説明

Fターム[4C040AA18]の内容

病弱者のベッド及びその関連設備 (5,709) | 目的、機能 (1,826) | 病弱者の診断、測定 (253) | 医療監視 (196)

Fターム[4C040AA18]に分類される特許

161 - 180 / 196


【課題】ナースコールシステムは単に看護師を呼出す機能に止まらず、看護師と通話が可能であったり、呼出す目的を通知できるもの等がある。また、ナースコールシステムはコンピュータ化され、呼出表示をディスプレイで行うものがあるが、このディスプレイで患者の様子が見えれば便利である。そこで本発明は患者が呼出を行った際に、音声及び映像で患者の様子が分かるナースコールシステムを提供する。
【解決手段】患者の様子を映すモニタ手段とディスプレイを有するナースコールシステムで、患者が呼出を行った際に患者の氏名をディスプレイに表示するとともに、患者のモニタ映像を表示されている氏名の近傍に表示することにより課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】寝たきりの老人や患者の体位の変化を定期的に検出して、その個人に応じた寝返りの状態を確実に管理することで褥瘡の予防に繋げることができる寝返り管理システムを提供する。
【解決手段】寝台フレームの下方に設置された送受信アンテナ20と、体位を特定するために当該体位を構成する少なくとも2以上の部位に装着され、送受信アンテナ20から発信される電波を受信して起電した際に、識別番号を送信するチップマイコン及び当該識別番号の送信に起因して超音波を発信する超音波圧電素子を有する測定センサ30と、測定センサ30から発信される超音波を受信する超音波マイク40と、超音波マイク40から送信される超音波情報及び送受信アンテナ20から送信される識別番号を含む識別情報に基づいて、部位に装着された各測定センサ30の時間変化に伴う体位の変化を検出するための位置情報を測定する測定通信機器50とを具備する。 (もっと読む)


本発明は、ベッド(3)及び、例えば、高齢者、認知症患者又は身障者がとどまるよう構成された同じような場所を対象としたアラーム(2)のための装置(1)であって、ベッドの上に配設されアラームを発するよう構成された監視ユニット(6)と接続されたセンサ(7)の形を成す装置(1)に関する。センサ(7)は、センサ(7)と離れて設置された無線受信器(9)と無線通信を介して共働するよう構成され、それぞれ圧縮及び解放状態における媒体の静電容量の差を測定するよう構成されたユニットの形を成す。センサ(7)は、少なくとも一方の面に付けられた導電性ゲルを有し両面が電極によってそれぞれ覆われている圧縮性のプラスチックコアの形をなす。 (もっと読む)


【課題】徘徊者の寝床及び車椅子からの起きあがりを素早く検知し、位置決めが容易で荷重を安定して検知し、介護ベッドの背上げ動作や人体の荷重による繰り返しの屈曲にも劣化しない耐久性を向上した徘徊者の寝床及び車椅子からの起き上がりを検知し通報する徘徊通報器を提供する。
【解決手段】 寝床及び車椅子座面に配置され気体又は液体を密封した検知マットと、この検知マットに一端を接続した連通管と、この連通管の他端に接続し気体又は液体の圧力を計測する圧力計測器と、前記圧力計測器の計測値が設定値に達したときに通報信号を送出する通報信号送出器と、前記設定値は任意に調節可能とする感度調節器と、からなる寝床及び車椅子からの起き上がりを検知し通報するようにしたものである。位置決めが容易で検知性能が向上し、繰り返し荷重や屈曲にも劣化しない耐久性が向上する。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、感度が良好で、チューブカバー等で被覆しなくとも単体で使用することができ、チューブカバーへの挿入も容易で、また曲折配線のできるフィルムスイッチを新規に提供するものである。
【解決手段】 本発明は、上片の内面に小幅の絶縁部を挟んで多数の分断型の導電面を直列に設けるとともに、該上片に窓孔を並設して下片下に延長折り当て接着し、該下片の他端の上方への折返しにより各窓孔下を通って前記導電面に反撥当接して架橋導電する多数のコ形細片を設け、該コ形細片のいずれかひとつの押し下降にて前記の導電面間を絶縁するようにし、また各窓孔間に曲折用の細溝を設け、且つ上片または下片の内面に導電面に対応して戻りの導電面を設けたフィルムスイッチにある。 (もっと読む)


【課題】被介護者の在床状況を正確に検出することができる、ベッドの在床状況検出方法を提供すること。
【解決手段】検出方法は、ベッド20の寝床部21の右前部、左前部、右後部及び左後部に掛かる荷重を、それぞれ、W1、W2、W3及びW4とし、ベッドの寝床部の右端及び左端からの領域幅に関する定数をそれぞれB1及びB2(ただし、0≦B1≦0.5、及び、0≦B2≦0.5)とし、ベッドの寝床部の前端及び後端からの領域幅に関する定数をそれぞれB3及びB4(ただし、0≦B3≦0.5、及び、0≦B4≦0.5)とするとき、所定のパラメータPSと、所定のパラメータPLとのうち少なくとも一方のパラメータの値を予め設定された閾値と比較する、比較ステップを含む。 (もっと読む)


【課題】ベッドの脚部が載置される載置板部の高さを低く抑えたベッドの荷重検出器を提供する。
【解決手段】荷重検出器1は、ベッド設置面55上に載置される基板部2と、基板部2にベッド設置面55に対して上方に離間した状態で略水平に支持された片持ち梁部7の先端部に設けられ、ベッドの脚部としてのキャスタ51が載置される載置板部13と、片持ち梁部7に装着され、片持ち梁部7の歪みを検出するとともに、ベッドの荷重の検出に用いられる信号を出力する歪み検出センサと、を備えている。 (もっと読む)


【課題】患者の処置を正しく行なうことができ、また患者の安全を確保できるようにするために、さらにベッドの各種の機能を整合させるために台上の人の位置を判定すること。
【解決手段】基部フレーム142と、人を支持するような構成にされた台106と、互いに間隔を設けた複数の位置に配置され、基部フレームの上に台を支持するための手段122と、台の上に支持されている人の重量で、各支持手段により支持されている重量を検知するための手段と、支持手段の各々により支持されている重量に応答して、台上の人の位置を判定するための手段168とを備えている、ベッド。 (もっと読む)


【課題】インターホンでは通話相手の映像が確認できるものがあるが、同様にナースコールシステムでも映像が確認できれば大変便利である。そこで本発明はナースコールシステムでインターホンと同様に映像を確認できるようにすることを課題とする。【解決手段】病室のベッドを映し出すようにカメラを設置する。カメラからの映像信号を受ける再生手段を有するナースコール親機と、映像信号をPHSに適合する信号に変換し、PHS回線に送出する転送手段と転送手段からからの信号を受けると共に映像信号を再生するPHS端末とでシステムを構築し課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】ベッド近傍にセンサーマットを設置し、患者の離床を監視するシステムが知られているが、このような従来のシステムでは、離床を検出すると、看護師や介護師等が患者の基に出向いて様子を確認する必要があった。そこで本発明は、看護師や介護師等が患者の基に出向く事無く、患者が無事であるか様子を確認できるようにすることを課題とする。【解決手段】本発明では、圧力の有無を検出する検出手段を内包するマットをベッド近傍に置く。 また、検出手段からの検出信号を受け作動開始するカメラをベッド周りが映るように設置する。 一方、ナースセンター等にモニターを置き、カメラからの映像信号を再生する。 (もっと読む)


【課題】人の動きを監視するための電界マットレス及び方法を提供する。
【解決手段】電界マットレスは、複数の電極、電界を発生するために電極に電気的に接続される波形発生器520、及び被験者の動きによって引き起こされる電界における変動を検出するために電極のうちの少なくとも1つに接続される検出器530を含む。 (もっと読む)


【課題】医療施設内における患者取り扱い装置(22)の位置を求める位置検知システムが提供される。一実施例において、位置検知システム(20)は、施設内の各部屋(ルーム1)の各ゾーン(A、B)に固定されたローケータ(52)を備える。ローケータ(52)は、固有の位置識別子を患者取り扱い装置(22)に取り付けられた受信機(54)に送信する少なくとも1つの赤外線送信機(56)を含む。通信モジュール(48)が、固有の位置識別子を患者取り扱い装置(22)から、患者、人員及び機器情報の管理のため医療施設で使われているネットワーク(32)に送信する。ネットワーク(32)上に配置された処理ステーション(50)が固有の位置識別子を処理し、患者取り扱い装置(22)の部屋及びゾーン位置を最終的に判定する。処理ステーション(50)は位置情報の表示及び操作のため、タッチ画面式ディスプレイ上にグラフィックユーザインタフェースを備えることができる。
(もっと読む)


【課題】介護施設、病院等では夜間勤務の看護師等が少なく、センサーの誤通報が多くて困り、センサーがなければ、認知症患者の徘徊や老人や乳幼児の転落・転倒事故があった場合、次の巡回まで発見出来ず、対処が遅くなり、人事故につながり信用を落とす可能性がある。また、ライン分配器などのコスト削減、ケーブルの絡みなどの介護の妨げの解消が必要である。
【解決手段】各ベッドに広角モーションセンサー3を付けることにより誤通報を防ぎ、ナースコール回線を使い徘徊・転落・転倒を早期にナースステーションに伝え、長時間放置による大事故を防ぐ。2箇所以上のナースコール端子1を使うことにより、センサーの追加も出来、コスト削減・介護しやすさの増大につながる。 (もっと読む)


【課題】 ベッドの脚部が載置される載置板の高さを低く抑えたベッドの荷重検出器を提供すること。
【解決手段】 荷重検出器1は、起歪板10と、起歪板10の上側に配置され、ベッドの脚部が載置されるとともに、荷重を起歪板10に伝達する載置板2と、起歪板10の歪みを検出し、荷重の検出に用いられる信号を出力する歪み検出センサR1、R3とを備える。起歪板10は、載置板2から伝達された荷重を受けることにより歪むものである。載置板2の上面の略中央部に、ベッドの脚部が入り込む凹入部3が形成されている。載置板2の下面における凹入部3に対応する位置に凸部4が形成されている。起歪板10の略中央部における載置板2の凸部4に対応する位置に開孔11が設けられている。そして、起歪板10の開孔11の内側に凸部4が配置されている。 (もっと読む)


【課題】比較的コンパクトで薄形化が容易なベッド用荷重検出器を提供する。
【解決手段】荷重検出器10は、上面に静電容量センサ配置部1cを有し、ベッドBDの設置面Fに配置される基体1と、前記静電容量センサ配置部1cを跨いだ状態で基体1上に支持された荷重受け板2と、下面に凸部32を有し、荷重受け板2の略中央に支持された可動ブロック3と、可動ブロック3における凸部32に対応して静電容量センサ配置部1cに配置された平面型静電容量センサ4とを備え、静電容量センサ4におけるコンデンサを構成する一方の電極が可動ブロック3の凸部32の下面部32aで構成されている。 (もっと読む)


【課題】 ベッドの設置作業を容易に行うことができるベッドの脚パッドを提供すること。
【解決手段】 ベッドの脚パッドP1は、ベッド設置面25上においてベッド20の移動用キャスタ21の下に敷かれるパッド本体1と、ベッド設置面25上に敷設され、パッド本体1に接続されるとともに、キャスタ21をパッド本体1へ案内する案内杆5と、を備えている。 (もっと読む)


【課題】小型圧力センサを用いて所望の動作の検出を適切なタイミングで確実に行えるようにするための技術を提供する。
【解決手段】大型圧力センサが配置されたベッド上で利用者が動作を行う際に、当該利用者がベッドに及ぼす圧力の特徴点位置を所定の動作毎に取得する特徴点位置取得装置において、前記利用者が動作を行う際に前記大型圧力センサで計測された計測点毎の圧力値とそれに対応する時刻とを格納する計測データ格納手段と、前記利用者の動作の中での前記所定の動作毎の動作識別情報と、当該動作識別情報に対応する動作を行った時刻とを格納する動作データ格納手段と、前記計測データ格納手段に格納された計測データと、前記動作データ格納手段に格納された動作データとを用いて、前記所定の動作毎に、前記圧力値の変化が予め定めた閾値を超えた計測点位置を取得する特徴点位置取得手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】ベッド利用者がベッドから起き上がる動作を、他の事象と区別して検出する技術を提供することを目的とする。
【解決手段】柵を備えたベッドにおいて、前記柵をベッドの側に引く力を少なくとも検出するように配置されたセンサと、前記センサから出力される信号に基づき、前記力のデータを取得する取得手段と、前記ベッドの利用者の起き上がりを判定するために使用する基準データを格納する記録手段と、前記取得手段により取得されたデータと、前記基準データとを比較して、起き上がりか否かを判定する判定手段とを備えて構成する。 (もっと読む)


【課題】ベッド上に滞在する被験者の胴体、特に胸の位置を正確に検出することのできる位置検出装置を提供する。
【解決手段】被験者が滞在するベッド1の対向する部分に配され、前記被験者の生体信号を検出するための基本波形信号を検出する少なくとも1対の波形検出手段と、一方の波形検出手段7〜12によって検出された基本波形信号又は基本波形信号から算出された生体信号の振幅を検出する第1の振幅検出手段と、他方の波形検出手段によって検出された基本波形信号又は基本波形信号から算出された生体信号の振幅を検出する第2の振幅検出手段と、前記第1の振幅検出手段によって検出された振幅と、前記第2の振幅検出手段によって検出された振幅とに基づいて、前記基本波形信号の発生源を設定する発生源特定手段とによって構成され、生体信号としては、呼吸信号及び/若しくは体動信号である位置検出装置。 (もっと読む)


【課題】人の身体に接触式のセンサを取り付ける方式を廃止し、呼吸器系によって生成された呼吸音を非接触で測定する非接触式の生体情報検出装置を有する寝室設置装置を提供する。
【解決手段】ベッド等の寝室設置装置は、非接触式の生体情報検出装置2を有する。検出装置2は、寝具近傍に設置される基体と、基体に搭載され寝具で睡眠している人の呼吸に関する音を、人から離間した状態で収音する収音マイク手段20と、収音マイク手段20で収音された呼吸に関する物理量を分析し、呼吸に関する物理量に基づいて睡眠中の呼吸音を識別する睡眠中呼吸音識別部22とを具備している。 (もっと読む)


161 - 180 / 196