説明

Fターム[4C096AB32]の内容

磁気共鳴イメージング装置 (34,967) | 目的 (5,481) | 磁場特性の向上 (583) | 静磁場の (235)

Fターム[4C096AB32]に分類される特許

41 - 60 / 235


本発明は超電導磁気コイルに関する。この磁気コイルは冷却のために、或る一定の充填レベルまでしか液体ヘリウムが充填されていないクライオスタット内に設置されている。このヘリウム溜まりの上部に或る温度層を有するヘリウムガス相が在り、そこには超電導が破られるかもしれない温度が部分的に存在する。そこでこの磁気コイルは、コイルとこれを取囲む媒体との間の熱伝達が異なる少なくとも2つの部分領域に分割されている。冷却のために十分な低温が支配的な状態下にある第1部分領域では熱伝達性が大きく、冷媒温度が臨界値を超えている状態下にある第2部分領域は熱絶縁性を有する。これにより第2部分領域ではコイルと冷媒との間の熱交換が生じず、第1部分領域ではコイルの冷却が行なわれる。 (もっと読む)


磁場の正弦型および余弦型の球面調和関数を生成することによって磁気共鳴システムの磁場をシミングするモザイク式シム・コイル。前記モザイク式シム・コイルは少なくとも四つのサドル・コイルを有し、前記少なくとも四つのサドル・コイルの方位角方向のスパンの和は360度未満である。それぞれシム場の正弦および余弦成分を生成する第一および第二の組のサドル・コイルが単一のコイル層に組み合わされ、それによりシム・コイル・アセンブリーの動径方向の厚さを減らす。
(もっと読む)


【課題】撮像領域9が高磁場であっても、コイル2a、3aのたわみ変形を抑制することができる磁気共鳴イメージング装置を提供する。
【解決手段】コイル2a、3aが巻かれ、長円又は略長円形状の巻枠4aと、巻枠4aにおける長径上の離間した2点に設けられる2本の連結柱5と、巻枠4aにその2点間を通る直線と平行な方向に設けられたリブ12、13とを有する。コイル2a、3aと巻枠4aは、平面視で直線部17を含むレーストラック形状になっており、リブ12、13は巻枠4aの直線部17に設けられ、リブ12、13の長さは直線部17の長さ以上である。 (もっと読む)


【課題】MRI装置の開放性を損ねることなく、真空容器の振動を低減し、良好な画質を有するMRI装置を提供する。
【解決手段】撮影空間1を挟んで上下に対向して配置される超電導コイル2a,2bと、この超電導コイル2a,2bをそれぞれ収容する真空容器3a,3bを備えたMRI装置において、真空容器3a,3bの反撮影空間側部材11a,11bに鉛直方向の振動系12,13を配置し、その振動系12,13の近傍に真空容器3a,3bの撮影空間側部材10a,10bと反撮影空間側部材11a,11bとを連結する連結部材を配置する。 (もっと読む)


【課題】保護対象に作用する磁場の変化を簡単な構成で確実に抑えることが可能な磁場変化抑制機能付き電子機器システムを提供する。
【解決手段】試料分析システム100は、磁場を形成する超電導マグネット2に対してその磁場の影響を受ける位置に設置される保護対象としての分析装置1と、この分析装置1に作用する磁場の変化を抑える磁場変化抑制装置3とを備えている。磁場変化抑制装置3は、分析装置1を通過する超電導マグネット2からの漏れ磁場21の磁束を囲むように分析装置1の近傍に配置されて、漏れ磁場21が変化することに起因してその変化を打消す向きの補正磁場41a,41bを分析装置1に作用させるような誘導電流を発生させる補正コイル4a,4bを含んでいる。そして、補正コイル4a,4bは、漏れ磁場21の磁束を囲むように巻回された超電導線材を有する超電導コイルである。 (もっと読む)


【課題】従来技術の欠点を有しない磁場調整装置を備えた磁場形成源、磁場成形装置およびMRI装置を提供すること。
【解決手段】本発明は、MRI装置などに使用し得る磁場調整装置を有する磁場形成源に関する。上記の磁場調整装置は、磁場形成源(5,51)の周辺部に取り付けられた軟磁性材料からなる調整バー(71,81)を含んでおり、この調整バーは、上記の磁場形成源によって形成される磁場に実質的に平行な方向に移動可能であり、発生する磁場が上記のバーの位置によって調整されることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】外乱磁場の位相と打ち消し磁場の位相が不一致で打ち消すことができずに残留した磁場に対応する残留磁場信号を除去して、交流磁場及び変動磁場の外乱磁場を高精度かつ確実に打ち消すことを可能にした位相補正型アクティブ磁気シールド装置の提供。
【解決手段】磁気センサSの出力信号に含まれる不要な残留磁場信号を除去するために、該残留磁場信号に酷似した位相補正信号を位相補正信号形成手段10で形成し、該位相補正信号と前記残留磁場信号を加減算手段12において相殺させて前記残留磁場信号を除去する。前記位相補正信号形成手段10は、磁気センサSの出力信号位相に同期化させるための位相同期化手段17と磁気センサSの出力信号位相に呼応して位相補正信号の位相を切り換える極性切り換え機能付き振幅調整手段18とから成る。 (もっと読む)


【課題】撮像領域の静磁場を高磁場に設定しつつ、クエンチの発生確率を低減させるために超電導コイルの起磁力を低減することができる磁気共鳴イメージング装置を提供する。
【解決手段】撮像領域を挟んで対向する一対のメインコイル11と、メインコイル11による漏れ磁場を抑制する磁場を生成し撮像領域を挟んで対向する一対のシールドコイル12と、メインコイル11の径方向内側に設けられ撮像領域を挟んで対向する一対の円環状の第1磁性体15と、第1磁性体15の径方向内側に唯一設けられ撮像領域を挟んで対向する一対の円環状の第2磁性体16と、外径が第1磁性体15の円環の外径より大きく撮像領域を挟んで対向する一対の円環状の第3磁性体17とを有し、第3磁性体17は第1磁性体15及び第2磁性体16よりも撮像領域から離れた位置に配置され、第2磁性体16の径方向の幅W2が第1磁性体15の径方向の幅W1より狭い。 (もっと読む)


【課題】MRI装置による撮影であって、静磁場分布の不均一度の高い領域や、シミングでは補正できない領域の撮影において、容易に良好な画像を得ることができる技術を提供する。
【解決手段】所定の条件を満たす領域で、撮影断面をサイズはそのままで、その位置および角度を変更し、最も静磁場分布の均一度の良い位置および角度を探索する。見つけ出した位置および角度の断面を撮影断面に設定する。例えば、撮影断面より大きい、撮影を許可可能な領域を設定し、その範囲内で探索する。 (もっと読む)


【課題】磁性体シムの磁化率の変化を少なくすることができ、超電導電磁石の磁場均一度の悪化を抑制できる超電導電磁石装置を得ることを目的とする。
【解決手段】液体ヘリウム4を封入した低温容器1と、低温容器1内に配置された複数の超電導コイル3と、低温容器1が収納された真空断熱容器2と、真空断熱容器2と低温容器1との間で低温容器1を取り囲むように配置された輻射熱シールド5と、真空断熱容器2の内周側外壁面に取り付け内側空間6の中心部近傍に超電導コイル3によって作られる均一磁場空間の磁場均一度を向上させる複数個の磁性体シム8と、磁性体シム8の内周側に配置され画像処理のためのパルス磁場を発生させる傾斜磁場コイル7と、磁性体シム8と傾斜磁場コイル7との間に配置された複数層に巻かれたスーパーインシュレーション11とを備えたものとする。 (もっと読む)


【課題】複数の箇所で均一性の高い磁界が得られる、比較的小型で、磁気的効率に優れた磁界発生装置を提供する。
【解決手段】磁界発生装置10は、空隙Gを形成して対向配置される一対の板状継鉄12a,12bを含む。一対の板状継鉄12a,12b間に、対向する一対の磁極14a,14b、および対向する一対の磁極16a,16bが設けられる。一対の磁極14a,14bの間と一対の磁極16a,16bの間とを通るように固定台28が設けられる。一対の磁極12a,12bの間にMRI撮像用の磁界均一空間F1が形成され、一対の磁極14a,14bの間にESR撮像用の磁界均一空間F2が形成される。 (もっと読む)


【課題】クライオジェン容器内のガス圧力およびクライオジェン容器からのガスの流れの制御の改善を図る。
【解決手段】超伝導磁石(10)を収容するクライオジェン容器(12)からのガスの流出を制御するための方法。コントローラ(30)は上記クライオジェン容器内のガス圧力を示すデータを受信し、制御弁(40)は上記クライオジェン容器(12)からのクライオジェンガスの流出を制御し、上記磁石の状態を示すデータは上記コントローラで利用可能にされる。上記クライオジェン容器からのクライオジェンガスの流出は、上記磁石の状態を示す上記利用可能なデータに応じて上記コントローラ(30)によって制御される上記制御弁(40)の動作によって制御される。 (もっと読む)


【課題】簡便な構成にて所望の冷却性能を得ることができる超電導電磁石を提供する。
【解決手段】超電導コイル1と、超電導コイル1を収納するとともに超電導コイル1を冷却する液体ヘリウム3を貯液するヘリウム槽2と、ヘリウム槽2を収納する真空槽5と、ヘリウム槽2と真空槽5との間にヘリウム槽2を取り囲むように設置された第1熱シールド6と、第1熱シールド6に配設された第1冷却ステージ81および第1冷却ステージ81に接続管83にて接続されヘリウムガス4を凝縮させ液体ヘリウム3にするヘリウム槽2に配設された第2冷却ステージ82を有する冷凍機8と、ヘリウム槽2および第1熱シールド6を真空槽5に支持する支持部と、第1熱シールド6とヘリウム槽2との間にヘリウム槽2を取り囲むように設置された第2熱シールド7とを備える。 (もっと読む)


【課題】磁性体シム配置の自由度の高い磁性体シム機構を採用することにより、磁場均一度の補正可能範囲を広げることができる超電導マグネットの磁場調整装置及び磁場調整方法を提供する。
【解決手段】円筒状の超電導マグネット21の内周軸方向に磁性体シム機構28を配置した超電導マグネットの磁場調整装置において、前記磁性体シム機構は、磁性体シム101を収納する複数のシムポケット15の長さ方向位置が異なる複数種類のシムトレイ64a〜64cを備え、前記シムポケットに磁場調整用の磁性体シムを収納したものである。 (もっと読む)


【課題】磁場均一度調整作業に際し、作業効率がよい表示をする磁場均一度調整ソフトウェアと、これを用いる磁場調整法と磁石装置、及び、この磁石装置を用いたMRI装置を提供する。
【解決手段】磁場空間の磁場強度分布に基づき、これを均一にするために、シムトレイに配置すべき磁性材シム(たとえばシムボルト)の位置と体積とを、まず、詳細な計算格子上において算出する。続いて、算出された磁性材シムの位置及び体積の分布から、その局所最大値及び局所最小値を抽出し、各々を中心とする磁性材シムの体積の分布領域をそれぞれ抽出し、この分布領域内に分布する磁性材の体積を加算する。最後にこの加算結果を、対応する局所最大値位置または局所最小値位置とともに表示する。 (もっと読む)


【課題】
本発明の課題は、冷凍機第1ステージと熱シールド間の熱抵抗を低減できる冷却構造を提案するものである。
【解決手段】
予め知らされている変形方向にフレキ伝導体と冷凍機の吸熱を受ける凹型伝導部材の方向が合わせ易い矩形の凹型伝導部材を採用することで、一方向のみの柔軟性があるフレキ伝導体を凹型伝導部材と熱シールド間に接続した。 (もっと読む)


【課題】本発明の目的は、シム鉄片の温度変化に伴うシム量の変化を把握し、高い静磁場均一度を維持した状態で撮影を行うことができるMRI装置を提供することにある。
【解決手段】温度センサーの出力(503)から、シム用磁性体の温度変化に伴う磁場調整量の変化を加味した現在の静磁場均一度を求める(506)。求めた静磁場均一度が予め定めた許容値より劣化している場合には、警報を報知する(507)。このように、シム用磁性体の温度を直接または間接的に計測することにより、シム用磁性体の温度変化に伴うシム量の変化を把握することができるため、静磁場均一度の変化を求めることができる。これにより、所定の許容値より劣化している場合には、警報を報知することにより、高い静磁場均一度を維持した状態での撮影が可能になる (もっと読む)


【課題】高磁場の均一磁場空間をマグネット端面に近い位置に形成し得る超電導マグネットを提供すること。
【解決手段】5つのコイルブロック1〜5を具備してなるメインコイル51を備えた超電導マグネット61である。均一磁場空間Aがメインコイル51の片側端部に形成されるように、コイルブロック1〜5がメインコイル51の軸方向Zに沿って非対称に配置される。コイルブロック1〜5は、正磁場を発生させる4つの正磁場コイルブロック1〜3・5と、逆磁場を発生させる逆磁場コイルブロック4とで構成され、逆磁場コイルブロック4が、2つの正磁場コイルブロック3・5の間に配置される。 (もっと読む)


【課題】冷却管に流入される冷媒の流量を変化させることなく鉄シムの温度の変動を抑える。
【解決手段】コイル専用冷却装置300において、温度モニター310を用いて、傾斜磁場コイルの冷却管から流出する冷却水の温度の変化量を測定し、測定した冷却水の温度の変化量に応じて、冷却管に流入される冷却水の温度の変化量を決定し、決定した温度の変化量に基づいて、傾斜磁場コイルの冷却管に流入される冷却水の温度を変化させる。 (もっと読む)


【課題】コイルパターン設計の制限を無くし、製作性がよく、また磁場の精度を改善する。
【解決手段】コイルパターン計算方法は、入力された電流ポテンシャル分布の初期値に基づき、それぞれのコイル面を構成する有限面要素の各接点における電流ポテンシャルを計算し、電流ポテンシャルが表現する面電流が、有限面要素毎に設定される目標磁場分布に近付くように、コイル面毎に交互に繰り返し電流ポテンシャルの計算を行い、それぞれの磁場条件にそれぞれの目標磁場の許容誤差の範囲内となる磁場を発生する電流ポテンシャル分布を求めるステップと、この求めた電流ポテンシャル分布の等高線からコイルパターンを決定するステップと、を行うことを特徴とする。 (もっと読む)


41 - 60 / 235