説明

Fターム[4C081EA03]の内容

医療用材料 (84,041) | 製造方法 (5,965) | 製造工程 (4,467) | 成形(圧縮成形、紡糸、キャスティングを含む) (765)

Fターム[4C081EA03]に分類される特許

201 - 220 / 765


【課題】ステント留置時においては、十分な血管拡張保持力を備え、狭窄部を良好に改善でき、所定期間経過後においては、再度のステントの留置を可能とする生体内留置用ステントを提供する。
【解決手段】ステント1は、ステント1の中心軸に対して斜めに延びる複数本のファイバー3により織られたものである。ステント1は、軸方向に対して斜めにファイバーが交差する多数のファイバー交差部4と、多数のファイバー交差部4のうちの複数のファイバー交差部4に設けられた交差部固定部材5とを備える。そして、ファイバー3は、生分解性材料により形成されている。また、交差部固定部材5は、ステント1の拡張時に交差部4の変形に追従し塑性変形し、かつ、交差部4の変形形態を保持するものとなっている。 (もっと読む)


本発明はデキストラン繊維、好ましくは静電紡糸繊維及びかかる繊維から構成されたデバイスに関する。特に、かかるデバイスは静電紡糸繊維に関連する、例えば治癒力のある材料を含む。静電紡糸繊維は液体に直ちに溶け、液体内に供給される。上記デバイスとしては、例えば静電紡糸デキストラン繊維とトロンビン及びフィブリノーゲンのような関連する止血を促進する材料から形成された包帯を含む。 (もっと読む)


【課題】インプラントの所定の強度を要する部位と人骨になじむべき部位とを継ぎ目なしの同一材料により形成することを可能とし、細菌類の付着による汚染を防ぎかつ製造の容易化を図り、コストの低減を図る。
【解決手段】体内埋設用インプラントは、所定形状を有し体内に埋設して用いられるインプラントであって、人骨との親和性を有すべき人骨接合部位(3)と、所定の強度を有すべき強度部位(8)とを備え、人骨接合部位(3)は人骨と同程度の大きさの低ヤング率を有し、強度部位(8)は人骨接合部位の低ヤング率より高い高ヤング率を有し、人骨接合部位(3)と強度部位(3)とは同一の所定材料により一体に形成されていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】生体組織の代替品として使用される形状安定性に優れ且つ内部に細胞を播種及び/又は培養させることが可能な広い空隙を有する生体吸収性高分子材料から成るブロック状細胞工学用支持体の製造方法を提供する。
【解決手段】厚さ0.01〜1mmのシート状の生体吸収性高分子材料を不規則に纏めて型に入れ加圧・加熱することにより空隙率10〜90%を占める不定形な連続空隙を有するブロック状細胞工学用支持体を製造する。このシート状の生体吸収性高分子材料としては、生体吸収性高分子材料を有機溶媒に溶解し凍結乾燥させて作製された5〜100μmの孔を有するか、又は生体吸収性高分子材料を有機溶媒に溶解し乾燥させて作製されたシート状の生体吸収性高分子材料に直径0.1〜3mmの孔を形成させ、長さ5〜50mm,幅0.1〜20mm,厚さ0.01〜1mmの短冊状のシート状の生体吸収性高分子材料を使用することが好ましい。 (もっと読む)


【課題】細胞培養や組織培養、あるいは生体内の細胞が成長する足場として利用することができ、培養効率、成長効率が高い三次元培養医療材料を提供する。
【解決手段】チタン線からなる縦線12と横線13とを網状に整列させた網目シート11を、複数枚重ね合わせた三次元培養医療材料10。網目シート11は、多数本の縦線12と横線13を金網状に編組した織布、あるいは、多角形の網目を有するハニカム状の織布を採用することができる。重ね合わされた網目シート11の上下の層同士が、上下または斜めに延びる連結線によって連結してもよい。 (もっと読む)


陰圧創傷閉鎖法を提供するために使用できる医療用手当て用品及び医療用手当て用品キット。医療用手当て用品は、1つ以上の通常閉のバルブを含み、かつスタンドオフ要素、バリア要素、閉止要素、及び隔膜要素を含み得る。医療用手当て用品キットは、ポンプ、流体トラップ及び/又は取り付け部を更に含み得る。
(もっと読む)


【課題】天然絹繊維と同等の強度と伸びを持ち、生体内での分解が早い絹繊維を得ることができる絹溶解液、及びそれを用いた新規な再生絹繊維の製造方法の提供。
【解決手段】絹フィブロインを塩化カルシウム水溶液に溶解し、次いで脱塩して得られる絹フィブロイン溶解物を、塩化カルシウムと共に有機溶媒に溶解してなる絹溶解液。 (もっと読む)


本発明は、生分解性マグネシウム系合金で多孔性構造体の気孔が充填された複合材インプラントに関する。また、本発明は、金属、セラミック、または高分子で製造された多孔性構造体の気孔に生体分解性マグネシウム系合金を充填させる複合材インプラントの製造方法に関する。本発明に係る複合材インプラントは、気孔に充填されたマグネシウム系合金が多孔性金属、セラミックおよび高分子構造体の強度を増加させるので、機械的特性が向上する。また、前記多孔性構造体に充填されたマグネシウム系合金が生体内で分解されながら骨形成速度を増加させる効果を期待することができる。よって、本発明に係る複合材インプラントは、既存の多孔性素材に比べて強度が優れるうえ、骨組織との界面力にも優れるため、より速い骨組織の形成を期待することができる。
(もっと読む)


【課題】X線による優れた造影性能を有し、かつソフトな柔軟性を有することで、手術用ガーゼとして織物や不織布等に挿入して使用するに適したX線造影性複合モノフィラメントを提供する。
【解決手段】放射線不透過剤を含有する熱可塑性樹脂を芯部、放射線不透過剤を含有しない熱可塑性樹脂を鞘部とする芯鞘型複合モノフィラメントであって、芯部の熱可塑性樹脂中の放射線不透過剤の含有量が30〜80質量%であり、ヤング率が0.1〜5.0cN/dtex、繊度が500〜20000dtexであるX線造影性複合モノフィラメント。 (もっと読む)


【課題】医療手順における使用のための棘付き縫合糸およびそれらを作製すること。
【解決手段】複合棘付き医療デバイスであって、細長本体;ならびに少なくとも1つの棘であって、上記棘は、上記細長本体から延び、そして内面を規定し、上記内面は、上記細長本体の長手方向軸に対して第一の配向で配置された第一の部分、上記長手方向軸に対して第二の配向で配置された第二の部分、および上記長手方向軸に対して第三の配向で配置された第三の部分、を備える、少なくとも1つの棘、を備える、複合棘付き医療デバイス。 (もっと読む)


【課題】細胞に大きな力が加えることなく細胞を支持体内全体に容易に播種することができ、播種時の支持体内の細胞の量も略正確に把握することが可能な厚さ2mm以上の多孔質細胞支持体とその製造方法を提供する。
【解決手段】孔径が5〜3200μm、平均孔径50〜1500μmの連通小孔構造を有し三次元構造を有する厚さが2mm以上のシート状又はブロック状の支持体の連通小孔構造内全体にその動粘度が培養液の動粘度の50〜450%である誘導水溶液を満たした後、該支持体の上面に細胞を懸濁した培養液を供給すると共に、該支持体の下面から該誘導水溶液を弱い吸引力で吸引することによって、該細胞を懸濁した培養液を該支持体の小孔構造内全体に導入する。誘導水溶液を弱い吸引力で吸引する操作は濾紙等の水分吸収体を使用することが好ましい。 (もっと読む)


【課題】機械的な加工方法の欠陥に取り組む、外科用ファイバを改造する方法を提供すること。
【解決手段】外科用ファイバを改造する方法であって、該方法は、外科用ファイバを提供するステップであって、該外科用ファイバの少なくとも一部分は、第1の軸を画定する、ステップと、少なくとも1つのビームを放出する放射デバイスを提供するステップと、該外科用ファイバから材料を除去するために充分な時間および強度で、該外科用ファイバに対して該少なくとも1つのビームを方向付け、その結果、低減された部分が、外科用縫合針と結合するために形成され、構成され、大きさが整えられる、ステップとを包含する、方法。 (もっと読む)


【課題】本発明は、血管内皮前駆細胞(EPC)の増殖方法を提供することを課題とする。また、本発明は血管に優しい血液の浄化方法を提供することを課題とする。さらには、血管に優しい血液浄化用デバイスを提供することを課題とする。
【解決手段】血液と特定の高分子材料を接触させることにより、EPCマーカーであるCD34抗原やVE-カドヘリンが細胞表面にあらわれたCD34細胞やVE-カドヘリン細胞の割合が増加する。即ち、EPCが刺激されて、血管内皮細胞に分化することで、血管の損傷を修復するため、血管に優しい血液の浄化方法を提供することができる。つまり、特定の高分子材料を用いた血液浄化用デバイス、即ち体外循環材料を用いて血液を浄化することによる。 (もっと読む)


【課題】骨組織形成を速やかに誘導し、且つ実用的な機械的強度を有すると共に、生体内で自然に消滅して、新生骨と置換可能な、インプラント材料を実現できる、多孔質リン酸三カルシウム系焼結体を提供する。
【解決手段】粒径範囲が0.1〜25μmのβ型リン酸三カルシウム仮焼粒子を焼成して得られる、実質的に一方向に配向した空孔を有する多孔質リン酸三カルシウム系焼結体であり、好適には、空孔率が40〜90%であり、空孔の配向方向に対して垂直方向の第1の切断面、および、第1の切断面と平行であり第1の切断面から空孔の配向方向に5mm離れた第2の切断面の両方において、空孔1つあたりの断面積の平均値が0.05×10-3〜100×10-3mmである空孔特性を備える。 (もっと読む)


【課題】ハードセグメントおよびソフトセグメントを有する生体吸収性の合成ブロックコポリマーを作製すること。
【解決手段】ハードセグメントおよびソフトセグメントを有する生体吸収性のポリウレタンブロックコポリマーは、リジンエチルエステルジイソシアネートのようなジイソシアネートと、(i)芳香族アミドまたはアミノ酸誘導体および(ii)ポリエーテルグリコールおよび/またはジアルキレングリコールと、トリメチレンカーボネート、カプロラクトン、またはジオキサノンのような環状の生体吸収性モノマーとの反応から誘導される吸収性エラストマーポリマーの混合物との反応によって形成される。 (もっと読む)


【課題】ゲル化促進材による影響を受けることなく、多孔性の骨補填材の気孔内に薬剤を保持して気孔内部から骨形成を促進する。
【解決手段】ゲル化促進材を用いてゲル化成分を含む液体をゲル化させるゲル化ステップS1と、得られたゲルを洗浄する洗浄ステップS2と、洗浄されたゲルに薬剤を混合する混合ステップS3と、混合ステップS3において薬剤が混合されたゲルを、連通気孔を有する多孔性の骨補填材に導入する導入ステップS4とを備える骨移植材の製造方法を提供する。 (もっと読む)


【課題】 これまでの創傷被覆材に比較してやわらかく、皮膚への追従性に優れ、かつ創傷治癒促進効果が高く、皮膚刺激性の少ない創傷被覆材を提供することである。
【解決手段】 発泡体からなる吸収層、前記吸収層の皮膚対面側に設けられた皮膚接触層、および吸収層の皮膚対面側とは反対面上に設けられた裏張り層の3層構造を用い、該発泡体がシロキサン結合を有するポリエーテル系重合体からなることにより、従来の創傷被覆材に比し、柔軟性に優れた創傷被覆材が得られる。 (もっと読む)


【課題】 従来の創傷被覆材に比較して皮膚刺激性が小さく、皮膚への濡れ性、なじみが良好で、皮膚に対して十分な粘着力を持ち、かつ創傷治癒促進効果の高い創傷被覆材を提供することである
【解決手段】 皮膚接触面に粘着剤からなる層を形成してなる創傷被覆材において、該粘着剤がシロキサン結合を有するポリエーテル系重合体からなることを特徴とすることにより、これまでの創傷被覆材に比較して、皮膚刺激性が小さく、皮膚への濡れ性、なじみが良好で、十分な粘着力を持ち、かつ高い創傷治癒促進効果を得ることが出来る。
を特徴とする創傷被覆材が得られる。 (もっと読む)


一実施形態では、装置は、使い捨て骨盤領域内支持部分と、支持部分から延在するストラップとを含む。ストラップは、ある長さを有し、骨盤組織内に少なくとも部分的に配置されるように構成される。スリーブは、ストラップの少なくとも一部上に解放可能に配置される。スリーブは、ストラップの長さよりも大きな長さを有する。いくつかの実施形態では、スリーブの長さは、ストラップの長さの少なくとも2倍である。いくつかの実施形態では、縫合糸によって、スリーブをストラップに連結する。また、装置は、スリーブの内部に少なくとも部分的に配置され、スリーブの内部に2本の糸を形成する縫合糸を含み得る。2本の糸は、スリーブの分離器部分によって画定される距離だけ隔てられる。
(もっと読む)


【課題】加工性に優れ、しかも優れた耐蝕性、機械的強度および生物学的安定性を有する生体軟組織用医療用具を、経済的に提供すること。
【解決手段】フェライト型ステンレス鋼を溶製により製造する。フェライト型ステンレス鋼を生体軟組織用医療用具の形状に加工して医療用具本体とする。医療用具本体を、窒素を含むガスに800°Cの処理温度以上で接触させ、医療用具本体を構成するフェライト型ステンレス鋼に窒素を吸収させ、フェライト型ステンレスの少なくとも一部をオーステナイト化させる。 (もっと読む)


201 - 220 / 765