説明

Fターム[4C077CC07]の内容

体外人工臓器 (32,240) | 処理装置の構造 (1,961) | 構造 (1,961) | 処理室(例;透析室) (348)

Fターム[4C077CC07]の下位に属するFターム

Fターム[4C077CC07]に分類される特許

101 - 120 / 136


【課題】全ての領域にて血液流が最適に分配され且つ乱れの無い経路を有し、更に、血液と水との間の熱交換や血液との酸素交換の両方にて、高い効率を可能にする装置の提供。
【解決手段】体外血液回路にて血液を加熱し且つ酸素を付加する統合装置1は、シェル−チューブ熱交換モジュール2を備え、この熱交換モジュール2は血液供給ラインへのカップリング4、血液との熱交換をなす水の取込み及び排出のための2つのカップリング5,6、熱交換モジュールの外周領域に配置された中空繊維型の酸素付加モジュール7に向かう血液の通路のために設けられた複数のポート16及び血液排出ラインへのカップリング14を含み、そして、統合装置1は2つのモジュール内に乱れの無い経路に沿い且つ最適な分配で血液の流れを向ける手段を更に備える。 (もっと読む)


本発明は、膜濾過の特徴と、粒子により支持される吸着の特徴とが閉鎖されたケーシング中で統合された、濾過又は吸着の再生可能なシステムに関する。
(もっと読む)


【課題】セミドライタイプの中空糸膜モジュールにおいて、溶出物が少なく、かつ、性能の高い中空糸膜モジュールを提供する。
【解決手段】筒状ケース1に中空糸膜2が内臓された中空糸膜モジュールにおいて、液体が充填された、膜内径が50〜5000μmである前記中空糸膜モジュールとし、第2通液空間の液体を排出後、第2通液空間を第1通液空間より高い圧力とし、第1通液空間に0.01〜11L(Normal)/minの流量で気体を通して第1通液空間の液体を排出させて中空糸膜2の抱液率を20〜600%にすることを特徴とする中空糸膜モジュールの製造方法によって達成される。 (もっと読む)


ここに提案される二重拍動式の両心室補助装置(DPbi−VAD)は、(1)導管マニホールド、(2)血液区画、ポンピング区画、並びに血液区画およびポンピング区画を分離するポンピング膜を有する血液ポンプ、(3)体外ドライバシステムまたは体内ドライバシステム、(4)生理学的制御装置、(5)膨張可能室を有する収縮支援嚢、および(6)エネルギー/情報伝達システムを備えている。制御装置は、(a)作動流体を膨張可能室から引き出しながら、ポンピング区画を作動流体によって充填するステップと、(b)作動流体をポンピング区画から引き出しながら、膨張可能室を作動流体によって充填するステップとを交互にまたは間欠的に繰り返すように、ドライバシステムを制御する。このDPbi−VADを疾患のある心臓に健全に移植することができる。
(もっと読む)


【課題】血液中の気泡が血液流出部から流出するのを防止することができる人工肺を提供すること。
【解決手段】人工肺10は、ハウジング2Aと、ハウジング2A内に収納され、ガス交換機能を有する中空糸膜が多数本集積された中空糸膜層3Aと、各中空糸膜の内腔をガス流路として、当該ガス流路の上流側および下流側にそれぞれ設けられたガス流入部およびガス流出部と、各中空糸膜の外側を血液流路として、当該血液流路の上流側および下流側にそれぞれ設けられた血液流入部および血液流出部とを備えている。この人工肺10には、中空糸膜層3Aの血液流出部側に、血液中の気泡を捕捉するとともに捕捉した気泡を血液流路外へ排出する機能を有する気泡除去手段4Aが設けられている。 (もっと読む)


患者の体液との流体的連通を提供するよう構成された患者端と、該患者端から隔てられた流体供給点と、を有する流体輸送ネットワークを備える、患者の体液を分析するシステムが説明される。ポンプシステム(203)が該流体輸送ネットワークに接続されている。該ポンプシステムは、該ポンプシステムが注入流体を該流体輸送ネットワークの該患者端の方へ汲むよう動作する注入モードと、該ポンプシステムが該患者端を通して該患者から該流体輸送ネットワーク内へ該体液を抜き取るよう動作する抜き取りモードと、を有する。該流体輸送ネットワークの該流体供給点の近くに少なくとも1つの電気化学的テスト要素が配置される。該電気化学的テスト要素(9520)は該流体輸送ネットワークにより該供給点へ供給された体液の部分を受けるよう位置付けられる。被検体検出システム(334)は該テスト要素を受け、該体液の部分内の少なくとも1つの被検体を測定する、よう構成される。
(もっと読む)


【課題】
注入ノズルと流体出入口ノズルの隙間から漏れ出る接着剤を最小限に抑え、筒状ケースや接着剤注入装置の汚染を抑えること。
【解決手段】
中空糸束を、流体出入口ノズルを側面に有する筒状ケースに収納し、筒状ケースの流体出入口ノズルから接着剤を遠心力場で注入し中空糸束端部と前記筒状ケースの端部とを接着固定して中空糸型流体処理装置を得られる製造方法において、前記接着剤を導入する注入ノズルをその先端が前記流体出入口ノズルに前記筒状ケースの内壁より内部の位置に突出するように挿入し、次いで前記注入ノズルから接着剤を筒状ケース内に注入することを特徴とする中空糸型流体処理装置の製造方法。 (もっと読む)


【課題】熱交換効率を更に向上させた医療用熱交換器を提供する。
【解決手段】直線状の軸線を有し一次流体を流動させるための複数の管(2)によって形成された管集合体を備え、ケーシング(6)の両端部に配設された板体(4,5)に管(2)の端部が嵌合し、ケーシング(6)と板体(4,5)とにより画成されて管集合体を収容する空間部に二次流体を流動させるようにした医療用熱交換器(1)であって、管(2)のそれぞれには、その全長の少なくとも一部に、流路断面形状が連続的に変化するように一連の複数のひだ(8a,8b,8c,9a,9b,9c)が設けられている。 (もっと読む)


【課題】安価に且つ可及的に小型化された体液浄化カセットを成形することのできる成形方法を提供する。
【解決手段】体液浄化装置本体に対して、脱着される体液浄化カセット(U1)を合成樹脂製の箱状体(F1、F2)と、該箱状体に内蔵される基本要素(R1、1、PT1)と、ダイアライザ(2)、血漿交換モジュール、免疫吸着筒等の体液浄化要素から必要な要素が選択されている選択要素(2)と、基本要素と選択要素を接続する体液流路(R1〜R7)とから構成する。箱状体(F1、F2)と、体液流路(R1〜R7)は、1次成形により二つ割り構造の断面が所定形状を有するように成形し、そして2次成形により二つ割り構造体を一体化してカセット化する。二つ割り構造の体液流路を2次成形により一体化するときに、基本要素(R1、1、PT1)と選択要素(2)とを体液流路(R1〜R7)に液密的に接続する。 (もっと読む)


【課題】血漿分離器と血漿分離器の機能を一つのモジュールで実現し、全血から一気に血漿高分子成分を除去できる血漿浄化装置を提供する。
【解決手段】血漿分離部8と血漿成分分離部9を有する血漿浄化装置であって、血漿分離部8は容器に充填された中空糸状血漿分離膜8と、血漿分離膜の両端を容器に保持して血漿分離膜内側室と血漿分離膜外側室を形成するポッティング部と、血漿分離膜内側室に通じる、容器に形成された血液入口1と血液出口5と、血漿成分分離膜内側室に通じる、容器に形成された濾過血漿出口6から成り、血漿分離膜外側室と血漿成分分離膜外側室は連通し、血液入口1には送血回路の一端が接続され、血液出口5には返血回路14の一端が接続され、濾過血漿出口6には返血漿回路15の一端が接続され、返血漿回路15の他端は返血回路14に接続されている。 (もっと読む)


【課題】 小型化して個人用透析機ごとに対応できるようにし、しかも簡単な構造で安全性が高く且つ維持管理を容易にして透析機からの洗浄排水等の排水を安定的に且つ確実に中和処理できる透析機洗浄排水の中和処理装置を提供する。
【解決手段】 有底筒体10の下部に筒内を仕切る簀子板を設けると共に該簀子板より下方の有底筒体の底部に筒内と導通する流出用短管を設け、且つ有底筒体の上部開口に上蓋で着脱自在に蓋をして、有底筒体の上部又は該上蓋に筒内と導通する注入用短管を設けた装置本体1と、水に溶解して酸性又はアルカリ性を呈する粒状物にして、該装置本体内で前記簀子板上に充填される固形の中和剤2と、先端部が前記注入用短管に接続して個人用透析機からの排水を該注入用短管へと導く入チューブ3と、基端部が前記流出用短管に接続して先端部を放流口へと導く出チューブ4と、を具備する。 (もっと読む)


【課題】患者自身が在宅(自宅)等で行うことができ、気泡が患者の腹腔に入ることがない腹膜膜透析用カセット及び腹膜透析装置の提供。
【解決手段】腹膜透析を行う腹膜透析装置の透析装置本体2に対して着脱可能に装着される腹膜透析装置用カセット8であって、カセット本体と、患者へ透析液を注液するための注液回路状態と、患者から透析液を排液するための排液回路状態とを切替可能な切替カセット部82と、切替カセット部に接続され、腹膜透析装置の加温手段9により内部の透析液が患者体温まで近傍まで加温される加温部と、切替カセット部に接続され、透析液を送液するポンプ手段とを備え、加温部の下流側の適所に中空糸膜を備えた気泡除去手段20を設けたことを特徴とする腹膜透析装置用カセットとそれを用いる腹膜透析装置。 (もっと読む)


ポンプヘッド(414)に流体連通する吸引ヘッドが、標的部位へ準周囲の作動圧力を提供して、廃液容器への排液を可能にする。受動圧力調整システム(135)が、作動圧力が所望のレベルで維持されることを可能にする。また、吸引システムのための観測システムが提供される。
(もっと読む)


本発明は、血球を無菌的に処理するための、環境的に閉鎖された細胞処理装置に関する。装置は、連続フロー遠心分離機、流体リザーバ、および流体取扱いシステムを備える。血球は、それらの免疫優性抗原を取り除く目的で、本発明の装置によって処理される。血清変換細胞について、および被験者をこれら細胞で治療する方法についても説明する。 (もっと読む)


【課題】大半の工程を自動化できる血液透析装置の提供。
【解決手段】血液透析器D、動脈側/静脈側血液回路L1,L2、透析液供給/廃液ラインL4,L5、動脈側血液回路L1に設けた血液ポンプ、透析液供給ラインL4に設けた第1送液手段、透析液排液ラインに設けた第2送液手段、第1と第2の送液手段のいずれか一方又は双方の上流側と下流側を連絡するバイパスラインL6に設けた第3送液手段を備えてプライミング工程等を行う装置において、静脈側血液回路L2にオーバーフローラインOFLを連結したチャンバーCを、チャンバーCと血液透析器Dの間にピンチバルブを、血液ポンプと第3送液手段の回転等を制御する制御手段を備え、制御手段による血液ポンプと第3送液手段の流速等の調整によって動脈側/静脈側血液回路L1,L2と透析液供給/廃液ラインL4,L5の間で液を移行させて上記各工程および機構ならびにこれらの移行を自動的に行う装置。 (もっと読む)


【課題】体液中のトキシックショックシンドロームトキシン−1(TSST−1)を効率よく吸着除去することが可能な吸着剤、該吸着剤の使用および該吸着剤を充填してなる吸着器を提供する。
【解決手段】水不溶性担体にlogP(Pはオクタノール−水系での分配係数)値が2.50以上の化合物を固定してなるTSST−1の吸着剤3、前記吸着剤にTSST−1を含む体液を接触させることを特徴とする体液中のTSST−1の吸着除去方法、ならびに体液の入口および出口を有し、かつ吸着剤の容器外への流出防止手段4,5を備えた容器内に前記吸着剤3を充填してなるTSST−1の吸着器7。 (もっと読む)


【課題】異なる比重の成分を遠心分離機で分離し、これらの成分のうちの所望の1つを取出して供給するための改良された装置を提供する。
【解決手段】生理学的液体の成分を分離するための浮遊エレメントは、相対的に移動可能な2つのエレメントを備える。2つのエレメントは、最大限離れているとき、それらの間に規定された容積を定める。一方のエレメントは、両エレメント間に位置する液体に圧力をかけるため、他方のエレメントへ向かって移動してもよい。エレメントは、特定の比重を有する材料から成り、容易に入手され圧力をかけられるように、選択されたエレメントが液体中の所望の位置をとる。
(もっと読む)


身体を補助する呼吸支援人工肺は、急速に変化する速度で回転される環状の円柱状中空糸膜(繊維束)を有して構成されている。流体(例えば血液)は、装置の中心部に導入されて繊維束を通って半径方向に通過する。繊維束は、回転アクチュエータ(例えばモータあるいは磁気継手)により、急速に変化する速度で回転される。繊維束の回転は、流体に遠心運動エネルギーを提供してこの装置にポンプ送り能力を与えるとともに、質量の移動を増大させるテイラー渦を生じさせる。繊維束の回転は、流体と中空糸との間の相対速度を増大させて物質移動を増大させる。繊維束の空隙率は、血液とのガス交換を高めるために変化させることができる。あるいは、回転コアを固定繊維束と共に用いることができる。
(もっと読む)


【課題】本発明は、ポリスルホン系高分子とポリビニルピロリドンよりなる中空糸膜を用いたモジュールであって、長時間の治療に於いて体外循環回路中の血液の圧上昇を起こしにくく、ライフタイム(膜寿命)が長く、かつ、アルブミン損失の少ない血液濾過または血液濾過透析用のモジュールを提供することを課題とする。
【解決手段】中空糸膜型の体外循環用モジュールにおいて、該中空糸膜はポリスルホン系高分子とポリビニルピロリドンからなり、該中空糸膜の内径は205〜250μmであって、毛細管上昇法で測定した該中空糸膜の液面上昇値が内径230μmの中空糸膜に換算すると60mm〜120mmになり、該中空糸膜の開口端面間距離をL、該筒状容器の最小内径をDとしたときのL/Dが3.5〜6.5であり、in vitroにおける牛血漿濾過性能試験における3時間後のアルブミンの篩係数(Alb−Sc)が0.0054以下とする。 (もっと読む)


【課題】中空糸膜モジュールの製造方法において中空糸束開口端面の封止時に封止率の高さ、封止に要する時間の短さについて優れた方法を提供すること。
【解決手段】中空糸膜モジュールの製造方法において、中空糸束の開口部を封止する工程が、中空糸束開口端面にレーザー光を照射して溶融する工程を含み、その際中空糸束の外周部の円周上を少なくとも1周回走査することを特徴とする中空糸膜モジュールの製造方法。 (もっと読む)


101 - 120 / 136