り付ける錘の重さの軽量化を図ることができる。 (もっと読む)


【課題】LEDを高出力化せずとも照射強度を高めることができるLED照明器具を提供する。
【解決手段】LEDパッケージ35を光源に備えたLED投光器1において、底部43Aが開口した凹状反射面43を有し、前記底部43Aの開口に前記LEDパッケージ35の発光部63が配置される反射体41を備え、前記凹状反射面43の一次反射光の照射範囲βと、前記凹状反射面43を通過する直接光の照射範囲αを略同一にした。 (もっと読む)


【課題】各反射面の間に段差部が形成されていても、当該段差部に起因するスジムラ等が発生することがなく、所望の配光パターンを形成することが可能な車両用前照灯を提供する。
【解決手段】光源と、前記光源からの照射光を反射し、ロービームに適した基本配光パターンを形成するロービーム用反射面と、前記ロービーム用反射面の外側に配置され、前記光源からの照射光を反射し、前記基本配光パターンに重畳される第1付加配光パターンを形成することで、ハイビームに適した配光パターンを形成するハイビーム用反射面と、前記ハイビームに適した配光パターンに付加される第2付加配光パターンを形成する補助反射面と、前記ハイビーム用反射面及び前記補助反射面に向けて照射される前記光源からの照射光を遮光する可動式の遮光部材と、を備える。 (もっと読む)


101 - 120 / 232