説明

Fターム[4C083AD30]の内容

化粧料 (399,993) | 構造で特徴づけられる有機系成分 (72,900) | 糖類(エステル、エーテル含む) (20,094) | 多糖類 (16,816) | アルギン酸 (677)

Fターム[4C083AD30]に分類される特許

1 - 20 / 677




【課題】アシルアミノ酸塩由来の苦みが抑制され、さっぱりとした使用感を有する歯磨剤組成物を提供する。
【解決手段】(A)アシルアミノ酸塩と、(B)L−メントールと、(C)メチルベンゾエート、シトロネリルアセテート、ゲラニルアセテート、ネリルアセテート、ベンジルアセテート、シトロネロール、ネロール、ゲラニオール、フェニルエチルアセテート、メチルジヒドロジャスモネートから選ばれる1種以上の化合物とを配合してなることを特徴とする歯磨剤組成物。 (もっと読む)


【課題】高いステイン付着抑制効果とステイン除去効果を奏し、かつ口腔粘膜に対して低刺激で、味や泡立ちなど使用感に優れ、良好な保存安定性を有する歯磨剤組成物を提供する。
【解決手段】(A)アシルアミノ酸塩、
(B)アルキル硫酸塩、
(C)下記一般式(1)
n+2n3n+1 (1)
(但し、式中、MはNa又はKを示し、nは2又は3の整数である。)
で表される直鎖状の水溶性ポリリン酸塩、及び
(D)ポリエチレングリコール
を配合してなり、かつ成分(C)の配合量が0.3〜1.5質量%、成分(D)の配合量が0.3〜3質量%であることを特徴とする歯磨剤組成物。更に、(E)カラギーナン、キサンタンガム、ポリアクリル酸ナトリウム、ヒドロキシエチルセルロースナトリウムから選ばれる1種又は2種以上の水溶性高分子を配合してなる上記歯磨剤組成物。 (もっと読む)


【課題】本発明の課題は、皮膚の老化の予防、改善に安全性、安定性、有効性の面で優れた、メイラード反応阻害剤を配合した皮膚外用剤又は食品の提供。
【解決手段】ベルゲニア・リグラタBergenia ligulata(Wall.)Eng.(Saxifragaceae)の根の溶媒抽出物、フトモモSyzygium jambos(L.)Alstonの枝葉の溶媒抽出物、ツバキ科チャ属チャノキ植物(Thea sinensis L.=Camelliasinensis(L.)O.Kuntze)の花の溶媒抽出物、ザクロ科(Punica granatum)植物の花の溶媒抽出物、ホホバ[Buxus chinensin(Link 1822)、Simmondsia California(Nuttall 1844)、Simmondsia chinensis(Schneider 1907)]の葉の溶媒抽出物、サボテン科ウチワサボテン属(Opuntia)植物の抽出物、ヒラタケ科ヒラタケ属(Pleurotus)キノコの抽出物にこれまでに確認されていなかった機能、すなわち皮膚の老化を防止するメイラード反応阻害作用を有することを見出し、また上記の抽出物よりなる群の1種又は2種以上を含有することによりメイラード反応阻害剤として応用すること、さらに皮膚外用剤または食品にも使用することができる。 (もっと読む)


【課題】ゲル状、半固形状の化粧料等として安全で有用性のある皮膚洗浄用ゲル組成物の提供。
【解決手段】キシログルカン、キサンタンガム、カードラン、ガラギーナン、ローカストピーガム等で代表される天然由来のゲル化、半固形化成分をカルボン酸塩を有するアニオン性界面活性剤及び両性界面活性剤に配合して作られるゲル状、半固形状の洗浄料。 (もっと読む)


【課題】 保湿剤、抗老化剤、光老化抑制剤、美白剤、および皮膚外用剤を提供する。
【解決手段】 プロヒビチンを含有することを特徴とする保湿剤、抗老化剤、光老化抑制剤、美白剤、および皮膚外用剤。 (もっと読む)


【課題】使用者の視覚に訴える炭酸ガスの発泡量・保持力と、肌からの垂れ防止等の使用性の良さを両立した発泡型皮膚外用剤の提供。
【解決手段】基:−CHCH(OH)CHOC2j+1[jは6〜26の整数を示す。]を必ず含む疎水化変性アルキルセルロースを必須成分とし、炭酸塩及び重炭酸塩からなる群から選ばれる少なくとも1種の塩を含むA剤と、水溶性酸を含むB剤が分離されており、使用時に混合される、顔面に使用するパック化粧料。 (もっと読む)


【課題】肌上で効率的にアルギン酸をゲル化できるパックを提供する。
【解決手段】パックは、ゾル状のアルギン酸塩を含む第1溶液と、このゾル状のアルギン酸塩をゲル化させる金属イオンを含む第2溶液とを混合して肌上でゲル化されるものである。溶液を肌に塗布可能に吐出させる塗布容器に第1溶液が収容され、溶液を霧状または泡状に吐出させるスプレー装置に第2溶液が収容されている。塗布容器で第1溶液を肌に塗布した後に、スプレー装置で肌に塗布された第1溶液に対して第2溶液を霧状に吐出させる。これによりゲル化したパックを肌上に形成することができる。 (もっと読む)


【課題】使用時に振盪により容易に均一に混合して白濁の乳化状態になり、静置すると速やかに分離する多層型化粧料の提供。
【解決手段】下記、(A)〜(D)成分を含有し、静置時には少なくとも乳化層及び水層の二層以上の層構造を有することを特徴とする多層型化粧料であって、pHが6.5〜8.5である多層型化粧料。
(A)HLBが6.5以下のポリオキシエチレンアルキルエーテル
(B)HLBが8〜15のポリオキシエチレン硬化ヒマシ油
(C)1気圧、25℃で液状の油剤
(D)多糖類 (もっと読む)


【課題】 本発明は、着色ゲル粒子を水性成分中に安定に分散することができ、しかも皮膚に塗布したり、ポンプ容器にて吐出した際に粒子が容易に崩壊し、みずみずしい伸び広がり、均一な塗布膜と優れた化粧効果が得られ、かつ保存安定性に極めて良好な化粧料に関するものである。
【解決手段】 (1)次の成分(A)及び(B):
(A)水を寒天で固化した着色ゲル粒子
(B)水
を含有し、成分(A)が成分(B)中に、分散させてなる化粧料であり、且つ、成分(A)及び成分(B)の何れにも成分(a)カルボキシビニルポリマー、アルキル変性カルボキシビニルポリマーから選ばれる1種又は2種以上の第1の水溶性高分子を含有することを特徴とする化粧料。 (もっと読む)


【課題】糖アルコールに由来する不快味が改善されてなる口腔用組成物を提供する。また、糖アルコールに由来する不快味を改善する方法を提供する。
【解決手段】糖アルコール及びチョウジ油を含有する口腔用組成物、ならびに、チョウジ油を添加することを特徴とする糖アルコールを含有する口腔用組成物の糖アルコールに由来する不快味の改善方法。 (もっと読む)


【課題】塩の影響による塗布時の皮膚又は毛髪からの垂れ落ちがなく、滑らかな延び広がりを示し、延展性に優れた効果を発揮する化粧料用組成物の提供。
【解決手段】フルオロケイ酸(ナトリウム/マグネシウム)、非イオン性多糖増粘剤、好ましくは、グァーガム、ローカストビーンガムおよびスクレロチウムガムの群から選ばれる少なくとも1種、および水を含有してなる化粧料用組成物とする。所望により、酸性多糖増粘剤を含有させることもできる。 (もっと読む)


【課題】貼付時に目立ちにくく、かつ違和感がなく、非動物由来材料を用いて形成される薄膜フィルムを提供すること。
【解決手段】ポリリジン若しくはポリリジン誘導体又はこれらの塩を含む溶液を用いて形成されるA層と、アルギン酸若しくはアルギン酸誘導体又はこれらの塩を含む溶液を用いて形成されるB層と、を有する薄膜フィルム。 (もっと読む)


【課題】口腔内の細菌に対して高い殺菌効果持続を有することが出来、使用感(刺激の低減)、外観安定性(濁りの軽減)をも向上させる、う蝕予防効果の高い歯磨剤組成物を提供する。
【解決手段】本発明は、(A)カチオン化セルロース、(B)カチオン性殺菌剤、および(C)両性界面活性剤を含有する研磨剤無配合の歯磨剤組成物であって、(A)カチオン化セルロース/(B)カチオン性殺菌剤の質量比が0.1〜10である歯磨剤組成物を提供する。 (もっと読む)


【課題】使用時の混合での溶解性または分散性に優れ、シート材等の力を借りずとも皮膚上に静止できる程度の粘性を確保できる含水粘性組成物作成用剤を提供する。
【解決手段】2以上の剤を有し、前記2以上の剤を混合すると二酸化炭素が発生して前記二酸化炭素を保有する含水粘性組成物が得られる含水粘性組成物作成用剤について、前記2以上の剤は、(1)第1剤:炭酸塩を含む液状又は粘性の組成物、第2剤:緩衝液を含む液状又は粘性の組成物、または、(2)第1剤:酸に組み合わせて緩衝液になる塩基性物質と炭酸塩を含む液状又は粘性の組成物、第2剤:酸を含む液状又は粘性の組成物、を含有するとともに、少なくとも1つの剤が増粘剤を含有するものとした。 (もっと読む)


【課題】使用時の混合での溶解性または分散性に優れ、シート材等の力を借りずとも皮膚上に静止できる程度の粘性を確保できる含水粘性組成物作成用剤を提供する。
【解決手段】2以上の剤を有し、前記2以上の剤を混合すると二酸化炭素が発生して前記二酸化炭素を保有する含水粘性組成物が得られる含水粘性組成物作成用剤について、前記2以上の剤は、(1)第1剤:炭酸塩を含む液状又は粘性の組成物、第2剤:緩衝液を含む液状又は粘性の組成物、または、(2)第1剤:酸に組み合わせて緩衝液になる塩基性物質と炭酸塩を含む液状又は粘性の組成物、第2剤:酸を含む液状又は粘性の組成物、を含有するとともに、少なくとも1つの剤が増粘剤を含有するものとした。 (もっと読む)


【課題】優れたコラーゲン産生促進作用を有する新しい植物由来のコラーゲン産生促進剤を提供する。
【解決手段】キク科キク属(Chrysanthemum)またはキク科デンドラテマ属(Dendranthema)の、ノジギク(Chrysanthemum japonenseまたはDendranthema occidentali japonense)の花の溶媒抽出物を含むものとする。 (もっと読む)


【課題】 二酸化炭素の発生量を増加させて、皮膚塗布の際に塗りつけ感と塗布感などの使用感を改善させて、炭酸ガスの皮膚効果を向上させた化粧品組成物を提供する。
【解決手段】本発明による粘性組成物の粘性改善から二酸化炭素の発生量と使用感を向上させた化粧品組成物はPGを1.0〜10.0wt%、炭酸水素Naを1.0〜5.0wt%、エタノールを1.0〜2.0wt%、フェノキシエタノールを0.1〜0.5wt%、ヒアルロン酸Naを0.5〜3.0wt%、(アクリロイルジメチルタウリンアンモニウム/VP)コポリマーを0.1〜2.0wt%、セルロースガムを1.0〜4.0wt%(増粘剤)、植物生抽出物および栄養成分からなる群から選ばれる1種以上を1.0〜10.0wt%、精製水を63.5〜94.2wt%含有し、総100wt%になるジェル1剤と;コーンスターチ、グアーガム、およびデキストリンからなる群から選ばれる1種以上を50.0〜70.0wt%、アスコルビン酸、コハク酸、クエン酸、およびサリチル酸からなる群から選ばれる有機酸の1種以上を30.0〜50.wt%含有し、総100wt%になる粉末2剤と;を混合して組成される。 (もっと読む)


【課題】ベタツキ感が無く、皮膚への十分な保湿効果の高い皮膚外用組成物を得ることを課題とした。
【解決手段】化粧品分野で使用されている水溶性高分子、保湿剤を組み合わせて使用し、その保湿効果を増強することを目指して鋭意研究した結果、(a)ポリオキシアルキレングリセリルエーテルと、(b)水膨潤性粘土鉱物と、(c)アルギン酸アルキレングリコールエステルを含有することにより、目的とする皮膚外用組成物が提供された。 (もっと読む)


1 - 20 / 677