説明

Fターム[4C077AA02]の内容

体外人工臓器 (32,240) | 用途 (4,155) | 人工臓器 (2,543) | 人工心肺 (239)

Fターム[4C077AA02]の下位に属するFターム

人工肺 (139)

Fターム[4C077AA02]に分類される特許

41 - 60 / 100


本発明は生命維持装置、特に人工心肺装置(2)に関し、それは複数の医療装置(4.1〜4.4)、制御盤(6)および特定の制御位置(8)を備えている。前記制御盤(6)は、前記医療装置(4.1〜4.4)を操作するための別個の制御要素(10.1〜10.4)を有しており、前記複数の医療装置(4.1〜4.4)のベース領域(12)の上方で基本的に平坦に突出するように構成されている。前記制御盤(6)は、1つの特定の装置(4.1〜4.4)および制御位置(8)だけに位置合わせされて配置された1つの制御要素(10.1〜10.4)が各装置(4.1〜4.4)に割り当てられるように突出して構成されている。
(もっと読む)


【課題】 人工心肺装置を用いる手術を行った患者、特にICUに運ばれた患者が重症のSIRSか否かを示す情報を簡単に生成できる方法及び装置を提供する。
【解決手段】 人工心肺装置を用いた手術後の患者から採取された血液に含まれるインターロイキン1受容体アンタゴニスト(IL−1RA)の濃度に関する情報を取得する工程;及び前記取得工程で得られたIL−1RAの濃度に関する情報に基づいて、患者の全身性炎症反応症候群の重症度に関する情報を生成する工程を含む方法である。前記血液の採取は、前記人工心肺装置離脱後、15〜100分後に行われることが好ましく、前記患者は手術中にステロイド剤が投与されていてもよい。 (もっと読む)


【課題】ケーシング内に羽根車を安価な製造コストで軸方向、径方向共に非接触で回転可能に支持すること。
【解決手段】ケーシング12内部の回転体11に設けられた永久磁石の従動磁石11B3、およびケーシングの外部で回転体の径方向に従動磁石と対向配置されて従動磁石と磁気結合する永久磁石の駆動磁石23Aから成る軸方向軸受である磁気カップリングと、駆動磁石を回転体の軸線Pを中心に回転駆動する駆動モータ22と、ケーシングの内壁および回転体に軸線を中心とした円環状の軸受面12B1,11B1が設けられ、各軸受面が駆動磁石と従動磁石との間で回転体の径方向に隙間を有して配置された動圧軸受の径方向軸受と、回転体における軸線方向前側に設けられた前シュラウド11A1、前シュラウドの軸線方向後側に設けられた後シュラウド、および前シュラウドと後シュラウドとの間に設けられた羽根11A3を有するクローズド羽根車11Aとを備える。 (もっと読む)


【課題】感染症の発生をさらに抑制することのできる保護用具を提供する。
【解決手段】チューブ90が生体の皮膚を貫通するチューブ貫通部を感染から保護するための保護用具10であって、チューブ貫通部の周囲において生体の皮膚に貼り付けられる貼付部20と、チューブ貫通部を被覆してチューブ貫通部を囲む内部空間P2を形成するための被覆部であってチューブ90を通す部位P1を有する被覆部40と、を有し、前記被覆部40には、蓋80などで開閉自在な開口部P3が設けられてなることを特徴とする保護用具。 (もっと読む)


【課題】血液を酸素化するための装置、方法を提供する。
【解決手段】酸素過剰又は高圧血液を調製しかつ放出するための体外回路を含む。一態様において、生理的塩水のガス-過飽和装置は、チャンバー300を含み、このチャンバー300は、該流体を受け取るための第一入口と、チャンバー内の圧力を所定レベルに維持する、ガス供給源からのガスを受け取るための第二入口と、毛細管アセンブリーと結合した、出口とを有する。第一入口と結合した噴霧器ノズル320は、チャンバー300内に微細な液滴を生成し、液滴内にガスが拡散して、ガス-過飽和流体を生成し、このガス-過飽和流体は、該出口を介して取り出すために、噴霧器ノズル320下方において、チャンバー300内に捕集される。 (もっと読む)


【課題】本発明の目的は、人工心肺をユニット化し、極めて迅速に使用可能状態にセッティングすることができる人工心肺ユニットを提供するものである。
【解決手段】人工心肺ユニット1は、静脈リザーバー2、遠心ポンプ3、熱交換機能付人工肺4、リザーバーとポンプを接続する接続部11、ポンプと人工肺を接続する接続部12、ユニットフレーム5とを備える。フレーム5は、リザーバー配置部52、リザーバー配置部に配置された静脈リザーバーの血液流出口22の下方となる位置に設けられたポンプ配置部53、ポンプ配置部に配置された遠心ポンプ3の血液流出口32の付近となる位置に設けられた人工肺配置部54とを備え、リザーバーがリザーバー配置部に、ポンプがポンプ配置部に、人工肺が人工肺配置部54に配置されかつユニットフレームに保持されることによりユニット化している。 (もっと読む)


【課題】装置本体にプレコネクトされた回路チューブのキンクを防止し、輸送時の振動及び長期保管時等による損傷を防止する体外循環回路システム及び体外循環回路システム梱包体の提供。
【解決手段】この体外循環回路システム1は、人工肺11を含む装置本体10と、それにプレコネクトされた回路チューブ20とを有し、本体当接面と、側壁と、本体当接面に対して所定間隔で支持される支持面とを有する枠状のホルダ30を備え、このホルダ30が装置本体10の側面に着脱可能に固定され、その支持面に、回路チューブ20が巻き取られた状態で載置されて着脱可能に固定されている。また、循環システム1を梱包ケース50に収容してなる体外循環回路システム梱包体5は、梱包ケース50内にホルダ30が上向きに収容された状態で、支持面とほぼ同じ高さとなる受け面56aが両側に設けられている。 (もっと読む)


心臓バイパス手術の間に体外血液回路で使用するための動脈経路血液フィルターは、キャップ部分と、ベース部分と、概ね円筒形の壁部分と、を備えるハウジングを、他の構成部品と共に、有する。血液フィルターは、ハウジングの中に設置されるフィルター要素を有する。流入口は、ハウジングに対して上向き角度に配置されており、流入口区画室と流体連通する概ね円筒形の壁部分に開口部を含む。幾つかの実施形態では、流入口の位置は、圧力低下及びフィルターのプライム容量を制限する。1つの実施形態によれば、キャップ部分は、上向きに傾斜する内面を有しており、キャップ部分には通気孔がある。キャップ部分の内面は、流入口区画室の中でガス状微小塞栓の固定化を制限するように構成される通気孔に隣接する突起を有する場合がある。
(もっと読む)


ポンプ(10)は、ステーター筐体(22)、該筐体内部に支持されるステーター(20)、および、ローターアッセンブリ(30)を含む。ローターアッセンブリ(30)は、軸(12)の周囲をステーター(20)に対して回転するように、該筐体内部に支持されるローター(32)を含む。ローターアッセンブリ(30)はまた、軸(12)の周囲をローターと共に回転するように、ローター(32)の第1軸末端に動作可能に結合される第1インペラー(34)を含む。ローターアッセンブリはさらに、軸(12)の周囲をローターと共に回転するように、第1軸末端とは反対側の、ローター(32)の第2軸末端に動作可能に結合される第2インペラー(36)を含む。ローターアッセンブリ(30)は、ポンプ(10)の水圧性能特性を調節するために、軸(12)にそって筐体に対し移動可能である。 (もっと読む)


【課題】カーディオトミー部の消泡特性を向上させる。
【解決手段】カーディオトミー部2は、フィルタ10と、フィルタの内側に配置された消泡材20とを有する。フィルタの下端11aは略一直線状又は曲線状にシール又は折り曲げられている。消泡材は、上側で二重構造、下側で一重構造を有し、且つ、その下端の少なくとも一部がフィルタの内面の下端に実質的に達するように、フィルタの内周面に沿って配置されている。 (もっと読む)


【課題】貯留された血液の循環に際して体内に空気が循環されることがなく、貯留槽に流入した血液中の気泡を容易に除去可能な血液リザーバを提供すること。
【解決手段】体外循環回路に用いられる血液リザーバ1であって、血液を貯留する貯留部Aが形成されたリザーバ本体10と、前記貯留部Aに接続され前記血液が流入する流入部26と、前記貯留部Aに接続され前記血液が流出する流出部27と、前記貯留部Aに連結され前記血液中の気泡を除去する気泡除去機構20とを備え、前記リザーバ本体10は、筒状に形成されたシリンダ11と、前記シリンダ11内に配置され前記貯留部Aの容積を可変とするピストン部材16とを有していることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】救急用に構成した心肺バイパス装置を提供する。
【解決手段】心肺バイパス装置10は静脈接続用に構成された第1チューブ13と動脈接続用に構成された第2チューブ14とを備える。さらに、第1チューブ13と第2チューブ14との間に接続され、第1モードでは流体を一方向に送出し、第2モードでは逆方向に送出するように構成されたポンプ11と、このポンプ11に接続され、ポンプ11の動作を制御する制御部12を備える。こうして肺20が心肺バイパス装置10の酸素供給器として機能するようにする。 (もっと読む)


【課題】心臓の心内膜がカニューレの外周面に沿って延伸することが抑制されるカニューレを提供する。
【解決手段】カニューレ1は、管状の本体部2と、該本体部2の外周面を周回するように配置された筒状の多孔質体3とを有している。本体部2の基端側の外周面には、人工血管等と接続するための雄螺子部2aが設けられている。このカニューレ1が心臓10に装着される。このとき、このカニューレ1の心臓壁と接する部分に、該多孔質体3が配置される。心内膜は該多孔質体3に浸潤する。これにより、心内膜がカニューレ1の外周面に沿って延伸してカニューレ1を被覆することが抑制される。このため、心内膜がカニューレ1の先端部よりもさらに延伸してその延伸部が切れ、この切れた心内膜片が血液中に混入して血管を閉塞してしまうことが防止される。 (もっと読む)


【課題】デバイスを配置する間に遭遇し得るような種々の負荷の下での変形もしくは圧迫などによる、カニューレに対する抵抗の増加または鋭利な部分の露出による外傷などの問題を克服する、改善されたデバイスおよび関連する方法を提供すること。
【解決手段】遠位端部と、遠位端部内を延びる第一管腔とを有するカニューレ本体308を備えるカニューレ挿入システム300を提供する。このシステムはまた、カニューレ本体の遠位端部内に挿入して受容されるように構成された導入器304;ならびに取り付け形状を有する第一セクションと、変動する外径を有する第二セクションと、第一セクションおよび第二セクション内を延びる内腔とを備える移行部デバイスを備える。 (もっと読む)


【課題】生体温度よりも低温の所定温度(T)よりも低い温度では親水性であり、該所定温度よりも高い温度では疎水性となる温度応答性を有した抗血栓コーティング剤を提供する。
【解決手段】メトキシエチル(メタ)アクリレートのポリマー鎖とN−イソプロピルアクリルアミド又はその誘導体のポリマー鎖とを有したポリマー材料よりなる抗血栓コーティング剤であって、該ポリマー材料は、生体温度よりも低温の所定温度(T)よりも低い温度では親水性であり、該所定温度(T)よりも高い温度では疎水性であることを特徴とする抗血栓コーティング剤。このポリマー材料は、好ましくは、N,N−ジアルキル−ジチオカルバミルメチル分子団を同一分子内に3個以上有する化合物をイニファターとし、これにメトキシエチル(メタ)アクリレートと、N−イソプロピルアクリルアミドをブロック重合させたものである。 (もっと読む)


【課題】開心術において使用される人工心肺回路を構成する複数の体外循環装置用部材相互の相対的位置関係及び向き等を容易に変更可能とする体外循環装置用ホルダ及び架台を提供すること。
【解決手段】人体に接続自在とされる体外循環回路を構成する体外循環装置用部材70を固定するための体外循環装置用ホルダ10であって、クランプ部材12と、前記クランプ部材12に設けられ、前記体外循環装置用部材70を保持自在とする複数の保持部材30とを備え、複数の前記保持部材30は、3次元空間における前記体外循環装置用部材70の相対的位置を調整可能とすることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】気泡排出ポートから気泡検知器まで、細径のチューブでもエアーブロックの発生を抑制して、確実に気泡を導き検出する。
【解決手段】血液回路の上流側に接続された流入ポート34、および下流側に接続された流出ポート35を有し、血液中の気泡を捕捉し気液分離して気泡排出ポート36から排出する気泡捕捉装置2と、気泡排出ポートを出て流入ポートに戻るリサーキュレーション回路を形成するリサーキュレーションライン3と、気泡排出ポートの近傍に配置された気泡検知器4と、気泡検知器よりも下流から分岐した気泡排出ライン6と、気泡排出ラインの下流端が接続された気泡放出装置と、気泡排出ラインの流路を開閉する開閉部5とを備える。気泡検知器が気泡を検知していないときには、開閉部により気泡排出ラインの流路を閉鎖し、気泡を検知したときには、開閉部により気泡排出ラインの流路を開放する。 (もっと読む)


【課題】専用のバイパス流路を設ける必要が無く、血液循環の血液流路の途中にセンサを配し、血液流路のパイプの影響を除去し、測定精度の高い酸素飽和度測定装置を提供すること。
【解決手段】酸素飽和度測定装置100は、複数波長の光をパイプ50内の血液に入射させるための発光部11と、発光部11からパイプ50内に入射された光に対する血液の散乱光を受光する受光部12とを備えた送受光センサ部10と、発光部11の発光タイミングを制御し、発光に同期して受光部12から光強度信号を得る送受光信号制御部20と、光強度信号をA/D変換し、血液の散乱を考慮した所定の演算式に基づきパイプ50内の血液の酸素飽和度を算出する演算処理部30と、外乱光を除去する外乱除去手段41とを備える。 (もっと読む)


【課題】液流が順方向および逆方向のいずれの場合にも内部に存在する気泡を有効に除去することのできる状態検知装置の提供。
【解決手段】管内に流通する液体の状態を前記管に介在配置された状態で検知する状態検知装置1であって、管に介在配置され、前記管内に流通する液体を貯留する貯液部2と、前記貯液部2に液体を流入させる流入部4と、前記貯液部2から液体を流出させる流出部5と、通常の取り付け状態における前記貯液部2の鉛直方向中央部より上側に、前記流入部4の後端部である流入口8と、前記流出部5の先端部である流出口9とを備える状態検知装置1であって、前記流入口8の中央を通り当該流入口8から流入する液体の流入方向を示す流入方向軸と、前記流出口9の中央を通り当該流出口9から流出する液体の流出方向を示す流出方向軸とがなす角度が180度未満である。 (もっと読む)


【課題】液流が順方向および逆方向のいずれの場合にも内部に存在する気泡を有効に除去することのできる状態検知装置の提供。
【解決手段】管内に流通する液体の状態を前記管に介在配置された状態で検知する状態検知装置1であって、前記液体を貯留する貯液部2と、前記貯液部2に液体を流入させるための流入部4と、前記貯液部2から液体を流出させるための流出部5と、当該状態検知装置1の取り付け状態における前記貯液部2の鉛直方向中央部より上側に、前記流入部4の後端部である流入口8と、前記流出部5の先端部である流出口9とを備える。 (もっと読む)


41 - 60 / 100