説明

Fターム[4C093FG07]の内容

放射線診断機器 (83,329) | 画像等の表示又は出力 (3,601) | 表示装置 (479)

Fターム[4C093FG07]の下位に属するFターム

Fターム[4C093FG07]に分類される特許

101 - 120 / 321


【課題】
表示の切り替えに際して、オペレータに対して効果的に患者の確認を促すようにした技術を提供する。
【解決手段】
放射線画像を撮影する放射線撮影システムは、撮影の対象となる患者の患者情報と当該患者に対して実施する撮影の内容を規定した撮影情報とを含む検査情報を取得し、当該検査情報に従って、放射線を用いた患者に対する撮影を制御し、撮影した放射線画像とその患者情報とを関連付けて格納し、検査情報に従った撮影に用いられる撮影画面と前記格納手段に格納された放射線画像の再生に用いられる再生画面とを1つのウィンドウ内で切り替えて表示する。そして、オペレータの入力操作に基づいて、表示される画面の表示の切替指示を検出し、当該切替指示に基づく表示の切り替えに際して、撮影画面に対応する患者情報と再生画面に対応する患者情報とを比較し、その比較結果をオペレータに通知する。 (もっと読む)


【課題】 医用画像診断装置によって撮影を受ける被検者の取り違えを防止する。
【解決手段】 本発明に係る医用画像診断装置の一実施形態は、被検者が挿入される開
口部と、前記被検者が挿入される前記開口部、前記開口部近傍、または架台前面の開口部
上部のいずれかに設けられ、前記被検者への指示事項を文字又は記号の少なくとも一方に
より表示する表示装置と、前記開口部及び前記表示装置が設けられた架台と、を備えるこ
とを特徴とするものである。 (もっと読む)


【課題】コネクタの接続を容易に行う。
【解決手段】コネクタ装置10に、ケーブル21〜2Nの識別情報を検出する識別情報検出部101と、ケーブル21〜2Nのコネクタ21a〜2NaのRFIDチップ21b〜2Nbに記憶された識別情報IDと、コネクタ装置10のコネクタ11〜1Naとの対応関係を記憶する制御部102とを備える。制御部102は、記憶部103に記憶された対応関係を参照し、コネクタ装置10のコネクタ11〜1Nの中から、識別情報検出部101で検出された識別情報に対応するコネクタを特定し、対応する発光素子を点滅させる。 (もっと読む)


【課題】エリアデテクタを装備したX線コンピュータ断層撮影装置において、カテーテル術等の即時性と広視野が要求される状況への適用を可能にすること。
【解決手段】X線管101と、2次元X線検出器103と、X線管とX線検出器とを回転可能に支持する回転機構102と、高電圧発生部109と、X線検出器の出力に基づいてマルチスライスの断層像データ又はボリュームデータを再構成する再構成処理部114と、複数の表示部116、117、118と、記X線管を連続的に回転させ、X線管の回転軌道上の複数箇所においてパルス状のX線を繰り返し発生させ、X線の発生に同期してX線検出器から出力されるデータに基づいて複数箇所にそれぞれ対応付けた複数の表示部に投影画像を動画として即時的に表示させるために回転機構と高電圧発生部と表示部とを制御する透視制御部120とを具備する。 (もっと読む)


【課題】複数の医用画像を比較表示させる際に、表示されている画像に対する画像処理条件の変更作業の手間をより適切に低減する。
【解決手段】表示制御部35が複数の医用画像を表示させ、処理条件変更受付部32が、複数の医用画像のうちの1つの医用画像の画像処理条件の少なくとも一部の変更を受け付け、処理条件連動変更部33が、変更受付対象の医用画像以外の複数の医用画像のうち、変更受付対象の少なくとも一部の画像処理条件が変更受付対象の医用画像の変更前の少なくとも一部の画像処理条件と所定の関係を有する医用画像について、その少なくとも一部の画像処理条件を変更後の画像処理条件に変更し、画像処理部34が、画像処理条件が変更された医用画像に対して変更後の画像処理条件に基づいて画像処理を行い、表示制御部35が、画像処理条件が変更された医用画像の表示を、画像処理後の医用画像に更新する。 (もっと読む)


【課題】操作者の使い勝手がよく、一連の、放射線画像撮影、再撮影要否確認、画像データの画像処理、および確定操作を効率良く行うことが可能な放射線画像撮影システムを提供する。
【解決手段】放射線画像撮影システム100は、複数の撮影室Rと、画像データDを取得し間引きデータDtを作成する可搬型放射線画像撮影装置1と、撮影オーダ情報を選択可能な複数のコンソールCと、撮影オーダ情報等を管理する管理装置Sとを備え、コンソールCは、間引きデータDtをプレビュー画像として表示し、画像データDに基づいて診断用放射線画像を生成してカセッテIDを対応付けて保存し、管理装置Sは、各コンソールCに送信された画像データ数と予め選択された撮影オーダ情報の数が一致すると、可搬型放射線画像撮影装置1が存在する撮影室R近傍のコンソールCに診断用放射線画像を送信するように他のコンソールCに指令する。 (もっと読む)


【課題】術者近傍への器具等の配置を可能とすると共に、術者の作業性を向上させることが可能なX線診断装置を提供することである。
【解決手段】
X線ビームを被検体に照射するX線管と、前記被検体のX線像を撮像する撮像手段と、一端に前記X線管が配置されると共に他端に前記撮像手段が配置される円弧状のCアームと、前記Cアームを片持ちに支持する支持機構と、前記支持機構が搭載される台車とを備えるX線診断装置であって、前記支持機構側に一端が固定されると共に、前記X線管及び前記撮像手段側に他端が配置され、少なくとも1つ以上の関節部を有する懸架アームを備え、前記懸架アームはX線を遮蔽する防護具を支持するX線診断装置である。 (もっと読む)


【課題】術者の身体的な負担を低減させると共に、術者の効率を向上させることが可能なX線診断装置を提供することである。
【解決手段】
X線を被検者に照射するX線管装置と、前記被検者を透過したX線を検出するX線検出器と、前記X線に基づくX線像を表示させる画像表示装置とを有するX線診断装置であって、前記画像表示装置を支持し、前記画像表示装置を配置させる懸架手段と、前記画像表示装置の裏面側に搭載され、前記被検者の外観映像を撮影する撮影手段と、前記被検者の外観映像と前記X線像とを前記画像表示装置に表示させる表示制御手段とを備えるX線診断装置である。 (もっと読む)


【課題】 術式が変更された場合においても、被検者が変更後の術式に適合した撮影台にセッティングされていないことを検出し、誤ったX線撮影が行われることを確実に防止することが可能なX線撮影装置を提供する。
【解決手段】 第1のX線検出部41を備え起立した状態の被検者を撮影する立位撮影台と、第2のX線検出部42を備え仰臥した状態の被検者を撮影する臥位撮影台と、立位撮影と臥位撮影のいずれの術式により撮影を行うかを選択する選択手段と、立位撮影台に被検者がセッティングされたことを検出する第1センサ91と、臥位撮影台に被検者がセッティングされたことを検出する第2センサ92と、選択された術式と被検者がセッティングされた撮影台とが適合していないときに警告を行う警告音発生部82および表示部83とを備える。 (もっと読む)


画像化システム用の強化装置は、画像化構成要素に取り付けることができるように構築されたブラケットと、ブラケットに取り付けられたプロジェクタとを備える。このプロジェクタは、画像化システムによる画像化に関連した表面に画像を投影するように配置され、構成されている。画像誘導手術用のシステムは、画像化システムと、画像化システムによる画像化中に関心領域上に画像又はパターンを投影するように構成されたプロジェクタとを有する。カプセル画像化装置は、画像化システムと局所センサシステムとを有する。この局所センサシステムは、カプセル内視鏡の位置を外部モニタリング機器を使用せずに再構成するための情報を提供する。
(もっと読む)


【課題】断層画像取得時における断層画像の取得範囲を効率よく設定できるようにする。
【解決手段】第1の画像取得部20が、被写体2の単純撮影を行って単純撮影画像を取得する。操作者が表示部25に表示された単純撮影画像を診断して、必要な場合にトモシンセシス撮影の指示を行う。これにより、体厚情報取得部27が被写体2の体厚情報を取得し、条件設定部28が、体厚情報に基づいて被写体2において断層画像を生成する対象となる範囲を表す断層画像取得条件を設定する。そして、第2の画像取得部21がトモシンセシス撮影を行って複数の撮影画像を取得し、再構成部22が撮影画像を再構成して断層画像を生成する。 (もっと読む)


【課題】透視像のうち、所望の透視像だけを記録するX線画像診断装置を提供する。
【解決手段】X線発生装置15と、X線検出器16と、被検体の動画像からなる透過X線像が映された映像信号を得る透視モードの実行指示を入力する透視スイッチ17と、透過X線信号に基づいて映像信号を生成する画像処理装置11と、透視スイッチ17から透視モードの実行指示が入力されると、映像信号の記録を開始する記録制御装置10と、を備える。 (もっと読む)


【課題】操作者が画面から視線を動かさずに各種操作を連続して行うことが可能な医用画像診断装置、および超音波診断装置を提供する。
【解決手段】操作者に遠い位置に配置された操作部材が、操作者に近い位置に配置された前記操作部材より上側に表示されるように操作者からの距離に応じて複数の操作部材の配置が表されている操作卓画像を前記医用画像とともに画像表示部に表示する表示制御手段と、操作者の体の一部の位置を特定可能な分解能を備え、操作卓の上方に位置する操作者の体の一部を検出する検出手段と、を有し、表示制御手段は、検出手段の検出した結果に基づいて操作卓画像の表示状態を切り替えることを特徴とする医用画像診断装置。 (もっと読む)


【課題】CT画像の観察に基づくオペレータのスキャン停止操作を支援し、スキャン停止のタイミング見逃しによる被検体の被ばく線量増加を防止すること。
【解決手段】本発明では、ヘリカルスキャンを実行しながら画像データを生成するとともに、その画像データに基づくCT画像をリアルタイム画像として逐次表示し、操作者の停止要求を受けたタイミングでヘリカルスキャンを停止するX線CT装置1において、被検体に設定された特定のスキャン位置をキャプチャ位置とし、スキャン位置がキャプチャ位置に到達したか否かを判定するスキャン位置判定部8と、そのキャプチャ位置のCT画像を静止画であるキャプチャ画像とし、このキャプチャ画像をリアルタイム画像とともに表示する表示部5とを備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】撮影に関する伝達情報を被検体が容易に把握することができるX線CT装置を提供する。
【解決手段】天板8上に載置された被検体Pに対してX線を照射するX線照射部15と、X線照射部15から照射され、被検体Pを透過したX線を検出するX線検出部16と、被検体Pへの伝達情報を表示する第2の表示部20と、X線照射部15、X線検出部16及び第2の表示部20を被検体Pの周りを回転可能に保持する回転フレーム30と、X線検出部16により検出された検出信号に基づき生成される投影データを再構成して画像データを生成する画像処理部60とを備え、回転フレーム30の回転中の所定のタイミングで、伝達情報を第2の表示部20に表示する。 (もっと読む)


【課題】X線発生タイミングとの同期を不要とするX線撮影装置を提供する。
【解決手段】報知部130がX線検出器110の駆動状態を報知することで、撮影者においてX線検出器110が検出信号の蓄積状態であることを識別でき、その後、X線発生装置の照射ボタンをオンすることでX線を照射できるため、前記X線検出器110が蓄積状態になるまでの必要な駆動にかかる時間により生じるX線照射の遅延により被写体動きのボケ等を抑制することが可能となる。 (もっと読む)


【課題】他の装置と連携しなくても撮影後すぐに照射線量を確認することができ、最適照射線量に対する技師の管理能力維持に資するとともに、照射線量の過多、過少による再撮影の要否を早期に判断することのできる放射線画像撮影装置及び放射線画像生成システムを提供する。
【解決手段】電流検出手段24A、24Bによりバイアス線を流れる電流に基づいて検出される照射開始時情報及び照射停止時情報と、適正線量情報とに基づいて、放射線画像撮影装置1の制御手段22が、被写体透過放射線量に関する特徴量データを生成し、この特徴量データを読取画像データに付帯させてコンソールCに送信する。そして、読取画像データに基づく画像と共に特徴量データに基づく表示をコンソールCの表示手段104に表示させる。 (もっと読む)


【課題】 X線CT装置に関し、X線撮影の運用を効率よく安全に行うための豊富な案内情報を提供可能なことを課題とする。
【解決手段】 被検体を挟んでX線管とX線検出器アレイとが相対向し、X線検出器アレイの検出信号に基づき被検体のCT断層像を再構成するX線CT装置において、X線撮影系により被検体100のスキャンを行うスキャン手段を筐体の内部に有する走査ガントリ部30と、被検体100を載せて体軸方向に移動させるための撮影テーブル20と、前記走査ガントリ部30及び撮影テーブル20の遠隔制御を行う操作コンソール部10とを備え、前記走査ガントリ部30は、その筐体外側の正面側の、オペレータが表示情報を視認可能な位置に設けられ、同じ表示エリアにおいて異なる種類の情報が表示可能である正面側表示パネル55を備えたものである。 (もっと読む)


【課題】グリッドが傾斜可能な放射線撮影装置において生成される放射線画像の不必要な拡大を抑制できるようにする。
【解決手段】画像処理部44が、放射線検出器32が検出した放射線から得られる放射線画像を縮小する。これにより、放射線撮影装置で撮影される放射線画像の不必要な拡大が抑制できる。また、放射線源24が傾けられると、乳房Nを透過した放射線が放射線検出器32に到達するまでの距離が部分的に異なる。この場合において、距離が長い部分における縮小率を距離が短い部分における縮小率よりも大きくする。これにより、放射線画像がより適正な大きさにすることができる。 (もっと読む)


【課題】既存のブッキ撮影台に放射線画像撮像装置を用いた場合であっても、良好に無線通信を行うことができ、且つ、当該放射線画像撮像装置が撮影に用いられる放射線画像撮像装置として選択されていることを容易に確認することができる放射線画像撮像装置を提供する。
【解決手段】該筐体から突出し、生成した放射線画像データを無線送信するアンテナ部と撮影に用いる放射線画像撮像装置として選択されているか否かを表示する表示部が設けられているストラップを有する放射線画像撮像装置とする。 (もっと読む)


101 - 120 / 321