説明

Fターム[4C601DE06]の内容

超音波診断装置 (54,713) | 特殊手法 (2,265) | 造影剤を用いた撮影(注入器も含む) (374)

Fターム[4C601DE06]の下位に属するFターム

材質 (58)

Fターム[4C601DE06]に分類される特許

161 - 180 / 316


超音波診断イメージングシステムは、造影剤によって灌流がある容積領域において複数の平面スライスを走査する。その走査された複数のスライスは、お互いに平行である。そのスライスの画像データの検出に続いて、スライスデータが、高度寸法においてデータを投影し、高度的に合成されたスライス画像を生成する。合成は、平均化又は最大強度検出又は重みをつけるプロセス又は容積領域において高度寸法に光線投射することによってされる。その高度的に合成されたスライス画像は、プロセスされ、様々な明るさの程度によって示される灌流の程度を有する画像又は灌流速度を示す灌流曲線又は曲線パラメータなどの灌流の質的又は定量的な測定を生成する。
(もっと読む)


【課題】造影撮影をより安全に行う。
【解決手段】操作コンソール8やインジェクタ13における撮影条件設定部3による造影条件の設定、例えば造影剤の種類の設定に応答して、出力部4が造影撮影を行う際に注意すべき事項を表す注意情報を記憶部2から読み出し、その注意情報を例えばディスプレイ9やスピーカ10を用いて文字や音声で出力する。注意情報としては、例えば、被検者14が造影撮影可能な体質かを確認する情報、造影撮影に同意しているかを確認する情報、造影剤の注入により違和感が発生し得ることを表す情報などがある。 (もっと読む)


【課題】浅部に造影剤が過剰に存在すると、その浅部の造影剤で超音波ビームが反射/減衰してしまい、深部の観察が阻害されることを回避する。
【解決手段】超音波探触子に近い部分の造影剤を破壊するための超音波を送信し(S3〜S6)、超音波探触子に近い部分の造影剤を破壊した後に超音波画像の撮影を行う(S7〜S9)。
【効果】超音波探触子に近い部分に存在する過剰の造影剤を破壊してから超音波画像の撮影を行うため、超音波探触子に近い部分の過剰な造影剤による悪影響を排除して超音波画像を撮影できる。 (もっと読む)


【解決手段】血管造影化のような音波検査分野の応用に使用される低電力超音波システムが開示される。一実施形態においては、低電力超音波システムは、画像プロセッサー及び表示部を有する基本ユニットを備えている。超音波プローブが動作可能に基本ユニットに接続されている。プローブは、結晶トランスデューサーのアレイを含んだヘッド部を備えている。トランスデューサーに超音波送信パルスを発射させる複数のパルサー/レシーバーモジュールも、プローブに含まれている。パルサー/レシーバーモジュールは、トランスデューサーにより検出された超音波エコー受信パルスに関するアナログ信号を受信するように更に構成されている。プローブは、アナログ信号を増幅する単一低雑音増幅器と、アナログ信号をデジタル信号に変換するアナログ/デジタル変換器とを備えている。デジタル信号をプローブから基本ユニットの画像プロセッサーへ無線送信できるように、無線インターフェースが含まれている。 (もっと読む)


【課題】画像をグループ化して、表示方法を選択可能とすることにより、検査時間を短縮させること。
【解決手段】被検体に対し複数の診断画像を収集する収集手段(15、10、20)と、検査の区分に従って、グループ情報を設定する設定手段(50)と、前記診断画像の保存指示があった場合に、前記グループ情報を前記診断画像に付加して保存する保存手段(50)と、を備えた。 (もっと読む)


【課題】超音波が生体で受ける周波数依存減衰を簡便な処理で測定することが可能な超音波診断装置および超音波診断装置の制御プログラムを提供することである。
【解決手段】超音波診断装置は、時間と共に周波数が増加する第1の送信パルスおよび時間と共に周波数が減少する第2の送信パルスを送信し、第1の送信パルスに対する第1の受信信号および第2の送信パルスに対する第2の受信信号を取得する送受信するパルス送受信手段と、第1の受信信号から第1の包絡線を、第2の受信信号から第2の包絡線をそれぞれ検出する包絡線検出手段25と、第1の包絡線および第2の包絡線の時間差を検出する時間差検出手段27と、時間差から超音波の周波数依存減衰特性を取得する減衰取得手段29とを有する。 (もっと読む)


【課題】複数の超音波診断装置のコントラストタイマーを同期させる。
【解決手段】第1の超音波診断装置13−1の外部入力部と第2の超音波診断装置13−2の外部出力部とを通信路30で接続し、第2の超音波診断装置13−2の操作部の操作により発生させたスタート信号を通信路30で第1の超音波診断装置13−1に送る。
【効果】第1の超音波診断装置13−1および第2の超音波診断装置13−2のコントラストタイマーを容易に且つ正確に同時スタートさせることが出来る。 (もっと読む)


【課題】検査や治療を行っているときに、過去に取得された参照画像を迅速に表示することができる超音波診断装置を提供する。
【解決手段】超音波診断装置1は、医用画像診断装置にて過去に取得された医用画像データ(参照画像データ)の保存場所を示すリスト(参照画像リスト)を予め作成し、保存する。そして、診断時や治療時の所望のタイミングで、参照画像リストに登録された参照画像の保存場所に基づいて参照画像データを取得し、その参照画像を表示する。このように、参照画像リストを予め作成しておくことで、参照画像を観察する必要があるときに、迅速に所望の参照画像を取得して表示することが可能となる。 (もっと読む)


【課題】高フレームレート画像データと低フレームレート画像データとの同期表示を可能にする。
【解決手段】画像データ生成部5の補間処理部53は、被検体に対する1回の3次元原画像データの収集と複数回の2次元画像データの収集を繰り返すことによって得られた間欠的な前記3次元原画像データを補間処理し、時系列的に得られた前記2次元画像データの各時相に対応する時系列的な3次元補間画像データを新たに生成する。次いで、入力部7の画像データ選択部71は、表示部6のモニタ63に順次表示された前記2次元画像データの中から所望2次元画像データを選択する。そして、表示部6の表示データ生成部61は、前記時系列的な3次元補間画像データの中から前記所望2次元画像データの時相に対応した3次元補間画像データを抽出し、前記所望2次元画像データに対する参照用画像データとして表示部6のモニタ63に表示する。 (もっと読む)


【課題】超音波画像下において用いられる穿刺針の視認性を向上させることが可能な超音波診断装置、超音波診断に用いる穿刺針および針情報処理プログラムである。
【解決手段】超音波診断装置1は、内部に強反射体を含む流体を注入した穿刺針25を被検体Pに穿刺した状態で超音波を送信し、超音波反射信号を受信する超音波プローブ3と、超音波プローブ3により受信された超音波反射信号から穿刺針25内部における流体の視認が可能な画像信号を生成するデータ処理部12、13とを有する。 (もっと読む)


【課題】マイクロバルーン造影剤を用いる超音波撮像が適切に行なえる超音波撮像装置を提供する。
【解決手段】マイクロバルーン造影剤(40)を注入した被検体(4)に超音波を送波しエコーに基づいて造影撮像を行なう超音波撮像装置であって、エコーの信号を受信してBモード処理するときにエコー信号をフィルタリングする第1のフィルタ(100)及び第2のフィルタ(102)を具備し、第1のフィルタ(100)における周波数帯域の中心は送波超音波の基本周波数であり、送波超音波の同一の基本周波数に対して第2のフィルタ(102)の周波数通過帯域を変化させることによりフィルタリングする周波数を調節する周波数調節手段を具備している。周波数調節手段は、表示画面上に設定した所望の関心領域について周波数を調節する。 (もっと読む)


【課題】ライブ像のみの表示と、ライブ像と一定時間前の動画を並べた表示を、切り替えて表示できる超音波画像診断装置を提供する。
【解決手段】送受信手段002が受信したデータに基づいて超音波画像を生成する画像生成手段003と、生成された超音波画像を画像生成手段003から受け、前記超音波画像の動画を実質的にリアルタイムに表示手段011に表示させる表示制御手段008と、記憶手段005と、生成された超音波画像を次々と記憶手段005に記憶させる書込手段004と、記憶手段005に記憶されている指定された所定時間前の超音波画像の過去画像を読み出す読出手段006と、ユーザからの入力を受けて、表示手段011への表示を、超音波画像の動画の実質的なリアルタイムの表示又は、超音波画像の動画の実質的なリアルタイムの表示及び過去画像の動画の表示の双方の表示、いずれかに切り替える切換手段007とを備える。 (もっと読む)


【課題】
本発明は、介入医学療法を使用した超音波画像を導く方法および装置に関する。
【解決手段】
改良されたイメージ融合技術を用いて、本発明は、フレキシブルな目的部位および/またはフレキシブルな周囲の組織の処置の改良された方法を提供する。
(もっと読む)


【課題】
【解決手段】本発明は、インジェクタシステムを用いて患者に造影増強流体を配送する方法であり、患者に特有のデータに基づいて、患者についての少なくとも1つの患者伝達関数を決定し、該少なくとも1つの患者伝達関数は所定の入力について時間増強出力を付与する工程と、所望の時間増強出力を決定する工程と、少なくとも1つの患者伝達関数を用いて、注入手順入力を決定する工程と、決定した注入手順入力に基づいて、インジェクタシステムの少なくとも一部を制御する工程を有する。注入手順入力は、インジェクタシステムの少なくとも1つの動作上の制限又は制約を考慮して決定される。本発明は、患者内の薬剤流体の伝搬をモデル化する方法であって、流体の注入から生じる患者反応カーブに対応したデータを収集する工程と、データを記載する少なくとも1つの数学的モデルを決定する工程を有する。例えば、数学的モデルは、データの連続型又は時間離散型フーリエ逆重畳によっては決定されないモデルである。本発明は、医療的手順にて、インジェクタを用いて、患者に薬剤流体を注入することを制御する方法であって、流体の注入から生じる患者反応カーブに対応したデータを収集する工程と、データを記載する少なくとも1つの数学的モデルを決定する工程と、医療的手順中に、インジェクタを制御して、患者への流体の注入を制御し、数学的モデルに少なくとも一部が基づいて、患者反応を生成する工程を有する。本発明は、イメージングスキャナを用いる医療的イメージング手順にて、インジェクタを用いて患者に造影剤を注入することを制御する方法であって、少なくとも1つの数学的モデルを決定して、造影剤の注入の結果から生じる時間増強反応を予測する工程と、注入プロトコルを決定して、数学的モデルに対する制約された入力解を決定することにより、患者の時間増強反応を概算する工程と、注入プロトコルを用いて、医療的イメージング手順中に、インジェクタを制御して、患者への造影剤の注入を制御して、対象領域の画像を生成する工程を有する。本発明の患者への患者伝達関数は、少なくとも一部が患者の心拍出量の測定に基づく。同様に、本発明の数学モデルも、少なくとも一部が患者の心拍出量の測定に基づく。 (もっと読む)


【課題】クラッタ成分に比して血流成分の信号値の影響が無視できなくなる状況であっても、実質臓器の動き量に関わらず、クラッタ成分を十分に且つ確実に除去し、速度が非常に低い血流も同時に検出する。
【解決手段】超音波ドプラ診断装置は、前処理手段45jによって時系列的に変動の大きい信号成分を事前に除去したドプラ信号を用いてクラッタ成分の除去に関する情報を決める決定手段を有し、その情報に基づき前記ドプラ信号から前記クラッタ成分を除去して得られたドプラ信号を用いて被検体の断面の血流情報を抽出し、前記決定手段は前記前処理手段により処理されたドプラ信号に含まれるクラッタ成分の瞬時的な位相変化量を推定する位相推定手段を備え、クラッタ成分除去手段45c〜d,45g,45iは位相推定手段45a〜bにより推定された位相変化量に基づきドプラ信号の各ドプラデータの位相を補正する位相補正手段45cを備えるものである。 (もっと読む)


【課題】超音波画像信号を再生表示する際に、階調付けする信号範囲を高い自由度で調整すること。
【解決手段】被検体に造影剤を投与し、被検体の断面を超音波でスキャンし、得られたエコー信号から得た超音波画像信号をリアルタイムで表示すると共に、この超音波画像信号をイメージメモリ15に記録する超音波診断装置において、リアルタイムで超音波画像を表示する際の階調を付ける信号範囲のダイナミックレンジよりも広いダイナミックレンジで超音波画像信号をイメージメモリ15に記憶するとともに、メモリ15は、スキャンコンバータ8の前に設けられ、スキャンコンバータ8によるスキャンコンバート処理の前段階にある超音波画像信号を記憶する。 (もっと読む)


造影剤が灌流される身体部位を画像化するためのソリューションを提案する。対応する方法(900)は、(例えば、超音波スキャナを用いて取得した)一連の入力画像を供するステップ(903−907)を有し、当該入力画像は、身体部位にかかる経時的デジタル表現を与える。入力画像は、それぞれ、複数の入力値(つまり、ピクセルもしくはボクセル値)を含み、当該入力値は、それぞれが、造影剤が含まれると思われる身体部位の、(例えば、超音波についてのエコーのような、)対応する位置における質問信号(インタロゲーション・シグナル(interrogation signal))に対する応答を示している。本方法は、さらに、入力画像から選択された複数の画像(入力画像の全て、または、入力画像の部分集合)から、少なくとも1つのフィルタ処理画像を生成するステップ(912−969)を有する。フィルタ処理画像は、それぞれが、複数の位置から選択される複数の位置(例えば、関心領域すなわちROI)についてのフィルタ処理値を含んでいる。選択された位置におけるフィルタ処理値は、それぞれ、ある一時期間中、当該選択された位置において事実上静止した後、当該選択された位置から離れた造影剤を示唆するものであって、当該一時期間は、第1のノン・ゼロの閾値と当該第1閾値よりも大きい第2閾値との間の期間長さを有する。(なぜなら、造影剤は、ある位置において固定化された後、その位置を離れたり、非常にゆっくりと移動したりするからである。)上記フィルタ処理値は、上記第1閾値以下の期間選択された入力画像の選択された位置において事実上静止する造影剤からの寄与があればその寄与を減じ、また、上記第2閾値以上の期間選択された入力画像の選択された位置において事実上静止する造影剤からの寄与があればその寄与を減じることにより、求める。
(もっと読む)


【課題】造影剤注入及び走査のためのプロトコルを決定するときに、走査被検体、注入及び/又は走査のそれぞれに特定的な広範な要因を考慮に入れる。さらに、画質及び走査被検体スループットを高める範囲まででプロトコルの決定及び/又は実行を自動化する。
【解決手段】走査被検体(92)に特定のパラメータ、注入に関連するパラメータ(72)、及び走査パラメータ(94)を考慮に入れて、このシステム及び方法は、走査系列を開始する最適なタイミングを決定して(46)、走査系列が所望のコントラスト強調に一致することを保証することができる。幾つかの実施形態はさらに、ボーラス追跡に基づく走査開始の実時間のトリガ発生を提供し、監視された動的走査被検体パラメータ及び/又は画像データから決定された実際の強調値に基づいて走査プロトコル及び注入プロトコル(74)を実時間で適応構成することができる。 (もっと読む)


【課題】画像の解像度を劣化させることなく、造影剤の効果による高いS/N比を有した超音波画像を得るために、異なる送信条件を満たし、且つ、装置の構成を大きく変えることなく、低価格で付加価値の高い超音波診断装置及び該装置を用いた診断プログラムを提供することである。
【解決手段】被検体内の組織情報は、制御回路25によって独立して制御可能な送受信回路23及び24によりそれぞれ送受信駆動されるアレイプローブ21及びペンシルプローブ22により得られる。前記送受信回路23及び24で得られた前記被検体内の組織情報に対応した信号は、信号処理部26で超音波画像用の信号データに変換され、更に表示部27で表示画像データに変換された後、モニタ28に表示される。 (もっと読む)


本発明は、次のステップ:−二次元データ(t,F(t))の形式における時間tの関数である入力デジタル信号F(t)を取得するステップ(110、120、130)であり、前記信号F(t)は、刺激に応答して信号を発するために適用された物質の、試験基質内での刺激により生じたものであるステップ;−予め設定したモデルの関数において前記入力信号F(t)をモデル化するステップ(140);−場合により、前記モデル化により導出された出力デジタル信号I(t)を発生させるステップ、を含む内科領域における試験信号を処理する方法およびシステムに関する;ここで、前記モデル化ステップは次のモデル:(式1)に基づき、係数a,a,a,p,q,AやBは、前記二次元データに基づいて推定される。本発明は、腫瘍における腫瘍の血管新生または腫瘍の血管形成の検出に関する。 (もっと読む)


161 - 180 / 316