説明

超電導電磁石装置

【課題】磁性体シムの磁化率の変化を少なくすることができ、超電導電磁石の磁場均一度の悪化を抑制できる超電導電磁石装置を得ることを目的とする。
【解決手段】液体ヘリウム4を封入した低温容器1と、低温容器1内に配置された複数の超電導コイル3と、低温容器1が収納された真空断熱容器2と、真空断熱容器2と低温容器1との間で低温容器1を取り囲むように配置された輻射熱シールド5と、真空断熱容器2の内周側外壁面に取り付け内側空間6の中心部近傍に超電導コイル3によって作られる均一磁場空間の磁場均一度を向上させる複数個の磁性体シム8と、磁性体シム8の内周側に配置され画像処理のためのパルス磁場を発生させる傾斜磁場コイル7と、磁性体シム8と傾斜磁場コイル7との間に配置された複数層に巻かれたスーパーインシュレーション11とを備えたものとする。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、医療用の断層撮像装置(MRI装置)等の超電導電磁石装置に関するものである。
【背景技術】
【0002】
医療用の断層撮像装置(MRI装置)の静磁場発生源として使用される超電導電磁石装置の構成としては水平円筒ソレノイド型がある。また、被検者の開放感と検査技師の被検者へのアクセス性の観点から、水平円筒ソレノイド型MRI装置の短尺化が進んでいる。
【0003】
水平円筒ソレノイド型超電導電磁石装置は、例えば、特許文献1に開示されているように、低温容器が収納された真空断熱容器と、低温容器内に配置された磁場を発生させる複数の超電導コイルとを備えており、低温容器内に液体ヘリウムが封入されている。また、真空断熱容器と低温容器の間には一つまたは複数の輻射熱シールドを備えている。真空断熱容器の内側空間がMRI装置として被検者が入るための空間である。
【0004】
真空断熱容器の内周側空間には被検者を取り囲むように画像処理のためのパルス磁場を発生させる傾斜磁場コイルを備えている。また、真空断熱容器の内周側の外表面には磁性体シムを備え、その磁性体シムにより、中心部近傍に作られた均一磁場空間の磁場均一度を向上させている。
【0005】
【特許文献1】特開平7−171123号公報(第2頁−3頁、図1、図3)
【発明の開示】
【発明が解決しようとする課題】
【0006】
ところが、上記特許文献1に記載のような従来の構成の超電導電磁石の場合、傾斜磁場コイルは動作させると温度上昇し、その輻射熱で磁性体シムの温度が上昇して磁性体シムの磁化率が変動し、磁場均一度が悪化するという問題があった。
【0007】
本発明は、上記のような問題を解決するためになされたものであり、磁性体シムの磁化率の変化を少なくすることができ、超電導電磁石の磁場均一度の悪化を抑制できる超電導電磁石装置を得ることを目的とする。
【課題を解決するための手段】
【0008】
本発明に係る超電導電磁石装置は、液体ヘリウムが封入された円筒状の低温容器と、上記低温容器内に配置されて磁場を発生させる複数の超電導コイルと、上記低温容器が収納された円筒状の真空断熱容器と、上記低温容器の外壁面を取り囲むように配置された輻射熱シールドと、上記真空断熱容器の内周側外壁面に取り付けられ上記真空断熱容器の内側空間の中心部近傍に上記超電導コイルによって作られる均一磁場空間の磁場均一度を向上させる複数個の磁性体シムと、上記磁性体シムの内周側に配置され画像処理のためのパルス磁場を発生させる傾斜磁場コイルと、上記磁性体シムと上記傾斜磁場コイルとの間に配置され上記傾斜磁場コイルの熱が上記磁性体シムに進入するのを抑制する断熱絶縁材料とを備えたものである。
【0009】
また、液体ヘリウムが封入された円筒状の低温容器と、上記低温容器内に配置されて磁場を発生させる複数の超電導コイルと、上記低温容器が収納された円筒状の真空断熱容器と、上記低温容器の外壁面を取り囲むように配置された輻射熱シールドと、上記真空断熱容器の内周側外壁面に取り付けられ上記真空断熱容器の内側空間の中心部近傍に上記超電導コイルによって作られる均一磁場空間の磁場均一度を向上させる複数個の磁性体シムと、上記磁性体シムの内周側に配置され画像処理のためのパルス磁場を発生させる傾斜磁場コイルと、上記磁性体シムと上記傾斜磁場コイルとの間に配置され上記傾斜磁場コイルの熱が上記磁性体シムに進入するのを抑制する輻射熱断熱材とを備えたものである。
【発明の効果】
【0010】
本発明に係る超電導電磁石装置によれば、液体ヘリウムが封入された円筒状の低温容器と、上記低温容器内に配置されて磁場を発生させる複数の超電導コイルと、上記低温容器が収納された円筒状の真空断熱容器と、上記低温容器の外壁面を取り囲むように配置された輻射熱シールドと、上記真空断熱容器の内周側外壁面に取り付けられ上記真空断熱容器の内側空間の中心部近傍に上記超電導コイルによって作られる均一磁場空間の磁場均一度を向上させる複数個の磁性体シムと、上記磁性体シムの内周側に配置され画像処理のためのパルス磁場を発生させる傾斜磁場コイルと、上記磁性体シムと上記傾斜磁場コイルとの間に配置され上記傾斜磁場コイルの熱が上記磁性体シムに進入するのを抑制する断熱絶縁材料とを備えたものであるので、上記磁性体シムの磁化率の変化を少なくすることができ、超電導電磁石装置の磁場均一度の悪化を抑制できる。
【0011】
また、液体ヘリウムが封入された円筒状の低温容器と、上記低温容器内に配置されて磁場を発生させる複数の超電導コイルと、上記低温容器が収納された円筒状の真空断熱容器と、上記低温容器の外壁面を取り囲むように配置された輻射熱シールドと、上記真空断熱容器の内周側外壁面に取り付けられ上記真空断熱容器の内側空間の中心部近傍に上記超電導コイルによって作られる均一磁場空間の磁場均一度を向上させる複数個の磁性体シムと、上記磁性体シムの内周側に配置され画像処理のためのパルス磁場を発生させる傾斜磁場コイルと、上記磁性体シムと上記傾斜磁場コイルとの間に配置され上記傾斜磁場コイルの熱が上記磁性体シムに進入するのを抑制する輻射熱断熱材とを備えたものであるので上記磁性体シムの磁化率の変化を少なくすることができ、超電導電磁石装置の磁場均一度の悪化を抑制できる。
【発明を実施するための最良の形態】
【0012】
実施の形態1.
図1は、本発明に係る超電導電磁石装置の実施の形態1を示す断面図であり、図1(b)は図1(a)のA−A断面図である。
図1に示したように、本実施の形態1の超電導電磁石装置は、液体ヘリウム4が封入された円筒状の低温容器1と、低温容器1内に配置されて磁場を発生させる複数の超電導コイル3と、低温容器1が収納された円筒状の真空断熱容器2と、低温容器1の外壁面を取り囲むように配置された一つまたは複数の輻射熱シールド5と、真空断熱容器2の内周側外壁面に配置された鉄等からなる磁性体シム8と、磁性体シム8の内周側に配置され、画像処理のためのパルス磁場を発生させる傾斜磁場コイル7と、磁性体シム8と傾斜磁場コイル7との間に配置され傾斜磁場コイル7の熱が磁性体シム8に進入するのを抑制する複数層に巻かれたスーパーインシュレーション11等の断熱絶縁材とを備えている。MRI装置において、真空断熱容器2の内側空間6が被検者が入るための空間である。磁性体シム8は、内側空間6の中心部近傍に作られる均一磁場空間の磁場均一度を向上させている。
【0013】
スーパーインシュレーション11は、例えば、ポリエステルネットとアルミ蒸着ポリエステルフィルムを積層したものである。連続したスーパーインシュレーション11を複数層に巻き付けた場合は蒸着アルミの熱伝導によって熱進入が生じる。そこで、複数層巻き付けたスーパーインシュレーション11は熱伝導による熱侵入を防ぐため各層ごとに独立した状態であることが必要であり、必ず合わせ目12が存在する。本実施の形態1では、合わせ目12は突き合わせとし、上層の合わせ目12は1層または複数層ごとに下層の合わせ目12のない位置にずらして配置する。
【0014】
本実施の形態1によれば、磁性体シム8と傾斜磁場コイル7との間に配置したスーパーインシュレーション11により、発熱する傾斜磁場コイル7からの輻射熱で磁性体シム8の温度が上昇するのを抑制することができ、磁性体シム8の磁化率の変化を少なくすることができ、超電導電磁石装置の磁場均一度の悪化を抑制できる。
【0015】
また、合わせ目12を1層または複数層ごとに下層の合わせ目12のない位置にずらして配置しているので、スーパーインシュレーション11の合わせ目12の隙間部分からの熱侵入を防ぐことができる。
【0016】
また、合わせ目12を重ねずに突き合わせとしているので層方向の厚さがかさばることなく、配置可能な空間を最大に利用することができる。
【0017】
実施の形態2.
図2は、本発明に係る超電導電磁石装置の実施の形態2を示す断面図であり、図1と同一符号は、同一部分または相当部分を示す。
【0018】
図2に示したように、本実施の形態2では、スーパーインシュレーション11に代えて、磁性体シム8と傾斜磁場コイル7との間にアルミ箔等の輻射熱断熱材21を配置している。
【0019】
本実施の形態2によれば、磁性体シム8と傾斜磁場コイル7との間にアルミ箔等の輻射熱断熱材21を配置することにより、傾斜磁場コイル7の輻射熱が磁性体シム8に侵入するのを低減することができるため、磁性体シム8の磁化率の変化を少なくすることができ、超電導電磁石装置の磁場均一度の悪化を抑制できる。
【0020】
実施の形態3.
図3は、本発明に係る超電導電磁石装置の実施の形態3を示す断面図であり、図1と同一符号は、同一部分または相当部分を示す。
【0021】
図3に示したように、本実施の形態3では、磁性体シム8同士の隙間に銅やアルミなどの熱良導体31を配設して熱良導体31で磁性体シム8同士を接続する。
【0022】
本実施の形態3によれば、傾斜磁場コイル7が全体にわたって不均一に発熱した場合でも、磁性体シム8の温度を磁性体シム8同士を接続する熱良導体31で全体に均一にすることができるため、磁性体シム8全体の磁化率の変化を均一にすることができ、超電導電磁石装置の磁場均一度をよくすることができる。
【0023】
なお、本実施の形態3において、図3に示したように、スーパーインシュレーション11を用いた例を示したが、上記実施の形態2のように輻射熱断熱材21を用いた場合にも同様に適用できる。
【0024】
実施の形態4.
図4は、本発明に係る超電導電磁石装置の実施の形態4を示す断面図であり、図1と同一符号は、同一部分または相当部分を示す。
【0025】
図4に示したように、本実施の形態4では、磁性体シム8の内周面全面を覆って接触する銅板やアルミ板のような熱良導体板31aを設け、磁性体シム8の内周面同士を接続する。
【0026】
本実施の形態4によれば、傾斜磁場コイル7が全体にわたって不均一に発熱した場合でも、磁性体シム8の温度を磁性体シム8同士を接続する熱良導体板31で全体に均一にすることができるため、磁性体シム8全体の磁化率の変化を均一にすることができ、超電導電磁石装置の磁場均一度をよくすることができる。
【0027】
なお、本実施の形態4において、図4に示したように、スーパーインシュレーション11を用いた例を示したが、上記実施の形態2のように輻射熱断熱材21を用いた場合にも同様に適用できる。
【0028】
実施の形態5.
図5は、本発明に係る超電導電磁石装置の実施の形態5を示す断面図であり、図1と同一符号は、同一部分または相当部分を示す。
【0029】
図5に示したように、本実施の形態5では、磁性体シム8の取り付け量のうち予め設計的に決まっており変更のない部分(本願請求項6における磁性体シムの一部の相当する)については、真空断熱容器2の内周側の内壁面に真空断熱容器内用の磁性体シム8として取り付け、電磁石製作後の磁場均一度の測定結果によって必要なものについては真空断熱容器2の内周側の外壁面に空間用の磁性体シム8として取り付ける。
【0030】
本実施の形態5によれば、全体として必要な磁性体シム8の一部を真空断熱容器2の真空側の内周壁に取り付けるので、傾斜磁場コイル7の発熱による輻射熱で温度上昇の影響を受ける磁性体シム8の量を少なくでき、超電導電磁石の磁場均一度の悪化を小さくできる。
【0031】
なお、本実施の形態5において、図5に示したように、スーパーインシュレーション11を用いた例を示したが、上記実施の形態2のように輻射熱断熱材21を用いた場合にも同様に適用できる。
【0032】
実施の形態6.
図6は、本発明に係る超電導電磁石装置の実施の形態6を示す断面図であり、図1と同一符号は、同一部分または相当部分を示す。
【0033】
図6に示したように、本実施の形態6では、磁性体シム8の取り付け量のうち予め設計的に決まっており変更のない部分(本願請求項7における磁性体シムの一部の相当する)については、低温容器1の内周側の外壁面に低温容器取付用の磁性体シム8として取り付け、電磁石製作後の磁場均一度の測定結果によって必要なものについては真空断熱容器2の内周側の外壁面に空間用の磁性体シム8として取り付ける。
【0034】
本実施の形態6によれば、低温容器1は液体ヘリウム4が満たされ、温度は−269℃(4.2K)で変化がないので、磁性体シム8への熱影響を小さくでき、傾斜磁場コイル7の発熱による輻射熱で温度上昇の影響を受ける磁性体シム8の量を少なくでき、超電導電磁石の磁場均一度の悪化を抑制できる。
【0035】
なお、本実施の形態6において、図6に示したように、スーパーインシュレーション11を用いた例を示したが、上記実施の形態2のように輻射熱断熱材21を用いた場合にも同様に適用できる。
【0036】
実施の形態7.
図7は、本発明に係る超電導電磁石装置の実施の形態7を示す断面図であり、図1と同一符号は、同一部分または相当部分を示す。
【0037】
図7に示したように、本実施の形態7では、磁性体シム8と傾斜磁場コイル7との間に配置されるスーパーインシュレーション11の外周にPET(ポリエチレンテレフタレート)シートなどの絶縁シート41を取り付ける。
【0038】
本実施の形態7によれば、スーパーインシュレーション11の外周に絶縁シート41を取り付けることにより、スーパーインシュレーション11を真空断熱容器の内側空間6の中に挿入する時に、磁性体シム8でスーパーインシュレーション11に傷がつくのを防止できる。
【0039】
また、傾斜磁場コイル7の動作時に磁性体シム8とスーパーインシュレーション11が接触するとノイズが発生するが、絶縁シート41により磁性体シム8とスーパーインシュレーション11が接触するのを防ぎ、ノイズが発生することを防止できる。
【産業上の利用可能性】
【0040】
本発明に係る超電導電磁石装置は、医療用の断層撮像装置(MRI装置)等の静磁場発生源として有効に利用できる。
【図面の簡単な説明】
【0041】
【図1】本発明に係る超電導電磁石装置の実施の形態1を示す断面図である。
【図2】本発明に係る超電導電磁石装置の実施の形態2を示す断面図である。
【図3】本発明に係る超電導電磁石装置の実施の形態3を示す断面図である。
【図4】本発明に係る超電導電磁石装置の実施の形態4を示す断面図である。
【図5】本発明に係る超電導電磁石装置の実施の形態5を示す断面図である。
【図6】本発明に係る超電導電磁石装置の実施の形態6を示す断面図である。
【図7】本発明に係る超電導電磁石装置の実施の形態7を示す断面図である。
【符号の説明】
【0042】
1 低温容器、2 真空断熱容器、3 超電導コイル、4 液体ヘリウム、
6 真空断熱容器の内側空間、7 傾斜磁場コイル、8 磁性体シム、
5 輻射熱シールド、11 スーパーインシュレーション、
12 スーパーインシュレーションの合わせ目、21 輻射熱断熱材、31 熱良導体、
31a 熱量導体板、41 絶縁シート。

【特許請求の範囲】
【請求項1】
液体ヘリウムが封入された円筒状の低温容器と、上記低温容器内に配置されて磁場を発生させる複数の超電導コイルと、上記低温容器が収納された円筒状の真空断熱容器と、上記低温容器の外壁面を取り囲むように配置された輻射熱シールドと、上記真空断熱容器の内周側外壁面に取り付けられ上記真空断熱容器の内側空間の中心部近傍に上記超電導コイルによって作られる均一磁場空間の磁場均一度を向上させる複数個の磁性体シムと、上記磁性体シムの内周側に配置され画像処理のためのパルス磁場を発生させる傾斜磁場コイルと、上記磁性体シムと上記傾斜磁場コイルとの間に配置され上記傾斜磁場コイルの熱が上記磁性体シムに侵入するのを抑制する断熱絶縁材料とを備えたことを特徴とする超電導電磁石装置。
【請求項2】
液体ヘリウムが封入された円筒状の低温容器と、上記低温容器内に配置されて磁場を発生させる複数の超電導コイルと、上記低温容器が収納された円筒状の真空断熱容器と、上記低温容器の外壁面を取り囲むように配置された輻射熱シールドと、上記真空断熱容器の内周側外壁面に取り付けられ上記真空断熱容器の内側空間の中心部近傍に上記超電導コイルによって作られる均一磁場空間の磁場均一度を向上させる複数個の磁性体シムと、上記磁性体シムの内周側に配置され画像処理のためのパルス磁場を発生させる傾斜磁場コイルと、上記磁性体シムと上記傾斜磁場コイルとの間に配置され上記傾斜磁場コイルの熱が上記磁性体シムに侵入するのを抑制する輻射熱断熱材とを備えたことを特徴とする超電導電磁石装置。
【請求項3】
上記断熱絶縁材料は、複数層に巻かれたスーパーインシュレーションであり、上記スーパーインシュレーションの各層は両端を突き合わせた合わせ目を有し、上記合わせ目は、1層ごとまたは複数層ごとに下層の上記合わせ目がない位置にずらして配置されることを特徴とする請求項1記載の超電導電磁石装置。
【請求項4】
上記磁性体シム同士を熱良導体で接続したことを特徴する請求項1または請求項2に記載の超電導電磁石装置。
【請求項5】
上記複数個の磁性体シム同士の内周面を接続する熱良導体の板を配置したことを特徴とする請求項1または請求項2に記載の超電導電磁石装置。
【請求項6】
上記磁性体シムの一部を上記真空断熱容器の内周側の内壁面に取り付けたことを特徴とする請求項1または請求項2に記載の超電導電磁石装置。
【請求項7】
上記磁性体シムの一部を上記低温容器の内周側外壁面に取り付けたことを特徴とする請求項1または請求項2に記載の超電導電磁石装置。
【請求項8】
上記スーパーインシュレーションの外周に絶縁シートを取り付けたことを特徴とする請求項3記載の超電導電磁石装置。

【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate

【図4】
image rotate

【図5】
image rotate

【図6】
image rotate

【図7】
image rotate


【公開番号】特開2009−297060(P2009−297060A)
【公開日】平成21年12月24日(2009.12.24)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2008−151429(P2008−151429)
【出願日】平成20年6月10日(2008.6.10)
【出願人】(000006013)三菱電機株式会社 (33,312)
【Fターム(参考)】