説明

Fターム[4C117XJ01]の内容

診断用測定記録装置 (67,520) | 測定データ処理部の特徴 (7,385) | 画像処理 (734)

Fターム[4C117XJ01]に分類される特許

181 - 200 / 734


【課題】比較的安価なサブセンサーを用い、転倒検知の信頼性が高まり、誤報の少ない転倒検知システムを提供する。
【解決手段】本発明の転倒検知システムは、所定の空間の天井部に設けられ前記空間を撮影する撮像部200と、所定位置の温度を検出するサブセンサー部300と、前記サブセンサー部300を所定の方向に向けるサブセンサー駆動機構310と、前記撮像部200で取得される画像データ、サブセンサー部300で検出される検出温度が入力される共に、サブセンサー駆動機構310を制御する主制御部100と、前記主制御部100の制御に基づいて所定の通信を行う通信部500とから、なることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】画像中で画質を落としたくない所見部の画質を保持しつつ、画像表示に使用する画像のデータ量を低減することにより、画像表示の効率を向上させることのできる医用画像保管装置及び医用画像観察装置を提供することができる。
【解決手段】医用画像データを記憶する画像ファイル保管部を備え、LAN11を介して接続される画像ビューワ15に医用画像データを表示可能に送信する医用画像保管装置に於いて、CADサーバ14にて医用画像データを解析する。画像サーバ13にて、CADサーバ14の解析結果に基づいて医用画像データの特定部の座標データを当該医用画像データと関連付けて記憶し、画像ビューワ15からの医用画像データの表示要求に基づいて、当該医用画像データに関連する座標データに基づき決定される所定領域にて、他の領域より解像度を高く表示するように当該医用画像データを画像ビューワ15に送信する。 (もっと読む)


【課題】診断情報に基づいて画像にレンダリング処理を施す際のパラメータを決定し、このパラメータから病変部位を含む画像又は画像群を作成できる画像処理処理装置及び画像処理方法の提供。
【解決手段】画像処理装置は、撮影された複数の医療用画像を入力する画像入力部と、入力された前記医療用画像に関する診断情報を入力する情報入力部と、入力された前記医療用画像に対してレンダリング処理を施すレンダリング部と、前記レンダリング処理を実行する際のパラメータを前記診断情報に基づいて決定するパラメータ決定部とを具備する。 (もっと読む)


【課題】2つの異なる不透明度の設定条件下でそれぞれレイキャスティングすることにより生成された2つの擬似3次元画像の、一方から他方へ変化する途中の中間画像を生成する際に、変化の段階の線形的な変化に対して、見た目が線形に近い形で変化する中間画像を生成する。
【解決手段】各画素値に対応して割り当てる不透明度を、中間画像における変化の段階が、その2つの異なる不透明度の設定条件のうち各画素値に対応して割り当てられる不透明度が小さい方の設定条件下で生成された擬似3次元画像に近いほど、段階の変化に対する、割り当てる不透明度の変化が小さくなるように決定することにより不透明度の設定条件を決定し、決定された不透明度の設定条件下で、3次元画像を任意の視点からレイキャスティングすることにより中間画像を生成する。 (もっと読む)


【課題】脳動脈瘤のサイズ及び形状を画一的方法により測定する。
【解決手段】CT、MRI、3DDSAなどで撮影した3次元画像データを元に、血管芯線を特定し、これと垂直な断面を連続的に生成し、面積増大、円形度低下の特徴が生じる断面画像からとそれ以外の断面画像から動脈瘤部分と母血管部分とを抽出する。その上で、両者の境界面(ネック領域)を自動的に認識し、ここからネック長さ、動脈瘤の縦横の長さを断面画像を用いて特定する。 (もっと読む)


【課題】患者の診断情報に応じて医療情報の画面構成が切り替え可能な医療情報表示方法、医療情報管理装置及び医療情報表示装置を提供する。
【解決手段】医療情報を表示画面上に表示する医療情報表示方法であって、医療情報に含まれる患者の診断情報を抽出する工程と、診断情報と表示画面上に表示する画面の構成に関する画面構成情報とが対応付けられた処理テーブルを参照して、患者の診断情報に対応する画面構成情報を決定する工程と、決定した画面構成情報に基づいて、医療情報の画面構成を変更した説明用画面情報を生成する工程と、を含む医療情報表示方法とする。 (もっと読む)


【課題】処理能力が制限される利用者端末において、医用画像を調整して診断に適した画像を容易に得ることができる医用画像表示システムの実現。
【解決手段】利用者端末2と、利用者端末からの要求に応じて医用画像から表示に適した調整画像を生成し送信する医用画像管理装置1と、から構成される医用画像表示システムであって、医用画像管理装置1は、画像保管データベース11と、病変対象に対応して基準画素値WLと基準画素値範囲WWおよび刻み幅を記憶している設定記憶部13と、演算制御部12と、通信部14と、を具備し、演算制御部12は、病変対象に対応するWLおよびWWにて調整画像を生成する調整画像生成手段121と、調整画像を刻み幅分ずらしてサンプル調整画像を生成するサンプル画像生成手段122と、を有し、利用者端末から指定信号を受信するとともに調整画像およびサンプル調整画像を利用者端末に送信する。 (もっと読む)


【課題】患者に応じて医療情報の表示形態を切り替え可能な医療情報表示方法、医療情報管理装置及び医療情報表示装置を提供する。
【解決手段】医療情報を表示画面上に表示する医療情報表示方法であって、医療情報に含まれる患者の視覚特性情報を抽出又は算出する工程と、患者の視覚特性情報と表示画面上に表示する画面の構成に関する画面構成情報とが対応付けられた処理テーブルを参照して、抽出又は算出された視覚特性情報に対応する画面構成情報を決定する工程と、決定された画面構成情報に基づいて、医療情報の画面構成を変更した説明用画面情報を生成する工程と、を含む医療情報表示方法とする。 (もっと読む)


【課題】所定の方向に周期性を有する周期性構造物を含む被検体を表す複数の3次元画像の前記所定の方向における位置関係を、周期性構造物を基準にして、より高い精度で自動的に決定する。
【解決手段】所定の方向に周期性を有する周期性構造物(B1,B2,B3)を含む2つの3次元画像V1、V2の間のその所定の方向における位置の対応関係を、その周期性構造物の寄与がより低い基準に基づいて暫定的に決定した後(b)、その周期性構造物の寄与がより高い基準に基づいて、3次元画像V1中のその所定の方向における任意の位置に対応する3次元画像V2中のその所定の方向における位置が、3次元画像V2中の位置のその所定の方向における近傍の範囲内で修正されるように、暫定的に決定された対応関係を修正する(c)。 (もっと読む)


【課題】側面脊椎画像のC/A、C/P及びA/Pの計測における操作性を向上させるとともに、誤診を防止する。
【解決手段】脊椎を人体側面から撮影した側面脊椎画像を表示部のモニタ画面に表示させ、側面脊椎画像中の計測対象椎体の人体の前面側に対応する椎体前部の軸方向の長さをA、人体の背面側に対応する椎体後部の軸方向の長さをP、椎体前部と椎体後部の中間に位置する椎体中部の軸方向の長さをCとして、C/A、C/P及びA/Pを計測する画像計測装置において、操作部からの操作に基づいて、側面脊椎画像上に前部補助線La、中部補助線Lc、後部補助線Lpを順に描画する際に、中部補助線Lcを境界として、前部補助線Laが存在する領域と反対側の領域においてのみ、後部補助線Lpの描画を許可する。 (もっと読む)


【課題】被検者に不快感が生ずることがなく、発汗部位を測定・特定可能な発汗部位特定システムを提供する。
【解決手段】本発明の発汗部位特定システム1では、被検者に対して測定用シールドウェア3を着衣させ、測定用シールドウェア3を着衣した被検者に対して赤外線投光器51を用いて赤外線を照射することによって、発汗部位を特定する。被検者に対して投射された赤外線のうち特定波長の赤外線は、測定用シールドウェア3に吸収された汗によって吸収される。このため、赤外線を照射した被検者を赤外線用CCDカメラによって撮像すると、測定用シールドウェア3のうち汗を吸収した部位については、コントラストが低く、黒く撮像される。このようにして、発汗部位特定システム1は、容易に被検者の発汗部位を特定する。 (もっと読む)


【課題】領域法や標準脳座標系統計解析法の問題を解決し、異なる各個人の臓器(脳、心臓等)に対しても客観的にかつ精度高く臓器中の各領域の状態を画像表示しうる方法を提供する。
【解決手段】画像化処理装置により臓器中の目的とする部位を他と区別して表示するための画像関連データ処理方法であって、(1)標準臓器アトラスをもとに、臓器中で区別されるべき領域を定め、(2)画像化処理条件に同調するよう、(1)で定めた区別されるべき領域の境界を決めて、領域境界データを取得し、(3)観察すべき臓器を画像化処理して観察データを取得し、(4)観察データを解剖学的標準化によりデータ変換して、標準化データとし、(5)標準化データと、(2)で取得した領域境界データとを組合せて処理し、臓器中の目的とする部位の状態を表示することを特徴とする画像関連データ処理方法。 (もっと読む)


【課題】開業医等の小規模な医療施設において、画像生成装置において生成された画像データと患者情報との対応付けを効率的に行うことのできる医用画像管理装置を提供する。
【解決手段】患者に関する画像データを生成する画像生成装置2とデータ送受信可能に接続され、画像データを表示する表示手段と、画像データを保存する保存手段と、画像データを一時的に保存する一時保存手段と、診察すべき患者の患者情報を記憶する患者情報記憶手段と、予め定められた判断基準に基づいて、前記画像生成装置から送信された画像データを前記患者情報記憶手段に記憶されている患者情報のいずれかと対応付けて前記保存手段に保存させるか又は患者情報と対応付けずに前記一時保存手段に保存させるかを判断し、前記患者情報と対応付けない画像データに当該判断の理由を示す理由情報を対応付けて前記一時保存手段に保存させる制御手段とを備えている。 (もっと読む)


【課題】医用画像データの参照を伴う診療録データ作成において、個人情報保護の安全性を高める。
【解決手段】画像処理済み医用画像データd1を画像ビューワ画面431から電子カルテ画面432の汎用画像表示部E2にドラッグ&ドロップするとき、これらの画面を表示しているクライアント端末は、画像処理済み医用画像データd1に付帯する患者情報と、電子カルテ画面432に表示されている診療録データに患者情報との整合性をチェックする。そして、整合性が有る場合、汎用画像データ表示部E2に画像処理済み医用画像データd1に対応する汎用画像データを貼り付ける。 (もっと読む)


【課題】画像サーバが記憶管理する画像データ量を軽減する。
【解決手段】画像サーバは、記憶部に記憶されているDICOM画像の中から、読影端末において選択されたDICOM画像d2をキー画像とする。そして、画像サーバは、キー画像に対応する汎用画像のみを生成して記憶部に保存する。そして、画像サーバは、電子カルテ端末からの画像取得要求に応じて、前記生成した汎用画像を提供する。 (もっと読む)


【課題】簡便な調整で、自由度の高い画像補正処理を高速に行うことを課題とする。
【解決手段】血管撮像装置10は、調整ダイアル11から微分関数F’(x)のピーク高情報を取得する。そして、血管撮像装置10は、微分関数F’(x)のピーク高情報およびピーク位置情報を基に、微分関数F’(x)を定義する。続いて、血管撮像装置10は、定義された微分関数F’(x)を積分してLUTの形状を表わすLUT関数F(x)を算出する。その後、血管撮像装置10は、LUT関数F(x)に基づいて、LUTを作成する。そして、血管撮像装置10は、撮像画像メモリ15に記憶された撮像画像を読み出し、読み出された撮像画像の輝度値をLUT17を用いて変換し、表示する。 (もっと読む)


【課題】医療手技の間の侵襲性医療器具の制御を、磁界に基づく位置特定設備を含むシステムを使用して達成すること。
【解決手段】磁界センサーが、医療器具、例えばプローブの内部、およびインターフェイス・デバイスの内部に位置されて、そのセンサーが磁界に曝されると、プローブおよびインターフェイス・デバイスのそれぞれの位置が場所処理装置により突き止められることができる。インターフェイス・デバイスは、オペレータが医療器具およびインターフェイス・デバイスを同時に制御できるように、位置される。仮想現実感ディスプレイを具備することができるディスプレイ・デバイスは、場所処理装置により決定されたようにインターフェイス・デバイスの動きに応答して、医療器具を制御し、例えば画像操作などのシステムの様々な機能を呼び出し、そうでなければ別の方法でグラフィックユーザーインターフェイスを介して医療手技を容易にする。 (もっと読む)


【課題】出力対象の医用画像を選択する際の操作性を向上させることである。
【解決手段】医用画像を記憶する記憶手段と、操作手段と、診断に用いる医用画像を表示するための診断用画面と、外部への出力対象となる医用画像を前記操作手段の操作により選択するための出力画面と、を表示する表示手段と、前記診断用画面に、前記記憶手段に記憶された医用画像を前記操作手段の操作により診断に用いる医用画像として選択及び表示順変更させ、前記出力画面に、前記出力対象の医用画像を選択する際の出力対象候補として、前記診断用画面に診断に用いる医用画像として表示された医用画像を前記診断用画面における表示順序で並べて表示させる制御手段と、を備える。 (もっと読む)


【課題】画像サーバが記憶管理する画像データ量を軽減する。
【解決手段】画像サーバは、記憶部に記憶されているDICOM画像の中から、読影端末において選択されたDICOM画像d2をキー画像とする。そして、画像サーバは、キー画像に対応する汎用画像を高画質で生成し、前記キー画像以外のDICOM画像に対応する汎用画像を低画質で生成して記憶部に保存する。そして、画像サーバは、電子カルテ端末からの画像取得要求に応じて、前記生成した汎用画像を提供する。 (もっと読む)


【課題】計算結果の高い再現性を実現しかつ計算速度を短縮することができる動的画像領域分割方法、動的画像領域分割装置、およびプログラムを提供することを課題とする。
【解決手段】本発明は、入力画像の各画素に対応した複数の振動子と、全振動子の活動状態を一時的に抑制する大域的抑制性素子とから構成される振動子ネットワークを、離散時刻における差分方程式を用いて形成し、形成された振動子ネットワークの振動子の振動応答に基づいて、入力画像から非連結領域を時系列で分割することにより、動的に画像領域を分割し、分割された画像領域を、出力画像列として時系列で出力部に表示する。 (もっと読む)


181 - 200 / 734