説明

Fターム[3L211AA01]の内容

車両用空気調和 (23,431) | 車両の種類 (1,503) | 乗用車 (276)

Fターム[3L211AA01]の下位に属するFターム

Fターム[3L211AA01]に分類される特許

141 - 160 / 249


【課題】湿気のある過酷な環境においても確実な電気接点を達成する共に有効な熱交換を行う車輌換気装置用の電気ヒーターを提供する。
【解決手段】電気ヒーターは電気及び熱接点にPTC板32を含有する細長い加熱素子と細長い格子細工付きのラジエーターとを交互に配設した積層体から構成されている。加熱素子とラジエーターは積層体の2つの長手方向側に沿って平行に延伸するロッド18にそれらの対向端により係止されている螺旋ばね20を収容する垂直通路を形成する複数の整列垂直孔を有している。ブラケットは積層体の対向端を閉止させかつロッドの対向端を収容して保持する孔58,60を有している。 (もっと読む)


【課題】前方に大きく窪んだ足置き空間の床に敷設されるフロアーマット及び足置き空間の奥に蓄積された臭い成分やアレルゲン物質を効果的に分解あるいは抑制する。
【解決手段】放電電極1と、放電電極1に高電圧を印加する高電圧印加手段と、上記放電電極1に水を供給する水供給手段3と、放電電極1に高電圧を印加して放電電極1に供給された水を静電霧化することで生成された帯電微粒子水を車室8内に放出する放出口4を有する静電霧化装置6を備える。静電霧化装置6の放出口4を、車両7のインストルメントパネル5の下方の足置き用の空間13に向けて帯電微粒子水を放出するようにインストルメントパネル5の下部に設ける。 (もっと読む)


【課題】外気温が高い状態で冷房装置を起動しても車室内の温度を迅速に低下させる。
【解決手段】本発明は、冷凍サイクルと空調ダクト9を備える車両用空調装置において、空調装置を起動してから所定時間経過するまで、エバポレータ6における空調風から冷媒への伝熱量を抑制する。エバポレータ6における伝熱量の抑制は、エバポレータ6を通過後の空調風をエバポレータ6上流側へ還流させること、外気温度が内気温度より低い場合には外気温度を導入すること、ブロアファン10の出力を抑制することによって行われる。 (もっと読む)


【課題】リキッドタンクの保持強度が高く、ハーネス等の長尺状部材が取付ブラケットと車体側の支持部材との間に挟まれるおそれがないリキッドタンクの取付構造を提供する。
【解決手段】支持パネル21から離反する方向に延設された取付ブラケット9と、取付ブラケット9に保持されたリキッドタンク11と、取付ブラケット9の近傍に配索されたハーネス45とを備え、取付ブラケット9は、第1ブラケット25及び第2ブラケット27を有し、第1ブラケット25は、支持パネル21に当接されて固定された本体部29と、本体部29の端部から支持パネル21寄りに屈曲して延びる脚部31と、リキッドタンク11を巻回して保持する保持部33とからなり、前記第2ブラケット27は、前記支持パネル21と第1ブラケット25の脚部31とを連結するように構成したリキッドタンクの取付構造である。 (もっと読む)


【課題】車両用空調装置において、吹出空気温度の調整を良好に行う。
【解決手段】吹出空気温度をB区間、C区間の温度可変範囲内で調整する際には、第1、第2のクールエアミックスドア6a、6bの開度をそれぞれ1つずつ調整する。このため、第1、第2のクールエアミックスドア6a、6bの開度のバラツキが重なることはない。また、B区間では、第1のクールエアミックスドア6aを停止し、かつ第2のクールエアミックスドア6bを駆動している。C区間では、第1のクールエアミックスドア6aを駆動し、かつ第2のクールエアミックスドア6bを停止している。可変温度範囲のうち吹出温度が高くなるほど、第1、第2のクールエアミックスドア6a、6bのうち、ドア本体の小さなドアの開度の調整を行うことになる。 (もっと読む)


【課題】 本発明は流れ作業で移動する車に炭酸ガス充填用のホース等を取付けなくても、炭酸ガスを簡単に短時間に正確に充填することができるカーエアコンおよびカーエアコンの炭酸ガス冷媒充填方法を得るにある。
【解決手段】 コンデンサー、レシーバー、膨張弁、エバポレーター、圧縮機の冷媒サイクルを備える炭酸ガスを冷媒として使用するカーエアコンにおいて、レシーバーを着脱可能な所定量の炭酸ガスが充填されたカセット容器にしてカーエアコンを構成している。 (もっと読む)


【課題】空調ケースの組み付けを容易にする。
【解決手段】左分割ケース110bの嵌合部111bの第2の傾斜部210aと、右分割ケース110aの嵌合部111aの第2の傾斜部240aとを対向させ、互いに近づける。このとき、傾斜部210a、240aが互いに滑りつつ、第3の延出部230を外側に弾性変形させ、その変形が戻った状態で、第2の突出部240により第1の突出部210が第3の延出部230の第1の凹部230aに嵌合した状態が保持される。第1の突出部210が第3の延出部230の第1の凹部230aに嵌合した状態が、第4の延出部240により保持される。第1、第2の延出部200、220が密着し、第1の突出部210が第3の延出部230に密着し、第2の突出部240が第1の延出部200に密着している。 (もっと読む)


【課題】車両左側と車両右側に配置するケーシングを金型共用化により製造可能としながら、空間を塞ぐ新たな入れ子の設定を行うことなく、吐出風の循環を最小限に抑制することができる車両用送風機を提供すること。
【解決手段】遠心ファン1と渦巻き状のスクロールケーシング2と電動モータ3を有し、スクロールケーシング2のうち、回転軸方向CL一端側に吸入口2aが形成され、回転軸方向CL他端側に電動モータ3が固定され、ファン基準線CLfはケーシング基準線CLcより吸入口2a側にずれている車両用送風機において、スクロールケーシング2を、第1スクロールケーシング21と第2スクロールケーシング22により構成し、第1スクロールケーシング21には、回転軸方向CL一端側のファンリング1bに対応する位置に第1巻き始め狭部21aを形成し、第2スクロールケーシング22には、回転軸方向CL他端側のフランジ部外周円筒部4bに対応する位置に第2巻き始め狭部22aを形成した。 (もっと読む)


【課題】空調設定が必要な特定状況に対応する各種情報の値の範囲を正確に画定することが可能な車両用空調装置およびその制御方法を提供する。
【解決手段】車両用空調装置(1)は、複数の状態情報をそれぞれ学習データとして記憶する記憶部(61)と、確率モデルを構築する学習部(66)と、算出した推薦確率に応じて、乗員の設定操作に関連する設定情報等を修正する制御情報修正部(64)と、修正された設定情報等にしたがって空調制御を行う空調制御部(65)とを有する。学習部(66)は、複数の学習データを少なくとも第1及び第2のクラスタに区分し、それぞれのクラスタに含まれる学習データから、状態情報の値に関する第1の範囲及び第2の範囲を決定するクラスタリング手段(662)と、第1及び第2の範囲に含まれる状態情報に対する推薦確率をそれぞれ決定することにより、確率モデルを構築する確率モデル構築手段(663)を有する。 (もっと読む)


【課題】車両用空調装置において、フェイス開口部から吹き出される送風量の減少を抑制する。
【解決手段】ロータリドア70が回転方向に縮んだ状態で、シール部74がケースシール部62に密着し、シール部76がケース隔離壁63に密着している。このため、ロータリドア70によりフェイス開口部171の一部が閉じられることなく、フェイス開口部171が全開状態になる。したがって、フェイス側ドア作動角θ3に比べて、フット側ドア作動角度θ4の方が小さくなっている場合でも、フェイス開口部171から吹き出される送風量の減少を抑制できる。 (もっと読む)


【課題】特定状況に対応する所定の設定操作を行う推薦確率を算出する確率モデルの構築に用いた複数の学習データのうち、その特定状況に関する学習データのみを削除し、残りの学習データを別の学習に利用できる車両用空調装置およびその制御方法を提供する。
【解決手段】車両用空調装置(1)は、複数の状態情報をそれぞれ学習データとして記憶する記憶部(61)と、確率モデルを構築する学習部(66)と、算出した推薦確率に応じて、乗員の設定操作に関連する設定情報等を、所定の設定操作となるように修正する(64)と、修正された設定情報等にしたがって空調制御を行う空調制御部(65)とを有する。学習部(66)は、複数の学習データを用いて確率モデルを構築する確率モデル構築手段(663)と、構築された確率モデルに学習データを入力し、得られた推薦確率が第1の閾値以上のとき、その学習データを削除する学習情報整理部(666)を有する。 (もっと読む)


【課題】主流れ方向を互いに垂直な広い方向範囲内で変化させることができる分配された拡散空気流を送出できるエアベントを提供する。
【解決手段】エアベントは、多数の出口開口部を持つ出口グリッド(30)を有し、この出口グリッドは、フレームに枢着された平行なグリッドベーン(30a〜30e)を含む。これらのグリッドベーンは、実質的に連続したグリッド面を互いに形成する枢動位置をとるように協働して移動できる。また、グリッドベーンは、平行な空気出口スリットを互いに画成する枢動位置をとるように協働して移動できる。 (もっと読む)


【課題】配風量制御の際、騒音の発生や部分凍結の発生を防止しながら、温度コントロール性を損なうことなく、モードドアを活用して2つの通路の配風量を増減要求に応えて独立に制御することができる車両用空気調和装置を提供すること。
【解決手段】空調ケース1内に上流のブロワユニット19側から下流の吹き出し口側に向かって順に、エバポレータ2、フロントミックスドア10、ヒータコア3、を配置し、エバポレータ2から下流側の通路をセンター仕切り板20により右側通路21と左側通路22とに画成し、右側通路21と左側通路22の配風量を制御する車両用空気調和装置において、右側通路21のベント吹き出し口の位置に右ベントドアアクチュエータ24Rを有する右ベントドア5Rを設け、左側通路22のベント吹き出し口の位置に左ベントドアアクチュエータ24Lを有する左ベントドア5Lを設け、ベントモード選択時、右ベントドア5Rと左ベントドア5Lを配風量制御ドアとして用いた。 (もっと読む)


【課題】 車両内の予め定められたシートの着座空間を効果的に気流区画でき、かつその区画用の気流を区画対象空間の内部に有効に導入でき、空調効率を高めることができる車両用空調装置を提供する。
【解決手段】 車両内の予め定められたシート100の着座空間に対し、当該着座空間の空調状態を他シート100の着座空間の空調状態から分離する空調気流APを、回転軸線方向が着座面4Yと交差する竜巻状気流TNの形にてシート100に着座する乗員HK毎に個別に発生させる竜巻発生機構130を有してなる。 (もっと読む)


【課題】動的荷重を逃がしたり吸収したりできるように取付けることを可能とする。
【解決手段】車体内装パネル1に、止点部11を介してフィニッシャ部品9を取付けたフィニッシャ部品止点形成部構造であって、止点部11が、動的荷重の入力時にフィニッシャ部品9を奥側へ向けて退避可能な退避可能止点部21であるようにしている。 (もっと読む)


【課題】 高い捕集効率であって、信頼でき、圧力損失も小さく、しかも狭いスペースにもきちんと嵌まるような小さいサイズのフィルタを実現する。
【解決手段】 清浄にされる空気流中の粒子を帯電させるように構成された荷電ユニット(1)と、これらの帯電粒子を捕集するように構成された捕集ユニット(2)とを含む集塵装置。この捕集ユニットは、電圧電極である第1の組の第1の電極板(21)と、捕集電極である第2の組の第2の電極板(22)とを含む。流れ方向(F)における電極板(21、22)の幅(w)は、この流れ方向に垂直な方向における電極板(21、22)の長さ(I)よりも短く、また、電極板(21、22)を支えるために、この流れ方向に電極板(21、22)の表面の方向が変わっている。 (もっと読む)


【課題】本発明は、簡易な構成で車両用空調装置の空調効率および後席乗員の快適性を向上させることを目的とする。
【解決手段】車室内前方に配置された計器盤10の内部に設けられ、車室内に供給される空調風が通過する送風路を構成し、空調風の流れの下流側に向かってベント吹出口側ダクト42とアッパーベント吹出口側ダクト41とに分岐しているフェイスダクト40と、計器盤10に設けられベント吹出口側ダクト42を通過する空調風を車室内前席側に向けて吹き出すベント吹出口11、12と、計器盤10に設けられアッパーベント吹出口側ダクト41を通過する空調風を車室内後席側に向けて吹き出すアッパーベント吹出口13、14と、後席乗員の搭乗状態を検知する後席乗員検知手段と、アッパーベント吹出口13、14から吹き出される空調風の吹出量を後席乗員数の増減に応じて調整させる風量調整手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】内部熱交換器を効率よく配置でき、効率のよい運転を可能にした自動車用空調装置を提供する。
【解決手段】蒸発器6の冷媒出口に直結されたケース7内に温度式の膨張弁5を収容し、そのケース7の中で膨張弁5の入口と高圧の液冷媒を受ける配管とを接続し、膨張弁5の出口と蒸発器6の冷媒入口とを接続し、そのケース7とファイヤウォール10に設置される管継手9との間に、膨張弁5の入口に送られる高圧冷媒とケース7から圧縮機1へ戻る低圧冷媒との間で熱交換を行う内部熱交換器4を結合する。 (もっと読む)


【課題】 車室内環境に対するユーザーの欲求・期待度、すなわち、どの程度のグレード(贅沢度)を要望しているかに応じて、適切な環境調整動作部を選択することができる車室内環境制御システムを提供する。
【解決手段】 車室内環境を適正化制御するために互いに連携動作する複数の環境調整動作部130〜830を有する車室内環境制御システム1であって、各環境調整動作部の能力格付けを示す格付けパラメータを、それら環境調整動作部130〜830に一対一に対応付ける形で設定し、複数の環境調整動作部130〜830が連携して実現する車室内の総合的な環境調整状態に対し、ユーザーが所望する環境贅沢度を環境贅沢度設定操作部2により変更可能とされ、該環境贅沢度が高くなるほど能力格付けの高い環境調整動作部が優先動作するように、複数の環境調整動作部130〜830の連携動作が制御される。 (もっと読む)


【課題】コストの増加等の不具合を招くことなく、快適性及び安全性を確実に確保し、内気循環モードを効率的に利用できるようする。
【解決手段】外気吸入口、内気吸入口、ユニットケース内に取り込まれる空気の内外気比率を変化させる内外気切替手段と、前記内外気切替手段を制御する制御手段とを備える車両用空調装置において、前記制御手段は、内気循環モードの実行時において、車速、車室内への吹出風量、乗員数、内気循環モードの継続時間に基づいて、車室内の推定CO2濃度と、外気導入モード継続時間とを算出し、前記推定CO2濃度が所定値を超える場合に、前記外気導入モード継続時間が経過するまで外気導入モードを実行する。 (もっと読む)


141 - 160 / 249