説明

Fターム[4C038VC20]の内容

生体の呼吸・聴力・形態・血液特性等の測定 (31,718) | 測定手段 (3,449) | その他 (1,177)

Fターム[4C038VC20]に分類される特許

481 - 500 / 1,177


【課題】利用者の姿勢の評価を簡易な方法で詳細に行うことができ、利用者の姿勢の改善を効果的に支援することのできる姿勢評価装置を提供する。
【解決手段】本発明の姿勢評価装置は、利用者によって両手で保持される保持部と、利用者が両足で乗る台部と、前記保持部の傾きを検出する傾き検出手段と、前記台部に作用する荷重の重心位置を検出する重心位置検出手段と、前記保持部の傾きと前記台部に作用する荷重の重心位置とに基づいて、利用者の姿勢を評価する姿勢評価手段と、前記姿勢評価手段の評価結果を出力する出力手段と、を備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】
不具合を生じずに、極めて短時間に皮膚レプリカを作製するための組成物キットを提供する。
【解決手段】
皮膚上に塗布された水性組成物Aと、シート状皮膜組成物Bより構成される、レプリカ作製用の組成物キットであって、水性組成物A及び前記シート状皮膜組成物Bに、共通の水溶性高分子として、ポリビニルアルコール、ポリビニルピロリドン、ポリ酢酸ビニル等を含有し、水性組成物Aにシート状皮膜組成物Bを重ねて剥離して、極めて短時間に皮膚レプリカを作製する。
なし (もっと読む)


【課題】被計測者の酒酔い状態の判定の信頼性を高めるのに有利な酒酔い検知システムを提供する。
【解決手段】酒酔い検知システムは、被計測者の歩行時における被計測者の加速度を検知する加速度計測手段と、計測された被計測者の加速度に基づいて被計測者が酒酔い状態であるか否かを判定する酒酔い状態判定手段とを有する。 (もっと読む)


例えば、人間の手のモーション、位置、若しくは構成は、夫々の時間フレームで複数の送信信号を送信するステップ、複数の受信信号を受信するステップ、送信信号及び受信信号を利用して複数のチャネルインパルス応答を判別するステップ、近接する時間フレームに対するインパルス応答を相互に近接させて、インパルス応答のマトリクスを規定するステップ、及び、モーション、位置、若しくは構成に対応するパターン(22)に対する上記マトリクスを分析するステップによって、認識され得る。
(もっと読む)


【課題】ウォーキングやジョギングなどを行っている利用者に対し、現在行っているウォーキングなどを継続して行うための動機付けとなる有用情報を提供する携帯端末装置を提供することを課題とする。
【解決手段】
ウォーキングなどを行っている利用者の歩数、歩行リズム、ゆれの大きさ、それらの時間変化などを計測し、それらの情報を利用して利用者に有用情報を提供する携帯端末装置などを提供する。また、前記計測結果を蓄積していき、現時点の計測結果と過去の履歴とを利用して、利用者に有用情報を提供する携帯端末装置などを提供する。さらに、前記過去の履歴はウォーキングなどをしたコースごとに蓄積し、現時点で利用者がウォーキングなどを行っているコースを認識すると、当該コースにおける過去履歴のみを利用して、状況に適合した有用情報を利用者に提供する携帯端末装置などを提供する。 (もっと読む)


【課題】ユーザが自分自身の化粧結果を客観的に評価する。
【解決手段】撮像部11は、ユーザの操作に応じて、ユーザの顔の画像データを取得する。顔要素抽出部13は、この画像データに基づいて、顔の各要素を抽出する。評価部15は、対となる要素同士の対称性および類似度の少なくとも一方を評価する。この評価結果は出力部17から出力される。好ましくは、顔の画像を表示する際には顔の画像を左右反転する。 (もっと読む)


【課題】患者から生体信号を得るモニタへの患者情報を入力する際、操作者が容易に入力でき、かつ誤入力による患者取り違えを防ぐ。
【解決手段】生体信号を測定する生体信号測定手段と、前記生体信号とその患者情報との対応付けを記録する患者情報記録手段と、測定された生体信号を正規化処理する正規化処理手段と、前記正規化された生体信号と正規化された他の生体信号とを比較する比較手段と、比較手段の結果をもとに、前記他の生体信号の被測定者と前記生体信号の患者とが同一である尤度を算出する尤度算出手段と、算出された尤度と前記患者情報記録手段とに基づいた出力を行う出力処理手段とを具備する。 (もっと読む)


【課題】高度な画像処理を実行するための複雑な構成を必要とせず、操作時の接触による汚染がない、すなわち非接触操作が可能な生体情報取得装置を提供する。
【解決手段】生体の画像を取得する画像取得部12と、発光した光が画像取得部12に入射するように設置された発光部11と、画像取得部12が取得した原画像19から生体情報を抽出する画像処理部15と、画像取得部12が取得した原画像19内の輝度調査領域における輝度変化を検出する輝度変化検出部13と、を備えている。 (もっと読む)


【課題】被験者の腹部の内臓脂肪量を推定する新たな手法を提供する。
【解決手段】多数のサンプルの腹部周りの三次元形状を三次元形状計測システム100で計測し、それら各三次元形状の所定断面(例えば臍の高さでの断面)の閉曲線を記述するフーリエ記述子の組をフーリエ解析部206で計算する。そして、各サンプルのフーリエ記述子の組を主成分分析部208で主成分分析し、求められた各サンプルの各主成分得点と、別途X線CT等で求められた各サンプルの内臓脂肪量とを回帰分析部210が回帰分析することで、主成分得点群から内臓脂肪量を推定する推定計算式情報229を求める。そして、内臓脂肪量を推定したい対象被験者の腹部周りについて同様に三次元形状を計測し、所定断面のフーリエ記述子の組を求め、その組の主成分得点を計算し、推定計算式情報229に当てはめることで、内臓脂肪量を推定する。 (もっと読む)


【課題】学校、工場等集団で活動する環境の施設等々において、施設の入口に設置され、入場者の身体及び精神の健康状態を測定する装置。
【解決手段】床部材、屋根部材、屋根部材を支える柱部材でゲート状に形成し、複数のセンサーを各部材に内蔵し、各センサーで、体温、肥満度、脈拍、眼の色、脈波パターンを測定し、それぞれの測定値とあらかじめ記憶された基準値と比較照合する照合手段を備え、身体および精神の健康状態を測定することが出来、測定されたデータは指紋センサーで被験者を特定し、個人別にデータ管理が出来る。また、ゲート状ユニットに隣接して被験者全身を写すマジックミラー製の姿鏡20を設置し、被験者の服装身だしなみチェックや表情チェックが出来る。 (もっと読む)


【課題】簡単な構成により低コストで導入することが可能であって、腹囲や胸囲などの身体測定を行うことが可能な身体測定装置の提供。
【解決手段】被測定者を乗せて回転する測定台2と、この測定台2上の被測定者の身体表面までの距離を測定する距離計3と、被測定者の身体表面の測定位置を決定するために測定台上の被測定者を撮像するカメラ4と、カメラ4により撮像した画像に基づいて距離計3により測定される位置を被測定者の身体表面の測定位置に合わせるために、距離計3の高さを調節する高さ調節手段と、測定台2を回転させながら距離計3により測定台2上の被測定者の身体表面までの距離を測定し、身体表面の測定位置の周長を算出する手段とを有する。 (もっと読む)


【課題】人が毛髪に対し得る感覚を、客観的に評価することができる毛髪特性測定用センサ、毛髪特性測定用センサを用いた評価装置、及び評価方法を提供することを目的とする。
【解決手段】毛髪を梳かすための櫛型形状部を有する支持体と、前記支持体上に配置され、前記支持体が前記毛髪を梳かす際に生じる振動を電気信号に変換するポリフッ化ビニリデンを圧電変換材とする検出手段と、前記検出手段の発生する信号を出力する出力手段と、を有する毛髪特性測定用センサであることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 被験者の替玉による不正を検出することができる呼気アルコール測定装置を提供する。
【解決手段】 アルコールインターロックシステムは、運転者の呼気中のアルコール濃度の測定を行うアルコール燃料電池センサと、指紋読取部によって読み取られた指紋に基づいて運転者の認証を行う指紋認証モジュールとを備え、マウスピースは、運転者の唇が接触させられる電極である唇用電極23dを備え、指紋読取部は、指が接触させられる電極である指用電極51を備え、CPU95は、唇用電極23dおよび指用電極51の電圧に基づいて運転者の心電図を取得し、マウスピースから呼気の吹込みを行った人物と、指紋読取部によって指紋の読取りが行われた人物とが同一人であるか否かの判定を心電図に基づいて行うことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 床に臥して介護を要する臥床要介護者を見守る方法・装置において、臥床要介護者に対し、プライバシーに関わる不安感・緊張感や、身体の動きに対する拘束感・違和感を与えず、見守り装置には高度な画像処理技術を用いず、介護者には高度な画像識別技能を要せずして、介護者が臥床要介護者を遠隔箇所からでも常時見守りながら、その体調異変を速やかに察知し、医療・介護専門機関とも連携して、迅速適切な介護措置を講ずる。
【解決手段】 臥床要介護者の頭部重量によって枕上に生ずる頭位分布圧力を、分布圧力センサーシートで無人計測し、その頭位分布圧力計測データを基に生成した頭位分布圧力パターンを基準頭位パターンと対比照合して臥床要介護者の異常頭位を判定し、その異常頭位の判定を遠隔箇所で警告・表示し、その警告・表示から介護者が臥床要介護者の体調異変を察知して、医療・介護専門機関とも連携しながら、迅速適切な介護措置に当たる。 (もっと読む)


【課題】 被検者に負担をかけることなく、簡便かつ正確に体動を検出することのできる体動センサ、および体動測定装置を提供する。
【解決手段】 体動センサ2を、伸縮可能な基材22と、基材22に支持され、導電性エラストマーからなる伸縮可能なセンサ本体20、21と、センサ本体20、21の伸縮方向に所定間隔だけ離間して接続され、電気抵抗を出力可能な一対の電極230〜233と、センサ本体20、21における少なくとも一対の電極間230〜233に配置され、センサ本体20、21の過度の伸長を規制する規制部材23と、を備えて構成する。センサ本体20、21は、被検者90の体の動きに伴って伸縮し、センサ本体20、21の伸縮に基づく電気抵抗の変化から、被検者90の体の動きを検出する。 (もっと読む)


【課題】生体にストレスを与えることなく確実に心身状態を向上させることのできる心身状態調整システム及びコンピュータ読み取り可能な記録媒体を提供する。
【解決手段】生体の随意運動に伴う生体リズムを検出する生体リズム検出部1と、生体リズム検出部1で検出された生体リズム情報を記録する生体リズム情報記録部3aと、1/fβ(β>1)で表されるゆらぎを含有する時系列信号を生成する刺激生成部2aと、生成された該時系列信号を該生体へ刺激として与える刺激付与部2bと、該生体に刺激を与えた状態で検出された有刺激生体リズム情報を記録する有刺激生体リズム情報記録部3bと、該生体リズム情報と該有刺激生体リズム情報とに基づいて生体の心身状態の変化を評価する評価部5と、評価部5における評価結果に基づいて刺激付与部2bの刺激を変更する刺激変更部6とを備える。 (もっと読む)


【課題】歩行のそれぞれの振り(swing)のための支持と空中の位相を自動的に決定する。また、振りの回数を計数し、その結果、歩行の流れ(cadence)を予測することが可能なシステムを提供する。
【解決手段】人間が投入されている周囲の磁場(CM)の矢状方向平面(PS)への少なくとも1つの投影(CMS)を表す信号を発生するために、前記人間の脛骨部分(ST)に結ばれるための磁力計(M3)と、前記磁力計により発生された前記信号から、前記人間の歩行の特徴である瞬間及び/又は位相を特定するための信号処理手段(MT)。有利なことには、前記磁力計により発生される前記信号の時間関数としての表現において特定のポイントを特定することによって、人間の歩行の特徴的な瞬間を特定するように、前記信号処理手段は適応されている。 (もっと読む)


【課題】生体情報処理装置を装着しているユーザが行っている運動の種類が異なることに
よりノイズ成分が異なることの影響を低減して、脈拍数を用いた演算を正確に行う。
【解決手段】生体情報処理装置は、脈拍センサ30および体動センサ302により脈拍数
を検出し、信号処理回路305において、適応フィルタを用いてノイズを除去するに際し
、運動の種類に応じてフィルタ係数を設定する。 (もっと読む)


【課題】複数の感圧素子のばらつきによる精度への影響を低減するために要する回路構成や信号処理を簡易とする。
【解決手段】脈波測定装置は、複数の感圧素子を配列してなる感圧素子アレイの検出信号に基づいて脈波形を測定する脈波測定装置において、検出信号の時系列データから脈波周期を検出する脈波周期検出手段と、検出信号の時系列データから脈波形の波形パターンを判定する波形判定手段とを備える。各感圧素子における脈波形の検出の有無、検出した脈波形の特徴を判定することによって、脈波形の検出が良好な感圧素子であるか、あるいは、脈波の検出が不良な感圧素子であるかの判定する他、脈波形の種類によって感圧素子を分類する。 (もっと読む)


【課題】個人認証の誤りを迅速に認識することができる健康管理システムを提供する。
【解決手段】使用者の生体情報を測定する測定部と、前記測定した測定値を外部に出力する送信手段と、使用者を特定する個人特定手段と、前記外部に出力する測定値に前記個人特定手段で特定された個人IDを付加する信号生成手段と、を有する複数の生体情報測定装置と、前記複数の生体情報測定装置から出力された測定値を受信する受信手段と、前記受信した測定値に基づく情報を表示する表示部と、前記受信した測定値を記憶するメモリと、を有する端末装置と、を備え、前記端末装置は、前記複数の生体情報測定装置から送信された測定値に付加された前記個人ID同士を比較する比較手段と、前記個人ID同士が相違する場合に前記相違を報知する報知手段と、をさらに有することを特徴とする健康管理システムが提供される。 (もっと読む)


481 - 500 / 1,177