説明

Fターム[4B016LC06]の内容

果実又は野菜の調製 (6,658) | 目的、課題 (1,077) | 保存、殺菌 (185)

Fターム[4B016LC06]に分類される特許

141 - 160 / 185


【課題】 調理後の経時変化が少なく、しかも保存後の電子レンジ耐性に優れた食品を得ることができると共に、特に優れた風味を付与することができる食品用素材の提供。
【解決手段】 澱粉−乾燥粉末食品複合体から成ることを特徴とする食品用素材。 (もっと読む)


【課題】 保湿乾燥庫本体にドライヤー型除湿&換気機と撹拌送風機や遠赤外線ヒーター並びに殺菌灯などを設けこれらを自動もしくは手動による操作をタイマーや各スイッチ操作により時間コントロール出来るようにし、生柿を強制乾燥と風味を保つ湿度と渋みを抜く事ができるようにした渋抜き装置を備えた柿の乾燥干し機器を提供する。
【解決手段】 保湿乾燥庫本体にドライヤー型除湿&換気機と撹拌送風機や遠赤外線ヒーター並びに殺菌灯などを設け、これらを自動もしくは手動による操作をタイマーや各スイッチ操作により時間コントロール出来るように各操作スイッチを設け、生柿を強制乾燥とカビを防止し風味を保つ湿度と渋みを抜く事ができる事を特徴とする渋抜き装置を備えた柿の乾燥干し機器である。 (もっと読む)


【課題】海洋深層水をレトルトむき栗、レトルトむき里芋の製造工程に利用することにより、乳酸カルシウムや塩化カルシウムなどの食品添加物を使用することなしに、レトルト殺菌後の栗や里芋の軟化を抑制する製法を提供する。
【解決手段】生むき栗やむき里芋を海洋深層水に浸漬することにより、レトルト殺菌後の栗や里芋の軟化を抑制するレトルトむき栗、レトルトむき里芋の製造方法を確立する。 (もっと読む)


【課題】アントシアニン色素の鮮やかな赤紫色の色調が、長期的に変化し難い紅芋搾汁飲料を製造する方法を提供する。
【解決手段】本発明の紅芋搾汁飲料の製造方法は、以下の工程:
(1)紅芋を剥皮し、剥いた紅芋の表面をクエン酸処理した後、冷凍する工程、
(2)冷凍された紅芋を解凍する工程、
(3)解凍された紅芋を蒸煮する工程、
(4)蒸された紅芋と米麹とをタンクに仕込み、50〜70℃の温度で18〜28時間、紅芋を糖化させる工程、
(5)糖化された紅芋を圧搾し、搾汁と固形残渣とに分離する工程、および
(6)前記搾汁にさらにクエン酸を添加して酸度を調整する工程
からなる。 (もっと読む)


【課題】生食に近い食感で旨みを味わうことができる安価な加工済アガリクス茸を提供する。
【解決手段】採取したアガリクス茸を前処理し、蒸気等で加熱処理し、変質の原因であるセルラーゼやキチナーズの分解を停止させる。含まれるミネラル、アミノ酸等の各種栄養成分等は失われない。加熱後、商品化単位で袋詰めし、袋ごと急速冷凍し、完成した冷凍食品とする。すでに酵素の分解が停止しているので解凍して室温に放置しても変色・変質しない。茸の形状のままで調理に供することができ、生食に近い食感で茸としての旨みを堪能できる。蒸気による加熱は乾燥に比べて低コストであり、製品1個あたりの原材料の単価も安く、従って極めて廉価な商品として提供できる。 (もっと読む)


【課題】玉ネギ・長ネギ・ニンニク・ショウガなどの香味野菜のエキスを乾燥した香味野菜エキス粉末において濃縮工程およびまたは乾燥工程で生の香りが逸散せずにフレッシュな香りを有した香味野菜エキス粉末の提供。
【解決手段】香味野菜をアルコール水溶液で抽出する工程において抽出液のアルコール濃度が10〜95(W/W)%となるように抽出を行い、次工程で抽出液重量に対して20%〜140%の粉末化基材を添加混合後乾燥する。得られた香味野菜エキス粉末はアルコール分を6%〜40%含有する。 (もっと読む)


【課題】食品素材として、特に加工食品に用いる食品素材として、塩分および/または糖分・水分・水分活性を適正に保ち、チルド保管および常温保管が可能であり、優れた味・色・香・テクスチャーを有し、且つ品質が変化しない野菜類、肉類および/または魚介類の加工品の提供。
【解決手段】野菜類原料、肉類原料および/または魚介類原料に、塩類および/または糖類を含浸させ、オイルを媒体として真空下脱水し、調味液および/または調味油に漬けた食品素材。 原料である野菜類、肉類および/または魚介類に塩類および/または糖類を含浸させる工程、オイルを媒体として真空下脱水する工程、調味液および/または調味油に漬ける工程を順次経ることを特徴とする食品素材の製造方法。 (もっと読む)


【課題】苦瓜を燻製してからベーコン油で揚げてなる苦瓜加工品とその製造方法に関し、苦瓜の有効成分を損なうことなしに、しかも簡易な装置で簡易な方法によって、全く斬新な苦瓜加工食品を実現する。
【解決手段】カットした苦瓜を乾燥処理して又は乾燥なしに燻製し、かつベーコン油で揚げることを特徴とする。次いで、食塩などの調味料を用いて味付けする。さらに、ベーコンのチップを砕いて混ぜることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 本発明は山菜・野菜若しくは果物を顆粒にして色と風味と栄養を長期間保存可能で、使用時に水を加えるだけで瞬時に山菜・野菜若しくは果物の生食ペーストが可能になる山菜・野菜若しくは果物等の顆粒とその製造方法を提供する。
【解決手段】 素材を洗浄と殺菌処理後、カットと破砕により素材と素材の持つ水分を含んだ薄い楕円の粒体にする。凍結により各繊維質の隙間に隙間より大きな氷を作る。凍結時伸びた繊維質は、乾燥時に段階的加熱で変色を防ぎ、乾燥で多くの栄養分を付着した隙間を残した不定形な板状に乾燥する。水を加えると瞬時に吸水して栄養、色、味、香りを有する生食ペーストになる事を特徴とする顆粒の製造方法により上記目的が解決される。 (もっと読む)


【課題】スライス乃至千切り状などに加工した青果を変色することなく、新鮮な状態に乾燥でき、しかも短時間に能率良く復元可能な方法を実現する。
【解決手段】小さく加工した青果を水洗し、かつ酸性水を接触させてから、50〜65℃の範囲内の温風を当てて乾燥させることを特徴とする加工青果の乾燥方法であり、水に戻す際は、乾燥加工青果を水槽中の水中に沈めた状態で、前記水槽の上部空間に接続した真空ポンプの作用で乾燥加工青果中を真空吸引した後、加圧状態にして、乾燥加工青果の内部に水分を圧入させることによって、乾燥加工青果を復元させる。 (もっと読む)


【課題】安心、安全、健康のエコ養殖魚、及び天然魚の生の魚及び冷凍魚、貝類あるいは肉、野菜類、又 おじや等生の素材を調味液を固めることで電子レンジを用いて簡易に煮物が出来る製法を提供する。
【解決手段】低アレゲン性トリ由来ゼラチンを用いて、ゼラチン溶液を調整する。(調味だれ:ゼラチン溶液9:1たれを10倍希釈する要領)調味だれを固定させる。 (もっと読む)


本発明の人参の新鮮度を保持する方法は、環境保護を考慮し、品質変異、成分の消失、保存可能時間、環境保護、健康面での負の問題点を解消するものである。
人参の新鮮度を保持する方法は、人参を保存するための準備工程と、保存すべき人参の選別工程と、保存箱に前記選別した人参を収納する箱入れ工程と、前記保存箱を冷凍する冷凍保存工程と、冷凍した保存箱を解凍する解凍工程と、解凍した保存箱から人参を取り出し、良品の人参を選別する(分ける)工程とを含む。本発明は、新鮮度を保持する技術分野の基礎となった。 (もっと読む)


【課題】保存およびその後に電子レンジでのスチーム調理するための、包装および保存の間呼吸活動をする生鮮食品の下準備と包装の方法を提供する。
【解決手段】食品を洗浄水にオゾンを注入して洗浄し、洗浄した前記食品を容器の中に導入し、食品を収容した容器を1つ以上の蒸気を逃がす排気口を設けた透明な材料で熱シールし、その後、容器をその調整のために真空引きする。 (もっと読む)


【課題】 従来、ペースト状ねぎまたは葱ペースト調味料などにおいて、粗砕による微細な組織片と液状物とを分離させないようにすると共に、ねぎ薬味としての特有の香味を維持させて各種食品のねぎ薬味として使用できるようにすること。
【解決手段】 本発明に係るペースト状薬味ねぎは、生ねぎを主成分素材とし、これに適宜の副成分素材を加えて全体をペースト状に加工すると共に、該ペースト状にした固形物と液体とが分離しないように所要量の食用高分子多糖類を添加させたものであって、主成分素材及び副成分素材を破砕してペースト状に加工した時に、必然的に固形物と液体とが生ずるが、これらが添加した食用高分子多糖類によって分離しないようになるのであり、各種食品の薬味として分包して添付しても、ペースト状が維持されているのでその取り出しが容易になり、しかもねぎ薬味としての特有の香味を維持させることができ、美味しく賞味できる。 (もっと読む)


【課題】 従来の漬物の製法は、塩漬け、塩抜きの工程を必要とし、手間がかかることと、廃水問題を抱えている。このため、この工程を省略する新しい製法が提案されているが、日持ちが悪く、食味も今ひとつ不足し、普及度が低い。
塩漬け、塩抜き工程を省くことが出来、日持ちもよく低コストの美味しい漬物の製法を開発する。
生干し野菜の効用が見直されており、量産に適した製法が望まれている。
【解決手段】 40℃以下の乾燥用空気流で、漬物の原料を重量比80%以下に乾燥した後調味液に漬ける。
40℃以下の乾燥用空気流で、生干し野菜の原料を重量比80%以下に乾燥する。
乾燥用の空気流は、冷却除湿式乾燥機の使用が最適である。 (もっと読む)


【課題】ヤーコンの塊根部の粉末が水分によって固着するのを防ぎ、茎葉部の持つ苦味を減らし、その効能を多様に発揮できる粉末の製造方法とこれらから得られる丸薬又は錠剤の提供。
【解決手段】凍結真空乾燥または熱風乾燥して得られたヤーコンの茎葉部の粉末と凍結真空乾燥または熱風乾燥して得られたヤーコンの塊根部の粉末を80〜20:20〜80の重量比で混合して得られたヤーコンの茎葉部およびヤーコンの塊根部の混合粉末を提供するが、これは簡単な方法で塊根部の粉末が水分によって固まる現象を防止出来るようになり、流通および保管のしやすさ、茎葉部の苦味をへらすとともに茎葉部や塊根部の異なる有効成分を一緒に摂取できるようになるので糖尿、動脈硬化、便秘、ダイエットなどに多様な効果、効能が期待される。また塊根部に含まれているフラクオリゴ糖の甘味は茎葉部が持つ特有の苦味を減らし、もっといい風味になる。 (もっと読む)


【課題】添加物を使わず、焼き栗固有の香味と組織が保存されているレトルト焼き栗の提供。
【解決手段】生栗を収穫した後、冷蔵庫で貯蔵、熟成させて糖度を高め、170〜200℃で5〜10分間ローストして、栗の香味と「こく」を高め、皮を剥いて洗い、急速冷凍し貯蔵した後、冷凍された栗を170〜230℃で30分〜1時間遠赤外線で解凍する。窒素置換包装した後、多段階殺菌することで、組織の破壊を最小化したレトルト焼き栗とする。 (もっと読む)


【課題】 収穫された大根の形状に拘らず、均質且つ良質な調理大根を製造し、しかも軽量化して輸送コストを削減できるようにした冷凍大根を市場に提供する。
【解決手段】 大根1,1,……の不要部分や表皮部分を適宜除去し、そのままか、適宜分割した上、冷凍保管したものから所定時間に渡って煮沸調理し、その後急冷処理したものを所要形状に切り揃えた上、それらを繊維製ネット2に投入したまま遠心分離機で脱液してから回転乾燥機に移して所定乾燥度にまで乾燥、自然冷却させ、所定の密閉容器3毎に封入し直して再度冷凍し、冷凍保存するようにした大根の加工処理方法である。 (もっと読む)


【課題】減塩度が極端に減少し、保存性、防腐性に優れ、かつ、食味感が良好な小梅塩昆布酢漬け方法を提供する。
【解決手段】洗浄工程1及び乾燥工程2を経た小梅を、別個に食塩を使用することなく、塩昆布に付着した塩分のみで良く揉み込み(工程3)、この塩昆布とともに、小梅に酢を加えて(工程4)、所定期間保存(工程5)することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 高配合で配合された高品質のシークヮーサー粉末加工食品を保存状態良好に提供すること。
【解決手段】 シークヮーサーを水洗いする工程と、この水洗いされたシークヮーサーを乾燥する工程と、この乾燥されたシークヮーサーの果汁を搾る工程と、これによって生じるシークヮーサーの搾りかすを急速冷凍する工程と、この急速冷凍された搾りかすを自然解凍する工程と、この自然解凍された搾りかすを65℃〜70℃の温度で16〜20時間強火でバーナー乾燥することによって乾燥する工程と、この乾燥された搾りかすをフリーズドライ加工により粉末化する工程と、この粉末を滅菌してからカプセルに充填する工程とを有する、シークヮーサー粉末加工食品の製造方法。この方法で得られたシークヮーサーの搾りかすの加工粉末3がカプセル本体1に充填されている、カプセル状のシークヮーサー粉末加工食品4。 (もっと読む)


141 - 160 / 185